facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • ぱくぱく名無しさん
  • 2006/03/05(日) 15:15:26
前スレ落ちたようなのでたてました。
最近新刊も出た稲田多佳子さんについて語りましょう。

前スレ

お菓子 稲田多佳子さんを語る
http://food6.2ch.net/cook/kako/1118/11183/1118320467.html


ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2007/05/09(水) 12:05:49
レシピは本当美味しいんだけど、
アーモンドプードル使ったのが多くて残念
いつも家にあるわけじゃないから、思い立ったときに作れない・・・
アーモンドプードル入れなくても美味しいレシピだったら
本全部買うぐらい好きなんだけど

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2007/05/09(水) 17:04:44
アーモンドプードル使うからこそ
特にしっとりして美味しくなると思うんだけど。
使わないものはそれなりの味だもんね

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2007/05/09(水) 18:45:22
>>109
アーモンドプードルは冷凍できるから大袋で買っとけ。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2007/05/22(火) 15:38:21
何冊かでていますが一冊買うとしたらどれがお勧めですか。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2007/05/24(木) 18:23:46
買うほどのものではない。お金ドブに捨てるようなもんだよ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2007/05/31(木) 11:51:45
図書館で借りてみたらどう??

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2007/06/02(土) 03:23:23
キャラメルケーキ、どどう考えても甘すぎ。砂糖食べてるみたい。
香りは凄くいいけどふわねちょ…
キャラメルソースの砂糖と生地用の砂糖をあわせて110gじゃ駄目かな?
この人の舌どうなってるんだろ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2007/06/03(日) 06:22:13
>>105>>106>>107
パクリについては私も気づいて気分が悪くなりました。
稲田さんの1冊目の内容が・・・
昔(90年後半)何気なく買ったケーキのレシピブック
(お店をやってるという人が作っている)
その本の中身をそのまんま東 載せてるとしか思えないレシピの数々。
たぶんその本を参考にして作ったんだと思います。

それから、焼き菓子の同じ内容の本ばかり出してウンザリじゃないですか?
2冊目以降は立ち読みで「またぁ?」という感じ。
この人焼き菓子以外能無し。


ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2007/06/03(日) 14:54:51
宮崎県知事がいるのはわざとか?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2007/06/05(火) 09:30:04
そのまんま東w

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2007/06/06(水) 05:29:09
キャラメルケーキ、キャラメルをめちゃめちゃ焦がして作ると
やっとちょうどいい甘さになる
ヘンな臭いがしてうわーやり過ぎたかも!と思う位まで焦がしてみて

この人の本、甘すぎるお菓子多いよね
どれも子供っぽい味に仕上がる気がする
その割にはやたらスパイスやらリキュール使ってるし
この人の味の好みがイマイチ分からん
やたら「私は保守的な味覚の持ち主で〜」って書いてるけど
本当か?って思ってしまう

でもどれも簡単だしつい作っちゃうんだよな……


ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2007/06/08(金) 23:58:11
この人のは本格的なものじゃなくて
チープな味=家庭の味ってところでしょうか。
ただの素人が本出してすごいもんだw

>この人の味の好みがイマイチ分からん
やたら「私は保守的な味覚の持ち主で〜」って書いてるけど

激しく同意。保守的強調してる割に、主張してる。
添えられてる文章もちょっと・・・

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2007/06/10(日) 15:53:53
新刊のワッフル作ったけど美味しかった。
生クリーム大さじ1なんて中途半端に余ってないし、
その為に生クリームを開けるのも嫌だから牛乳で代用したけど。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2007/06/12(火) 00:58:47
この本の著者はきっと変な顔だと確信して
お菓子作ってます。
お菓子の感じがブスっぽい。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2007/06/15(金) 04:43:44
>>122
>この本の著者はきっと変な顔だと確信してお菓子作ってます。

麦茶吹いた



ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2007/06/15(金) 10:32:44
発売中のdeliceに写真載ってたよ確か

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2007/06/21(木) 00:04:00
どういう顔でした?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2007/06/23(土) 12:16:22
新刊「はちみつとナッツのお菓子」買った人いる?


ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2007/06/23(土) 22:38:47
新刊発売前の更新ラッシュは毎度のことながら萎える。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2007/06/24(日) 15:24:30
やっぱり本出すと儲かるって、味しめちゃったんだろうね。
そのお金で日頃買いたくても買えなかった製菓材料や型とか道具とか
いろいろ買えてしたり顔だったりしてね。
そうやって本性がバレてきてるから離れていく人も多いんじゃ?
調子に乗ってると周りに残るのは利用しようとしてる人だけになるよ。
まあお互い様といえばそれまでだけど。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2007/06/25(月) 13:57:34
また本だしたの?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2007/06/26(火) 10:10:53
お子さんのために頑張っていると重

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2007/06/26(火) 20:00:21
別に子供の為じゃないでしょ。
要望があるから出すんだと思う。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2007/06/29(金) 21:54:16
バリエーション少ないのに無理に毎回おんなじような本ばっかり出してるよね。
出版社が勧めるの? 意味がわからない。
名前とツラが割れて苦労しないのかな。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2007/07/01(日) 12:45:32
もしかしたら煎餅かもね

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2007/07/01(日) 16:34:07
煎餅?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2007/07/02(月) 13:51:35
ひんと
選挙 勧誘 メロン

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2007/07/24(火) 22:47:14
全然分からないwwww

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2007/07/25(水) 16:59:07
ああ、そうか。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2007/07/26(木) 14:56:11
わかんねーw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2007/07/26(木) 20:41:25
もしかして層化とか?
選挙の時期になると電話と訪問してくる人いる
勧誘にはあったことないけど、あとメロンは何だろ。
煎餅もわからん(´・д・`)

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2007/07/27(金) 15:41:48
メロンソーダ?
草加煎餅?w

ここまで見た
杉田かおる メロン
YAHOO検索汁?

ここまで見た
  • 142
  • 名無しさん@そうだ選挙に行こう
  • 2007/07/29(日) 18:31:14
層化なの?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2007/08/07(火) 17:05:54
ミルクコーヒークッキー、モロモロ崩れやすくて口の中の水分が全部取られる
リピ無し

ペッパーチーズクッキー、風味はいいんだけど甘い…
この甘さ、好きじゃないなー
砂糖抜きで作っちゃダメかな?

やっぱ、きむらかよクッキーにはかなわないね

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2007/08/09(木) 10:51:27
今度チーズタルトに挑戦してみる。そのつぎはカラメルりんごのタルト。タルトは作ったことないからなー難しそう

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2007/08/09(木) 13:26:46
この人の本って栗原はるみの本に雰囲気が似てる
構成とか文体とか

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2007/08/09(木) 23:27:41
>>145
ということは、そのうち息子が出てきて、やっぱりお菓子のレシピ本を
書くのかなw

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2007/08/10(金) 17:26:09
焼き菓子Jr.

「オットとムスメの3人暮らし〜」とあったから娘が出てくるかもね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2007/08/10(金) 18:25:37
子どもなんか病気てか障害ありなんじゃないの

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2007/08/11(土) 13:43:27
お子さんは、そだよ。以前は、サイトにお子さんについてのページもあった。
お菓子&お子さん、ていうスタイル。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2007/08/16(木) 22:00:23
この人のピーナツバタークッキー作ったら、なんかモロモロっと崩れやすい。
作り方が悪かったのか?
それともそういう仕様なのか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2007/08/21(火) 00:43:18
稲田萌香ちゃんモエー

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2007/08/21(火) 10:20:55
重度の障害で意思疎通もままならないとか。
ここの住人にとってはもってこいのネタだねw


ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2007/08/22(水) 10:49:46
お友達と会ったり電車で遠出する時は
娘さんは誰かに預けてるの?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2007/08/22(水) 12:45:21
>>153
障害者餅なのに遊びすぎだよね。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2007/08/22(水) 14:51:11
>>154

154って、最低...。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2007/08/22(水) 21:40:13
そうかなー
回りくどい153を通訳しただけだよ。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2007/08/23(木) 09:20:06
いや、まちがいなく最低。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2007/08/23(木) 09:32:05
で、実際153はどんなレスや展開を期待してたの?
どうせそういうレスを求めてたんでしょ。自分で書いてないだけでね。

層化とか勝手に決めちゃってる人もいるしw


ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2007/08/23(木) 12:49:00
>>153って、何でわざわざ目欄にageって入れてるの?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2007/08/23(木) 15:19:36
噛み付いてる人がいるみたいだけど
どういう思考回路なんだろうね
単なる疑問でしかないかもしれないのに
最低とかそういうレスとか書いてる人って
自分自身の性根をさらしてることに気が付いていなくて哀れ( ´Д`)

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード