facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • hage
  • 2015/01/19(月) 15:53:34.66
5年くらい前なら仲間が居たのかのぅ・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/03/01(日) 15:58:20.59
モード2に転校してフリップや背面ホバ出来るようになったけど
久しぶりにモード1やってみると、
これで3Dとか無理ゲーだろ・・・
サイドフリップとか無理やでw
道理でモード1ぽい日本人がサイドフリップやってる動画皆無なわけだ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/03/01(日) 17:07:39.81
>>57
お仲間だ。
俺もずっとモード1だったがモード2に配置転換訓練中。
一か月くらいで背面&背面バックで8の字が(シミュでw)できるようになった。
縦系演技がやばいが。なまじどっちの方向に引き起こしてもいいので迷う。
 モード1でも頑張ればできただろうけど
プルフリ以上覚えるならモード2でやりたかったので転換した。
なんか背面の方が綺麗に旋回するんですけど。変な癖が付いてないからかな。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/03/14(土) 20:40:23.90
なんか最近モード2 多いのかね
これからは独学も多くなるだろうしジシーに弟子入りしてモード1覚えなくとも済むわ
絶対モード2の方が自然だよね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/03/17(火) 16:05:59.15
モード3はどうですか?
モード1からだと転向しやすいと思うのですが。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/03/17(火) 21:52:47.81
モード3とはコレのことなんだよ坊や
http://i.ytimg.com/vi/Ci3_7uRCKCU/hqdefault.jpg

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/03/17(火) 22:43:30.48
また懐しいのを出してきてるが現在に生きている人達にとって一般的な解釈はこれな
http://kirishima.it/mt/2012/09/16/mode1234.jpg

ゲームコントローラからの転向がしやすいと聞くな
左手の方向キーとかスティックがエレベータ、エルロンの組み合わせと馴染みやすいらしい

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/03/18(水) 20:57:44.05
DEVOプロポなら左右スティックの入れ替えは板バネとバネロックを左右入れ替えてやれば簡単なんだが、
厳密に言うと送信機の改造は電波法違反になるから所定の業者に依頼すべし。

んなことしてるやつおらんやろ!

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/03/18(水) 21:01:29.45
>>61のモード3をこの世の思い出にいっかいやってみたかった(-∧-;) ナムー

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/03/19(木) 12:51:38.65
>>61
セーター毛玉ヒドスwwwwww

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/03/19(木) 22:40:33.36
よくそんなとこに目がいくもんだ
おじさんは関心しちゃうよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/03/24(火) 21:23:53.99
ガチ素人です。
ヘリコプターを買いたいと考えてます。

30cm前後、可変ピッチ、ベルトドライブ、フライバーレス。
で考えてます。
良い商品あれば紹介お願いします。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/03/24(火) 23:10:22.49
>>67
30cmって全長が?
だったら無い。
プロペラの1対が30cmだったら、いくらでもある。
次の人フォローよろしくww

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/03/25(水) 01:25:54.11
>>67-68
確かV120D05が条件には合うな
売ってるところを探し当てられればの話だけど
http://image.helipal.com/walkera-v120d05-big002.jpg

せめてベルトドライブでなくてシャフトドライブでよけりゃV120D02Sがいいと思う

いずれにせよガチ素人から出てくるような条件じゃあないわな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/03/25(水) 02:03:15.82
確かに私が始めて買ったときは、可変ピッチだとかベルトドライブ、フライバーなんて知らなかった。
ラジコンクラブに入っていた知り合いに、
「ソロマックスって奴がいいよ」と言われ、アマゾンで検索したら何種類か出てきたけど、高い方がいいだろうってプロポ付きで買ったのがソロレポBL。
BLの意味がブラシレスだって知ったのは後から。
それでも2週間くらいでバッテリー1本分落とさずにフラフラホバ出来るようになったし。
最初は固定ピッチじゃなきゃ、、とかそんなことは無いですね。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/03/25(水) 08:24:58.41
おー、ありがとうございます。

シャフトドライブだとどんなのがありますか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/03/25(水) 22:26:27.08
>>70
知らなきゃ知らないなりになんとかなるのが人間なんだ。固定ピッチでなけりゃダメとかは後からのこじつけにすぎん。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/03/26(木) 08:29:29.00
そこまで根気あれば、いいけど、 たいがい軽い気持ちで浮かせてみたいだけなのに
いきなり可変だと挫折が多いだろ 壁は確実に高いよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/03/28(土) 09:30:34.32
CPでもピッチカーブ固定にしといて、慣れてきたら好みのカーブに仕上げたらええ。
3Dで飛ばさなきゃCPじゃないなんて固定観念は捨てて。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/03/28(土) 14:56:41.83
しかしあっという間に店頭からヘリが消えたな・・
残ってるのはTRexと大量に積まれたクオークのみw
去年秋マイクロへり始めて年末に3D機で背面まで出来るようになったけど
まさにラストチャンスだったんだな

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/03/29(日) 13:00:44.66
どういう意味? ヘリが消えたって。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/03/30(月) 21:49:02.22
日本語が分かれば分かるんじゃなかろうか

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/04/01(水) 01:39:11.05
>>59
トイヘリはモード2が主流だからな
俺もモート2じゃ無いと無理だわ

多分モード1は廃れると思う

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/04/01(水) 08:07:28.87
ピルエットフリップはモード2の方が簡単にできるね。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/04/05(日) 01:17:27.24
なんとなくモード1でスタートし、最近やっと通常操作に慣れてきて3Dにも興味が出てきた自分には厳しいお言葉。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/04/12(日) 09:44:48.21
ここは平和だな
おっさん3D出来んからなw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/04/12(日) 13:37:12.10
背面旋回の練習始めちゃったけど今からモード2にしようか迷う

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/04/12(日) 13:40:11.59
https://www.youtube.com/watch?v=l5FqYiZb_5s

なんじゃこりゃ
もはやヘリなんだかなんだかわからんな・・

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/04/12(日) 14:26:19.92
>>83
メリハリがあって綺麗だね。
でも、いくらチャンプとは言え飛ばしてる場所は感心しない。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/04/12(日) 16:32:46.57
スロットルの設定見たんだけど、アイドルアップって切り替えた瞬間にすっ飛んで行くんじゃないの?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/04/12(日) 17:50:16.53
>>85
普通はノーマルもアイドルアップも中立付近でホバリングするように調整するのですっ飛んでいかない。
アイドルアップはロール、ループで軽い背面が入るのでマイナスピッチでも飛べるようにしてあるだけ。
後はスピードと上昇力が欲しいので全体的に回転数を上げてるのがノーマルとの違い。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/04/12(日) 22:18:23.17
ホバ動画で有名なおっちゃんみたいにノーマルピッチカーブをスロットル低側に
ずらして弄りまくってたらアイドルアップにしたとたんにすっ飛ぶよ
初心者の頃あのおっちゃんの設定ファイル使ってえらい目にあったわ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/04/13(月) 19:40:24.73
シュミレータのHelixなどで、スロットルのデフォルト設定ですが、
ジョイスティックセンターがアクセル0
センターから下方向にがマイナスピッチなのですが、
これは実際でもメジャーな設定なのですか?

アイドルアップのスイッチ切り替えて、
背面に入るやり方しか知らなかったのですが、
シュミレータのアイドルアップを使わない設定が背面しやすいと感じたのですが。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/04/13(月) 20:19:18.52
>>88
スロットルとピッチがごっちゃになってるがスティックセンターでピッチ0は
3D設定として一般的。3Dではプラスピッチもマイナスピッチも同じぐらい使うので。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/04/13(月) 20:21:48.23
>>89
ということはスロットルセンターでホバリング中に切り替えたら落ちる?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/04/13(月) 20:49:37.69
>>90
スロットルカーブ、ピッチカーブの設定次第。
私はノーマル時と3Dモードのホバはステック位置を同じにしてます。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/04/13(月) 22:36:11.30
>>89
そうなんですか。
ありがとうございます。
トイヘリからの6チャンにステップアップしましたが、
ラジコンヘリの情報ってどうも初心者が取っつきにくい情報しかなくて、
よく分からなくなってました。

年功序列と言うか、一見さんお断り的な感じで、今は手探りで勉強してます。

スロットルアップのスイッチはどのタイミングで使う必要が有るのでしょうか?
送信機もwltoysに付属の純正です。
シュミレータだと背面出来るのですが、
全く同じ設定を、トイヘリの送信機に設定するにはどうしたら良いでしょうか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/04/13(月) 22:42:49.84
>>91
自分もアイドルアップをよく使う方はホバのスティック位置を合わせてる。中立より上25%ってところかな。
あまり気にしてない方はアイドルアップ入れたらガクンと下がるけど、
先に言ったとおり気にしない。これが >>90 の状態かな。

>>88
ちょっと気になったんだけど、アイドルアップを入れずに背面っていうセッティングがよく見えない。
ノーマルモードでもアイドルアップと同じスロットルカーブにするってことだろうか。
モーターを止めるのはスロットルホールドしかなくなるよな。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/04/13(月) 23:04:51.40
>>93
HELI-Xのデフォルト設定はノーマルがスロットル40%固定でアイドルアップが80%固定のメインローター回りっぱなしだったような?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/04/13(月) 23:16:29.67
>>93-94
ガバナー使ってるから実機でも同じだな。
墜落時もスロットルホールドすれば被害が減るので素早く入れられるように練習してるw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/04/13(月) 23:17:46.75
>>94
それだと、スタント1と2があってノーマルが無いって事だよね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/04/13(月) 23:53:43.29
>>94-96
おー、アイドルアップ入れないってHeli-Xのアイドルアップ2段階目を入れないってことか。納得納得。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/04/14(火) 02:41:17.95
>>97
Heli-xだと画面下にステータス表示させると回転数とかピッチ角表示されるんで便利ですお
モード設定でアイドルうp1を実機ノーマルモードの設定にてる。これで背面は不可能となるw

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/04/14(火) 16:14:28.10
ClearViewとHeli-xを使って練習してますが、
マイクロコプター(HiskyのHCP80 V2またはWltoysのV933)に
近い機体はどれになりますか?
手持ちの機体と同じタイプで練習したいのですが、
他の機体に疎いのでどれを選択すれば良いかわかりません。

または、マイクロヘリの挙動に近い設定をご存知の方がいましたら
教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/04/14(火) 18:22:18.35
>>99
正直なところマイクロヘリの挙動をうまく再現できてるシムの機体はないかな。
それに、80クラスの機体は見たことない。
操作の具合が近い機体というとBlade mCPx, 130X あたり。
シムを使うんだったら、まずは450クラス以下で好みでいいから気に入った機体を見付けて、
それをうまく飛ばせるよう練習した方がいい。

シムの画面では450クラスでも小さく見えるので見た目はそう問題ない。
モニターにもよるけど視野角を25度から35度くらいにすると人間の視界に近い。
ズームは切った方がいい。

自分で近いのを探すなら以下のポイントを気にしながら見付けるといい。
* 可変ピッチ
* なるべく機体重量の軽いもの
* HCP80V2の6軸モードならフライバーレス水平補正あり(ないと思うけどあれば45度フライバー付きでもいい)
* HCP80V2の3軸モードかV933ならフライバーレス水平補正なし、あるいは90度フライバー付き
* ガバナーなし(自分でスロットルカーブを設定できればなおよし)
* テールローターとメインローターの連結なし
* 他なるべく余計な機能が付いていないもの

改造するなら機体重量を減らす、モーター、バッテリーの性能を落とすあたりから始めればいいかな。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/04/14(火) 18:39:24.61
Phoenix RCならBlade nCPXとかあった気がする

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/04/14(火) 22:23:40.78
nanoCPX 実機と PhonixRC 両方持ってるが、挙動あんまり似てなくて
シミュでできたらその感じのまま実機で行けるってわけでもない
特に3Dとか

まぁこれに限らずシミュはそんなものかもしれんが

もちろんかといって練習にならないわけじゃない

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/04/14(火) 22:36:45.36
とうとうこのスレにもおっちゃんの魔の手が

ここまで見た
HiSKY スレが落ちましたが、スレ立て規制のためうちのプロバイダからは当分立てられません。
文面は↓にあるので、どなたかスレ立ての代行をお願いします。
http://pastebin.com/E5159YGB

ちなみに、うちのプロバイダ以外から64スレ立たないと解除されないらしい orz

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/04/15(水) 08:41:02.96
Phoenixは、挙動がおかしいよ
やっぱりリアルフライトのがいい。どっちも持ってるけど、リアルフライトのが、まさにリアル。息抜きにPhoenix

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/04/15(水) 09:31:02.63
>>105
私も両方持っているが、同意。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/04/15(水) 12:55:24.06
>>105
Helixはどう?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/04/15(水) 13:33:39.20
シュミレーターで1人称視点で遊べるの無いですかね?
たまには乗ってみたい。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード