-
- 1
- 2012/02/18(土) 09:13:12.32
-
前スレ
☆★チャイ★☆ 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1181413417/
過去ログ
☆★チャイ★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077382431/
-
- 537
- 2015/02/19(木) 23:11:50.61
-
わたし今じゃ黒胡椒めっちゃ入れる
ピリっとしないと気が済まない
-
- 538
- 2015/02/19(木) 23:14:13.26
-
スパイスの質問でっけど
ホールかパウダーかではだいぶチャイますか?
-
- 539
- 2015/02/19(木) 23:14:29.59
-
>>537
それそれw
ティーバッグ買うにもブラックペッパーって書いてないと買わないな
-
- 540
- 2015/02/20(金) 00:00:44.22
-
>>538
ほーるのほうがおだやか、直前にすり潰すと香り豊か
パウダーは強め
基本ホールで作って最後に好きなスパイスをパウダーで振り入れてる
-
- 541
- 2015/02/20(金) 00:39:29.74
-
私はブラックペッバーとジンジャー重視。この2つがきいていないとしっくりこない
-
- 542
- 2015/02/20(金) 01:46:25.04
-
私もしょうがは欠かせない。
でも生しょうが使うから乾物と水と牛乳だけ用意してちょいちょい入れ忘れる。
アウトドアで用意しようとすると大概忘れて悲しい思いをする。
あとはクローブ好きかな。
えぐみのある甘い香りで
より一層だるい甘さを強調してくれる感じw
-
- 543
- 2015/02/20(金) 04:08:41.18
-
色々パウダーとか元から入ってるティーバック買ってみたりとかためして
結局味的にはこだわりがなくどれも好きだった自分的には一番続く(買い置き切らさない)方法として
チューブのおろし生姜入れてブラックペッパー入れてシナモンスティック(セイロン)で混ぜるっていうのに落ち着いた。
あと牛乳はおなかいたくなるのと日持ちしないからものぐさ的には豆乳のが向いてた。
チャイって昔は店で飲むものだと思ってたけど
実は簡単で思い立ったときにすぐ飲めるのがいいね。
グローブも入れたいけどチャイ以外に使い方わからなくて買い置き切らすと買うの忘れてしまうw
-
- 544
- 2015/02/20(金) 07:37:46.13
-
みんな基本的な話なんだけどみんな砂糖はいれてる?
もともと甘いもの断ちする為に何か変わった無糖の飲み物…と紅茶に凝り出したので、わたしは全く甘味料をいれません
でも聞いたら、チャイってみんなクソ甘いイメージなんね
-
- 545
- 2015/02/20(金) 07:38:53.57
-
"みんな"が多すぎたw
-
- 546
- 2015/02/20(金) 08:47:50.57
-
がっつり入れたり控えめだったり。
無糖はしたことないかな。
でもそれはそれでよさそう。
チベットには甘くないミルクティーぽい
バター茶があるね。
甘みはなくて塩がほんのりきいてる。
-
- 547
- 2015/02/20(金) 12:08:48.90
-
マサラチャイは砂糖入れる、入れないと美味しくない
ミルクティーは入れない
-
- 548
- 2015/02/20(金) 12:18:24.93
-
最初からお茶系には砂糖をいれない派だったので普通に無糖だった
店で飲むチャイは甘さばかり優って居て
それも美味しいけど、無糖のほうが好きだな
-
- 549
- 2015/02/20(金) 20:29:06.41
-
疲れてる時は砂糖ガンガンのチャイが心に染みる
-
- 550
- 2015/02/21(土) 14:18:02.95
-
スパイス効かせたチャイは砂糖入れないとバランスが悪い感じ
-
- 551
- 2015/02/21(土) 15:55:21.28
-
昔は、コーヒーもそうだと思ってた。
-
- 552
- 2015/02/21(土) 16:40:11.97
-
甘い物はあまり好きじゃない
けどデミタスサイズのチャイは甘甘
マグカップは無糖で渋めでいただきます
-
- 553
- 2015/02/22(日) 01:05:51.25
-
俺はカルダモン重視派だな。そして夏しか飲まない。
冬にカルダモンや丁字は身体冷やすからよした方がいいよ。
-
- 554
- 2015/02/22(日) 01:48:40.70
-
インド人みたくガブガブ飲んでる訳じゃないたまの嗜好品だし
んなこと言ってたら冬にスパイス使えないしカレーも食べれんわ…大きなお世話ですよ
-
- 555
- 2015/02/22(日) 11:11:22.03
-
まぁ、情報としてありがとうで良いんじゃない?
女性は冷やさない方が良いし、私は知らなかった
ぎすぎすすること無いよ!
-
- 556
- 2015/02/22(日) 11:51:33.92
-
というかチャイは煮出すから砂糖入れないと渋いでしょ
-
- 557
- 2015/02/22(日) 12:37:05.86
-
それがそうでもないんだな〜
自分は飲料で余り砂糖を撮りたくないから無糖チャイ楽しんでるよ風味と刺激が感じられてウマーだし
-
- 558
- 2015/02/22(日) 13:20:46.50
-
苦味はお砂糖入れても入れなくても関係ないよね
牛乳投入でまろやかになるし。
お砂糖入れるときも入れない時もあるけどどっちも好き
入れないときはペッバー類のピリッとするスパイス多めがすきかも
-
- 559
- 2015/02/22(日) 14:55:10.55
-
>>554
インド人はガブガブなんて飲まない
デミタスサイズ(おちょこみたいの)に入った50ccあるかないかのをチビチビと
1日4杯飲んでもやっとマグカップ1杯分
-
- 560
- 2015/02/22(日) 15:03:48.47
-
まぁその分砂糖ガッツリなんよな
-
- 561
- 2015/02/22(日) 15:13:31.89
-
正しくは甘いもんでしょ
自分は甘くしないけど、甘くない飲み物好きは日本人である証くらいに思って割り切ってる
エスプレッソもストレートか、むしろ少し塩入れるくらいだし
お点前も、お濃い茶のほうが好き
アジア海外いくと500mlペットボトルの緑茶に「Japanese green tea」とか「日本式緑茶」とか「OISII OCHA」とか書いてあるのに必ず砂糖入ってて
何してくれてるんだと衝撃受けると同時に
日本人である自分の茶感覚が世界水準から少し変わってるんだろなと自覚
-
- 562
- 2015/02/22(日) 15:20:06.95
-
知り合いに
全ての飲み物について
甘いイコールおいしい
と思ってる人がいて
めっちゃ太ってる
俺は脂っこくて塩っぱいのが美味しいと思う。
めっちゃ太ってる。
-
- 563
- 2015/02/22(日) 16:10:39.91
-
甘い飲み物は好きだが甘いもん食うときに甘い飲み物はなんか…
チャイは飲み物というよりスイーツ扱いだからいいけど
-
- 564
- 2015/02/22(日) 16:14:35.54
-
>>561
漁船が難破。
漂流しててロシア船に救われたは良いけれど、
好意で出してくれた白米に砂糖をかけられ泣いた日本人がいたってさ。
-
- 565
- 2015/02/22(日) 19:27:38.36
-
>>562
オチわろた
そうかー甘くないお茶を好むのは日本人の文化なのか
中国人もそうだよね?
向こうの人ってそんなに甘みを使ってるのか
ロシアンティのジャム水ぷりには閉口したけどw
砂糖しこたま入れるときはデザート感覚で飲んでる
スパイス効いてる無糖チャイは食事にも合うよ
-
- 566
- 2015/02/22(日) 19:29:02.88
-
>>564
海外ではライスプディングやババロアなんかの甘いスイーツがあるからね
とはいえ日本でも甘味で餅たべるんだから何も泣かなくてもいいのになぁw
-
- 567
- 2015/02/22(日) 19:56:41.94
-
チャイってのはインドチャイを差すことが多いけど
単に茶をチャと呼ぶ国々とチャイと呼ぶ国々と(チャーイやチャーもある)ティーと呼ぶ国々があると思えば
別に砂糖なしでもチャイはチャイといえる
インドチャイではなくチベットモンゴルウイグル辺りでよく飲まれるチャ、チャイに近いね
-
- 568
- 2015/02/22(日) 20:13:59.21
-
インドチャイってむしろあんま聞かん
マサラチャイのことなんだろうけど
-
- 569
- 2015/02/22(日) 21:38:31.08
-
ロシアンティってジャムなめながら普通の紅茶飲むんじゃね
-
- 570
- 2015/02/22(日) 22:03:57.45
-
>>566
でも普段甘くない物に甘いものかけたりするとウッとなるw
ご飯に砂糖は…
-
- 571
- 2015/02/22(日) 22:10:13.53
-
ハーブやスパイスをたくさん入れてる凝ったチャイって砂糖入れて無くても甘く感じる不思議
-
- 572
- 2015/02/23(月) 00:08:45.23
-
>>565
中国でもペットボトルの緑茶は
甘くないと書いてない限りは甘い
甘いということに価値観があるみたいで
甘くないのに金とんのか的な
急須でお湯と葉で入れる熱い茶は甘くない
それからビールを冷やす習慣が無い
-
- 573
- 2015/02/23(月) 07:56:51.04
-
>>572
それって水になんで金払って買わなきゃいけないんだと思ってる層に似てるなw
自分だけど。
沸かしてお茶をいれる水には金払ってるけど外で飲むだけの500mlの水とか絶対買わないわ…
-
- 574
- 2015/02/23(月) 12:03:21.78
-
ただ、水はそこから茶とか作れる原料だから水道水がお腹痛くなる地域だと需要がある
もちろん味つけ前だからコーラよりずっと安い
その点、甘くない茶には需要が無いんだと思う
コーラより手がかかるのに需要がない
家で作ればいいのに、くらいの感覚
日本でも水道水がすごく薬臭い地域が未だにあって煎茶や紅茶にしてもまだ薬くさい
住んでる人は慣れで気づいてないぽいけど、
飲食店であれ出されたら、追加でお金払うから美味しい水を使って下さいって思う
チャイならスパイスであれをプラスのテイストにできそう
-
- 575
- 2015/02/23(月) 12:07:15.17
-
>>573
炭酸水を勧めておく
炭酸に価値がある(笑)
飲んだら分かるけどあれはブランドごとに水の部分の味が全然違うよ
炭酸が入ることで違いがハッキリ
上のような沸かした水道水が変な味する地域じゃなきゃ家でチャイ作るのは水道水で十分
-
- 576
- 2015/02/23(月) 13:22:28.83
-
高級な紅茶いれる訳じゃあるまいしガンジス川で汲んだ水で作ってる位なんだからさ
-
- 577
- 2015/02/23(月) 14:34:01.55
-
マジレスすると、清潔かどうかと美味しいかはちょっと別
日本でもガンジス川並かそれ以下の水質のとこはたまにある
無味無臭でも細菌蟯虫ウヨウヨだとビョーキになるから、そうならないように消毒してほのかに正露丸のような変な味がついちゃってる
今の東京とか大阪は浄水処理がかなり高性能だから変な味がほとんどしない
お茶にしたら味の違いはまず分からない
(水のままでも分かる人には分かるかな程度)
浄水なんかしなくても地下水汲み上げが清潔で味も美味しい地域ももちろんいっぱいあってそういうところに住んでる人は本当幸せだと思う
けど物心着く前から、ほのかな正露丸に慣れてあれを無味無臭な水だと思い込めてる人の方が幸せだと思う
-
- 578
- 2015/02/23(月) 14:36:50.44
-
>>575
クオスを愛飲してるよw
フレーバーも好き
-
- 579
- 2015/02/23(月) 14:58:12.97
-
ばいきんの少なさ
水道水>エビアン>ガンジス
チャイのおいしさ
ガンジス>エビアン>水道水
てことだから、
美味しいものを飲むには日々身体を鍛えておかないとね
腹筋 腹筋
-
- 580
- 2015/02/23(月) 15:46:14.12
-
いや、‥ガンジスは無理!!
-
- 581
- 2015/02/23(月) 16:06:33.61
-
人間の死体から出る出汁とかが美味いのかな…ガンジス
-
- 582
- 2015/02/23(月) 16:35:24.84
-
ガンジスと一言に行ってもすごく川幅が広くて右岸と左岸で水質は大きく違うんだ
葬儀や洗濯や歯磨きや生活排水なんかは全て左岸で行われる
だからあえて修業してるわけではない綺麗好きな人は川の中央より右岸に近いところへ船で行ってから泳ぐ
そっちは日本の工業地帯や漁港付近や都心部の淀んだりゴミや油の浮いた河川よりもよっぽど透き通ってて綺麗なもんだよ
ちなみにチャイは左岸で作って売ってるよ
右岸は砂漠みたいで誰もいないから商売にならないんでね
-
- 583
- 2015/02/23(月) 16:40:50.68
-
いまだに東京の水はまずいって思ってる人いるけど、もうそんなことないよね
-
- 584
- 2015/02/23(月) 16:49:43.08
-
>>583
北海道の田舎者にはさすがに水道水はそのまま飲むの辛い
旅行程度でしか東京なんて行けないけど、水と牛乳の違いだけはバカ舌でもはっきりわかる
ただ、どんな場所の水で作ってもチャイなんてそう変わらないと思う…
がっつりスパイスきかせて、茶葉煮出せば味が濃すぎてよくわからない
-
- 585
- 2015/02/23(月) 16:52:35.94
-
北海道のガチ田舎は蛇口から湧き水出るんだっけ
逆に札幌みたいな半端な地方都市よりは東京の水のほうが綺麗だと思う
-
- 586
- 2015/02/23(月) 17:29:19.13
-
下水や河川の水を浄水した水道水というカテゴリで縛れば東京の上水道水は世界最高水準だろうね
地下水源含めた飲料用水道水全体としても比較的上位だと思う
自分は東京の水道水は飲めます
天然の地下水に恵まれず最新の浄水場をつくる予算も無い中途半端な都市がマズイ
汲み置きや沸騰で匂い消えないタイプでインスタントコーヒーが臭うレベルになると昆布出汁すら取れないし
歯磨きでのウガイですら嫌だ
ビルやマンションでは一旦屋上に貯めてる古い設備と強制的にポンプで送ってるので違いはありそうだし、水道管の状態もね
このページを共有する
おすすめワード