facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/01(火) 17:44:59.09
各クラブの経営について語るスレです。
具体的な話題は・・・

・財政規模
・黒字・赤字・累積債務
・フロント
・その他(クラブライセンスetc)

■前スレ
クラブ経営について語るスレ23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1302882756/

ここまで見た
  • 618
  •  
>>617
定義も知らずに曖昧に投資って使わない方がいいよ。

日本のサッカー経営の構造的な問題は供給過剰(=需要不足)とそれに
よるコスト高だと考える。例え善意で個人から10万円徴収しても
それが足しになるとは到底思えない。

っていうかリーグ側もリーグ側で拡大路線しながらクラブライセンス導入
するなんてブレーキとアクセルを同時に踏むのもいいとこ。
そのうち粉飾決算する出てくる恐れあるよ。

ここまで見た
  • 619
  •  
×そのうち粉飾決算する出てくる恐れあるよ。
○そのうち粉飾決算するところが出てくる恐れがあるよ。

ここまで見た
  • 620
  •  
>>618
需要拡大と経営改善を目指しているんだから齟齬は無いだろ
それとクラブライセンスを導入するなら傷口の浅い今の内だと思う
供給過剰とは言うが岡山松本長崎と地域需要は増しているところもあるんだから問題無いよ
減っているのは企業クラブの需要が落ち込んでいるからに過ぎない
他競技の減衰幅に比べれば問題無いレベルさ
景気の状況を加味しれば移行期で若干減退気味の横這いは優秀だとすら言えるよ

ここまで見た
  • 621
  •  
>供給過剰とは言うが岡山松本長崎と地域需要は増しているところもあるんだから問題無いよ

http://www.yamaga-fc.com/clubteam/pages/accounting2013.html
松本山雅の決算書を読んだ。集客力が高いってイメージしかなかったけど、
実際の数字も良い。なんといってもきちんと本業で儲けてるし、
資産額が過小だからその効率性がめちゃくちゃ良く採算が高い。
しかも負債に頼ってなくて自己資本比率も高い。
資金繰りも良いし、このまま利ざやを稼いでいけば内部留保(ネットキャッシュ)
も積み上がりそう。

http://www.yamaga-fc.com/clubteam/categories/c002.html
逆に言うと、企業に依存しない地方のクラブは数多あるのに対しなぜ
松本だけがこんなに経営が好調なのか。↑のサイトを見ただけでは他クラブとの
顕著な違いがよくわからない。

長野という土地柄?それとも何か画期的な取組みでもしてるの??

ここまで見た
  • 622
  •  
>>621
松本山雅のことを知りたければ適等な書籍があります

「松本山雅ものがたり」
倉田ひさし 著  ベースボールマガジン社 発行
定価 1400円+Tax

ここまで見た
  • 623
  •  
>>622
まぁ松本サポが子細をここでコメっても例によってスレが大混乱するの目に見えてるしなw
関連書籍2冊は十分参考になるし読み物としても面白いからある意味紹介するのが正解だな

ここまで見た
  • 624
  •  
経営危機が叫ばれてるクラブのほとんどが非企業型クラブなんですがそれは

ここまで見た
  • 625
  •  
いや企業型クラブも経営危機のところが複数あるやん

ここまで見た
  • 626
  •  
神奈川に2つあったな。
一つは存続しているが。

ここまで見た
  • 627
  •  
松本も後何年続くかなぁって感じだね

尻すぼみになった先輩クラブの後を追うのは明白だから
まぁ出来るだけ粘って欲しいけどね

ここまで見た
  • 628
  •  
J1所属経験も殆どなくJ2で堅実な経営をやっているところってどこかな?

ここまで見た
  • 629
  •  
真面目な話岡山くらいじゃない?
去年の財務発表ってもうそろそろだっけ?

ここまで見た
  • 630
  •  
岡山、毎年予算規模を1億ずつ増やしてるな

ここまで見た
  • 631
  •  
>>628
>>621

ここまで見た
  • 632
  •  
岡山松本と、後は・・・熊本?

ここまで見た
  • 633
  •  
>>632
熊本って債務超過7100万円。
http://kumanichi.com/roasso/kiji/201307/20130710001.html

ここまで見た
  • 634
  •  
松本は観光地なのよ。その辺が自称大都会チーム達とは立ち位置が違う。
チームの昇格よりも集客(アルウィンを満席にする)が重要。アウェイ客
は重要なリピーター。地元経済に貢献してくれるなら、勝点お土産もニ
コニコ許しちゃう。一年一年が勝負の選手達とは温度差あるね。

ここまで見た
  • 635
  •  
>>634
そうは言っても松本サポって決してホーム番長じゃないだろ
アウェイだってそれなりに結構集結してたはずだが
ホームジャックされたクラブもいくつかあったような気がするぞ

ここまで見た
  • 636
  •  
・観光地
・集客
・アウェイ客は重要なリピーター

その戦略は山形も鳥栖も甲府もとってたよね。おもてなし作戦だーとか言って。
でも自社の成績が芳しくないと結局肝心の集客数も鈍化していくと思う。
松本はJ2で今の順位が続いても業績を維持していれば大したもんだ。

ここまで見た
  • 637
  •  
広島


エディオンスタジアムの収容数を運営と調べたところ、全座席数4万2683席で見切席を除くと実質収容人数は3万6770席。また、屋根のカバー率は4.8%だった。

サンフレッチェの試合収支における損益分岐点は1万5千人でそれを切ると赤字覚悟。1万5千人入れば、グッズ収入や食販が伸びているので黒字になる。平日開催は1万人を切るので赤字。

これを収益と費用にそれぞれ計上しなかった場合、平均単価は1614円でJ最下位レベル。この処理は #sanfrecce 固有のものなので顧客単価はJ最下位に近いことになる。

#sanfrecce の一人当たり顧客単価はJで13番目になっているのだが、無料券を配布しており、これを収益に計上し、同時に交際費として費用計上している。

2012年度決算は2.2億円の純利益だが、実はほとんど優勝効果。優勝記念グッズの売上げ、CWCの為替差益、J・CWC賞金が殆どを占め、これらを除くと辛うじて黒字だった。

しかし、年パス(今年は2008年以降で初めて4000件を超えて4731件)の販売状況はJで公表されている限りではトップ圏外。ファンは多いが年パス持ちは少ない。

サンフレッチェ後援会の会員数は2008年以降で1万件?1万2千件で推移している。これは人数ではなく世帯と考えてもらえればいい。実質は2万人程度てJリーグトップ5程度だろう。

ちょっつ★ ?@chottu_LB
小谷野社長のプレゼンを全部書くのは無理なので、プレゼン後半の「サンフレッチェ広島の事業の現況」の一部だけ抜粋します。
#サカスタ協議会2
http://twitter.com/chottu_LB

ここまで見た
  • 638
  •  
水曜日開催だと動員が悲惨なことになるな…
ナビスコやってんのかと思ったわ

ここまで見た
  • 639
  •  
経営調査2012年度(初年度)分のドボンクラブ
J1
札幌(-3800万円)鹿島(-6800万円)横鞠(-6億2900万円)名古屋(-2億5700万円)神戸(-2億9600万円)
J2
栃木(-1億1600万円)群馬(-3300万円)富山(-3700万円)岐阜(-4900万円)鳥取(-700万円)熊本(-2300万円)

債務超過
札幌(3700万円)横鞠(16億7700万円)神戸(12億5200万円)栃木(5600万円)群馬(8700万円)岐阜(1億9200万円)北九(3000万円)熊本(7100万円)大分(5億8700万円)

横鞠の嘉悦デカイこと言ってたが前年以上の債務積み上げてるじゃねぇか

ここまで見た
  • 640
  •  
>>639
債務超クラブは大半が降格圏クラブだな。

ここまで見た
ここまで見た
  • 642
  •  
横浜も神戸も親に金出してもらってチャラにするんだろうけど…
もうみなとみらいは捨てようよ

ここまで見た
  • 643
  •  
マリノスサポの人がスポンサー収入0でやってるから
いざとなれば泣きつけばいいだけなので無問題と言いますが
このご時世に本当に大丈夫なのでしょうか

ここまで見た
  • 644
  •  
日産のメンツってもんがあるからな
将来も大丈夫かどうかはわからんが今は大丈夫

ここまで見た
  • 645
  •  
札幌がJ1に上がったときに
1年以内に債務超過を解消しないと強制降格だよ
とか言われて札幌が昇格年に苦労して債務超過を消してたような記憶があるのですが

ここ数年の公開された経営情報を見ると
鞠はずーっと債務超過みたいなんですけど
鞠は毎年債務超過でも特別におkなんでしょうか

ここまで見た
  • 646
  •  
>>645
横鞠は本業の大規模リストラから始まって嘉悦の決断がことごとく裏目に出た結果だろ

ここまで見た
  • 647
  •  
>>646
×本業
○親会社の本業

ここまで見た
  • 648
  •  
>>645
J2からJ1に昇格する際は、Jの経営審査委員会の審査が必要。
経営審査委員会では、厳しい答申をする。

しかしJ1で翌年も戦う場合は、そんなものはない。

ただしクラブライセンス制度が始まれば話は別。

ここまで見た
  • 649
  •  
>>648
クラブライセンスが取得できなければJ1どころかJ2にも参戦できないんだが

ここまで見た
  • 650
  •  
最終的には日産や三木谷がかぶってくれるだろうから誰も何も言わないだけ
不健全であることはたしかだが親がいるクラブは同じようなところも多いし

もちろん何かの拍子で日産や楽天が経営危機になったらクラブごと吹き飛ぶ

ここまで見た
  • 651
  •  
1/3がJFLに落ちるんじゃねーの?w

ここまで見た
  • 652
  •  
>最終的には日産や三木谷がかぶってくれるだろうから
どういう名目で被るんだろうな。
広告費は制限があるし、シーチケの大量購入も限界がある。
「その他」の明細は曖昧でいいから、そこを太らせるのか?

ここまで見た
  • 653
  •  
>>652
広告宣伝費を増やしたり、増資したり色々あるよ。

ここまで見た
  • 654
  •  
>>652
100%減資した上で不採算部門を親会社が引き取った上で新会社立ち上げる手段もある

ここまで見た
  • 655
  •  
>>653
広告宣伝費は変に増やしたらアウトだが?
増資しても、純利/損益には反映されない。
そんなに単純じゃないから、みんな困ってる。
トヨタがバックの名古屋でさえ慌ててるよ。

ここまで見た
  • 656
  •  
>>655
要は、債務超過が解消されればよい。

増資でも問題なし。>>654のような手もある。

ここまで見た
  • 657
  •  
(1)3年連続で純損益を出さない
(2)債務超過でないこと

(2)だけではないんだよ?

ここまで見た
  • 658
  •  
結局、代表人気がクラブ人気、クラブ経営に結び付かないのが原因なんだろ。

だったら、金の有り余ってる日本サッカー協会が国内リーグの育成に金を出せばいい。
国内リーグが廃れている国で強豪国と言われる国は、世界に1つもない。
国内リーグの育成が代表の育成につながることは明白だ。

だから、将来の代表育成費用として、日本サッカー協会が各クラブに分配金を出せばいい。
もしくは、日本サッカー協会とJリーグを組織統合するとかな。

そうすりゃ、選手が海外流出しても、海外で選手が活躍する→その選手を見たくて代表人気があがる
→代表の収益がクラブ収入に結び付く、というように国内リーグに還元できる。

はっきりいって、もうこれしかないよ。無駄金を使いまくってる腐りきったサッカー協会の組織改革にもなる。

ここまで見た
  • 659
  •  
判断基準にP/LとB/Sの両面からが求められていることを知らないのがいるんだな

ここまで見た
  • 660
  •  
まだ>>656みたいな勘違いしてる人っているんだね

ここまで見た
  • 661
  •  
マリノスの経営が回復するためには価格弾力性の恩恵を受けやすい入場料収入の
割合を引き上げること。これがまず大事。

2012年の売上高に占める入場料の割合は約2割。入場料の損益分岐点(ノルマ)は
一人当たり2,000円で29,000人。
実際は一試合当たりの入場料収入は39,150,000円(7.83億円/20試合)で平均
入場者数が23,955人だから一人当たり入場料は1,634円。2011年度も
同じように計算すると1,889円。いずれも2,000円には程遠い。

一人当たりの入場料が1,634円なら上のノルマは35,000人以上の動員が必要。
しかし現状首位に勝ち点差1のポジションにいるのにここまでの平均入場者数は
24,000人。マーケットの範囲内にありながら観戦にいかない横浜市民つまり
潜在的なお客さんは地元のサッカーチームの順位が良くても刺激を受けてないことがわかる。

つまりマリノスはブランド力が低い。ここから立脚してお客さんにアプローチ
していかないといつまでも日産色が濃いまま。

ここまで見た
  • 662
  •  
【J2】コンサドーレ札幌FWレ・コン・ビン加入効果

29節 08/18(日)18:00 札幌 vs 脚阪 a @万博
31節 08/25(日)18:00 札幌 vs 水戸 a @Ksスタ
33節 09/15(日)18:00 札幌 vs 栃木 a @栃木グ
35節 09/29(日)15:00 札幌 vs 熊本 a @うまスタ
38節 10/27(日)13:00 札幌 vs 京都 a @西京極
41節 11/17(日)17:00 札幌 vs 岐阜 a @長良川

ここまで見た
  • 663
  •  
ヴィッセル神戸の経営状況について・・・
http://www.sports-times.jp/2013/07/201307152052.html

横浜と神戸、港町ってのはいい加減なのかねw

ここまで見た
  • 664
  •  
>>652>>655
広告費に制限があるってのは本当か?
何が根拠になってるの?
ちょっと勉強したいから規約とかソースみたいなのがあったら教えて欲しい

ここまで見た
  • 665
  •  
楽天はともかく、日産が経営危機に陥ったら大変なことですよ

ここまで見た
  • 666
  •  
>>656
>>611の 「大分 100%減資後も6億円弱の負債」
大分が7月末に100%減資したけど負債が6億円とか?
負債を解消でき無いときは 倒産になるんですか?

ここまで見た
  • 667
  •  
>>663
とはいえ三木谷が見放したら今度こそ終わりなんだよなあ…

>>665
数年前にかなりやばくなっただろ

マリノスはさすがに切らなかったけど
経営から手を引きたがってる(少なくとも親会社という立場は止めたがってる)のはたしか
大本営に「市民クラブ化も」って記事が出てるしな

おそらく現状は日産の援助を止めた上で
どれぐらい赤字が出るかテストしてるんじゃないかと

ここまで見た
  • 668
  •  
基準未満だった場合リーグがマリノスをスパっと切れることがキーなのかもな
原因を精査して赤字部分(おそらく施設利用費)を別会社に引き継がせれば回避はできそうだけど
猶予期間は十分あったんだしさらに猶予措置ってのはどう考えてもおかしい
真面目に財務改善に努めて身動きが取れないクラブが馬鹿を見ることになる

ここまで見た
  • 669
  •  
清水はバレーうっぱらって3億円を手に入れたと聞いた。
ある程度以上の金持ちじゃないと資金稼ぎは難しいんですかね?
ガンバのときはいくらでうっぱらえたんだったかな?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード