facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/28(日) 00:20:38.49
(。・ω・。)b

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/05/14(水) 00:10:18.94

窓口の販売が終わる。

てのは、まず、向こうの大きな箱が閉まる。
そのあと、改札横の小さな箱で販売され、
そこも閉まる。
自動切符販売機は動いています。
ってことで、切符の交換など細かい人的
手続きができなくなるだけで、切符の購入
にはあまり問題ないとも言える。
そういうところで各ユーザ側の負担をふやすことで
社会の人的リソースを省力化している。
ということを許容できる社会であるとも言える。

日本じゃ文句いわれて、はいはいわかりましたよ。
と会話もなく24時までまたは朝まで人間が張り付くような
営業形態を考え実施される。その分、人間が磨り減ってしまいます。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/05/14(水) 00:15:37.69
>>981
なら綱渡りみたいな不安定要素のある計画にせず
トゥールーズの市内に泊まる事を勧める。
駅前より市内、キャピトわール広場から、ウィルソン広場
ショッピングセンターのあるあたりの方が明るいし治安もl悪くない。
ホテルはキャピトワール広場のグランドホテルドペラかクラウンプラザ
ショッピングセンターの新しいメルキュールかウィルソン広場のメルキュールは
少し安いかももっと安いのがよければ、ウィルソン広場のブラスリーの上が
2星ホテルになってるhttp://www.capoul.com/
翌日駅には地下鉄で行くか、歩いても行ける

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/05/14(水) 01:06:39.65
トゥールーズは駅前から市内に行く途中が雰囲気悪い。
ちょっと歩いただけで何人だかよくわかないのが
「ニーハオ」だの「チュンチャンチョン」だの絡んでくる。
移動するなら地下鉄にしといた方がいい。

トゥールーズの町に全く興味ないなら市街に行くだけ無駄なので、
駅前のibisにでも泊まるといい。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/05/14(水) 08:16:02.32
次スレ
◆フランス旅行(パリ以外)に関してのスレッド 23◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1400022918/

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/05/14(水) 22:41:16.66
>>985
キャピトワール広場なんていわないだろ。
それプラスキャピトル。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/05/14(水) 23:33:43.86
>>985>>985>984
綱渡りなのは重々承知ですが、綱から落ちて移動できなかった時は宿の多いトゥールーズで飛び込み1泊
も考えています。(カオールの予約済宿には、電車に乗り損ねたが、明日朝には行くしもちろん金も払う
ので部屋はキープしといてほしい、と電話を入れて)
どうしても早めにカオールに着いておきたいのは、サンシールラポピー(Tour-de-Faure停)への路線バスの
時刻表の兼ね合いからです。
これ以外には、おっしゃる通り無理して行く利点は何ら感じていません。

あとトゥールーズは、Foixの町・城と併せて最終的に空港へ戻る前に堪能する計画ですので、往路では完全
スルーで構わないのです。

基本的に交通の便があまり良くないエリアなので、何通りか回る順番と曜日を組み合わせて考えた結果、出だし
がかなり難易度の高い行程となってしまいました。
のんびり行きたいフランス旅行でここまで頭を悩ませたのは初めてです。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/05/14(水) 23:44:59.65
そんなら予約だけしとけばいいじゃない。
20Eくらいじゃネ?

てか、その列車をパリから乗って
カオール下車するべきだったんじゃね?
リモージュ通りのパリートゥールーズ南北
路線のやつでっしゃろ?

まあがんばって。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/05/14(水) 23:52:47.48
てか、24時頃まで玄関開けて待てるのかね?
23時頃満室の札かかげて閉めてる
ってホテルってよくあるんだが。
グランドホテル級のホテルなら別だけど。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/05/15(木) 10:02:05.79
のんびり行きたいならレンタカーが一番。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/05/15(木) 11:04:40.34
>>990
多分飛行機の経由地がパリでないとかそういう理由なんだろう。
パリ便使っとけばいいのに。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/05/15(木) 12:27:06.05
ていうか、Toulouse朝一に乗れば8時前にはCahorsに着くんだが、それじゃいかんのかな。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:56:10.76
サンラファエルに1週間滞在することになりましたが、アドバイス・経験談等をお聞かせ下さい。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/05/15(木) 23:12:09.78
>>994
実はバスに乗る前に、ロットの遊覧船に
乗ろうと考えているのです。










とか、また後だしで出てくるんじゃね?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/05/16(金) 05:26:32.34
>>995
うらやましいな、俺なんか貧乏性だから
1週間あったら、ニースとカンヌとモナコに2泊づつとしちゃうわw

暇でどうしようもなくなったら、ホテルのボートでカンヌやモナコに
昼飯食べに行くとか、フレジュスから上流のダム決壊事故の史跡を
見に行くとかかな

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/05/17(土) 00:14:07.19
つかもうオッパイプラージュだからな

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/05/17(土) 20:09:40.21
フランスでのレンタカー外車はどこがおすすめでしょうか?
どこでも同じでしょうか。

出来ればアルファロメオのMITOに乗りたいです・・・(イタリア車ですが)

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/05/17(土) 20:14:14.72
補足です。
・マニュアル車は過去に2台乗っているので大丈夫です。
・欧州車に乗っているのでウインカーが逆なのはOKです。
・右車線は初めてです。
・大阪の市街地を毎日走っているので、それなりに運転の自信はあります。
・カーナビは不要で、現地でSIMを買って、手持ちのNexus5をナビにする予定です。

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2014/05/17(土) 23:42:20.67
999

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2014/05/17(土) 23:48:28.41
フランスは一生に一回は行けよ

ここまで見た
  • 1003
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード