-
- 51
- 2005/02/03 02:08:22
-
そういえば、紅茶用に作りだされた茶葉の「べに〜」シリーズのうち
特に「べにふうき」が、緑茶に加工すると花粉症に対し抑制効果があるらしく
今注目を浴びているよう。
(ただ紅茶に加工すると、酸化発酵により、花粉症への有効成分の
「エビガロカテキン・エビガロカテキンガレート」が、紅茶の色の主成分である
「テアフラビン・テアルビジン」に変わってしまうため、意味がないらしい)
この流れだと、茶葉の生産は増えど、国産紅茶は増えなさそう。
#詳細は「花粉症 べにふうき」でぐぐって下さい。
このページを共有する
おすすめワード