facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/02/28(土) 16:43:20
ピアノ独学者のための演奏会スレです。
現在独学なら誰でも参加可能。

開催は基本三ヶ月に一度(1、4、7、10月)です。
参加方法などの詳細は演奏会HPで確認してください。

演奏会HP:http://www16.tok2.com/home/dokugaku/
ピアノ独学者のための演奏会スレ 2:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1210164451/

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/04/20(月) 23:22:01
>>154が上手くまとまってると思う
独学のピアノ定期演奏会99回目(ここまでで全角14文字)
これは完璧分かり易い

キャッチーさは【】含めて残り全角10文字を上手く使って出すしかない
【】【】うp、で全角5.5文字で残り全角4.5文字しかない・・・

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/04/20(月) 23:22:57
ちょっとだけ気になった。

>151さんとか>146さんのスレタイの「第○回目」の部分、演奏会的には一回で1スレを消化できてないから
(前スレの2が良い例で、1スレッドの中で7月、10月、クリスマス、1月が入ってる)

演奏会の第○回とカブッてないかな? シンプルに 1 2 3とか、もっと他の表現があるなら
そっちのほうが良いような気がする、瑣末なことですまないんだけど。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/04/20(月) 23:34:04
やっぱりシンプルにこの場合別に単位をつけなくてもいいんじゃない?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/04/21(火) 07:45:02
>>158
雰囲気でスレタイつけるかシンプルに行くかだけど、
でも2ちゃんにくる人は単位がついててもパートスレであって
本当の演奏会の回数とは無関係なんだなってことはわかると思う。

たとえばPCのスレだったら、○台目とか
買って損したもの 24品目とか
劣化の激しい芸能人69人目とかね。
そうやって少し遊んでつけてるスレ多い。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/04/21(火) 07:48:28
途中で送信してしもた
【】←これついてるとスレごとにこの部分の中身は変えられるからいいね。

俺は>>154に1票。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/04/21(火) 08:04:05
うpスレだから「第○会場」とかどう
もうこの際メインのスレタイをもっと縮小してもいいんじゃない?

独学ピアノ定期演奏会

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/04/21(火) 08:21:54
おー第○会場イイ!

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/04/21(火) 14:13:51
>>162
第○会場かっこいいね。

【】を付ければ、次のスレタイをみんなで決める楽しみもあるし、
特別に伝えたいことがあれば、【】内に入れられて便利だと思う。

第○会場を付けると、【】内の文字数が減るから
スレタイの雰囲気を取るか、遊べる文字数を増やすか悩むな。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/04/21(火) 19:10:25
やっぱスレタイ文字数制限的にもシンプルにいくかね?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/04/21(火) 20:24:42
うpの文字を入れるとすると残りはほとんど無いな
【】で面白いスレタイ付けるのは難しいかも
>>162案だと残り10文字

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/04/21(火) 20:37:29
とりあえず、皆さん叩かれるかもとかの躊躇無しにスレタイから案出していきませんか
ココまでの流れだとスレタイでわかればいいことは、
オフ会による演奏会ではなくネット上のうpによる演奏会ってこと
それと、習っていたとしても独学の曲であれば、っていうことは議論中だけどそこはその都度【】に入れていくってのはどうですか?
議論中なわけだし。
あとはテンプレ充実させればいい感じだと思うんですけど。
それで期間決めて集計でスレタイ決めて・・・
ってかんじで
スレタイさえ決まってしまえば補足部分がテンプレとして出来るかと。

どうですか

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/04/21(火) 22:20:12
>167
>習っていたとしても独学の曲であれば、
>っていうことは議論中だけどそこはその都度【】に

それも決まった時点でテンプレに入れればいい。


ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/04/21(火) 23:23:19
確かに、スレタイにこだわり過ぎて無駄に時間を浪費してる気がする
別に急激な参加者増を狙ってるわけじゃないからシンプルなスレタイでとりあえず決めるべきだな
とりあえず必要な単語だけ詰め込んで↓でどう?

【定期開催】独学ピアノ演奏会第○会場【うp祭】

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/04/22(水) 00:08:13
>>169
うん、やっぱこういうシンプルなのがいいな。

とりあえず今週末の日曜あたりを締め切りにしてはどうだろう。
それまでにスレタイ案や意見を出し合ってもらって
締め切り後に多数決を取るなりして決めると。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/04/22(水) 02:28:16

ブラウザだとスレ一覧はスレタイ同士羅列されてて読みにくいから
さらに短くして字面読みやすくするという手も

【定期】ピアノ独学演奏会第○会場【うp】

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/04/22(水) 07:31:17
>>170
シンプルもいいですね
遊びいれるのも見てて楽しいけど。

そんなにもうガラリと変わった案が出るわけでもなさそうな感じもするね。
今日が水曜日だから土までに案だして候補をリストにして
土曜日から月曜日3日間の間で集計とるのは?
で、テンプレ作りしませんか。
土日いない人もいるだろうから月曜日も一応。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/04/22(水) 07:54:09
>>172
そうだね。案や意見を出すのは今日も含めてあと3日あれば十分かも。
土日いない人もいるから集計期間に月曜も含めるってのも賛成。
みなさん、そんな感じでどうでしょう?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/04/22(水) 14:25:53
1.【定期開催】独学ピアノ演奏会第○会場【うp祭】
2.【定期】ピアノ独学演奏会第○会場【うp】

今んとこのまとめ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/04/22(水) 19:22:51
もう新スレ作る方向で固まってるの?
自分は反対だけど。
人数増えたら変なの沸いてくるし荒れやすくなるよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/04/22(水) 19:48:46
そういえば前スレのおっさん消えたね

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/04/22(水) 20:00:00
>>175
みんなそう思ってたからここまで過疎化が進んだんだ
仕方ない

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/04/22(水) 20:20:17
>>175
直近の演奏会の参加者が5人、4人、5人。
スレ存続すら危うい状態だと思う。
荒れるのは嫌だけど、スレがなくなってしまうのはもっと嫌だ。

ここまで見た
  • 179
  • KG1E
  • 2009/04/22(水) 20:54:09
すいません、HPの第6回の私の曲名、
Bronislau Kaper - Invitation
でおねがいします。
私もマンネリだから、次はソロピアノに挑戦してみようかな

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/04/22(水) 21:45:25
>177-178
なんだかんだ言って活気あるスレは荒れもするもんね。

>176
あれも定期的に湧くから安心できないかも

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/04/23(木) 08:44:35
活性化とひきかえに多少荒れても仕方ない
それにスレタイ変わればおっさん出現率減りそうじゃん

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/04/23(木) 20:33:33
>>179
すみません
直しておきました

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/04/23(木) 21:40:21
毎回10人くらい参加者がいると活気があっていいよな
なんとかご新規さんを呼び込みたいものだ
それと以前うpしてくれた人がまた戻ってきてくれたら嬉しいな
うpはしてなくても見ててくれたりするんだろうか

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/04/23(木) 23:03:51
過去参加組ですが、習いに出てしまいました。

なので、独練曲おkになるのを待ってます。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/04/23(木) 23:19:59
自分はまだ見習いの み も恐れ多いのでROMしてますw

ここまで見た
  • 186
  • 37
  • 2009/04/24(金) 07:51:34

http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou20986.mp3
ゴルトベルク変奏曲 第21変奏

始めてから一ヶ月経ったということで・・。まぁ見世物感覚でどうぞ。
前半後半一回ずつザッと通してみました。自己評価としては・・
かなり急いてて乱暴な感じ。テンポが崩れてる。Bの曲想が難しい。
デジピの高音がどう弾こうとキンキンなのがちょっとね。
もうちょっとユックリと悲痛な意味合いでやって次の希望的な曲に
つなげたいなと思ってんですが難しいな・・。飽きそう。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/04/24(金) 08:15:56
>>186
初めて一ヶ月って全くの素人からですか?
すごいっすね!
一日何時間弾いたら1ヶ月でここまで弾けるようになるの?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/04/24(金) 08:31:23
結局スレタイ変更の方向でいいのかな?
>>175は納得してくれたのだろうか

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/04/24(金) 08:33:13
>>184
そういう事情がある人もいるんだね
スレタイやテンプレの話が片付いたら
独練曲の参加についての話し合いが始まると思うので
それまでスレタイの話し合いとかもどんどん参加しちゃってください

>>185
いきなり聴き映えのする曲を発表しようとしなくてもいいんだよ
過去にも暦3週間や教本の曲で参加してる人もいるし
いろいろな人が参加してるほうが現実の発表会っぽくて楽しいよ
まだ参加の勇気が出なくてもコメントは遠慮せず書き込んでね

>>175のリアクションがないので
このままスレタイの話し合いを続けていいものか悩む

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/04/24(金) 09:28:59
>>175
全レスあげて行こうってそれくらい人集めるっていうなら荒らしてくださいって言ってるようなもんだけどねw
変なの沸いたら荒らしは基本スルーっていう態度も2ちゃんでは必要だしね。
スレタイ変えるって話はスレタイで勘違いしてる人がかなり多そうだから
それだけでもとにかく明確にって話なんじゃないかな?

>>185
そういう人が出る回数積んでいくたびに上手になっていくの聞くのも楽しみのひとつかもしれないですよ!

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/04/24(金) 11:29:02
ROM専だったけど、それが過疎の原因になるので今後は参加するノシ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/04/24(金) 12:22:01
>>175の返答あっても、これ以上このまま続けていくのは限界だと思うし
何より参加したいという人が居るのに参加させないというのはなんか違う気がする
だからスレタイと参加条件の変更はやるべき

ここまで見た
  • 193
  • 37
  • 2009/04/24(金) 13:16:41
>>187
わー、ごめんね。
これの練習を始めてから一ヶ月ということです。
歴は中開きあるけど5年くらいなんで、それを考えると
たいしたこと無いというところですね。


空気読めてなくて申し訳ない。
スレタイと参加条件の変更についての自分の意見は以下です。
今明らかなのはこのスレはこのままだと過疎化が進むばかりということで
活性化の為にはやはり多少の変化は必要だと思う。
でも全員が満足いくことをしようとすると前には進めないような気もする。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/04/24(金) 18:03:27
>>190
確かにスレタイを変更したくらいで人が急激に増えるとも考えにくいね
人が増えれば辛口の意見は増えるかもしれないけど
それは荒らしとはまた別物だしね
なんて余裕をかましつつ、辛らつな意見には心をえぐられるんだけどさw

>>191
次の演奏会まで二ヵ月半あるから
今から曲を決めてのんびり練習しても間に合うよ
楽しみに待ってるよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/04/24(金) 19:03:08
>>194
人が増えすぎたときにどんな板でもそうだし動画サイトとかでもそうだけどさ、
うp関係のスレでは辛口で止まらぬコリャ嵐だろっていうのがでてくるよね。
過疎板では更にかなり落ち込みそうw
せっかくいいスレなんだから、
まあ主観で判断するしかなくなるけどさ、
荒らしだと思ったらスルーしつつ演奏に対して褒めてあげるレスがどうしても欲しいところだよね。
的確にここはこうして練習してみたら?って励ましとかそういうのも含めて。
次に期待!みたいな。
批判のみするレスはお断りみたいなテンプレいれていいかもしれない。
演奏する人増えたらコメントする人もROMってないでコメントして欲しいところです。
人が増えて荒れて終わる、じゃ演奏してる本人もめちゃくちゃ苦いよねww

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/04/24(金) 19:37:54
「あんたの演奏全然ダメ」の一言で終了とか
「○年もやってるのにそんな曲弾いてるの?」みたいな
相手を傷つけるのだけが目的のコメントはご遠慮願いたいよね

批判的な内容でも言い方に配慮が感じられて
どこがダメなのか具体的に指摘してあれば
率直なコメントとして受け止められるんだけどさ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/04/24(金) 21:41:52

批評は建設的にお願いします、ということですね。
嫌なコメントを見た人がプラスのコメントを入れて
中和することを心がけるとかいろいろ対策はあると思う。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/04/24(金) 22:21:42
そうだね。故意に中傷コメントを入れる人がテンプレに従うとも思えないし
こちら側で自衛するしかないよね

多少の中傷コメントが入るのはうpスレの宿命と覚悟の上で、スレ活性化の道を選びたい


ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/04/25(土) 00:09:25
スレタイ変更に賛成の方の意見はほぼ出尽くしたと思うので
>>175が戻ってくれば、また意見を聞いて話し合うということにして、
とりあえず今はスレタイ案の話し合いを再開してはどうでしょう。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/04/25(土) 01:17:18
それがいいと思います。

少人数スレとはいえ反対の一人の反応を多数派がそう
待てど暮らせどすることもないでしょう。戻ってきて
意見があるのであれば聞く耳を持つという形で進行しても罰は当たらないと思いますよ。
でないとずっと進まないままかも知れません。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/04/25(土) 14:16:16
タイトルに「第○会場」を入れるなら、単語の前にスペースを入れたほうがいいかも。
漢字が連続すると、ぱっと見たとき何て書いてあるのかわかりづらいから。

【定期】ピアノ独学演奏会第4会場【うp】

【定期】ピアノ独学演奏会 第4会場【うp】

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/04/25(土) 18:37:52
文字数的にギリセーフだな

1.【定期開催】独学ピアノ演奏会 第○会場【うp祭】
2.【定期】ピアノ独学演奏会 第○会場【うp】

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/04/26(日) 09:49:21
そろそろ時間無いからスレタイさっさと決めようぜ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/04/26(日) 10:12:30
>>202
>>154にスレの番号追加しましたので、
これも候補に入れていただけませんか。

【気軽に】独学のピアノ定期演奏会4【うp】

今日と明日で集計を取ろうという話が出ていましたね。
書き込み少ないですが、みなさんそこにいらっしゃるのでしょうか。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/04/26(日) 10:48:08
土日って人少ないよな
みんな遊ぶのに忙しいのだろうか
とりあえず自分で出した案に一票入れとく

1.【定期開催】独学ピアノ演奏会 第○会場【うp祭】 一
2.【定期】ピアノ独学演奏会 第○会場【うp】
3.【気軽に】独学のピアノ定期演奏会4【うp】

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/04/26(日) 13:19:37

2を提案した自分だが、やっぱ3がいいなw

第一の理由は 「見やすく判りやすいから」

3に一票ね。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/04/26(日) 16:02:28
私も見やすくわかりやすい3に。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/04/26(日) 18:21:18
1.【定期開催】独学ピアノ演奏会 第○会場【うp祭】 一
2.【定期】ピアノ独学演奏会 第○会場【うp】
3.【気軽に】独学のピアノ定期演奏会4【うp】 T

3人気だな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード