facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • U-名無しさん@実況はサッカーch
  • 2012/10/20(土) 03:55:03.25
安く、かつ楽しく遠征する方法を語るスレです。
>>2-6辺りにお役立ちリンク集があります。

・何もかもスレ住人に頼らず、自分で調べる努力をしましょう
・どうしても分からない点があり、質問をする際は
 「いつ」「どこから」「どこへ」「どのくらいの予算で」行くのか
 できるだけ細かく書きましょう
・雑談は大歓迎w

■前スレ
【18きっぷ】遠征総合スレPart17【夜行バス】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323742833/

ここまで見た
  • 818
  • |∀゚)
  • 2014/05/15(木) 21:53:05.30
>>815
なぜ宇都宮でなく栃木
それにしても範囲設定が露骨で萎える

最近は水戸まで高速バス使う機会が増えた
下りはよほどのことがない限りむしろ早着気味(特に茨大経由)
東北縦貫線が開通する来年度になればまた変わるかも。

ここまで見た
  • 819
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/16(金) 02:10:11.11
10月の三連休にアウェー沖縄に行くことにしましたが、
リーグ後半のキックオフ時間が決まらないため少々困っています。

連休なのでジェットスター早めに抑えないと高くなるし。
前泊するか後泊にするか悩むところです。

旅行会社の飛行機+宿泊のツアーはバカ高いしね。

そこで教えて下さい。
那覇空港から沖縄市陸上競技場まで路線バスでどのくらい時間がかかるのでしょうか?

ここまで見た
那覇空港から直行するなら、
高速バス111系統名護行きに乗って沖縄南インターで降りて徒歩10分位です。

時間は下記リンクを参照してください。
http://www.navitime.co.jp/highwaybus/diagramresult/?lineId=00019904&companyId=00001054&direction=down

ここまで見た
  • 821
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/17(土) 15:46:15.25
>>820
ありがとうございます。
沖縄のバスは複雑ですね。

ここまで見た
  • 822
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/23(金) 17:36:00.08
ムーンライトえちご廃止

ここまで見た
ヤマハから東京まで車で3時間で着くかな?

ここまで見た
>>823
NEXCOのドライブコンパスとかドラプラの
検索出て来るノンストップでの時間+休憩時間で
自分で計算するよろし

ここまで見た
  • 825
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/26(月) 22:59:13.47
>>822
マジ?

山形遠征時に使ったわ
新潟遠征時は使ったことない

ここまで見た
  • 826
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/28(水) 06:03:56.43
トワイライトエクスプレスも来春で引退か・・・

ここまで見た
>>826
理由として車輌の老朽化を前面に押し出しているが、要は寝台列車の運行はやる気がないというだけだろう。

ここまで見た
今も予約取れない人気列車なんだしやる気ないってことはないだろ
3セク化する並行在来線との絡みじゃねーの?

ここまで見た
>>828
それもあるし、あとは青函トンネル絡みだね。

ここまで見た
ポンコツしか無いなら新しく造れば良いじゃない。

ここまで見た
  • 831
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/28(水) 22:29:37.04
トワイライト廃止に関する石破と福井義高のインタビュー記事読んだけど、

石破は情緒的なことしか言ってない。
福井義高はつまらないことしか言ってない。

どっちもやだ。

ここまで見た
  • 832
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/28(水) 22:34:57.65
と言うより福井義高は良くしようとするアイデアが全くなかった。

ここまで見た
  • 833
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/29(木) 04:03:34.48
>>830
2017年に新型が導入されるが、走るのが瀬戸内や山陰で
列車の方向性が「ななつ星」みたいになる。

ここまで見た
普通に移動手段じゃなくなるんだな

セレブしか乗れないような金額だろうし

ここまで見た
やっぱりトワイライト廃止は北陸新幹線金沢開通に併せたものなのかな、ちょっと寂しいね

ここまで見た
  • 836
  • |∀゚)
  • 2014/05/29(木) 19:42:20.71
トワイライトが既に庶民の移動手段とは言い難いような気が

ここまで見た
  • 837
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/29(木) 21:27:14.48
庶民の足は日本海の方だよね

ここまで見た
カーテンと着替えとフラット
これが揃って、かつ安い夜行列車を提供して欲しかった。
ゴロンとシートよもう一度。

ここまで見た
  • 839
  • U-名無しさん@実況・転載は禁止です
  • 2014/05/31(土) 00:54:34.06
さっさと現地に着いて観光して試合見てさっさと帰ってきたいから飛行機でいい。
DQNや民度の低い馬鹿と長時間同席したくないし。

ここまで見た
たのしい新潟の旅

市親青糸梶浦能筒名有谷直黒犀土潟上柿米笠青鯨柏東西荒刈西礼石小出妙小桐寺分栗南吉北岩巻曽赤西内新寺小青関白新東大新早豊黒佐西新加金中平坂平岩村間早桑今寒勝府
振不海魚屋本生石立間浜江井潟底町下崎山島海波崎柏中浜羽山拝地木雲法島原泊水生吉田吉室_根塚が野大尾針山屋山潟新形崎通栄山々新発治塚条木町林船上島川川川川木屋
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/06/09(月) 01:05:21.83
保守

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/06/09(月) 01:21:31.53
>>839
それはいわゆる「ケースバイケース」
短時間の移動でも、隣に口や鼻をずーっと鳴らし続けている奴が居るともう頭が噴火しそうになる。一例として。
注意しようとすると何かが気持ちにブレーキをかけやがるのさ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/06/11(水) 19:01:03.47
>>825 今のところJR東・新潟支社には運行記載なし。
6月号時刻表にも、ながらは記載あってもえちごの記載なし。
鉄板見てきたが廃止公算が高そう。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/06/17(火) 15:14:06.74
「青春18きっぷ」の発売について [PDF/18KB]
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140613.pdf

〔夏季〕
発売期間:平成26年7月1日〜平成26年8月31日
利用期間:平成26年7月20日〜平成26年9月10日
〔冬季〕
発売期間:平成26年12月1日〜平成26年12月31日
利用期間:平成26年12月10日〜平成27年1月10日

今回から増税分転嫁で\11,500→\11,850に値上げ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/06/17(火) 16:11:19.58
>>844
18きっぷ
pdf→jpg
https://pbs.twimg.com/media/BqTxUTICUAATjh4.jpg


ここまで見た
7月25日から快速ムーンライトながらの運行は決定らしいので、えきねっとの事前予約をしておいた。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/06/18(水) 08:01:15.27
>>846 そうか、えきねっと事前予約は今日からだな>25日分

天皇杯2回戦+レディースのために仙台までのえきねっと35%引きを1週間前に事前予約かけたのに取れなかった
ロッテ戦と他にもいくつかイベントあるようで結局、35%引きのグリーン車にしたよ
グリーンでも15%引きの普通車よりは安いから

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/06/19(木) 19:38:11.06
>>847
ママの金とナマポマネーで羨ましいですね

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/06/27(金) 10:17:34.77
あげ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/06/27(金) 13:53:04.01
夏の18切符期間にアウェイ徳島戦が入ってた。
これは横浜から徳島まで鈍行で行けという神のお告げなのか…w

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/06/27(金) 19:23:48.59
大阪や神戸からバス使うと徳島遠征は楽だよ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/06/27(金) 21:17:35.53
>>850
瑞穂もユアスタもあるな。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/06/28(土) 00:38:13.76
徳島は瀬戸大橋通ると遠回りになって面倒だしね。東からだと。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/06/28(土) 00:49:39.15
高速舞子−高速鳴門 バス頻発しまくり
あっという間に到着

高速鳴門からスタまでゆっくり歩く

このパターンが一番

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/06/28(土) 21:30:30.02
J1第15節7月19日に使えない無念さよ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/06/28(土) 21:31:04.51
ただ阿波踊りと重なるから宿がない

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/06/29(日) 01:40:59.84
宿がないなら
クルマで行って道の駅とかに止めて車中泊でイイじゃん

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/06/29(日) 22:42:31.68
>>857
18で移動する人にそれを言ってもなぁ

ここまで見た
  • 859
  • |∀゚)
  • 2014/06/30(月) 18:19:43.38
夜の試合だとうどん県まで舞い戻るのは難しいか…

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/07/02(水) 20:39:14.65
【日本旅行】「これが本当のアンツィオ戦です!」&「水戸ホーリーホック」観戦ツアー
http://www.mito-hollyhock.net/?p=10406

【ツアーのポイント!】
・キャストによる舞台挨拶&上映チケット及び、サッカー観戦チケットをご用意しました(旅行代金に含まれています。)
・1日目の昼食は、ガールズ&パンツァーに登場した「とんかつレストランCookFan特製弁当」をご用意いたします。
・2日目、大洗町〜水戸駅〜ケーズデンキスタジアム水戸の移動には、鹿島臨海鉄道と茨城交通キャラクターラッピング車輌に乗車予定です。
・茨城空港ではガルパン応援計画2014企画のスタンプラリーで、6箇所以上回られたお客様に記念品をプレゼントいたします。

★J2リーグ 第22節 水戸ホーリーホックvs.ザスパクサツ群馬では、「ガールズ&パンツァー」トークショーなど、各種イベントを開催!

■旅行日程
2014年7月19日(土)〜20日(日) 2日間

■出発地
東京駅八重洲口 鍛冶橋駐車場

■出発時間
午前9:00発

■旅行代金
大洗ホテルプラン 32,000円(男女別相部屋)
プレジデントホテル水戸プラン 24,000円(1名1室 シングル)
プレジデントホテル水戸プラン 23,000円(2名1室 ツイン)
※1名様あたりのご旅行代金です。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/07/02(水) 23:15:04.50
24000円・・・高!!

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/07/03(木) 01:39:01.64
>>860
こういうのはアンツィオラーズ戦でやればいいのに
プレシーズンの奴

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/07/03(木) 01:43:32.31
アニメイベントと水戸ちゃんの試合観られるなら
両方好きな人ならお値打ちじゃん

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/07/04(金) 10:59:30.68
あまり関係無いかもしれないけど一応

工事に伴う運休および当日の運転計画について
http://www.tokyo-monorail.co.jp/temporary/

東京モノレールは、7/5(土)20時頃〜7/6(日)12時頃までモノレール浜松町駅構内のポイント設備更新工事のため、一部区間を運休し、振替輸送・バスによる代行輸送を行います。
ご利用のお客さまには大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

【工事実施日】
平成26年7月5日(土)20時頃〜6日(日)12時頃まで
悪天候等により延期となる場合は、翌週7月12日(土)20時頃〜13日(日)12時頃に実施します。

【工事実施日のモノレール運転時刻表】
7月5日(土)[PDF/74KB] http://www.tokyo-monorail.co.jp/temporary/pdf/20140705.pdf
7月6日(日)[PDF/70KB] http://www.tokyo-monorail.co.jp/temporary/pdf/20140706.pdf

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/07/07(月) 20:32:58.30
>>859
輪行袋に折り畳み自転車入れてとけば余裕

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/07/10(木) 13:07:46.80
こっちにも

成田空港にカプセルホテルが出来た
http://ninehours.co.jp/narita/

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/07/15(火) 12:20:04.39
保守

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/07/16(水) 00:28:21.68
北海道フリーパス
北海道&東日本パス

この違いがややこしいな。わかりやすくまとめてくれてるサイトとかありまへんか?
値段が倍以上違うことは分かってんねんけど、いまいちわかりまへん(;´Д`)

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/07/16(水) 00:38:29.74
北海道フリーパス
・JR北海道内の【特急・急行・普通列車】の自由席が乗り放題(指定席も6回まで利用可能)

北海道&東日本パス
・JR北海道・JR東日本(BRT含む)・青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道・北越急行・富士急行の【普通列車】に乗り放題
・青春18きっぷと同じく、特急等に乗車する場合は別に乗車券が必要(一部例外あり)

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード