facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/02/22(日) 21:35:27
世界最高峰の現役ピアニスト、マルタ・アルゲリッチの魅力や凄さを
鍵盤板らしく、同じピアノ弾きという観点から分析したり語っていきましょう!

参考演奏:
ショパン スケルツォ第3番(ショパン・コンクール 1965)
http://www.youtube.com/watch?v=a0nInkOn0zQ

ショパン 英雄ポロネーズ
http://www.youtube.com/watch?v=KCSEwfqs-VM

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番(別府アルゲリッチ音楽祭 2001)
http://www.youtube.com/watch?v=JbsvPMbC55A

モーツァルトのピアノ協奏曲第20番(グルダ・メモリアル・コンサート 2005)
※グルダ兄弟とやりとりするドキュメント付き
http://www.youtube.com/watch?v=vmNP-cOADCg


ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2009/06/30(火) 09:14:18
127の意見は狭すぎ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2009/06/30(火) 10:29:50
127には全く同意しかねる

ここまで見た
  • 130
  • 127
  • 2009/06/30(火) 14:12:17
>>128-129
、、、弾き手のしての意見なのだが。
彼女がショパンコンクールで優勝した時は大騒ぎだったぞ。
南米出身の黒髪の美少女が、ソ連やヨーロッパの強豪を抑えて圧倒的なテクニックで優勝。
これ以上のドラマはない。

付いたあだ名が「鍵盤の雌豹(めひょう)」。
プロコフィエフの戦争ソナタを超高速で弾き終えた後の、ゾッとするような妖艶な微笑に
魂を奪われたピアニストは、俺以外にも多くいただろう。

アルゲリッチ本人は、いたって内省的で勉強家だったそうだが、周りがそれを許さなかった。
彼女もまた商業主義に潰された非業のピアニストの一人になる寸前だった。
その後のことは皆さんご存知だと思うが。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2009/06/30(火) 14:57:26
ピアニストって?
その後の事って?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2009/06/30(火) 19:00:35
>>ピアニストって?
アルゲリッチは、同業者が金を払って聴きに来る 数少ないピアニスト。

>>その後の事って?
指揮者シャルル・デュトワとの結婚。
夫婦で来日したものの、大喧嘩して公演をキャンセル、単身帰国(その後離婚)
離婚後もプライベートではお盛んでした。


ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/06/30(火) 19:16:03
>魂を奪われたピアニストは、俺以外にも多くいただろう。
について聞いた。
あんたピアニストなん?どんな?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/06/30(火) 19:20:25
>彼女がショパンコンクールで優勝した時は大騒ぎだったぞ。
>南米出身の黒髪の美少女が、ソ連やヨーロッパの強豪を抑えて圧倒的なテクニックで優勝。
>これ以上のドラマはない。
>
>指揮者シャルル・デュトワとの結婚。
>夫婦で来日したものの、大喧嘩して公演をキャンセル、単身帰国(その後離婚)
>離婚後もプライベートではお盛んでした。

・・・・・・・ポカーン

で? だからなんなのよー!て感じよ?
そんな「ピアニストガイド」にでも書いてありそうな事をそっくりここで書かれてもね。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/07/02(木) 10:28:49
>>134
せっかく話題を提供してくれてるのに、しらけるようなこと書くな。
どあほ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/07/02(木) 11:03:05
要するに肉食系女流ピアニストに食われた草食系男性ピアニストは数知れずと(演奏レベルでも、せくーすでも)

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/07/07(火) 18:59:57
ベロフ、フレイレ、コワセビッチとかが「草食系」の方々ですか

コワセビッチはアルゲリッチ、デュ=プレともやってるのだから、ある意味
凄い人だw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/07/07(火) 21:24:23
やぱーり肉食というより、吸血系て感じかなw
若い草食男子の生き血を吸ってますます激しく妖しく輝くヴァンパイア・アルゲリッ血

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/07/08(水) 21:02:14
マルタの左手のリズム感は神だね!
今の現役じゃ誰にも真似出来ないぜ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/07/08(水) 21:22:55
どなたかアルゲリッチの幼少時代の演奏を収録したものを聞いたことある方いませんか?
知っていたら教えてください。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/07/11(土) 11:41:18
>>138
やっぱしティエンポ君のティンポも食われたのでしょうか?


ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/07/12(日) 08:50:08
>>140
10歳で弾いたシューマンのコンチェルトのCDが出ていますよ。
はっきり言ってその辺のピアニストより上手い。
その頃のアルゲリッチは、毎週、ショパンエチュードと
平均律を2曲ずつ仕上げていたそうです。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/07/12(日) 22:36:47
>>142
教えてくださってありがとうございます。
我が子と同じ10歳で、シューマンコンチェルトですか!!
CD欲しいので詳細教えてください。
スレ違いをお許しください。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/07/14(火) 11:42:43
>>143 故郷ブエノスアイレスのコロン劇場でわずか8歳の時に弾いているベートーベンのピアノ
コンチェルト1番と10歳で弾いたシューマンのコンチェルトあとソロ曲が1曲入っています。とにかく
60年以上前の録音であまりにも音が悪すぎます、ただアルゲリッチが大天才というのは
わかります、ジャケットの写真がかわいいです8歳位のアルゲリッチで髪がショートでパーマをかけて
いるようです(ロングヘアーがトレードマークのアルゲリッチ子供の頃はショートだったのですね)
アルゲリッチの大ファンなら音が悪すぎるのも承知の上で買ってもいいかなと思う1枚です。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/07/14(火) 14:27:09
>>144
まだ売ってますか?
Amazon見てもないです…。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/07/14(火) 14:43:39
>>145 HMVにあります。他にCDではありませんがipodをお持ちでしたらitunes
でも購入可能です。くれぐれも、申し上げておきますが音は最悪です。あくまでも、
天才少女アルゲリッチを知る為の資料的CDです。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/07/15(水) 19:08:42
>146
ご親切にありがとうございました。
アルゲリッチの大ファンなので購入しようと思います。
小さい頃からどんな教育を受けてきたのかもっと知りたいです。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/08/03(月) 17:48:19
彼女はまた、数ヶ国語話せるのも凄い、インタヴューも数ヶ国語。


ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/09/13(日) 15:29:44
最近、you tubeにアップされた
リスト「死の舞踏」が凄い!

バレンボイム指揮のパリ管で86年のライブ録音だから
「スペインの庭の夜」と同時期かな?
怒濤のオクターブ、聴き惚れました・・。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/09/13(日) 17:24:49
あの、キーシンの筆おろしはやっぱりその………

ハー………

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/09/14(月) 02:08:39
30差ぐらいか。40代だもんそんなの余裕ぶちかましてるだろうな
ただよく共演してるわりに、あんまり吸い取られてる感はないがw

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/09/14(月) 16:16:45
キーシンは女性にあんまり興味ないようなきがする

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/09/15(火) 13:45:48
じゃあティンポ君とかもとっくに餌食・・・・・・・

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/09/16(水) 07:52:21
>>152
マルタ含む三婆のおかげで女性恐怖症になったかもしれん

てのはネタで
彼はいつも違うおにゃのこを連れ歩いてるらしいが

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/09/18(金) 10:29:02
>>150
それ何て青い体験

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/09/20(日) 19:00:48
あおいあおいw

今じゃ見る影もない、おっさん。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/09/21(月) 00:20:11
>>155
昭和は遠くなりましたね

>>156
確かに38手前って言えばおっさんはおっさんだが
見る影もないって言う人たちはどうもわからん
『外人』の顔の区別がつかないんじゃなかろうかと疑ってしまう
けっこう少年の面影残ってるし充分青年かと


ん…てことはまだ続いてたりするのか

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/09/25(金) 15:30:45
まあ普通は日本人の感覚でしか見ないからだろーな
あの人すごい童顔だもんね
逆に今の姿を見ると「そうか…あの時本当に12歳だったんだな…」とか思う
マルタは確かにおばさまになったがやっぱり美人だ

ってここ何の話するとこだっけ
あ、いいのか

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/10/12(月) 08:20:00
you tubeの死の舞踏は彼女の魅力満開、
とてもexcitingな演奏で面白いと思います。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/10/12(月) 08:52:57
>>159
おまいどんだけ死の舞踏気に入ったんだよwあちこちで同じの書いてるだろ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/11/12(木) 18:53:22
http://music.2ch.net/classical/kako/1036/10364/1036485906.html
こんなスレあったのな…

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/11/21(土) 00:27:05
テクはすごいと思うが、猛烈すぎて情緒が感じられない。ショパンの曲とか特に合わないなと思う。


ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/12/14(月) 06:28:12
そうですね、女性の演奏というよりは男顔負けの力強い演奏ですよね。
でも、きっとクララ・シューマンもこんな感じではなかったのでしょうか。
聴いていて心地好いです。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/12/14(月) 16:08:56
男の方が繊細な演奏する

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/12/19(土) 21:29:12
>>164

おだまり。具体例を述べなさい。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/01/14(木) 00:22:01
死ね

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/01/16(土) 22:57:50
内田光子と恐山でジョイントコンサートしてほしい。
アルゲリッチは別府の地獄好きだから
そっち系は好きだと思う。内田光子は顔からして…

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/01/24(日) 20:51:30
>>167
ピロコの亡霊が出てきたら困るだろ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/01/25(月) 10:40:02
>>167
むしろ期待したいのは内田&ランランの顔芸対決だ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/01/28(木) 08:05:59
現代でも指折りのピアニストだと思います。
たしかに男性顔負けの演奏ですがテクニックは言うことなし。
バッハをジャズ奏者がスイングしているようにスリリングに弾く、なかなか出来るものではありません。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/01/29(金) 15:44:57
こんなに物凄いピアニストはもう現れない。
100年に一人かな。世界一のピアニストと言って過言ではない。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/04/14(水) 20:35:41
マルタのあの「セットしてません」みたいなザンバラロングヘアが
最高にカッコよかった!
ダラッとした黒いドレスも・・・
幾つの頃か知らないが、あの美人ぷりは神ですね。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/04/16(金) 01:46:25
アルゲリッチのコンサートに行く時には、他にない高揚感がある。何が起こるか
わからないみたいな期待感とか。相手を煽る感じもいまだに健在。音楽がみずみずしい!
 そんな音楽をやってくれるから、遠く大分まで出かけることになる。
シューマンの協奏曲なんて、とても楽しみ! いい週末になりそう。
 
 

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/04/20(火) 15:32:28
>>173

シューマンの協奏曲はどうだったですか?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/04/20(火) 23:03:40
激しさと繊細さが備わった素晴らしい演奏でした。
出だしはもちろん激しく、その直後の悲しげなソロは、ゆっくりためて演奏。
いきなり涙がこぼれるとは思いませんでした。その後も聴いたことのないような
めくるめく音が溢れていました。絶好調でしょうね。テクニック的な衰えは
このお歳でも全く感じられません。以前のような煽りに煽るような感じは
なくなりましたが、3楽章など豪快でそれでいて細やかな感情を表す演奏
でした。伴奏の桐朋学園オケもきっちりと寄り添ってくれてました。

 よっぽどご機嫌だったのか、アンコールにマズルカ幻想小曲集から
「夢のもつれ」を快速で弾いてくれました。ソロが聴けるとは!

 その翌日東京キャンセルの声を聞くとは思ってもみませんでした・・・
しかも週末は別府で演奏するそうだし・・・

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/04/20(火) 23:06:39
↑ 
  アンコール

1.ショパン マズルカ op24-2
2.シューマン 幻想小曲集より「夢のもつれ」

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/04/20(火) 23:44:17
>>175
マルタはシューマンのコンチェルト60年近く弾いてますからね
アンコールもとってもすばらしかったけれど
桐朋の子たちの悲愴がよかったです・・・
拍手の位置間違えた人がいたけどドンマイね

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/04/21(水) 00:10:23
アルゲリッチスレなので書かなかったけど、後半の悲壮も良かったです。しかも
ほとんど慣例を無視した、悲愴の沈痛な4楽章の後のアンコールがウィリアムてる序曲、
しかも超快速の! これがまた良かった。若いオケの魅力爆発でした。チョンさん
が終演後客席を盛り上げて、全員(客席)を立たせ、のだめのような総立ちの会場になって
しまいました。オケの若い学生も素晴らしい笑顔! なんて素敵な演奏会だったことでしょう。
アルゲリッチさんが、この演奏会だけはキャンセルしないのもわかる気が・・・

 東京の人に怒られそう・・・

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/04/21(水) 00:11:54
↑ 悲愴ね

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード