【やさしさと】 谷川岳 10 【険しさと】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/10/16(火) 15:52:38.92
-
馬蹄形や国境稜線の縦走、日本のアルピニストを育てた一ノ倉沢の岩壁
近くて良き山、谷川岳を語り合いましょう
谷川岳ロープウェイ
http://www.tanigawadake-rw.com/index.php
群馬県谷川岳登山指導センター
http://www6.ocn.ne.jp/~tozan-ce/
みなかみ町山岳資料館
http://tanigawadake.info/
まるごと水上
http://www.minakami-onsen.com/
前スレ
【やさしさと】谷川岳9登【険しさと】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1313155133/
-
- 81
- 2012/10/24(水) 18:13:02.04
-
>>68
俺の事か〜
ダブルストックにシアトルソンブレロ全員敵にまわすのか
よっぽど馬鹿にされたんだろうけどこんなところでグチってないでその場で言ってやれよ
-
- 82
- 2012/10/24(水) 18:16:38.11
-
脳内失せろ
-
- 83
- 2012/10/24(水) 21:24:26.55
-
今日初冠雪になったみたいね
-
- 84
- 2012/10/24(水) 21:36:03.24
-
今日初めて谷川岳に行きましたが、雪と風が怖くて、途中でかえってきました。
-
- 85
- 2012/10/25(木) 07:23:14.92
-
悪天の中ご苦労様です、この山は引き返す勇気も必要です。
-
- 86
- 2012/10/25(木) 08:32:49.23
-
やっと静かな山になりそうだね
-
- 87
- 2012/10/25(木) 17:19:56.87
-
先週行っておいて良かったー
-
- 88
- 2012/10/25(木) 18:41:29.70
-
>>74
バカじゃね
-
- 89
- 2012/10/25(木) 20:47:44.98
-
浅間に雪積もってるなと思ってたら谷川もか。
ま、解けるだろうから土曜日までなら大丈夫だろ。
日曜からは知らんが。
何年か前11月頭で初冠雪で10cm程積もった谷川にアイゼン無しで西黒から登ったけど
新雪だったので足元に気を付ければなんとか登れたよ。
下りは恐ろしいので天神、田尻経由で降りたけど。
-
- 90
- 2012/10/26(金) 00:09:53.48
-
27日に初谷川岳行ってこようと思います。
土合から天神平までロープウェイ使ってトマの耳まで行く予定ですが、雪などは大丈夫でしょうか?気温は10度を下回る前提の装備で行こうと思います
-
- 91
- 2012/10/26(金) 00:23:40.78
-
>>90
84ですが、ロープウェイおりたとこで、五度ほどでした。
昨日は雪が真横に流れるような風の強さで、冬山のけいけんがない私は本当に怖くなりました。
お天気だといいですね。
-
- 92
- 2012/10/26(金) 20:38:41.95
-
谷川岳は明日から天気悪いぜ
霧かみぞれ、最高気温3度、風速5m以上
冬山装備じゃないならやめておきな
-
- 93
- 2012/10/27(土) 11:27:51.68
-
劔岳って万年雪ある?
-
- 94
- 2012/10/27(土) 11:47:49.75
-
あるよ
写真とかでも見たこと無いか?
-
- 95
- 2012/10/27(土) 11:53:49.77
-
写真じゃ万年雪かどうかわからないよ
-
- 96
- 2012/10/27(土) 11:56:30.34
-
確かに
一年自分の目で見つめた訳じゃないから事実として確定できないな
そう考えると不確定な中で生きているんだな
自分で分かる事なんて殆ど無いな
生まれてきた意味を問いたくなるな
出家するかな
-
- 97
- 2012/10/27(土) 12:22:51.61
-
>>96
ああ、解れば良いんだよ
ひとつ賢くなったな
-
- 98
- 2012/10/27(土) 20:15:35.68
-
この土日で馬蹄型縦走行くつもりだったが悪天候っぽいので断念。
紅葉が観たいんだけど、来週末まで持つかなぁ…
-
- 99
- 2012/10/27(土) 23:30:41.06
-
本日、谷川連峰いったひと居ます?
天気のほうどうでしたか
俺は、谷川予定だったんだけど、土合駅始発に間に合わなかったので
苗場山に行ったのだが、下界の天気は良かったけど山のほうは小雨、強風、ずっとガスで展望なしで寒うござんしたよ
紅葉は三国峠あたりとか、登山口の駐車場あたりが綺麗で見ごろだった・・・w
平標のほうは晴れてるように見えたけど、どうなんだろう
-
- 100
- 2012/10/27(土) 23:38:34.41
-
夏季通常営業終了です。
雪が溶けるまで静かな谷川岳になるんだな。
そういう時期に行ってみたいが俺のスキルじゃ無理。
きっと夏には無い静謐で清浄な景色が拡がってるんだろうなぁ…
-
- 101
- 2012/10/27(土) 23:40:11.57
-
今日の群馬は北部ほど雲が厚かったね。
1200m位から雲が掛かってた。
紅葉もあと少しで終わりだね。
-
- 102
- 2012/10/28(日) 00:31:15.60
-
>>100
天神尾根ピストンでいいなら、
普通のゲレンデスキー装備とスノーシューがあれば問題なく行ける。
注意は必要だけど、それほどスキルは必要ないと思う。
-
- 103
- 2012/10/28(日) 21:01:48.91
-
えっ、天神尾根ルートはもうスノーシューがいるぐらい雪が積もってるの
-
- 104
- 2012/10/28(日) 21:27:32.02
-
読解力無さ過ぎてワロタ
-
- 105
- 2012/10/31(水) 02:52:00.12
-
>>104
詳しく
-
- 106
- 2012/10/31(水) 03:53:57.01
-
>>105もアホの子か
-
- 107
- 2012/10/31(水) 19:44:03.26
-
104は逃亡したようですw
-
- 108
- 2012/10/31(水) 19:58:13.49
-
>>106
アホとかそういう言葉使いはいかがなものか
スレの雰囲気が悪くなるよ
103が誤解しているというなら解説してあげればいいじゃん
-
- 109
- 2012/11/01(木) 00:43:27.09
-
102に解説が必要かねぇ。
スレの流れも読めないような人は自分で判断できる山以外は登らない方が無難なんじゃねえの?
-
- 110
- 2012/11/02(金) 09:07:10.54
-
山頂は吹雪ですね、月曜に行ってくるかな。
-
- 111
- 2012/11/03(土) 10:39:37.02
-
>>109
だったらアホ扱いなどしないでスルーしとけばいいんだよ
いちいちここでバカにしないと気がすまないの?
-
- 112
- 2012/11/03(土) 10:42:23.55
-
109と106と104は来なくていいよ
不親切な人はもっと上級な場所へ移動してください
ここは初心者も来るスレだ
なぜなら谷川岳は半分観光地みたいなものだから
これは否定できん
なぜ仲良くできないんだ?それが不思議だよ2chだから?
-
- 113
- 2012/11/03(土) 10:51:08.13
-
人を馬鹿にしてはいけないよ
-
- 114
- 2012/11/03(土) 11:03:07.79
-
こんなんじゃ、うかつに質問もできなくなるぞ?
なんでそんなこと聞くんだ?レベル低いぞって書かれそうでな
もっと有益なスレにしようぜ
初級者も上級者も両方居るという前提でな
-
- 115
- 2012/11/03(土) 11:13:54.86
-
前にダブルストックがどうとか書かれていたね
両手がふさがっているから転んだときに体をかばえない
それをここでは馬鹿にしたりするわけだが
誰しも最初は初心者初級者だ
一度転んで痛い思いをしないと人間なかなか学ばないものかもね
オスプレーのケストレルっていうザックを使っているけど
一時的にストックを収納しておけるような機構が付いてる
これは便利
あ、宣伝ではありませんよw
-
- 116
- 2012/11/03(土) 16:40:14.27
-
ちくしょー、今日谷川行きたいとは思ったけど雪あるみたいで明日にしようかと
水沢山登って谷川岳見たら真っ白じゃないか。解けるどころじゃないな。
今シーズンもう駄目か。
まだ八ヶ岳の方が雪少なく見えたぞ。
-
- 117
- 2012/11/03(土) 18:03:09.34
-
なにを言ってるんだ、ようやく始まりじゃないか!!
-
- 118
- 2012/11/07(水) 18:46:16.03
-
http://iup.2ch-library.com/i/i0780313-1352281523.jpg
寒い
-
- 119
- 2012/11/07(水) 19:45:19.31
-
こりゃ面白そうだ
-
- 120
- 2012/11/07(水) 20:34:54.06
-
>>118
これって今日?
もう、こんな状態なのか…
俺には無理だな。
-
- 121
- 2012/11/07(水) 20:41:50.95
-
日曜
ピッケルはともかく12本アイゼンはあったほうがいい
アイゼン無しで登頂してる人もいたけど、アイゼン無しで諦めて下山する人もいた
天神からの往復なら言うほど雪の谷川岳も難しくないよ
装備は必要だけど
-
- 123
- 2012/11/13(火) 20:23:46.10
-
地元民ですが、雪の天神尾根は熊穴沢小屋手前にトラバースあります
夏道で行くと鎖の張ってある斜面ありますよね
あの斜面の上のほうがトラバース箇所です
藪で下は見えてませんが相当な斜面なことはわかると思います
そしてそこを雪のトラバース、もし滑落したら絶対止まりません
300メートルくらい落ちて岩に激突して即死ですよ
天神尾根だからといって油断しないように
危険な場所は危険には見ません
-
- 124
- 2012/11/14(水) 06:17:37.33
-
新雪が積もると雪崩もあるよ
去年だったかな、山スキーの人が天神尾根からちょっと外れたところで
雪崩で遭難してる
-
- 125
- 2012/11/14(水) 07:30:30.63
-
冷やかし君は登ってないから大丈夫w
-
- 126
- 2012/11/14(水) 07:38:44.56
-
これからはいつ大雪降るかわからないので気をつけないとね
埋まったら6月まで見つけてもらえないよ
-
- 127
- 2012/11/14(水) 08:14:10.02
-
谷川岳麓をスノーシューでトレッキングして一の倉沢近くまで行くのは危険ですかね?
-
- 128
- 2012/11/14(水) 08:51:48.51
-
新道ならマチガ沢の渡渉出来れば危険は少ない
旧道出合までは胸ラッセルだけどw
-
- 129
- 2012/11/14(水) 08:54:37.86
-
もう少し雪が積もると、旧国道(新道)は完全に雪に埋まり
かなりの斜面になってしまう
凍っているから春先でもアイゼンじゃないと無理だよ
滑ったら止まらないし、実際にクライマーの人ですら油断して旧道で死んでる
スノーシューなら土合橋のところから旧道で湯檜曽川沿いを
ふつう行くことになるのだと思うが、もちろん前後左右が雪崩の巣
あの地形がどうやってできたか考えたら当たり前だよね
雪崩で浸食されてあの山はできているんだよ
もちろんスノーシューで入っていく人はいるけど、
クライマーの人も雪崩は本当に気をつけてると思う
2月くらいはマチガ沢の雪崩が湯檜曽川まで流れてくるなんてザラなこと
-
- 130
- 2012/11/14(水) 08:58:45.31
-
スノーシューなら土合橋のところから旧道で
→スノーシューなら土合橋のところから「新道」で
訂正
このページを共有する
おすすめワード