facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/02/22(日) 21:35:27
世界最高峰の現役ピアニスト、マルタ・アルゲリッチの魅力や凄さを
鍵盤板らしく、同じピアノ弾きという観点から分析したり語っていきましょう!

参考演奏:
ショパン スケルツォ第3番(ショパン・コンクール 1965)
http://www.youtube.com/watch?v=a0nInkOn0zQ

ショパン 英雄ポロネーズ
http://www.youtube.com/watch?v=KCSEwfqs-VM

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番(別府アルゲリッチ音楽祭 2001)
http://www.youtube.com/watch?v=JbsvPMbC55A

モーツァルトのピアノ協奏曲第20番(グルダ・メモリアル・コンサート 2005)
※グルダ兄弟とやりとりするドキュメント付き
http://www.youtube.com/watch?v=vmNP-cOADCg


ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/03/02(月) 23:48:25
握力って演奏にそこまで影響するもんなのか

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/03/03(火) 00:41:14
ゴミピアニスト

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/03/03(火) 06:00:38

夜のガスパールのオンディーヌはひどい。ペルルミュテールが生きている頃に
一度はレッスンを受けるべきだったな。今ならチッコリーニがまだ生きているから、
チッコリーニに教えを乞え。そうしたら単なる器用ババアから一歩先に行けるだろう。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/03/03(火) 10:59:54
>>22
聞く耳のないアホは死ね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/03/03(火) 11:14:15
>>23

確かにアルヘリチはフランス近現代については聞く耳ゼロだよね。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/03/04(水) 05:27:56
えっそうなの?
今週末は地元でラベル協奏曲楽しみ!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/03/04(水) 23:10:57
19で録音した水の戯れ聴いてみろ。
自由すぎてペル爺には怒られるだろうが
あんな天才的な揺らしができる19歳いるもんか。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/03/05(木) 03:25:53
あのアゴーギグは別に天才でも何でもないだろ。アルゲリッチはフランス近現代は
全然ダメだよ。もっと古典的な作品が似合う。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/03/06(金) 02:33:40
アルゲリッチは全世界が認める世界一の天才ピアニスト。
我々凡人が何を言っても、くだらないたわ言だ。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/03/06(金) 02:37:14

>全世界が認める世界一の天才ピアニスト

はぁ?ベスト100には入る程度には天才だけど、世界一ってwwwwww

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/03/06(金) 03:15:10
世界一だよ。間違いなく。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/03/06(金) 03:18:12
>>29
そうだ。ベスト100ってあげてみな。どうせアルゲリッチ以下ばっかだよ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/03/06(金) 03:35:32
いま生きているなかで世界一と言っても許される

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/03/06(金) 03:59:49
>>31

お前のアルゲリッチ信仰は自爆すれば天国で美女を侍らせて快適に暮らせると
信じているタリバンのイスラム原理主義と同じで、洗脳されているようなモノだから
度し難い。どこが世界一だよwwwwww

ジャンルカ・カシオーリにも負けるわ。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/03/06(金) 06:37:07
芸術家としては色々議論もあるだろうけど、
技術的には歴代最高クラスのグループに入る人だよね。
達人クラスの一人だよね。

あと「全然駄目」とか「世界一」とか、実際はそうでもなくても
かなり馬鹿っぽく見えるよね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/03/06(金) 10:44:01
>>34
だから誰がアルゲリッチより優れてるか、名前をあげてみな。
いないから。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/03/06(金) 11:08:28
アルゲリッチのテクニックが魅惑的なのは事実だが
歴代最高というのは違うだろう。

キーシン、アムラン、故人ではリヒテル等、
「技術で歴代最高」というなら彼らこそがふさわしい。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/03/06(金) 15:09:20
キーシンはないわ
リヒテルは認める
ワイセンベルグもいい感じ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/03/06(金) 15:23:26
You tube のショパンの前奏曲Op.28-16の動画は
彼女の指回りの良さを堪能できるよね

初めてみたとき、あまりの速さに笑ってしまった

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/03/06(金) 16:09:57
ワイセンベルクは大味の音色だから格下。
リヒテルなら同等レベルかな。
リヒテルくらいしかいないんじゃない?アルゲリッチクラスは。
誰だよ、100人もいるとか書いてる人は。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/03/06(金) 16:27:12
>>39

>ワイセンベルクは大味の音色

生で聞いたことがないことがよくわかるレスだな。半可通って
CD聞いて何もかも知ったような気分になるんだよね。写真を
見て観光に行ったような気になる引きこもりと同じwwwwww

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/03/06(金) 17:08:52
生で聴いたし、サインもその時してもらってるよ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/03/06(金) 17:10:33
>>41

じゃあお前の耳が悪いんだな。あれが大味の音色ってwwwwww

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/03/06(金) 17:21:28
ワイセンベルクはないわww知名度低すぎ
神童キーシンといい勝負かな

ここまで見た
  • 44
  • 34
  • 2009/03/06(金) 18:41:56
なんかまともに他人の文章読んでないのが多いな。

歴代最高クラスのグループだってのに。
そのクラスになったら、
そのクラス内での技術的優劣なんて同じレベルの人間でないと判定出来ないっての。

どんだけ傲慢なんだよw

ここまで見た
  • 45
  • 34
  • 2009/03/06(金) 18:45:25
芸術面なら聞き専の素人でも語れるが
それは結局、そこが正解の無いグレーゾーンだからなんであって

勘違いするなよ厨房どもw

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/03/07(土) 05:58:53
アルゲリッチに遠く及ばないピアニストをあげるな。
比べ物にもならん。ワイセンベルクはアンコールを30分以上弾いたり
するけど、上手くもないわ。生を聞くと下手。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/03/07(土) 06:30:51
>>46
曲は何を聞いた?アルヘリチ、ワイセンベルクともに得手不得手があるが。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/03/14(土) 05:18:17
アルゲリッチと同格のピアニストは100年間でもそんなにはいない。
古くはギーゼキング、リヒテル、ホロヴィッツ。
同年代ではポリーニ、アシュケナージくらいだろう。
女性ピアニストの同格は、もちろん一人もいない。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/03/14(土) 11:46:31
>>48

マイラ・ヘスやマルグリット・ロンやらいろいろいるだろ。モーツァルトや
バッハではイングリッド・ヘブラーに絶望的に負けるし、スペインモノでは
ラローチャのパッションには及ぶべくもない。

男のピアニストでアルヘリチなど及びもつかない雲の上なんてのも山ほどいるわ。
そもそもエドヴィン・フィッシャーやアルフレッド・コルトー、ヴィルヘルム・バックハウス、
今の時代でもアルド・チッコリーニやツィマーマンその他にボロ負け。

アルヘリチの最大の価値は、何でも小器用に弾きこなすこと。舞台芸者としては
うってつけのキャラということで、グラモフォンの全面支援があったから
ここまで来ることができただけ。名手と持てはやす評論家やディレクターは
山ほどいるけど、名演と言われる演奏はなぜかほとんど見あたらない。


ま、アシュケナージなんか挙げている時点でお前のお里が知れるけどね。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/03/14(土) 12:33:20
>>49
コルトー、バックハウス、ツメルマン、チッコリーニはアルゲリッチより
下なのは明らかだよ。
へブラーもラローチャもまるで駄目。
あんたのは話にならん。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/03/14(土) 12:39:29
アルヘリチと呼ぶ人は、かなりの老人?
30年位前の資料にそうも読めるとあるが、今はそう呼ぶ人は
いないよね。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/03/14(土) 12:45:01
>>50

何の曲の演奏が、具体的にどのように上だったのか言ってごらん。

>>51

アルゲリッチなんて汚い発音は嫌い。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/03/14(土) 12:46:18

ま、

>コルトー、バックハウス、ツメルマン、チッコリーニはアルゲリッチより
>下なのは明らか

こんなこと書いている時点で自分はツンボですと言っているのと同じ事だけどね。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/03/14(土) 13:54:46
53がツンボでしょw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/03/14(土) 20:03:51
>>51
クラ板じゃ割りと普通に言ってるよ。
若くてもすかしてる人とか
英語よりも現地読みを重視してる人なんかはスペイン語風発音してると思う。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/03/15(日) 03:02:19
吉田秀和はアルゲリッチの方が適切みたいなこと言ってた気がする(理由は忘れた)。

アルゲリッチ本人は
アルゲリッチという発音が一番気に入っているらしい。



ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/03/15(日) 04:38:15
アルヘリチとかアルゲリッヒとか呼んでいる人は
古い呼び方だから、年配の人。年がわかる。

ここまで見た
  • 58
  • 34
  • 2009/03/15(日) 11:29:15
馬鹿な評論家もどきは否定する事に執着する。
それはせいぜいゴミを拾い集めてゴミ箱に捨ててる位の有用性しかない。

それは誰にでも簡単に出来る事である。
にも関わらず何故かそれが自己顕示になると信じている。
しかし、どれほど偉そうにしても誰にも尊敬されたりはしないのが悲しい。


評論家の本来的機能とは、価値を発掘する事、価値を創造する事であり、
それを広めることであって、
その時に初めてアーティストに尊敬されうる評論家というものが可能になる。


ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/03/15(日) 11:50:33
アルゲリッチ、ソロ演奏家時代は、ライブは時にスピード感はあるけど、
弾き飛ばしていることも多い。
コンチェルトは、ラベルとプロコの3番(いずれも日本で)快演だった。
チャイコは(カーネギーでのアイザック・スターン追悼演奏)を聞いた。
このときは雑だった。しばらくこの曲は弾いてなかったなと感じた。

この20年ぐらいは、アンサンブル accompanist だからいまいち、
CD は買うけど、本人だけの魅力がわかりづらいので、不満を感じる。
だれか、共演者のバイオリンかチェロを演奏会前に盗めよ。


ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/03/15(日) 12:05:29
なんでソロ (ライブはともかく、レコーディングでも) しないんだろう?
ソロだとセルフコントロールがきかなくて暴走爆走目茶苦茶になるからか?

アルゲリッチも終わったなと思う。
テクだけピアニスト。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/03/15(日) 15:24:16
すみだトリフォニーのライブ(DG)CDを聞いたことないの?
ショスタコービッチとチャイコフスキーの室内楽で
クレーメルとマイスキーとのアンサンブル。
これを聞けば、アルゲリッチがソロなど弾く必要がない事がわかる。
この日のアンコールのタンゴ一曲を聞くだけで、彼女が天才であることが
十分伝わってくるではないか。ソロはもう弾かなくていい。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/03/15(日) 23:54:45
>>60
>アルゲリッチも終わったなと思う。
>テクだけピアニスト。

なんにも分かってないんだなw


ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/03/18(水) 11:03:21
英雄の44、76、166小節の左手E♭オクターブ高い。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/03/24(火) 21:58:37
アルゲリッチレベルの弾き手を批判できるほど上手い
弾き手が集うスレはここですか

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/03/24(火) 23:09:21
アルゲリッチ様はみんなが思うほど馬鹿じゃないんです。
ご覧なさい、あのレパートリーの異様な少なさを。
あのテクニックなら弾けない曲なんかないだろうに、自分の良さ、悪さを客観視して慎重に選んでらっしゃるじゃあーりませんか。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/03/24(火) 23:48:49
下手くそなやつがいくらレパートリー多くても下手は下手だけどなw

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/03/25(水) 00:22:55
>>66
おっとビレットの悪口はそこまでだ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/04/06(月) 18:10:40
うおいおいうおいうお

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/04/06(月) 18:20:34
アルゲリッチやリシッツァの凄さは、
驚嘆すべきものがある。
もちろん、ラローチャやほかの
ピアニストもすごいが。

フジコ・へ民具は、カンパネラ以外の曲をネットで検索して
試聴してみたら、それほど言われるほど下手ではない。
カンパネラを売りにしているから損なんだよ、彼女。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/04/06(月) 18:25:48
アルゲリッチは英語読みで、
アルヘリチはスペイン読み

カタルーニャ読みでは、「アルジェリーク」だなんていう、
エロゲーか美少女ゲームか、ギャルゲーのタイトルになりそうな響きになる

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/04/07(火) 16:15:26
アルゲリッチは 書道でたとえると
勢いよく、速く書ける名人芸を披露しているんだと感じる。
それも、草書のように崩して書いているのね。
でも、あまりにも達筆なわけだよ。
だから、達筆の天才は、凡人には読めない、もしくは読みにくくなってるだけ。


砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード