マルタ・アルゲリッチの凄さを同じ弾き手として語る [sc](★0)
-
- 1
- 2009/02/22(日) 21:35:27
-
世界最高峰の現役ピアニスト、マルタ・アルゲリッチの魅力や凄さを
鍵盤板らしく、同じピアノ弾きという観点から分析したり語っていきましょう!
参考演奏:
ショパン スケルツォ第3番(ショパン・コンクール 1965)
http://www.youtube.com/watch?v=a0nInkOn0zQ
ショパン 英雄ポロネーズ
http://www.youtube.com/watch?v=KCSEwfqs-VM
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番(別府アルゲリッチ音楽祭 2001)
http://www.youtube.com/watch?v=JbsvPMbC55A
モーツァルトのピアノ協奏曲第20番(グルダ・メモリアル・コンサート 2005)
※グルダ兄弟とやりとりするドキュメント付き
http://www.youtube.com/watch?v=vmNP-cOADCg
-
- 299
- 2010/12/22(水) 17:33:00
-
>>298
2行目以下とアルゲリッチユダヤ系説のつながりがよくわかりません
-
- 300
- 2010/12/22(水) 18:28:07
-
音楽家になるには資本と才能が必要だよね。
資本と才能の両方に恵まれやすいユダヤ系
から音楽家が多数輩出されているのは当然
かと。
俺は顔でユダヤ人とそうでないのを見分ける
ことはできないな。
-
- 301
- 2010/12/23(木) 00:02:34
-
欧州にピアノ留学していろんな国の音大に出入りしてました。
ピアノ、ヴァイオリンの優秀者にイスラエルからの留学生が多かった。
もちろん彼らはユダヤ人。
自分の友達にユダヤ人は多くいるけど、アルゲリッチの顔はユダヤ人に似てないよ。
ユダヤ人って目と鼻にすごく特徴がある。
-
- 302
- 2010/12/23(木) 01:26:43
-
そもそもユダヤには中東系と東欧系が居るから顔でどうとかは言えないだろうな。
-
- 303
- 2010/12/23(木) 06:03:25
-
>>292
ポエジーw
ハートw
そもそもアルゲリッチの技巧なんて大したことないしw
若い時にやんちゃでツラがよかっただけの話でしょ。
これくらい弾けてからピアニスト名乗ってよね。
http://www.youtube.com/watch?v=kI2lCBhye3g
-
- 304
- 2010/12/23(木) 06:35:30
-
ここにはユダヤ系とはっきり書かれてるね。
ttp://www.associatepublisher.com/e/m/ma/martha_argerich.htm
彼女の父方のアルゼンチン移民前の出身地はカタルーニャと言われてるけど、
東欧のクロアチア(当時オーストリア領)と書かれていることもあった。
そちらにもArgerichというラストネームは割とあるらしい。
-
- 305
- 2010/12/23(木) 07:22:18
-
>>303
何ですかあなた?
-
- 306
- 2010/12/23(木) 11:40:21
-
>>303は構ってちゃんの福山だからスルーしてくださいw
リンクはクリックしないこと。あまりの恥知らずな演奏に一言文句つけたくなりますからw
って書くこと自体が間違いなのか?w
-
- 307
- 2010/12/23(木) 13:07:57
-
原曲を破壊する下品な演奏 >>303は皮肉のつもりで何度もリンク貼ってんだろう。
-
- 308
- 2010/12/23(木) 14:05:01
-
別スレで学んだけど、>>303のコイツはどうも話題にさせたいみたい。
皮肉ていっても、こんだけ色んなとこに貼られたんじゃもはや皮肉じゃなくて荒しだよ
ってか貶すとムキになるから皮肉じゃないかもよ?
とにかく話題にするだけ時間の無駄だって!
-
- 309
- 2010/12/23(木) 17:55:06
-
>>308
氏ねや。
-
- 311
- 2010/12/23(木) 21:30:42
-
見た目がどうのユダヤ人がどうのって前近代的だと思います><
直裁的に言えば古いと思います><
-
- 312
- 2010/12/24(金) 08:28:01
-
日本の芸能界は在日の巣窟だけど、顔ではなかなか判別できない
一般的な特徴はあるけどそれよりも個人差が大きいからね
ユダヤ系有名人も同じじゃないかな
-
- 313
- 2011/02/24(木) 16:19:17.81
-
http://www.youtube.com/watch?v=vBnzQEFDW04
もう独壇場
こんな演奏
生で見てみたい
-
- 314
- 2011/03/20(日) 08:16:43.85
-
ソロ生で聴きたい
-
- 315
- 2011/04/17(日) 00:39:23.05
-
>>313
もう笑うしかない位凄い
-
- 316
- 2011/04/17(日) 06:04:47.20
-
この人若い頃美人だな
つか手デカすぎるだろww
-
- 317
- 2011/04/30(土) 23:53:50.41
-
<楽屋ばなし>伊藤京子 アルゲリッチの人柄に感激
ttp://www.yamaha.co.jp/ongakukiji/news.php?no=11957
-
- 318
- 2011/05/01(日) 00:11:37.28
-
姐さん…アンタって人は
-
- 319
- 2011/05/01(日) 16:26:57.87
-
>>316
リスト「葬送」の動画をみていると、悔しいけど10度が楽に届くみたい。
豊かに発達した腕のある部分の何とかいう筋肉は
ピアノ演奏において持久力に影響すると・・。
彼女がオクターブの演奏に凄まじいパワーを発揮するのも
10代の録音時のリストのハン狂6番やプロコのトッカータで
驚異的な持久力を発揮するのも
すべてそのおかげだ、とか紘子さんが書いていた気がする。
その部分を鍛えようとしても、なかなか難しいらしいわよ。
それを持って生まれたアルゲリッチ姐さんは、やはり別格な存在。
加えて若い頃のあの美貌でしょ。
清水和音が「彼女は女性ピアニストが理想とするすべてを持っている」
と語ったのもうなずけるわ〜。
-
- 320
- 2011/05/02(月) 21:13:49.05
-
勢い頼り、っていう女性ならではの感情的さが欠点といえば欠点だし長所と言えば長所。
-
- 321
- 2011/05/02(月) 22:20:03.08
-
ずいぶん前だけど、清水が新井鴎子と担当していたNHK-FMの番組で
アルゲリッチが弾くシューマンのソナタ2番をかけた時
「この演奏にはちょっと敵わないところがありますね〜。
手の造りが我々とは違うんでしょうか・・速いだけでなく、
鳴っている音が美しいでしょう?」
と、まさに敵わない、脱帽の感じでした。
清水自身、インタビューでは「アルゲリッチは嫌い」と
言っていたので
やはり、好き嫌いはともかく、いい演奏は
素直に認める耳があるんだな〜と、
逆に清水を見直した覚えがある。
-
- 322
- 名無しの笛の踊り
- 2011/05/03(火) 20:57:51.14
-
東日本震災復興のCD買ってきました。音も良く、素晴らしい出来です。
しかも寄付にもなるのだから、素晴らしい企画です。そもそも地震がなかったら、
本人の発売許可がでたかどうかもわかりませんから。
-
- 323
- 2011/05/03(火) 21:07:55.63
-
>>313
手首からひじにかけての筋肉のスジがすごい。
片栗粉をつけて、最初は低温で10分間、次に高温で3分間二度揚げしたらうまそう。
-
- 324
- 2011/05/05(木) 15:15:10.20
-
>>322
いや、解説書の2ページ目、熟読してください
-
- 325
- 2011/05/23(月) 18:33:31.13
-
別府で弦楽バージョンのショパンピアノ協奏曲1番聴いてきました。
弦楽のシンプルさに最初不安になりましたが、
彼女のピアノが入った瞬間、間違いなく空気が変わりましたね。
第2主題の旋律は今まで以上に表情豊かに歌いあげてくれたと思います。
震災後の日本の地に彼女の厳しくも優しいピアノの音が流れたことに、
深く心を動かされました。
素晴らしかった!!
-
- 326
- 2011/05/24(火) 14:23:46.34
-
アルゲリッチは世界一のピアニスト。
世界で一番有名。世界で一番の人気。
若い頃の美貌も世界一。
技術も音楽性も何もかも世界一。
-
- 327
- 2011/05/24(火) 22:40:03.99
-
ギネスブックみたいだな。
-
- 328
- 2011/05/27(金) 10:50:55.85
-
彼女の音には迷いがない
だから、跳躍でたまに音を外す時も大音量であまりにも堂々としているから
楽譜にそう書いてあるのかと思ってしまう
-
- 329
- 2011/05/27(金) 13:21:16.20
-
世界的なピアノの達人は普通は男性なのに
そのピラミッドの頂点に一人だけ女性がいるのが凄い。
アルゲリッチは女帝のような存在。
-
- 330
- 2011/06/05(日) 09:24:49.05
-
彼女の伝記「子供と魔法」読んだ人、感想を教えて下さい
-
- 331
- 2011/06/06(月) 09:56:26.31
-
練習したのにこれまでステージで弾かなかった曲一覧が面白かった
リスト:超絶技巧練習曲集、ブラームス:協奏曲2番、バルトーク:協奏曲2番、プロコフィエフ協奏曲2番…
どれもヒジョーに聴いてみたい作品ばかり。
10代の頃、ブラームスの2番は楽譜を渡したら初見でしまったとかとんでもない逸話も
-
- 332
- 2011/06/06(月) 10:12:16.18
-
「初見でしまった」→「初見で弾いてしまった」
-
- 333
- 2011/06/06(月) 13:43:37.47
-
子供と魔法 買って読みました。子供のころショパンエチュードしながら
本読んでたらしいです。親に練習してると音聞かせて
小説など読んでたらしい、超人ですね。
-
- 334
- 2011/06/06(月) 15:00:21.56
-
>>333
リストなど、本を読みながら練習するよう弟子に勧めていたくらいで、
プロのピアニストにとってはそれほど珍しいことではない。
-
- 335
- 2011/06/07(火) 10:14:26.81
-
丸太の才能は世界一と世界的ピアニストが口を揃えて言ってる。
努力しないでも弾ける天才。
-
- 336
- 2011/06/07(火) 13:11:32.26
-
>>331
ガーシュイン「ラプソディー・イン・ブルー」もあったね
でもバルトークとプロコフィエフの2番は弾いて欲しかったな〜
-
- 337
- 2011/06/08(水) 16:43:56.88
-
彼女は楽譜をコピーするように初見で暗譜してしまうんですって!
って内田光子さんが昔言ってたね
-
- 338
- 2011/06/08(水) 18:48:45.70
-
どれだけ練習しても誰も彼女のようには弾けない。
それも練習しなくてもそのレベルにいるなんて、信じられない。
「天才って本当にいるんだ。」とは師匠グルダの言葉。
-
- 339
- 2011/06/08(水) 23:06:26.16
-
弟さんが一生懸命モーツアルトソナタか弾いて認めてもらおうとしたのに
マルタが一瞬でノーミスで弾いちゃっただの書いてたかな。
ながし読みだけど。弟可哀そうだったらしい。
-
- 340
- 2011/06/10(金) 05:05:23.72
-
マルタ若い頃は超美人だったから弟はきっといけめんに違いない。
-
- 341
- 2011/06/10(金) 07:49:36.70
-
弟さんは早死にしてしまったんだよね。
彼女自身も癌の再発を繰り返して3度の手術を乗り越えてきたらしいし。
「子供と魔法」、けっこう読み応えがありました。
-
- 342
- 2011/06/10(金) 12:38:29.04
-
うん、値段が値段だけに分厚かったし迷ったけど買ってよかった。
くだらない小説数冊買うよりマシ。
-
- 343
- ギコ
- 2011/06/10(金) 17:48:50.13
-
アルゲリッチが泊まった部屋の清掃担当をしたことがある(バイトで)。
使用済みハブラシ持って帰ってしまった。
で、コソーリ咥えてピアノ弾いたら、
英ポロがいつもより上手に弾けた。
-
- 344
- 2011/06/11(土) 18:37:55.88
-
気持ち悪くてドン引きという話ですかね
-
- 345
- 2011/06/12(日) 12:24:47.52
-
なんで日本びいきなんでしょうね
-
- 346
- 2011/06/12(日) 13:16:05.63
-
>>343
そもそもおまえその曲弾けないだろ
-
- 347
- 2011/06/16(木) 10:36:12.98
-
初めて弾く曲でも練習とは無縁、前日に楽譜をみるだけで通して弾くことはないなんて信じられない
YouTubeのブルレスケなんか、そんな感じだったのかなあ。
-
- 348
- 2011/06/16(木) 17:24:41.38
-
わかんねえ。そうかもしれないし、誇張も多少はありそう。
人間って誰しも、自分の経験や行動を実際よりも誇張したり、良く話すものだからね。
一般人としてはカツァリスのように、「私は毎日16時間練習しています。」
と言う人のほうが飾らない素敵な人だなあ。って印象受けるんだけどね。
若い頃に働きながら苦労して、、みたいな話もほんとには信用できないしな。
実際はヒモだった、とかほとんどの人は隠すからな。
このページを共有する
おすすめワード