facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2004/10/25 01:47:44
カレル・チャペックのお店とカレル・チャペックスイーツについて
語りましょう。
http://www.karelcapek.co.jp/

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2006/05/24(水) 20:33:15
100GET


ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2006/05/27(土) 18:30:49
ここのお店のスイーツって美味しいかな?
オーナーの山田詩子の本は二冊ほど持ってるんだけど
あまり作ってないんだよね。
スコーンとバナナケーキ、顔付きクッキーは作ったけど。
スイーツのレシピはお店と同じかな?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2006/05/29(月) 16:32:23
ちょっと高いけどクッキー美味しかったよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2006/05/31(水) 19:45:41
今度はぬいぐるみまで販売。。

しかもかわいくないし
やめてくれ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2006/05/31(水) 21:26:11
缶のデザインを元に戻してください…

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2006/06/01(木) 15:08:38
キッチングッズもいらんよ…

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2006/06/20(火) 13:42:10
名前付いたキャラが増えたあたりからあんまり絵が好きじゃなくなった。
今の缶中ブタがついてない。
しばらく買ってないけど、限定のちっちゃい缶も当然付いてないよね…
この人の本読んで紅茶に興味持ったから、なるべく買い続けたいけど
最近欲しいもの(茶)がない。
DMも前はアレンジティーだの何だのいろいろ書いてあったりして楽しみ
だったのに。フルカラー印刷じゃなくてもシックでイラストも好きだったな。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2006/06/21(水) 00:42:39
中蓋ないんだよね>今の缶
前のに戻してほしい。絵もついてなくていい。
レトロっぽくてよかったのに。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2006/08/13(日) 18:20:29
たまたまラシックに寄ってみたら見つけたので、店を見てからパンフだけ貰った。
せっかく『カレル・チャペック』なんだから、ペトレンカとかの猫犬も描いてくれや。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2006/08/17(木) 05:41:14
案内がペーパーじゃなくなったね
毎回パンフ仕様で来るのかな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2006/08/21(月) 10:00:30
うたこキモス

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2006/08/22(火) 09:21:40
自由ヶ丘に出店だそうで。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2006/09/25(月) 19:55:55
新チラシage


ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2006/11/02(木) 14:40:33
クリスマスのカタログ届いた。最近、小冊子っぽくなってきて嬉しい。
紅茶通の人の話を読むのは楽しい。

ところで、カレルチャペックスウィーツ店で使っている、
ティーカップを頭にのせたうさぎのカップや皿が
烈しく欲しいのですが、これは通販では買えないのかな?
店頭だと販売されてるのですか?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2006/11/02(木) 15:44:56
113です。連投スマソ
今、本家の公式サイト行ってきたら答えが載ってました。
やっぱり店頭のみでの販売みたいです。がっくり。
自己解決しますた。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2006/12/03(日) 12:34:51
良いお店です

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2006/12/03(日) 19:25:35
>>113
マグカップなら楽天の店で売ってたよ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2007/01/20(土) 12:16:05
昔のカレルは本当にこだわってて好きだった
今は絵も雑になったし店員は相変わらず薄らボケだし(バイトばかり)
お茶もおいしくなくなった様な気がする
商売っ気が出てきて変に一般ウケをねらうようになったから最近はワクワクしない


ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2007/01/22(月) 11:59:23
>>117
絵が変にこなれてる感じになったね。
お茶も限定の香りつきのばっかりだして、そこそこの味と値段の選べる定番がごっそり消えた。
>64が本当なら、今の方が本来目指していた商売の姿なのかも知れないけど。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2007/01/28(日) 07:40:18
冬期限定(?)のストロベリーティーがお気に入り。
他のは正直あまりおいしいとは思わないんだけど、
ストロベリーティーだけは他のところのよりおいしい気がする(´・ω・`)

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2007/02/01(木) 19:36:38
ミルクティー用の紅茶とキャラメル味のクッキー買ってみた。
紅茶はクセがなくて美味しい。本当にゴクゴク飲める。
クッキーはしっとりめ食感でこれも美味い。
はちみつフレーバーの紅茶が気になったけどスルー。
でも後で調べたら限定品だったのね…また近いうちに行こう。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2007/02/01(木) 19:48:12
きょう新しいパンフ来たけどものすごい商売っ気だしてるw
もうネタ切れだから昔の定番を復刻したのかな?
弁当箱を売り出したり・・・もう紅茶屋でなく雑貨屋って感じ
前に上の人と話したんだけどここの紅茶はすごく中身がいいものだけど
高くついちゃうから少しでも多くの人に買ってもらいたいとかで
これでも値段下げたとか言ってた
だったら詩子へのデザイン料を減らせばいいのに・・・と思たよ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2007/02/01(木) 22:40:36
弁当箱やソープディッシュはいくらなんでも違うとオモタ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2007/02/02(金) 21:23:45
商売っ気だしてるとこ以外はいいカタログだった。
やっぱ春はいいな、春は。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2007/02/02(金) 23:03:49
福袋は結構良かった。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2007/03/27(火) 21:04:41
ここはあまり人気ないの?

自由が丘に店舗できて、初めて知ったんだけど。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2007/03/28(水) 13:11:59
ここで話すようなニュースとか何とかがあんまりないからじゃ…
毎日通うようなタイプのお店じゃないしねー。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2007/05/01(火) 12:43:57
やれ結婚式のお返しやら内祝いやらってパンフが凄いことになってきたな・・・
香典返しセットが出来るのも時間の問題だな。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2007/05/01(火) 20:30:55
昔ここって、イエロークリーム色の缶売ってなかった?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2007/05/05(土) 23:26:38
>>128
あったよ。あとペパーミントグリーンと赤いの。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2007/05/06(日) 03:43:10
コーヒーと紅茶、どちらが好き?

http://news.ameba.jp/2007/05/4546.php


ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2007/05/19(土) 12:12:48
ここのスイーツ店とやらはおいしいですか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2007/05/27(日) 23:25:07
>>131
吉祥寺のだよね。
スコーンとか焼き菓子はとても美味しかったよ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2007/05/29(火) 21:11:40
>>132
ありがとうございます、
スコーン大好きなので今度東京に出た時に行ってみたいと思います。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2007/07/31(火) 01:13:38
ラウンドとスクエアのポットで悩んでるんだけど、どっちが良いかね?
使ってる人いる?


ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2007/07/31(火) 23:16:03
>>134
ラウンドポット持ってるよ。
普段はもう少し小ぶりのポットを使ってる(一人分しか淹れない)から、
時々使う程度だけど。
多分、ジャンピングとか保温力に関してはそんなに変わらないと思うので
好きな方を選んだら?

ラウンドポットについては、注ぎ口に磁器製の茶漉しがついてるけど
BOPだとどうしても多少カップに入ってしまうので普通の茶漉しも併用してる。
・・正直あれはなくてもいいと思う。

ここまで見た
  • 136
  • 134
  • 2007/08/01(水) 22:26:29
>>135
ありがとう!
実物見て形が気に入ったほうにしてみます


ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2007/08/15(水) 12:10:24
友達の家に、good tea って書いたカップ&ソーサーがあった。
今のものとはうさぎのイラストが違って、めちゃくちゃ可愛かった。
うらやましがってたら、そんなに好きなんだったらあげるよって
セットでもらっちゃいました!
カップ&ソーサーと、一回り大きいケーキ皿まで付いてるの。
すっごく嬉しい。こんなセットあったんだね。かわいいよー。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2007/09/10(月) 22:22:17
去年のクリスマス缶あたりから
プリントの色の具合とかが悪いような気がする。

カラーマッチングしていないのではないかと疑っているのだが。。

すべてのプリント缶のイラストがくすんだ色のような気がしませんか?


ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2007/09/10(月) 23:57:17
茶の質が確実に落ちて来ている。これは困った。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2007/09/14(金) 09:12:42
だってお茶は他の業者から仕入れてるんだよ。
お茶屋として考えが甘いというか・・・
パッケーキだけの会社だね こりゃあ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2007/09/14(金) 18:44:35
だからお茶屋じゃないんだって。
もともと経営者がイラストレーターなんだから。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2007/09/18(火) 06:10:26
この店はダメだ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2007/10/02(火) 18:22:14
また新しい店オープンさせるんだね
大丈夫なのだろうか

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2007/11/01(木) 03:34:51
缶がかわいかったので買いますた

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2007/11/05(月) 14:44:41
クリスマスのお茶の缶入りはティーバッグなんだ、なんかボッタクリっぽい
袋入りは量が多いし、前の50g?入りでちょうど良かったのにな〜

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2007/11/23(金) 13:29:32
前にラウンドポットの中の茶漉しが不要と書いたけど撤回する。
アッサムとかの大きい茶葉だと注ぎ口に茶葉がつまらずスムーズに注げて良いわ・・


ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2008/05/16(金) 13:15:22
あげ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2008/05/25(日) 23:50:09
開封済みの紅茶の総数を一定に保つ主義なので、
先月買ったウェルカムティーを本日ようやく飲んだ。
桜餅のような香りが強くてちょっと気持ち悪かった。
2ポット目は茶葉を少なくして淹れたが、やっぱり自分には合わなかった。
イヤーズティーが一番好きだ。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2008/05/27(火) 16:43:30
パンフレットに子供の絵…
あと内輪話みたいなの別に知りたくない。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2008/05/28(水) 19:27:41
パンフレット?カタログ?が春くらいから全く届かなくなった。
私ひとり買わなくても店には大した事はないだろうけど、結構数買ってるのにな…
問い合わせする程でもないしこれを機に卒業しろって事か。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード