facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 637
  •  
  • 2016/04/26(火) 18:05:26.46
完成翌日の試験飛行で飛んだはいいが、すごく不安定で墜落してプロペラ破損。
3000円出してプロペラ買って、念のためにESCのキャリブレーションやって、さらにCH5も下にして慎重に離陸させようとしたのに、離陸するたびに挙動が違って(左に傾いたかと思ったら、次は後ろに傾くといった感じ)、ついにはプロペラから設置してまたしても破損。
10万円オーバーの立派なゴミになることが決定しましたが、これは私に限ったことでしょうか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード