facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/02/17(日) 21:06:09.12
更に製菓製パンのレシピ本について語りましょう。
前スレ
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★4冊目(983レスでdat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1320814865/l50

製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★3冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1299454723/
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★2冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1263295923/
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★(985レスでdat落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1186182669/

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/02/11(火) 14:41:35.92
>>330 MARTホームベーカリーブックの2。有名どころの
店のレシピが色々のってる。タケウチのブリオッシュも
あるし、お菓子のレシピもあるよ。オール写真解説なのでみやすい。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/02/12(水) 00:07:27.94
>>334
お菓子作りの方が需要(?)が多いんでしょうね(^^;)
>>335
>>336
ありがとうございます!
どちらも即ポチりました!

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/02/13(木) 17:35:48.44
去年横溝さん講師の東京ガス料理教室行けばよかったなあ
2,3千円だったのに川崎駅は遠いと思ってパスしてしまった

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/02/14(金) 03:13:09.55
稲田多佳子さんのレシピ作ったことある人居る?
お味はどんなもんでしょう

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/02/14(金) 06:48:55.73
>>339
お菓子 稲田多佳子さんを語る 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1141539326/

すごい流行ったから感想ならブログにいくらでもあると思うけど。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/02/14(金) 21:50:54.72
>>340
最終レスが去年の今頃じゃないですか…
流行ったんですね。ブログだと熱狂的信者さんなら味関係なく絶賛しそうだなと思ってここに聞きました
ブログも調べてみます

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/02/16(日) 13:42:29.94
面接や試験で即落とされる回答の例ですか?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/02/18(火) 13:37:07.66
【パズドラ】2周年ゴッドフェス引いてみた!後編【ヒカキンゲームズ】



http://www.youtube.com/watch?v=uLIj2wm3crQ


ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:41:04.10
これ欲しかったーと思って買ったら同じ本が既に家にあって衝撃だった Σ(°Д°;;
本棚にないからと油断していたらまさか過去にhmvで通販したデカ箱の中から出てくるとは
いや何買ったか位覚えとけよ自分とか、買ったのに読んでなかったのかとか、もしかしてアルツハイマーかもしれないとかいう考えも浮かんで結構へこんだ

いやほんと色んな意味でかなりダメージ受けた
次からはちゃんとしよう

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:48:24.30
その内容をチラ裏や雑談に書かないあたり判断力もヤバそうですねw

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/02/23(日) 16:17:57.53
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4872905814/ref=ox_sc_saved_image_1?ie=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
この本持ってる方居ますか?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/02/23(日) 17:49:16.93
>>346
白崎裕子:かんたんお菓子: なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ

聞きたいことがあるなら、相手にURL踏ませて確認させずに
先に書名と用件も書けば?
伏せる意味がわからないし、自分がやられたら面倒だなって思わない?

こだわり材料やレシピ、白崎茶会自体の感想はあちこちにあるので
オーガニックやマクロビに共感できるならどうぞ。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:18:11.93
「ズボラでOK! 手作り酵母のパンとお菓子」
この人のブログ見てみたら、誤字脱字がてんこ盛りだってね
重版からは直すらしいけど、初版で買った自分涙目
こういう悪質なのは交換してほしいわ・・・

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:40:53.79
>>347
自分だったらURLがあった方が分かり易くていいかなって思ったんです
伏せたつもりは無かったというか、完璧によかれと思って的な行動だったんですが…一般的にはそう思われるんですね
すみません、そんなに怒られるとは…

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:14:25.41
>>349
URLしかないのが良く無かったね
タイトルや質問をきちんと書いて、あくまで補足としてURLを載せるべきだった
まあ元気だせ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:51:01.89
>>348
同じく涙目ノシ
誤字脱字の修正だけでなく、情報の追加ってありなのか?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/02/24(月) 00:48:03.74
編集者も著者もズボラすぎでしょ ほんと交換してほしいわ!
レシピ本は専門の出版社から出ているものしか信用できなくなるわ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/02/24(月) 07:45:36.41
(2013/12/11)茶席の菓子 1: 和菓子の作り方 盛り付け方 頂き方/淡交社編集局/¥600/48P
(2013/12/24)パリのチョコレート レシピ帖/多田 千香子/風鳴舎/¥1,575/102P/30レシピ以上
(2014/01/06)ホットケーキミックス 150 Recipes: まいにち作りたい、お菓子とパンのレシピ集/石澤 清美/主婦と生活社/¥924/129P
(2014/01/06)ハンドミキサーでふわふわスポンジとサクサクタルト/荻田 尚子/主婦と生活社/¥1,260/95P
(2014/01/15)ディズニースイーツレシピ/料理監修:ALL C'S CAFE Baby King Kitchen/ブティック社/¥1,260/80P
(2014/01/17)お茶と和菓子のテーブルセッティング: 和モダンの美しいおもてなし12カ月/浜 裕子/誠文堂新光社/¥2,730/127P
(2014/01/24)茶席の菓子 2: 和菓子のつくり方 盛り付け方 頂き方/淡交社編集局/¥600/48P
(2014/01/24)基本のお菓子 おいしくできる段取りとコツ/黒川 愉子/家の光協会/¥1,260/96P
(2014/01/25)KOBEで極める! 世界のパン/西川 功晃&広岡 孝史&錢 文偉&ファウスト・シベリ/NHK出版/¥1,050/112P
(2014/01/29)野菜で作る スイーツ&スナック/樋口 正樹/旭屋出版/¥1,575/85P
(2014/01/31)HAPPY CHEESECAKE Gift Recipe/主婦と生活社/¥1,785/56P
(2014/01/31)「ちょっとのイースト」で作る まるパンとベーグルの本/幸栄/主婦と生活社/¥1,260/88P
(2014/02/04)サンリオキャラクターのときめきスイーツレシピ/寺西 恵里子/学研教育出版/¥1,260/79P
(2014/02/06)どうせ食べるなら美のもと 薬膳スイーツ/植松光子&三輪友紀/本の泉社/¥1,470/120P
(2014/02/10)小さなシフォンケーキの本: バリエーション豊かなディップをつけておいしい!/鈴木 理恵子/誠文堂新光社/¥1,470/127P
(2014/02/14)ズボラでOK! 手作り酵母のパンとお菓子/あんこ/アールズ出版/¥1,365/160P
(2014/02/17)シンプルでおいしいおうちパン: 計量カップ&計量スプーンでできる/ムラヨシ マサユキ/河出書房新社/¥1,470/95P
(2014/02/18)今日はパンの日 ~4つの生地でつくるアレンジパン レシピ53/荻山 和也/マイナビ/¥788/208P
(2014/02/19)くろねこ軒のさくさく、ほろほろ欧風クッキー/池谷 信乃/マイナビ/¥1,554/96P
(2014/02/25)やきがしやSUSUCREのプレゼントお菓子/下永 恵美/河出書房新社/¥1,575/79P
(2014/02/26)エーグルドゥース 味の美学/寺井 則彦/柴田書店/¥4,200/247P/フランス菓子
(2014/03/01)茶席の菓子 3:和菓子のつくり方 盛り付け方 頂き方/清 真知子&鈴木宗博&淡交社編集局/淡交社/¥600/48P
(2014/03/10)「さくらのおうちカフェ」の幸せごはん/さくら/主婦の友社/¥893/84P
(2014/03/14)毎日食べてもふとらない 体にやさしいお菓子/石澤 清美/主婦の友社/¥1,050/96P
(2014/03/18)和菓子の美:10人の名工による技/藪 光生/誠文堂新光社/¥5,250/176P
(2014/03/24)くまのがっこう ジャッキーのランチサンドパックBOOK【食パン抜き型+クッキー型付き】/宝島社/¥1,575
(2014/03/26)わたしのとっておき朝ごはん/飛田和緒&植松良枝&コウ静子&福田淳子/家の光協会/¥1,365/96P
(2013/03/26)ナチュラル素材のシンプルスイーツ/雨宮麻衣子/ルックナゥ/¥1,260/80P
(2014/03/28)DVD付 美しいデコレーションのテクニック ―家庭でもできる人気パティスリーの技術/
         パーラーローレル 武藤邦弘・武藤康生/スタジオタッククリエイティブ/¥2,415/152P
(2014/04/30)気分はパティシエ! スイーツと飲みもの/枝元 なほみ/ポプラ社/¥2,993/47P
(2014/05/31)大好き! ブレックファースト(仮)/¥1,296/辰巳出版

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/02/24(月) 08:34:25.03
こう見ると、レシピ本も出尽くした感があるね。
いわゆる昔からの「レシピ本」に、ゴージャスサロン系、ほっこり系、健康オタク系、で、次ってなくない?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/02/24(月) 08:34:51.65
ズボラでOK!とか言ってる人だからズボラな人なんだろうし
本の内容もズボラなんだろう。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/02/24(月) 10:27:45.69
朝ごはん本ブームきてるね

ズボラでOK本!私は早く第2弾でないかな〜と思ってる
著者のサービス心旺盛な感じが出てる
暇があれば読んでは眺めしてる
楽しくて全然飽きない

でも必要な道具はやっぱり最初に書いてほしかったし
どのくらいの大きさのボウルやマットを準備すればよいのか
書いてあったら親切だったと思う
酵母も出来上がったら一晩以上休ませると書いてあるけど
まったくの初心者だったら冷蔵庫の中でやすませるのか
室温で良いのか迷うと思う

「ん?」と思うところはあっても
まあ、ヒント本だしって感じで流してる
ヒント本って言葉は使えるなと感じたw

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/02/24(月) 10:38:28.70
>>348
ブログ本ってほぼ誤字脱字のオンパレードだよねw
だいたい出版直後にブログ上で謝ってるイメージが

それを見越してまだ買ってない自分GJ
でも本じたいはとても欲しいので早く修正して重版希望

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/02/24(月) 11:07:51.29
ドライイーストで上手にパンを作るブロガー本は少ないね
「ふわふわ手ごねパンとドーナッツの本」は楽しめたけど
ハード系が載ってなくてそこが物足りない

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/02/24(月) 15:09:32.78
>>348着払いで送ったら交換してくれるよ

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/02/24(月) 16:42:35.16
(2014/02/26)エーグルドゥース 味の美学/寺井 則彦/柴田書店/¥4,200/247P/フランス菓子

↑が気になる。ミクニの頃は大好きだったけど
エーグルになってからはまだ食べたことないし。
でも買いたい!

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/02/24(月) 20:50:22.00
>>355
ニヤチラしてしまった。
まさかそこがズボラだとはw

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:46:47.87
>>360
それ、カフェ・スイーツの連載をまとめた予感、柴田書店だし
と思ってググったら、そうだったよ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/03/03(月) 03:14:33.34
>>345
きしょい、死ね腐れマンコ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/03/07(金) 16:19:28.13
家庭で焼けるシェフの味 セントル ザ・ベーカリーの食パンとサンドイッチ
~耳までおいしい! 3つの製法で作る食パン専門店のこだわりレシピ~
2014/3/18発売

このシリーズ、好きだから楽しみ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/03/08(土) 01:00:11.12
>>364
情報ありがとう
VIRON本がすごく美味しくていちばん重宝しているレシピ本だから
今度出るのも絶対アタリですよね。アマゾンで予約しようっと。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/03/08(土) 02:27:06.44
野菜のパン PAINDUCE米山雅彦の表現
まぁコムシノワさんの弟子って感じのパン勢揃いって感じ
野菜でパン作りたいならあると便利といえば便利

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/03/20(木) 17:00:50.71
本当に旨いサンドウィッチの作り方100
ホテルニューオータニ (監修)

この本買った人がいたら教えて欲しいんですけど
調味料の分量は載っていますか?
「適量」とかでなければ買ってみたいと思っています

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/03/21(金) 04:45:37.58
>>367
味を決める和えるための調味料などは
分量が記載されています。
(たまごサンドのマヨ量とか)
パンに塗るバターやマヨ、ソースなど
好みで決めるものは適量って感じかな。
ざっと見たところ調理する部分は
分量載ってるよ。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/03/21(金) 10:57:14.08
>>368
教えてくれてどうもありがとう!

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/04/08(火) 09:33:07.03
卵アレルギーのお子様に作ってあげてといただいた本がマクロビ本だった
これちゃんとやろうとしたら本格的だよねぇ
しかも見て楽しむ系でもない…
なによりうちの子は卵アレルギーではない…

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/04/08(火) 10:18:58.04
卵アレルギーじゃないんかいwww

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/04/09(水) 00:07:39.69
ワラタ
なぜくれたんだw

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/04/11(金) 12:36:17.26
セントルザベーカリーの本のレーズン食パンのページ、
牛乳に卵まぜた半量を加え・・・

の後の、半量はどうするのだろう。
このあとどこにも登場しないのだが、

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/04/11(金) 16:37:18.55
牛乳卵液の入ったボウルに混ぜ合わせた粉類の半量を入れ
指先でなじませ終わったら残りの粉半量を加えるじゃないでしょうか

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/04/11(金) 16:41:06.39
つづき、
ある意味説明不足(ミス)で
増版分に加筆訂正が入るため、いま注文できない状態なのかも

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/04/14(月) 12:04:37.32
>374.375 さん

なるほど!!
やはりミスという可能性も、、最近売り切れてるのもそれが理由かもしれませんね。
ありがとうございます。安心して作れます!

ここまで見た
  • 377
  • 名無し
  • 2014/04/15(火) 09:53:59.30
林周夏キモいよな

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/04/15(火) 20:06:49.14
>>373
ここに正誤表が載ってましたよ
ttp://k-daidokoro.com/archives/1424

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/04/15(火) 21:04:12.22
>>378
373さんではないのですが有難うございます!
初版本の運命というか仕方がないのでしょうね

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/04/16(水) 14:18:51.79
(2014/02/27)人気シェフが教える注目食材活用スイーツ&ブレッド最新レシピ集/旭屋出版/¥2,160/124P
(2014/02/27)1day sweets まいにち食べたい、フレンチトースト/成沢 正胡/朝日新聞出版/¥1,512/68P
(2014/03/05)金塚晴子さんとつくる 茶席の和菓子: 茶の湯DVDブック/金塚 晴子/淡交社/¥2,376/76P
(2014/03/07)あっさりチーズケーキ クッキー スコーンの本/藤澤 由紀/主婦と生活社/¥1,296/128P
(2014/03/10)はからない こねない まるめない―世界一自由で簡単なパンのつくりかた/根岸 ひとみ/ぶなのもり/¥1,080/63P
(2014/03/15)ふんわりしっとり フレンチトーストに夢中/渡辺 トシコ/ダイアプレス/¥1,008/79P
(2014/03/18)家庭で焼けるシェフの味 セントル ザ・ベーカリーの食パンとサンドイッチ 〜耳までおいしい!
         3つの製法で作る食パン専門店のこだわりレシピ〜/牛尾 則明/マイナビ/¥1,620/96P
(2014/03/25)暮らし上手のパンとコーヒー/エイ出版社/¥1,008/128P
(2014/03/26)市販のお菓子で! ハッピー アレンジRecipe 92: 子どもと一緒に楽しめる! おやつとおつまみのレシピ集
         主婦と生活社/¥1,080/109P
(2014/03/28)人気バル・居酒屋の創作ドリンク―ドリンクも創作が売れる時代!/旭屋出版/¥2,160/127P
(2014/03/28)ちびスイーツ/福田 淳子&山崎 彩/エイ出版社/¥1,080/79P
(2014/03/28)りんごLovers/門倉 多仁亜/主婦と生活社/¥1,404/111P
(2014/03/29)ルルとララのかわいいデザートレシピ/あんびる やすこ/ぴあ/¥1,080/79P
(2014/03/29)おいしいコーヒーが好き!/宮宗 俊太/辰巳出版/¥918/128P
(2014/03/29)アメリカ郷土菓子/原 亜樹子/パルコ/¥1,728/111P
(2014/04/00)おいしさのコツが一目でわかる基本のパン/石澤 清美/成美堂出版/¥1,458/207P
(2014/04/02)フライパンでつくる 美腸 グラノーラ/小林 暁子/KADOKAWA/角川マガジンズ/¥842/48P
(2014/04/08)珈琲事典/ 田口 護(カフェ・バッハ)/学研パブリッシング/¥1,728/270P
(2014/04/11)まいにち、パン。/城田 幸信/主婦と生活社/¥1,512/143P
(2014/04/12)ぼくのおやつ〜おうちにあるもので作れるパンとお菓子56レシピ〜/ぼく/ワニブックス/¥1,000/95P
(2014/04/17)空間デザイナーが教える 盛りつけのセオリー/加藤ゑみ子/ディスカヴァー・トゥエンティワン/¥1,404/111P
(2014/04/17)身近な材料で簡単かわいい 彩り和菓子/山崎 彩/河出書房新社/¥1,512/80P
(2014/04/17)パン型付き! 日本一簡単に家で焼けるパンレシピ/Backe 晶子/宝島社/¥1,814
(2014/04/18)小麦粉なし、砂糖なし! おからマフィン 糖質off/粟辻 早重&大柳 珠美(栄養監修)/文化出版局/¥1,512/71P
(2014/04/22)美味しい梅干し・梅酒の作り方と梅料理/ブティック社/¥1,300
(2014/04/28)プロのためのパスタ事典/西口 大輔&小池 教之&杉原 一禎/柴田書店/¥3,888/264P
(2014/05/16)フルーツ&野菜のパワージュース/宝島社/¥907
(2014/05/16)VERY FANCYの ハッピーになれる!パンケーキレシピ/VERY FANCY/宝島社/¥1,296
(2014/05/22)ストウブで冷たいお菓子/柳瀬 久美子/講談社/¥1,512/80P

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/04/16(水) 14:19:56.24
(2014/05/24)なんでもデザート: カフェや小さなレストランにちょうどいいアイデアデザート
         +おうちデザート 234品/音羽 和紀/柴田書店/¥2,592/216P
(2014/05/30)大好き! ブレックファースト(仮)/辰巳出版/¥1,296
(2014/05/31)1 DAY SWEETS しっとり、ふわふわ 小さな焼き菓子/朝日新聞出版/¥1,512
(2014/06/05)かんたん! 幸せ! 冷たいデザート/七沢 なおみ/講談社/¥1,296/80P
(2014/07/18)大好き! フルーツパーラー(仮)/辰巳出版/¥1,296/96P

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/04/17(木) 09:26:51.44
>>380-382
超おつ!

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:26:01.68
まいにち、パン。城田 幸信
小さい本に8割ぐらいが余生の話を綴った本で
参考に全くならん内容でがっかり

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:57:35.16
>>383
その本買ってみようか迷ってたよ情報ありがと
とりま乙でした元気だして…

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/04/18(金) 02:33:04.07
おー、正に今「まいにち、パン」について聞きにきたら
情報があってびっくり
ありがとう
そして元気出して・・・

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/04/18(金) 03:13:14.46
年よりのおっちゃんだからか
パン話も感覚的説明で
レシピ部分は殆ど載ってない本
パン本としてはちょっときついなと思った
本屋にも出てるから見た上で購入どうぞ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/04/18(金) 15:16:43.75
余生てw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード