facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/12/12(月) 01:58:33.48
状況を報告せよ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2017/07/03(月) 17:51:42.07
屋内サーキットなんてタイム気にしてカツカツしてるとこが大半だろう
特に今の時期はそれがピーク
最近は時間割もされてるから自由には走れない

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2017/07/04(火) 02:12:24.25
岐阜の土岐に新しいサーキットできるらしいけど
ラジドリの方かな?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2017/07/04(火) 07:45:24.04
外コースって、シャシーガリガリになりませんか?
タイヤ消耗は半日で終わりですか?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2017/07/04(火) 10:32:38.58
室内コースで書かれてない場所がある。
まあそう言うことだろうなw

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/07/04(火) 22:33:56.70
>>809
どこが腕の差なの?
わかりやすく教えて?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:02:51.76
>>825
ムキになるなよ師匠。速い人から逃げてりゃ上手くはなれねーぜ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:51:22.52
>>826
師匠はLAP店長から腕は問題ない、車が出来てないからタイム出ないって言われてるから!
そう思ってるから!

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/07/05(水) 08:38:34.16
腕は問題ないですよ、全日本トップゴールしていますから。

Kメインです。

http://www.jmrca.jp/.../2004epoff_2wd_f.htm

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2017/07/05(水) 13:11:53.30
>>828
だっせ!

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/07/07(金) 19:35:48.01
>>817
ホームページ見たけど、お知らせには5月の臨時休業しか載ってなかったよ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/07/07(金) 19:52:02.24
クワナベースが休みならタムタム四日市に行けばいいだけじゃね?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/07/07(金) 20:41:31.71
>>830
毎週火曜日休みって書いてあります。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/07/07(金) 21:58:08.71
>>830

クワナベースのブログには先週日曜の臨時休業は掲載されてました。タミグラ愛知に参加しましたが、店長さんは楽しそうにレースしてましたね。

本当に根っからのラジコン好き見たいですね。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/07/07(金) 22:01:05.66
クワナベースのブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/masa_45311/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=3

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/07/07(金) 22:26:18.02
クワナベースは、タミヤ車以外を走らせてると、あきらかに店長が嫌な顔する

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/07/07(金) 23:17:39.12
>>835
これで何回目?同じ事言うの

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/07/08(土) 01:34:15.48
>>835
普通に京商走らせてるけど。
営業妨害やめたら?
訴えられても知らないよ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/07/09(日) 13:03:23.57
ハイエンド車はラジ天へ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/07/10(月) 06:07:53.62
>>811 お父さんの差
まずはプロポ落下させない安全対策からね

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/07/10(月) 06:59:59.66
コミカルはどこで走らせたらいい?
昔ラジ天国でウィリー車見かけた気がするが

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/07/11(火) 11:38:05.15
>>840
マイホームの人工芝コース

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/07/12(水) 06:51:05.23
>>839
レース中に落っことしたのか?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/07/12(水) 09:06:11.56
>>842
レース直前。だからレースが遅れた。普通はリタイアするぞ!まぁ最後まで充電とかしていて普通にレース時間守らない親もいるけど、それよりは良いな!

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/07/14(金) 17:53:40.17
ラジ天名古屋に新しい店員がいた。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/07/17(月) 12:29:57.34
刈谷のウィークエンドホビーってやってるの?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/07/20(木) 20:19:08.56
室内サーキットでも冷房が無い所が有るのを初めて知りました。

先日、岐阜のホットラップに行ったら、ピットは冷房が効いていても、操縦台に扇風機は有ってもサーキットには何も無くて驚きました。

室内サーキットで施設全体が冷房完備、或いはピットのみ冷房有りとかを教えて貰えませんか?

タムタム四日市・・・施設全部が冷房完備

ホットラップ・・・ピットのみ冷房完備

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/07/20(木) 20:19:56.68
タミヤ掛川サーキット・・・屋根のみなので、おそらくは冷房は無し?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/07/20(木) 22:30:01.52
ちなみにホットラップはグリップ剤がコースのカーペットに染み込んでいた為か、タイヤがベトベトになりました。

このタイヤはグリップ剤禁止のレースでは使えないですね。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/07/21(金) 08:17:56.69
タムは商業施設内だから冷房効いてるけど
専業はピットだけかそもそも無いのが普通
まぁ金かかるし温湿度の事もあるしな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/07/21(金) 10:50:37.42
でも四タムは客層が最悪だからな

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/07/21(金) 14:47:27.49
おや?
そもそもグリップコースに人ほとんどいないよw
どうして最悪とわかるのかな?w

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/07/21(金) 16:07:28.87
コミュニティに対して一定の帰属意識があると、否定的な意見には強い敵対心を持つんだってな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/07/21(金) 17:05:23.09
>>851
ツイッター見てたらわかる。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/07/21(金) 17:06:59.84
>>850
ほんとドリフトは悲惨な客層みたいだな。ツイッター見てたらいっつも呟いてる人居て可哀想になるわ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/07/21(金) 17:35:05.73
ドリフトの方が人口多いような。グリップおじいさんばかり。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/07/21(金) 17:49:16.71
ドリフトの点数のつけ方が曖昧でわかりません

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/07/22(土) 12:41:19.38
>>856
全部0点でよろし

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/07/22(土) 13:30:02.79
名古屋タムは冷房なし

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/07/23(日) 09:23:04.02
>>853
現地見に行ってない時点でお察しだなw
工作乙ww

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/07/23(日) 10:24:11.84
>>858

情報ありがとうございます。室内のタムタムでも名古屋は冷房無いんですね。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/07/23(日) 10:24:57.57
今の暑い時期は屋外サーキットが敬遠されて、室内の冷房完備に流れる傾向は有るんでしょうか?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/07/23(日) 23:14:14.93
東海地方でコースまで冷房効いてるのってタムタム四日市くらいじゃないの?
ピットに冷房聞いてれば走行中くらい我慢するよ。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/07/24(月) 08:21:08.22
ピットから出たくなくて自分への理由作りに
車触り始めたら色々気になりだしてあれこれ
やってたらみんな帰りだして慌てて用意して
結果ぼっち走行というのがピットエアコン

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/07/24(月) 11:33:18.65
土岐のマイホームの2Fコースは冷房完備だな
エアコンのスイッチ入ってない事よくあるが

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/08/01(火) 08:15:01.11
今日にタムタム四日市のグリップレイアウト変更なので、行けるかたは変更のレポお願い致します。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/08/01(火) 22:44:47.11
自己レスになってしまいますが、タムタム四日市のブログにレイアウト変更後の写真が載っていて、周回方向が変わって切り返しが多いタミグラ風になっていると個人的に感じました。

あくまでも推測ですが難化をしたと思いますが、実際に走った方の感想をお願い致します。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/08/02(水) 12:30:05.01
自分で走ってみなきゃわかるわけないと思わんのかクレクレ君よ。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/08/02(水) 16:35:10.95
普段使ってなかった部分が滑り過ぎて巻きまくり。しばらく走り込んで貰わないとグリップしないだろうね。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/08/06(日) 05:52:51.14
>>867

タムタム四日市のレイアウト変更のクレクレ君てすが、昨日に実走してきました。

予想通りの難化で切り返しと曲がりこみが多くて、当たり前かも知れませんがタイムを出すにはコーナリングの技術が必要不可欠でしょう。

ミスすると仕切り板に激突するので、マシンが壊れやすくなる傾向が有るでしょう。

テクニカルになったので、ビギナーさんには大変たと思いますが、レース志向の方には良いと思います。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/08/06(日) 20:07:34.57
クワナベースの店長は、何を考えているのだろうか?
客を詐欺扱いする。店のブログに書き込む事か?
だから客の入りが悪いのだと思う。
クワナベースの店長の良い所教えて。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/08/06(日) 20:28:36.02
>>870
さっぱりわからん!

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/08/06(日) 20:43:22.27
>>871
クワナベースのブログ読みなさい。
あなたは何を思う?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード