製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★5冊目 [sc](★0)
-
- 1
- 2013/02/17(日) 21:06:09.12
-
更に製菓製パンのレシピ本について語りましょう。
前スレ
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★4冊目(983レスでdat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1320814865/l50
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★3冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1299454723/
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★2冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1263295923/
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★(985レスでdat落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1186182669/
-
- 103
- 2013/04/14(日) 23:14:36.34
-
>>95です。
といいますと、レモンの皮を粗く削ったものやレモン汁を入れたり(生地作製中に?)、輪切りのレモンを入れるということでしょうか?
-
- 104
- 2013/04/15(月) 07:13:17.48
-
>>90
辻口さんの本、書店で見たら、前にHANAKOから出たのと内容は同じだったよ
-
- 106
- 2013/04/15(月) 12:55:21.26
-
ホントですね!ちゃんと過去の書き込みを見ておけば良かった‥‥。
ご丁寧にありがとうございます。わくわくしてきました!
-
- 107
- 2013/04/15(月) 20:06:21.13
-
(2013/2)飾りパンの技術―神戸屋レストランに見る基礎、応用、挑戦/神戸屋レストラン/¥3,675/旭屋出版/119P
(2013/2/1)うづらやの菓子/うづらや/¥1,365/文化出版局/88P
(2013/3)森を散策するお菓子の本―自家畑の野菜と果実でつくる全粒粉ケーキ/榊 満&安岡 花野子/¥945/モーリスカンパニー/44P
(2013/3/14)まっちんのおやつ/町野仁英/¥1,470/WAVE出版/95P
(2013/3/22)季節の恵みと身近な素材でつくる かるべけいこの やさしいおやつ/かるべけいこ/¥1,470/クレヨンハウス/112P
(2013/3/25)楽々野菜スムージーレシピ/佐々木のぞ美/金丸絵里加/¥390/笠倉出版社/63P
(2013/3/28)[GOPANでつくる、デイリーパンからお店パンまで] 私のコメパン5週間/坂口 もとこ/¥900/徳間書店/63P
(2013/3/28)季節をつくる 私の和菓子帳/金塚 晴子/¥1,575/東京書籍/95P/20バリエーション
(2013/3/28)モンサンクレール オーナーシェフ 辻口博啓のちゃんと作れる基本のスイーツ/辻口 博啓/¥880/マガジンハウス/80P
(2013/3/28)ホームベーカリーでデザートパン/荻山 和也/¥1,050/エイ出版社/79P
(2013/3/29)体を壊す10大食品添加物/渡辺 雄二/¥819/幻冬舎/217P
(2013/3/30)本日開店!おうちパン屋さん―カ~ンタンすぎるレシピで、はじめてでも失敗なし!/ベネッセコーポレーション/¥840/98P
(2013/4/02)毎日食べたいからだに効くヨーグルトのレシピ/浜内 千波/¥1,470/洋泉社/95P
(2013/4/02)日菓のしごと 京の和菓子帖/日菓(内田美奈子+杉山早陽子)/¥2,100/青幻舎/176P/80品
(2013/4/04)残りパンでごちそうレシピ/藤田 千秋/¥1,365/河出書房新社/80P
(2013/4/05)自家製酵母で作るワンランク上のスイーツ系パン/太田 幸子/¥1,575/主婦と生活社/87P/25品
(2013/4/10)卵をまったく使わない 野菜とくだものた~っぷり ハッピーアイスクリーム!/はせがわ めぐみ/¥1,260/日東書院本社/95P
(2013/4/10)濃密ギリシャヨーグルト パルテノレシピBOOK108:ヘルシーに、毎日、食べたい!/¥1,050/小学館/95P
(2013/4/16)やきがしやSUSUCREの焼き菓子レシピ/下永 恵美/¥1,575/河出書房新社/80P
(2013/4/17)コウ ケンテツの食パン食/コウケンテツ/¥1,470/NHK出版/80P
(2013/4/18)NHK「趣味の園芸ビギナーズ」 育てておいしい まいにちハーブ/高浜 真理子&石倉 ヒロユキ&NHK出版/¥1,050/112P
(2013/4/19)プリンセスになれる午後3時の紅茶レッスン/藤枝理子/¥1,260/メディアファクトリー
(2013/4/19)はじめての梅干し&梅酒/(ブティックムック)/¥1,260/ブティック社
(2013/4/26)水切りヨーグルトのレシピ/新生 暁子/¥680/主婦と生活社
-
- 108
- 2013/04/17(水) 07:01:38.80
-
全国からファンが訪れる人気店「イデミ スギノ」の杉野英実シェフによる、かんたんなのに味は極上のデザートレシピ集ができました。
「素材は、何かを加えることでより素材らしさが出てくる」というシェフが、シンプルなつくり方で素材が何倍もおいしくなる方法や、
少しだけ手間をかけて素材の味わいを引き出すお菓子やデザート43品を紹介します。
さらに、これまであまり語られなかった、シェフのお菓子づくりへの想いや感性が垣間見られるコラムも充実。
おいしいものが大好きなあなた、またトップパティシエの哲学を学びたいパティシエのあなたに。
著者について
1979~1982年在欧。フランス、スイスのホテルやレストランでデザートを担当。パリの名店「ジャン・ミエ」、「モデュイ」、「ペルチエ」(2004年に閉店)で当時の最新の菓子づくりを吸収。
1992年に神戸・北野に「パチシエ イデミ スギノ」を開店。2002年12月に東京・京橋に移り、「イデミ スギノ」として現在に至る。
技術向上をめざす欧州の菓子職人の組合「ルレ・デセール」の会員。
著書に『素材より素材らしく』『杉野英実のデザートブック』(ともに柴田書店刊)がある。
イデミスギノ-杉野英実のスイーツ-シンプルでも素材らしく-杉野-英実
-
- 109
- 2013/04/23(火) 18:57:02.56
-
チーズケーキ本はいつもちょっと気になる
ティラミスとチーズケーキ しっとりなめらか極上のチーズスイーツ (マイライフシリーズ) 中村史
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4800400406/
あとマイライフシリーズってグラフ社が出してたと思ったんだけど
ルックナゥってとこになったのね
-
- 110
- 2013/04/24(水) 07:34:12.21
-
(2012/12/28)ラ・パティスリー デ・レーヴ レシピブック: 味覚の魔術師
フィリップ・コンティシーニのお菓子/フィリップ・コンティシーニ&柴田書店/¥1,995/120P
(2012/12/28)イタリア菓子: ベーシックをきわめる/藤田 統三/¥3,360/柴田書店/175P
(2013/1)和菓子の魅力―素材特性とおいしさ/高橋 節子&日本調理科学会/¥1,890/建帛社/152P
(2013/1/04)とびっきりかわいい チョコお菓子/¥880/ブティック社/80P
(2013/1/09)かわいい! おいしい! かんたんハッピースイーツ/大森 いく子/¥1,260/金の星社/96P
(2013/1/18)“バターを使わない”かんたん焼き菓子の本/うのさちこ/¥1,260/主婦と生活社/96P
(2013/1/21)イタリアン・ドルチェの発想と組み立て/藤田 統三/¥2,940/誠文堂新光社/239P
(2013/1/25)HAPPY CHEESECAKE heartful recipe/主婦と生活社/¥1,600/55P
(2013/1/31)メルヘンデコスイーツレシピ/ALL C’S CAFE&Baby King Kitchen/¥1,000/ダイアプレス/79P
(2013/2/08)フィナンシェの本/藤木稚子/¥1,050/ルックナゥ/80P
(2013/2/16)新版 ホームベーカリーで焼きたてパン/主婦の友社¥1,470/192P
(2013/3/02)はじめての手作りパン/石澤 清美/¥1,365/主婦の友社/208P/
(2013/3/20)ポリ袋でかんたん! 甘酒&酒粕でつくる天然酵母パン/梶 晶子/¥1,575/河出書房新社/96P
(2013/3/22)ホーローバットで作るうちのお菓子/渡辺 有子&中川 たま&飯塚 有紀子&山戸 ユカ/¥1,260/主婦と生活社/88P
(2012/3/22)とびきりおいしいお菓子が作れるお教室 tiroirのお菓子レッスン/高吉 洋江/¥1,575/マイナビ/112P
(2013/3/22)心とカラダを整える スムージー&スムージー/西邨 マユミ/¥1,575/講談社/100P
(2013/4/10)季節の果物でつくるジャムとレシピの本: 手づくりだから出来るお好みの色、味、香り
鈴木 雅恵&レジア/誠文堂新光社/¥1,680/192P
(2013/4/11)やさしく作れる本格和菓子/清 真知子/¥1,575/世界文化社/104P/55レシピ
(2013/4/12)こんなに食べても太らない 50キロカロリー100キロカロリーの料理とお菓子/牧野直子/¥1,260/ルックナゥ/80P
(2013/4/19)ホットケーキミックスで簡単パン&おやつ206品/¥600/ライフ&フーズ編集室/学研パブリッシング/83P
(2013/4/22)季節を遊ぶ ねりきり和菓子: 電子レンジで簡単!/鳥居満智栄/¥1,365/淡交社/64P
(2013/4/22)ティラミスとチーズケーキ/中村 史/¥1,260/ルックナゥ/79P
(2013/4/24)ハンズゴルフクラブがつくるシンプルスイーツの秘密/鈴木 安弘/¥1,260/誠文堂新光社/80P
(2013/5/08)カフェ・スイーツ/¥1,365/柴田書店
(2013/5/18)C.bonbonのアイシングクッキー 乙女ティックなラブリースイーツ/生島 稚亜子/世界文化社/96P
(2013/5/18)イタリアマンマのレシピ イタリア10州から`おいしい'を集めた/フリーマガジン『イタリア好き』/¥1,365/世界文化社/100P
(2013/5/20)もっと知りたい!チーズの本/¥650/世界文化社
(2013/6/1)とっておきの保存食とおすそ分けレシピ/ベターホーム協会/¥1,470/ベターホーム出版局/112P
(2013/6/26)本格的な洋菓子づくりのための スイーツ便利百科/スイーツ便利事典編集部/¥2,520/誠文堂新光社/288P
(2013/7/10)美しくなるチーズレシピ:“チーズは太らない!”ダイエットも、アンチエイジングもチーズにおまかせ!
多賀 谷洋子/¥1,575/誠文堂新光社/160P
-
- 111
- 2013/05/09(木) 23:33:31.37
-
http://www.amazon.co.jp/dp/406299593X/
はじめての ナチュラルスイーツ (講談社のお料理BOOK) [ムック]
石橋 かおり (著), 松崎 みさ (監修)
内容紹介
美肌、美腸、ダイエット・・・・・・ストレスなくおいしいお菓子を食べてもらいたい!という想いからこの本が完成しました。
「体にいいお菓子レシピ」は既にあるけれど、おいしくなくては作る気にはなりません。
食べておいしく、少量でも満足感があって、できるだけ近くのスーパーでも手に入る食材ででき、
なおかつ、簡単に作れるものに。そんな”いいとこ取り”のお菓子レシピがついにできました!
著者について
お菓子研究家。長野県在住。
誰が作っても失敗なく、おいしいお菓子レシピを考えるのは、もはや天職。日々、試作を重ね、
今回も“簡単でおいしい&ストレスなくダイエットや美肌、美腸などに一役買えるアンチエイジングスイーツレシピ”を次々と生み出した。
価格: ¥ 1,470
期待していいかな?
-
- 112
- 2013/05/13(月) 16:20:46.68
-
>>111
この人、いつまでたっても素人っぽい人だよね。
>チーズケーキのレシピは400点を越え、現在、ギネス世界記録に申請中。(アマゾンより)
って、数で勝負?
-
- 113
- 2013/05/21(火) 01:41:44.11
-
新装版 わっ、うれしい。世界一かんたんでおいしい100円おやつ150品 (主婦の友生活シリーズ) [ムック]
主婦の友社 (編集)
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 590
http://www.amazon.co.jp/dp/4072894206/
どんな本なんだろう?!
-
- 114
- 2013/05/23(木) 22:39:43.81
-
>>111
石橋本には期待しないな。著者紹介も微妙
世界一以下略は主婦の友社でチェックしてもよく分からんね
誰のレシピだとか
-
- 115
- 2013/05/24(金) 00:43:25.65
-
>>113
あなたが張ったアマゾンで↓これだけしっかり内容紹介があるけど
これでもどんな本か想像できないんですか?
内容紹介
とにかく簡単&安上がりの150品。オーブン不要。まぜて冷やす、フライパンで焼くだけなど、
身近な道具と材料で作れるお手軽レシピ。ホットケーキミックスのおやつも満載。
オーブンなどの特別な道具を使わず簡単に作れて、しかも材料費は100円以下!
そんなうれしいおやつを150品集めました。安心・安全を求めるならやっぱり手作り。
でも、「お菓子作りは得意じゃなくて…」そんな人にこそ、おすすめの 1冊。
フライパンで焼くだけ、まぜて冷やすだけ、電子レンジでチンするだけなど、
気軽にチャレンジできるおやつばかりをご紹介。
Part1は「ホットケーキミックスで作るおやつ」。ドーナツやオムレツケーキ、クレープなど、
人気のおやつが簡単に作れます。Part2は「いま話題のおやつ」。
ホットプレートで焼けるロールケーキやヨーグルトを利用したヘルシーなレアチーズケーキなど、
おもてなしにも活躍するおしゃれなデザートがいっぱい。
Part3は「いますぐ作れる毎日のおやつ」。バナナやりんご、さつまいもなど
果物&野菜のおやつから、ゼリーや寒天の冷んやりデザートまで幅広くご紹介しています。
軽食にもなる甘くないおやつもおまけで掲載。
---
2003年ttp://www.amazon.co.jp/dp/4072382620
2008年 ttps://www2.shufunotomo.co.jp/webmado/detail/978-4-07-259904-4
タイトル検索すれば分かるけど5年おきに同じタイトルでだしてる。
-
- 116
- 2013/05/24(金) 12:38:48.77
-
>>115は口うるさい姑みたいだな。
-
- 117
- 2013/05/24(金) 16:23:42.06
-
ww
-
- 118
- 2013/05/27(月) 00:37:52.06
-
今出てる暮しの手帖になかしまさんのレシピが載ってるよ
他でも見たことあるレシピだから店頭でチェックした方がいいかも
-
- 119
- 2013/06/03(月) 16:50:49.21
-
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/457921188X
このシフォンすげー美味そう
-
- 120
- 2013/06/03(月) 17:20:22.47
-
宣伝乙ですw
-
- 121
- 2013/06/04(火) 06:23:08.86
-
ふわふわシフォンケーキ バターだからおいしい! [大型本]
津田 陽子 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/457921188X/
手にした瞬間に、ふんわりとした食感、やさしく立ち上る香り、のどを通り過ぎるときに感じられるおいしさは、
バターの豊かな風味が加わって、究極の味わい。両手で優しく割って召し上がれ。アレンジでいろんな味も楽しめます。
子どものころ、おやつに食べたカステラは、著者にとって焼き菓子作りの原点。
つややかな表面に美しい卵色の生地、シンプルな甘さ……でもずっと思っていました。
「ここにバターが入ったらいいのに……」。ふんわりした食感はそのままに“バターの豊かな風味と香りが加われば、
もっともっとおいしくなる! "をお菓子作りのテーマに、試行錯誤のうえたどり着いたレシピがこのシフォンケーキです。
「今まで作り出してきたどのお菓子よりも私自身に癒しと感動を与えてくれるものとなりました」と著者。
プレーンのほか、ミルクコーヒー、ラムレーズンなどアレンジ24品、シフォンケーキの生地で作るいちごのデコレーションケーキを
紹介。
シフォンにバターってちょっとくどそうだけど、どうでしょうね?
-
- 122
- 2013/06/04(火) 13:31:53.76
-
そこまでカステラが好きならカステラを極めたらいいのに
-
- 123
- 2013/06/05(水) 12:52:36.46
-
シフォンはバターじゃないからいいんだよね。
-
- 124
- 2013/06/05(水) 19:16:39.46
-
バターにすると膨らみ悪くならない?
-
- 125
- 2013/06/07(金) 05:09:52.27
-
>>122
シフォン流行ってるからって、無理やりシフォンにした感じだよね
第一、シフォンにバターが入るなんて邪道でしょうw
-
- 126
- 2013/06/10(月) 20:46:47.73
-
不器用なパティシエが見つけたお菓子作りの新常識 [大型本]
田中 玲子 (著)
この本、見た人いますか?
コツが満載らしいけど、期待出来る?
-
- 127
- 2013/06/13(木) 00:38:43.67
-
前のほうに感想あるよ。
あんまり期待しないほうがいいよ。
私も見たが同じ感想
お菓子作りが下手だったの本
イチゴのショートは確かに下手糞だったので
下手だった と過去形にしてはいけないのではないだろうか
-
- 128
- 2013/06/13(木) 01:58:15.95
-
お手軽系とかずぼら系の本は例外なく
期待したら駄目だと思ってる。
-
- 129
- 2013/06/18(火) 21:32:07.94
-
Paanilani とっておきのパンケーキレシピ [単行本(ソフトカバー)]
Pachiko (著)
最近パンケーキブームとはいえ、新作すごいね。
どれが一番いいのかな。
アマのレビューで評判よかった若山曜子さんのパンケーキ本は
はかりしらずのレシピってのが、かえって使いにくかったよ。
自作のミックス粉を大量に作っておく人にはいいけど
少量で作る人にはかえって面倒でした。
-
- 130
- 2013/06/20(木) 14:27:55.91
-
パンケーキ本はパラパラっと見て戻しただけだな
数は多いけど中を見て買うには至らず
-
- 131
- 2013/06/22(土) 15:19:01.81
-
20年くらい前に買ったオレンジページの本なんですけど
クラシック・ショコラが載っている本持っている方いますか?
昔よく作っていたんですけど引越しの際捨ててしまったのかなくなってしまいました
急に懐かしく思い出して作ってみたいんです
知っている方がいたら本の題名とどんな感じの表紙か教えてください
よろしくお願いします
-
- 132
- 2013/06/22(土) 15:28:28.13
-
すいません、ageます
-
- 133
- 2013/06/24(月) 08:26:39.34
-
>>131
基本のお菓子
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4873031362/ref=redir_mdp_mobile
ではないかな。
モバイル用のリンクでごめん。
-
- 134
- 2013/06/24(月) 13:05:03.59
-
>>133
その本の中のチョコケーキはガトー・オ・ショコラで
私が持っていた本ではクラシックショコラという名前だったんです
生クリームなどが入っていないシンプルでスッキリした味だったのが気に入っていた理由なんですけど
教えていただいた本の材料を見てみたら生クリームが入っていないものだったので
その本のレシピで作ってみようと思います
もしかしたらレシピは同じものかもしれません
教えてくれてありがとうございました!
-
- 135
-
薬膳お菓子―季節と身体によりそうお菓子作り [単行本]
辰巳 洋 (著), 大村 和子 (著)
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 2,520
身体に良くても美味しいのか、疑問
-
- 136
-
サダハル・アオキのお菓子 (レタスクラブムック) [ムック]
青木 定治 (著)
価格: ¥ 1,995
http://www.amazon.co.jp/dp/4047312320/
モンサンクレール 軽やかさの秘密 [単行本]
辻口 博啓 (著)
価格: ¥ 3,990
http://www.amazon.co.jp/dp/4388061727/
-
- 137
-
(2013/06/01)とっておきの保存食とおすそ分けレシピ/ベターホーム協会/¥1,470/ベターホーム出版局/112P
(2013/06/04)アラン・デュカスのナチュールデザート 白砂糖を減らしてシンプル・ヘルシー・美味しい
アラン・デュカス&藤木 稚子/¥2,100/世界文化社/160P
(2013/06/06)新装版 わっ、うれしい。世界一かんたんでおいしい100円おやつ150品/主婦の友社/¥590/84P
(2013/06/12)甘酒ベジスムージー/村田 裕子&久保 明/¥1,365/中経出版/95P
(2013/06/13)プリンとムースとゼリー/佐々木ユナ/¥1,260/ルックナゥ/80P
(2013/06/15)自分でつくるグラノーラ/福田 里香/¥1,470/文化出版局/87P
(2013/06/15)ふわふわシフォンケーキ バターだからおいしい!/津田 陽子/¥1,470/文化出版局/79P
(2013/06/18)カジュアルなおもてなしのテーブルコーディネートBOOK/¥1,365/学研パブリッシング/98P
(2013/06/20)Paanilani とっておきのパンケーキレシピ/Pachiko/¥1,260/ワニブックス/95P
(2013/06/21)元気とキレイをつくる キウイレシピ/浜内 千波/¥1,260/日東書院本社/127P
(2013/06/21)30代からのスムージー 〜朝飲んでカラダの中から キレイに〜/齋藤志乃/¥1,365/シロクマ社/112P
(2013/06/21)ベジタブル・カッティングの技法書:各種ベジタブルのカット・盛り付け・選び方から、
カラダKIREIレシピまで/高梨 由美/¥2,520/誠文堂新光社/190P
(2013/06/22)デコ★カップケーキ めちゃカワかんたんデコレシピ/Junko/¥1,470/ほるぷ出版/48P
(2013/06/26)フルーツ×ブランデー 四季が楽しいアレンジレシピ73/日東書院本社編集部/¥1,050/日東書院本社/95P
(2013/06/28)はじめての ナチュラルスイーツ/石橋 かおり& 松崎 みさ/¥1,470/講談社/80P
(2013/06/28)人気店に教わる 極上かき氷(ei cooking)/エイ出版社/¥1,050/79P
(2013/06/28)サダハル・アオキのお菓子/青木 貞治/¥1,995/角川マガジンズ /175P
(2013/06/29)日テレムック 注目の食材!水きり塩ヨーグルトのおかず/橋本加名子/¥580/日本テレビ放送網/72P
(2013/06/29)モンサンクレール 軽やかさの秘密/辻口 博啓/¥3,990/柴田書店/166P
(2013/07/04)スーパー健康食 大麦ヨーグルト/¥1,050/双葉社/79P
(2013/07/06)ラ・ブランシュ 田代和久のフランス料理/田代 和久/¥4,095/柴田書店/168P
(2013/07/12)本格的な洋菓子づくりのための スイーツ便利百科/スイーツ便利事典編集部/¥2,520/誠文堂新光社/588P
(2013/07/13)The ハワイアンパンケーキレシピ ---ハワイの行列店の味をおうちでも!
藤沢 セリカ/¥1,260/河出書房新社/64P
(2013/07/16)はじめての手づくりお菓子: オシャレでかんたん!/ピチレモン編集部/¥840/学研教育出版/96P
(2013/07/19)フランス菓子図鑑 お菓子の名前と由来/大森 由紀子/¥2,100/世界文化社/184P
(2013/07/19)めざせパティシエ!スイーツ作り入門/神 みよ子/¥840/小学館/128P
(2013/07/16)ゼロスイーツの本/竹内冨貴子/¥1,260/ルックナゥ/80P
(2013/07/18)フランス・ブルターニュ地方の味をおうちで楽しむ ガレット&クレープ
MAISON BRETONNE メゾン ブルトンヌ・ガレット屋/¥1,260/キラジェンヌ
(2013/07/18)おいしい豆腐スイーツ: 低糖質、低脂肪、低カロリーでヘルシー&ビューティー/鈴木 理恵子/¥1,470/誠文堂新光社/96P
(2013/07/20)また作って! と言われる 孫ごはん/本谷 惠津子/¥1,470/世界文化社/96P
(2013/07/20)人気カフェのスムージーが自宅で作れる! かんたんレシピ122/平野 奈津/¥1,260/主婦の友社/128P
(2013/07/23)大豆粉でつくる、糖質オフでもこんなにおいしいパンとお菓子/森田 康行&栗崎 優子/¥1,470/河出書房新社
(2013/07/25)柑橘レシピ〜香り豊かな味わい献立〜(仮)/本多 京子/¥1,365/日東書院本社
(2013/08/21)低糖質スイーツ つくり方のコツ/日? 宣博&山田 悟/¥1,890/誠文堂新光社/112P
(2013/09/01)大好き! フレンチトースト(仮)/¥1,050/辰巳出版/80P
(2013/10/04)プリザービング 四季の保存食/オーディド・シュウォーツ/¥2,520/山と渓谷社/256P
-
- 138
-
徳永さんレシピ本ださないかな
ちょっと本格的なパンとそれに合う料理と徳永さんお気に入りのお菓子が載ってたら最高
-
- 139
-
>>136
青木さんの本はゲットした
素人が実践するには難しいのもあるがなかなか良い本だと思う
特に本当に細かい点、サブレ生地のひび割れを防ぐため指でもんでおくとか細かい記述が面白い
サダハルアオキ定番の抹茶を使ったレシピなどもあるけど、本格的なフランス菓子も多くて彼らしさがよく出てる
誰か辻口さんの本見た人どんなんか教えてよ
-
- 140
-
昔のお菓子の本を手に入れるには古本屋巡りかオークション位だよね?
宮川敏子さんの「ケーキとデザート」が欲しいのだけど…
復刊ドットコムも動きがないし…何か他の方法はないでしょうか?
-
- 141
-
>>140
金額を気にしないならアマゾンのマーケットプレイスにも出てるよ
あとはレシピさえ分かればいいなら図書館で借りるとか
-
- 142
-
>>137
>(2013/10/04)プリザービング 四季の保存食/オーディド・シュウォーツ/¥2,520/山と渓谷社/256P
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4635818012
オクやマケプレで高値つけられてる98年のが復刊するのか、
手をださんでよかったw
書籍で手元に欲しいって人も多いだろうけど、
タブレット端末も色々あるし、在庫の負担がない
電子書籍で復刊してくれてもいいのにな。
-
- 143
-
>>141
ありがとうございます
マケプレは見たんですが、流石に踏み切れない値段でして
本そのものが欲しいのでどうしても…となったら覚悟決めます
ずっと探してて、つい最近にタイトル等判ったんですよね
そんなのがまだまだあるので幾らあっても足りない……
-
- 144
-
>>143
たしかに高いよね
自分も数年越しにオクで格安に手に入れたこともあるし
気長に探してみるのがいいかもしれないね
手頃な値段のが見つかるといいね
-
- 145
-
低糖質スイーツ つくり方のコツ [単行本(ソフトカバー)]
日高 宣博 (著)
-
- 146
-
>>143
宮川さんの本は私も欲しくて、たまたまネットの古本屋でマケプレより良心的な価格で
ゲットできたものもあるけど、手に入らないものは図書館で借りて全ページをコピーしたよ
(個人的な利用だから、コピーOKだよね?)
カラーもあるから結構な金額(安くコピーできるところでやったけど、
それでも全ページとなるとね)になったけど、マケプレで買うことを思えば安いと思って
-
- 148
-
>>147
知ってたらごめんだけど
国会図書館だと蔵書をコピーして郵送してくれる
遠隔複写サービスってのがあるよ(コピー代・送料代が必要)
最終的にはこういう手もあるということで
-
- 149
-
図書館の本は個人的な利用であっても全ページコピーは不可だよ
全ページの何分の一までと定められているはず(1/3くらいだったと思う)
なので国会図書館に依頼する場合、全ページのコピーは受け付けて貰えない
レシピが乗っている部分をページで指定する必要がある
レシピの部分をお願い、というのはダメなので、レシピがどのページに載ってるかは
事前に調べないといけない
-
- 150
-
確認したら半分までだった
http://www.ndl.go.jp/jp/service/copy/copyright.html
-
- 151
-
渡辺みなみさん、新作や改良レシピなども加えてベストレシピ集出してくれないかな
もうレシピ本出さないのかな
-
- 152
- 誤植情報
-
柴田書店一覧
http://www.shibatashoten.co.jp/download.php
高橋雅子一覧
http://www.wine12.com/books/errata.html
「小嶋ルミのおいしいイチゴのショートケーキ&バタースポンジ」
http://ovenmitten.com/_book/vol.1_teisei.pdf
「ほんとうにおいしい生地でつくるドーナツレシピ77」
http://homepage3.nifty.com/madeleine/book.htm
「趣味Do楽 パティシエ青木定治とつくる あこがれのパリ菓子」
https://www.nhk-book.co.jp/home_files/info/2012/owabi_39.html
-
- 153
-
(2013/7/31)ハワイのパンケーキ カフェ/giorni編集部/¥680/実業之日本社/64P
(2013/8/1)角田こども&アレルギークリニックのやさしいレシピ/角田 和彦/¥1,890/芽ばえ社/107P
(2013/8/5)ベストタイミングで効果UP!健康お酢ドリンク:体がよろこぶ「飲み時」は朝と夜/井上正子&谷島せいこ[料理]/¥1,365/アスペクト/112P
(2013/8/8)おいしく食べる あま酒レシピ/舘野 真知子/¥1,365/東邦出版/96P
(2013/8/12)ドキドキ! とっておき?キュートなお菓子ノート/堀川 望美/¥735/成美堂出版/176P
(2013/8/19)ビタミンCいっぱいのレモンをたっぷり使ったフランス料理レシピ/ろじえ ゆか/¥389/Kindle版/19P
(2013/08/21)低糖質スイーツ つくり方のコツ/日? 宣博&山田 悟/¥1,890/誠文堂新光社/112P
(2013/8/22)パンケーキを焼く。:読んで楽しむホームメイドレシピと50の話/大川 雅子/¥1,365/誠文堂新光社/128P
(2013/8/28)ニュー・スタンダード・ドリンク102: プロが教える基本テクニックとバリエーション/¥1,890/柴田書店/168P
(2013/8/31)大好き! フレンチトースト/¥1,050/辰巳出版/96P
(2013/9/14)アレルギーっ子のあんしん あんぜん! おやつ/小田 真規子&スタジオナッツ/¥1,365/世界文化社/80P
(2013/9/17)もっとヘルシー! 豆乳レシピ 2(仮)/キッコーマン飲料株式会社/¥900/ワニブックス/61品
(2013/9/24)新装版 カントリー・キッチン/宇土巻子(アリスファーム)&本山賢司/¥1,470/山と渓谷社/160P
(2013/10/04)プリザービング 四季の保存食/オーディド・シュウォーツ/¥2,520/山と渓谷社/256P
(2013/10/10)はじめてローチョコレート/吉良 さおり/¥1,575/キラジェンヌ/112P
(2013/10/15)アボカド専門店のアボカドSuperレシピ100(仮)/プラチナラウンジ/¥1,260/辰巳出版/100レシピ
(2013/11/15)くまのがっこう ジャッキーの大好き!パンケーキBOOK/¥1,890/集英社/40P
このページを共有する
おすすめワード