クラブ経営について語るスレ24 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/05/01(火) 17:44:59.09
-
各クラブの経営について語るスレです。
具体的な話題は・・・
・財政規模
・黒字・赤字・累積債務
・フロント
・その他(クラブライセンスetc)
■前スレ
クラブ経営について語るスレ23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1302882756/
-
- 242
- 2012/09/27(木) 12:34:21.14
-
過去5年のJ配分金 ()はJ1平均、単位=億円
07 鹿5.03(3.36)
08 鹿5.09(3.22)
09 鹿5.07(2.84)
10 鯱4.68(2.90)
11 柏2.30(2.29)
昨年は全体的に額が少なかったとはいえ、柏の少なさは異常。
-
- 243
- 2012/09/27(木) 12:46:13.73
-
放映権契約のときにスタ集客を元に交渉してるんだから集客力もポイント換算してよさそうなもんだけど
-
- 244
- 2012/09/27(木) 13:24:36.12
-
タダ券関連があるからグッズ売り上げで代用してるんかね
-
- 245
- 2012/09/27(木) 13:49:36.00
-
そもそも各クラブからJリーグ当局への上納金が公開されてないのはおかしいといえばおかしい。
-
- 246
- 2012/09/27(木) 13:58:42.15
-
グッズ販売はJロゴなどで、Jリーグに金が入るから
観客動員はただ券もあるし、
スカパーは動員数だけで金額を決めているのでなく
実際の契約数を睨みながら金額を算出した
その契約数は、スタの動員数と比例していない事が
明確にでているので放送料金に分配にはつかえない
-
- 247
- 2012/09/27(木) 14:00:23.21
-
上納金に関しては、J側でなくクラブ側の問題
上納金=クラブの試合でのチケット収入の公開になる
-
- 248
- 2012/09/28(金) 07:07:55.68
-
知りたいのは、そういう教科書的な知識じゃないんでな
-
- 249
- 2012/09/28(金) 10:29:24.57
-
■11年度のJリーグ事業収入98.88億円
会費収入…11%、協賛金収入…31%、Jリーグ主管試合入場料収入…1%
放送権料収入…44%、商品化権料収入…4%、その他…9%
スポンサーフィーとNHKとスカパで成り立ってるようなもんだ。
-
- 250
- 2012/09/28(金) 10:47:03.65
-
え?NHKだって?
それ、マジな話?
-
- 251
- 2012/09/28(金) 15:26:14.12
-
放映権の内訳は、
スカパ(Jスポ、CSフジ含む)…60%
NHK…25%
TVさいたま他地方ローカル…10%
TBS…5%
・・・こんなところ?
-
- 252
- 2012/09/28(金) 17:13:36.62
-
http://www.consadole-sapporo.jp/club/pdf/yukashoken-h2406.pdf
札幌、いつの間にか無借金経営になってる件。
-
- 253
- 2012/09/28(金) 17:19:01.71
-
↑>>252の続き。
売掛金が77%減ったことで現金の回収が早くなってそれが増えたからこそ
負債との差がプラスになった。
-
- 254
- 2012/09/28(金) 17:57:16.96
-
盟主は去年は黒字だったみたいだ。
やっぱりJ1効果なのかね。
-
- 255
- 2012/09/28(金) 18:39:28.64
-
>>252いい加減なこと書くな!!
中間決算で、154367千円の債務超過だぞ!
123964千円の中間純損失だぞ!!
また来年3月までに道に225000千円を全額返済予定なんだぞ。
HFCは、決算書で良く返済条件について交渉中なんて書けるな・・。
-
- 256
- 2012/09/28(金) 19:31:12.64
-
>>255
ごめんごめん抜けてた「実質」無借金ね。
-
- 257
- 2012/09/28(金) 19:42:36.87
-
>>256お前ふざけてるだろう。
無借金経営とは、「借り入れや社債等の発行のない会社」の事だ。
HFCは、負債合計額が1093062千円で、うち借入金だけでも675000千円もあるんだぞ!!
-
- 258
- 2012/09/28(金) 19:42:53.18
-
返済条件について交渉っていうか明らかに債権放棄させようとしてるよね
2億ちょっと債務が消えればとりあえず債務超過解消だし
さすがに2年連続でサポーター財布にして増資は出来ないだろ
-
- 259
- 2012/09/28(金) 19:54:05.69
-
>>258
矢萩竹美は、色々な意味で溝畑宏のモノマネをしようとしている。
ただしやっていることは、良くも悪くも数段下だね。
-
- 260
- 2012/09/28(金) 20:18:24.27
-
ハゲは怪物だよ
トリューニヒト的モンスター
-
- 261
- 2012/09/28(金) 22:41:53.86
-
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004701.html
2012年9月28日
公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
クラブライセンス交付第一審査機関(FIB)による 2013シーズン Jリーグクラブライセンスの交付について
-
- 262
- 2012/09/28(金) 23:39:42.00
-
【トリニータ】返済の3億円を確保
大分県内の経済5団体は27日、地元経済界に募ったサッカーJ2・大分トリニータの「J1昇格支援金」が
目標額の1億円を突破したと発表した。県民、行政の支援と合わせ、運営会社がJリーグへ返済するために
必要な3億円を確保。今季昇格の前提条件となる経営面の課題をクリアする。チームは戦績次第で再び
J1の舞台に上がれる。
県商工会議所連合会によると、7月下旬から県内企業に支援の働き掛けを始め、27日現在で約80社から
計1億800万円を受け付けた。大半の企業はトリニータを運営する大分フットボールクラブ(FC)とスポンサー
契約を結び、広告宣伝費として支援金を拠出することになるという。
連合会の姫野清高会長は「経済情勢の大変厳しい中、協力していただいた企業に感謝したい。大分トリニータ
には県民や企業の熱い思いに応え、J1昇格を果たしてほしい」とコメント。
昇格支援金には、県民が約1億2千万円を募金。行政も県5千万円、県市長会4千万円、県町村会1千万円
の計1億円の負担を決めている。市町村分は財源の基金を持つ県市町村振興協会が28日の理事会で正式
決定する。
返済期限は10月12日。トリニータの理念である県民、企業、行政の「三位一体」で間に合わせた。
大分FCの青野浩志社長は「3億円を完済できる見込みとなり、大分の総力を挙げた支援に感謝します。
『絶対に昇格する』という気持ちを前面に出し、残る7試合を戦い抜きます」と話した。J1にはリーグ戦1、2位
が自動昇格、3〜6位はプレーオフで残り1枠を争う。トリニータは現在6位。
http://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2012_134879717466.html
-
- 263
- 2012/09/28(金) 23:55:53.33
-
有価証券報告とかで
返済条件について交渉って書く時は
返済期限か利息の見直しのどちらかだぞ。
債務放棄の場合は、債務放棄交渉って書く
実際、3億だか4億だか一遍に返済期限になるから
返せるけど、キャッシュフローが厳しくならからな
経営として半額は返済期限の延長とか普通の交渉だぞ
-
- 264
- 2012/09/29(土) 06:34:07.19
-
>>263そうだとしても、矢萩は関係者と調整はしているのかな?
特に道からの借り入れは、石水勲が個人保証している。
返済が長引く事は、当然良い顔はしないだろう。
無論、道との交渉は大変。
その辺りをキチンとやっているとは思えない。ただその場
凌ぎをしているとしか見えない。
溝畑宏は、トリニータのために、数千万円の個人資金を供出し、
離婚もし、ナビスコ杯優勝を成し遂げたが、
矢萩は何をしたんだ??
-
- 265
- 2012/09/29(土) 08:11:21.04
-
>>264
何か美談のように書いてるがその数千万は貸し付けただけだぞ
大分FCの経営を悪化させるだけさせておいて今や大分FCの債権者
持ち株を返却したりもしてないからさらに株主
-
- 266
- 2012/09/29(土) 15:18:12.63
-
>>265
そりゃそうなんだけど、矢萩が何のために意地を
張ってるか訳が判らないんだよ。
溝畑並の成績は残していないし、混乱は続くしね。
大分を見ていたら後始末がどんなに大変か判るだろうに。
-
- 267
- 2012/09/30(日) 09:26:51.16
-
クラブライセンス制度議論スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1335261179/123
より転載
>123 名前:草 投稿日:2012/09/29(土) 11:47:30.31 ID:dg3kHUDe0
>今日の上毛新聞にライセンスの解説記事があり、債務超過指導クラブが判明。
>ネットでは出てないので、手打ちする。
>
>(前略)2014年度決算までに債務超過の解消を求めているように、最大の焦点は財務面だ。
>第三者で更生された審査機関から「是正通達」「個別通知」を受けたクラブも少なくない。
>是正通達は11年度決算で債務超過に陥っている9クラブに出た。個別通知と
>併せて出されたザスパ、湘南、北九州、熊本は予算編成からJリーグが関わるなど
>立て直しが急務だ。(後略)
>
>*上毛新聞は、ザスパ草津を「ザスパ」で表記を統一している。
-
- 268
- 2012/10/01(月) 18:03:00.35
-
札幌はもうニトリが新チームを立ち上げて全て無の状態からやり直した方がいいだろう。
または関東Jクラブが準本拠地として年数試合開催するのでもいい。
-
- 269
- 2012/10/01(月) 23:17:11.19
-
>>268
ニトリも以前コンサのスポンサーしてたぐらいだから、サッカーへの関心度はさほど低くないだろうしね。
どこかJFLのクラブチームを買い取って引っ張ってくるのがよい。
-
- 270
- 2012/10/02(火) 16:40:35.62
-
>>268の下の行は置いといて
この先、地方開催を実施するクラブは増えそうだな。特に関東圏のクラブは。
国立競技場はこれから数年間はラグW杯や五輪に向けて全面改築に入るわけだから。
サブスタがないチームはホームスタジアムが使えない場合は一時的に地方に飛ばされることもあるだろう。
-
- 271
- 2012/10/03(水) 09:14:13.64
-
>>270
県外開催は該当サッカー協会への譲渡試合規定で2000万円以上という縛りがあるが
-
- 272
- 2012/10/03(水) 11:21:27.42
-
県外開催を施してるチームは今のところ京都しか見当たらないが、
京都の場合はスポンサー絡みというのが最大の根拠だから。
鹿児島に京セラの工場がいくつか建ってるしその影響が大きかったりする。
>>268の二行目はおそらく札幌解散前提で話してるんだろうが、
現状で北海道となじみ深い企業がスポンサーしてる本州のクラブはないよね。
-
- 273
- 2012/10/03(水) 18:13:06.29
-
LEOCは札幌発の企業だな
-
- 274
- 2012/10/03(水) 19:39:07.23
-
札幌の債務超過額
半期決算で債務超過額は、154,367千円。
今回の増資額は、80700千円。
よって直近の債務超過額は、73,667千円。
ただしこの債務超過額は、今期末の決算ではもっと伸びる模様。
http://www.consadole-sapporo.jp/club/pdf/yukashoken-h2406.pdf
http://www.consadole-sapporo.jp/news/2012/10/013365.html
早く矢萩は辞めて欲しいよ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/09/30/kiji/K20120930004228500.html?feature=related
-
- 275
- 2012/10/03(水) 19:56:05.47
-
最大2億円の増資とぶち上げる
↓
持株会で5000万、企業団体で5000万の計1億円と計画縮小
↓
結果、持株会8000万、企業団体500万
とんでもない糞クラブだな
ていうか来季どうすんだよ債務超過だと一発アウトだぞ
-
- 277
- 2012/10/03(水) 20:20:50.14
-
>>273
だからカズが所属してるフットサルチームはホームが札幌
-
- 278
- 2012/10/03(水) 21:38:55.20
-
川淵三郎・著「虹を掴む」より
税金問題にしてもそうだ。渡邉さんはプロ野球のようにチーム名に出資企業
の名前を付けることに こだわるあまり、チーム名に出資企業名がつかないと、
その企業からクラブへの赤字補填のお金が広告宣伝費として損金扱いされない
と主張した。これもまったくの誤解。渡邉さんとは逆に、チーム名から企業名
を外すことにこだわっていた私はJリーグを立ち上げる前からこの件について
国税庁に相談を持ちかけていた。そしてプロ野球球団への親会社の赤字補填の
お金が広告宣伝費として認められているのは、国税庁長官の通達でしかないこと
を教えてもらっていた。その通達は当時プロ野球チームを所有していた映画会
社や鉄道会社からの陳情を受けて昭和29年8月10日くらいに出たもので、それが
今に生きているということだった。
われわれは、Jリーグではチーム名から出資企業名を外したい、それでも
出資企業から受け取るお金を広告宣伝費として認めてほしいとお願いした。
すると国税庁は「ユニフォームの胸に企業名でも入れば問題ない」という。
が、名古屋グランパスエイトをサポートするトヨタ自動車や鹿島アントラーズ
をサポートする住友金属は「そんなケチな真似はしたくない。
うちは企業メセナ的な発想でやるのだから」
という考えだった。それで「胸に企業名を入れないクラブもある」と答えたら、
「それならユニフォームのどこかしらに、小さくてもいいから出資企業の証に
なるものを入れてくれれば広告宣伝費として認めましょう」と言ってくれた。
それで名古屋や鹿島はリーグ開幕当初、非常に小さなマークをいやいやながら
ユニフォームの袖に入れていたわけである。「何も入れたくない」というトヨタ
自動車や住友金属に「頼むからマークを入れてくれ」とお願いしたのはこちら
だったのである。この件に関する渡邉さんのJリーグ批判は、そういう過去の国税庁
とのやり取り、出資企業とのやり取りを全くご存じなかったのだと思う。
-
- 279
- 2012/10/03(水) 22:44:42.30
-
>>273
コンサドーレが潰れるようなら横浜FCが年1〜2試合札幌で主催ゲームしそうだが、J2の場合ならポロドには6000人くらいしか集まらなさそうw
京都は鴨池での入場者数は平均でどのくらい?
スポンサー絡みだからといっても、地方開催はどうもJの理念に反する気がしてならない。
-
- 280
- 2012/10/03(水) 22:53:29.27
-
国立で試合をするのもJの理念に…
いや、その国立開催をやったことがあるクラブサポのものだが。
-
- 281
- 2012/10/03(水) 23:39:53.84
-
>>280
柏サポ?
てか日立柏をきちんと3万に拡げることできないの?浦和戦は国立と言うのは見苦しい。
その国立も間もなく建て替えで閉鎖です。
今のスタの規模、って結局「客より親会社の赤字補填」って考えが見え隠れする。
-
- 282
- 2012/10/04(木) 00:08:33.44
-
うろ覚えだけど、確かJの規定ではホームゲーム全体の8割は原則自身のホームスタジアムで開催しないといけないはず。
ただ、地方に飛ばされると経営面ではかなりの打撃を受けるだろう。
旅費が嵩んで客も来ない。札幌も以前西が丘で試合した時は2,300人しか来場しなかったね。
-
- 283
- 2012/10/04(木) 00:24:16.18
-
コンサはスタジアムも難点多いからな。
厚別は最寄り駅から徒歩20min超で屋根も付いてない平凡な陸上競技場だし、
ドームも天候を気にせず観戦できるという快適さは評価されてるが常設の傾斜が急すぎて怖い(豊田スタ2Fほどではないにしろ)。
あの設計だと中年や女性にとっては辛すぎる。日ハムも平日は15000人前後しか集まらないのも分かるわ。
-
- 284
- 2012/10/04(木) 02:57:01.77
-
>>279
・京都の鴨池開催
03年J11st第3節 vs柏(●0-1) 8,262人 19時開始 曇
03年J11st第9節 vs東京V(●2-5) 9,275人 15時開始 曇
04年J2第6節 vs福岡(●1-4) 6,561人 14時開始 晴
05年J2第7節 vs札幌(△0-0) 7,437人 14時開始 晴
07年J2第9節 vs草津(△1-1) 7,023人 19時開始 晴
07年J2第40節 vs水戸(○2-1) 4,259人 14時開始 晴
08年J1第13節 vs横浜FM(○1-0) 10,903人 14時開始 晴
09年J1第25節 vsF東京(○2-1) 8,106人 13時開始 曇
12年J2第6節 vs福岡(○3-2) 7,224人 13時開始 晴
西京極と大して変わらない動員数だな。
鹿児島は空白地だから、純粋なサッカーファンにとっては鴨池でJの試合が開催されることは待望なんだろう。
-
- 285
- 2012/10/04(木) 03:11:01.99
-
京セラの鹿児島開催の意味を理解してない奴ばっかだなw
工場があるから鹿児島で開催してるんじゃねえよ
稲盛の出身地だから京セラの工場があるし、稲盛の出身地だから鹿児島まで行って試合やってるんだよ
功名心の強いジジイの我侭が全て
-
- 286
- 2012/10/04(木) 08:47:29.34
-
>>281
ああ、この前試合をやったばっかだから柏サポと思われたか。
2006年、赤さんを招いたらカオスになったところです。
地元から100km以上はなれてるから国立開催は賛否両論なんですわ。
-
- 287
- 2012/10/04(木) 11:53:14.45
-
>>283
雪の中でドームに足を運んで、ドームの中で階段を降りる際、氷の付いたハイヒールブーツで足を滑らせて転落未遂した俺の彼女…
2008年の浦和戦のことだけどあれは本当苦い体験談だった。
-
- 288
- 2012/10/04(木) 18:53:15.00
-
>>281
周辺の道路をなんとかしないと無理じゃない?
-
- 289
- 2012/10/05(金) 09:48:47.69
-
レオック函館はもう可能性ないのかな
-
- 290
- 2012/10/05(金) 16:41:16.93
-
>>285
そういえば、レオック社長の小野寺氏も札幌市出身、ワロエナイ……
-
- 291
- 2012/10/05(金) 22:30:08.40
-
>>287
マジかよ… 幸い頭打たなくてよかったよ。
札ドは傾斜35度もあって座席〜座席間の階段の幅も正直狭く結構移動はキツイです。
押切もえにもラジオで酷評されたぐらいだから相当なもんですw
-
- 292
- 2012/10/05(金) 22:50:35.33
-
>>286
盆地さんですかw
まあお宅は海野さんのお陰で優良クラブに変身出来たし、あとは地元お得意の土建屋政治家引っ張り出して専スタ造ることじゃね?
3万、はオーバーキャパかも知らんが、いい場所に2万クラスの専スタあれば毎回フルハウスも夢じゃないと思う。
このページを共有する
おすすめワード