【やさしさと】 谷川岳 10 【険しさと】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/10/16(火) 15:52:38.92
-
馬蹄形や国境稜線の縦走、日本のアルピニストを育てた一ノ倉沢の岩壁
近くて良き山、谷川岳を語り合いましょう
谷川岳ロープウェイ
http://www.tanigawadake-rw.com/index.php
群馬県谷川岳登山指導センター
http://www6.ocn.ne.jp/~tozan-ce/
みなかみ町山岳資料館
http://tanigawadake.info/
まるごと水上
http://www.minakami-onsen.com/
前スレ
【やさしさと】谷川岳9登【険しさと】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1313155133/
-
- 515
- 2013/10/11(金) 11:53:32.54
-
>>514
二時過ぎだと最終近くまで1時間ぐらい待つと思う
-
- 516
- 2013/10/11(金) 12:18:51.00
-
>>514
つ田尻尾根
-
- 518
- 2013/10/11(金) 12:48:30.52
-
週末雪降りそうだな
-
- 519
- 2013/10/11(金) 12:49:29.59
-
下る分には田尻尾根は楽、水上側に下るのは崩落と藪とヒルと蜂対策が必要
-
- 520
- 2013/10/11(金) 13:14:01.81
-
田尻沢のスキーコースって歩いて下れる?
-
- 521
- 2013/10/11(金) 14:10:11.49
-
6年前の3連休は午後の下り3時間待ちもあったらしい
-
- 522
- 2013/10/11(金) 20:41:40.71
-
土曜日谷川岳行ってきます。
高速も登山道も渋滞だろうなw
-
- 523
- 2013/10/11(金) 20:45:30.45
-
ロープウェイから見た感じだと田尻尾根を下っている人は殆どいないな・・・
-
- 524
- 2013/10/11(金) 21:14:01.46
-
先月の連休だと4時で山頂にいるのは3組くらいしかいなかったわ
ロープウェーで待つくらいなら夕焼け見てから下ろうぜ
-
- 525
- 2013/10/12(土) 00:54:03.13
-
それは車で来てる俄のセリフだろw
-
- 526
- 2013/10/12(土) 18:35:03.28
-
明日の予報、1500m付近の風が14mとかなんだけど( ゚д゚ )
-
- 527
- 2013/10/13(日) 13:35:54.54
-
今朝の午前2時ふもとの駐車場出発して白毛門経由で谷川縦走試みたが、
白毛門手前であまりの風の物凄さに飛ばされそうになる事2回。断念した。
風速は台風以上だったかも。真っ暗闇の中、小雨とガスも加わって、地獄の一丁目を見た思いがした・・・
ヘタレですまん・・・orz
下山途中、100人ほどの登山客とすれ違った(笑)
駐車場を出るとロープウェイ方面へ土合駅まで渋滞の車列だった。
-
- 528
- 2013/10/13(日) 19:15:55.08
-
>>527
ヘタレじゃないよ!
-
- 529
- 2013/10/13(日) 19:34:05.01
-
コンジョ無しだよ
-
- 530
- 2013/10/13(日) 21:02:43.76
-
チキンだよ
-
- 531
- 2013/10/13(日) 21:10:00.98
-
短小だよ
-
- 532
- 2013/10/14(月) 00:56:39.18
-
包茎だよ
-
- 533
- 2013/10/14(月) 00:57:36.59
-
童貞だよ
-
- 534
- 2013/10/14(月) 15:23:55.11
-
西黒尾根登ると帰りのルートがいつも
天神尾根〜ロープウェイになるw
-
- 535
- 2013/10/14(月) 17:21:49.54
-
>>527
前夜は相当降っていたし足元も悪かったのでは?
暗闇にあの強風じゃ大変だったでしょ
5時から西黒尾根をピストンしたけどこちらも風が強かった
8時前に登頂して10時には駐車場に帰還、すれ違ったのは200人は軽く超えてたと思う
ロープウェイは大繁盛
あんなに人が来たら「強風で運行中止」などとは言えないだろうなぁ
-
- 537
- 2013/10/14(月) 19:09:10.84
-
馬蹄形日帰り?
-
- 538
- 2013/10/14(月) 19:31:23.47
-
>>537
そうです。
3回やってますがいつも晴天だったので。
明るいうちに下山出来る時間を考えると夜中の2時になるんです。
4時に出発したこともありましたが西黒尾根登山口に着いたころには真っ暗でした(笑)
ライト点けてだと登りはわかりやすいですが、下りはどうも・・・
-
- 539
- 2013/10/14(月) 19:49:35.39
-
そんな時間に車をどこに停めてんのよ?
-
- 540
- 2013/10/14(月) 19:53:02.83
-
白毛門Pでも慰霊碑PでもロープウェーPでも好きに停められるんじゃね
-
- 541
- 2013/10/14(月) 20:02:40.86
-
>>539
540さんのとおり白毛門Pです。
この時間帯は紅葉の時期でも停め放題ですよ。
5時ごろから増えだして、7時過ぎればもう一杯ですけどね。
満車時は入口から奥の方まで詰め込めるだけ詰め込んで停まっている状態です。
しかしそんな場合でも穴場があるんです。(ここには書けませんが)
-
- 542
- 2013/10/14(月) 20:06:28.07
-
ロープウェイ、慰霊碑、白毛門、土合駅、ドライブイン
近場だとこれくらいですか。
昔は西黒尾根手前にもあったんですが、大型施設ができてから停められなくなったのが残念です。
-
- 543
- 2013/10/14(月) 20:18:05.99
-
馬蹄の場合ロープウエーで登って白毛門を下りで使う人多いけど、白毛門は登りで使いたいね
下りで使ったら傾斜があるくせにやたら長くて疲れた足につからった
-
- 544
- 2013/10/14(月) 20:29:29.97
-
いや、そもそもロープウェイ乗り場から先まで排気撒いてまで一ノ倉まで行っていた奴の方がおかしいでしょ?
結構、歩いている人多いのに、何様だコイツらって当時思ってたわ。
対して、その付近の施設に金なんか落としそうもない奴等ばかりだったしw
-
- 545
- 2013/10/14(月) 20:31:33.91
-
馬蹄形は時計回りのが幾分楽
主脈は平標スタートのが楽
-
- 546
- 2013/10/14(月) 20:32:20.08
-
馬蹄形でロープウェーは反則負け
-
- 547
- 2013/10/14(月) 20:35:52.89
-
避難小屋を利用する前提で考えている奴はもっと負け、マナー違反
-
- 548
- 2013/10/14(月) 20:38:22.12
-
>>543
そうなんです。
登りは長くは感じないんですが、(特に暗闇だと先が見えないせいかいつのまにか頂上だったという感じ)、下りはやたら長く感じますね。(私は西黒尾根でもやたら長く感じました。(笑)
私はそんな時は膝サポータとストック使って駆け下りたりします。(ベテランさんに怒られそうですが)
ただザックはしっかり腰に据えないと下りの衝撃で下がって肩に負担がかかるので首回りが痛くなるので注意が必要かもしれません。
-
- 549
- 2013/10/14(月) 20:40:13.00
-
>>547
避難小屋(特に笠ヶ岳)は臭うので余り使いたい気持ちが起きないのですが、やむを得ずという場合でしょうね。
-
- 550
- 2013/10/14(月) 20:43:23.60
-
清水峠の避難小屋は臭すぎる
すぐ横に草地の良いテン場があるし
-
- 551
- 2013/10/14(月) 20:44:20.32
-
>>544
排気撒いて一ノ倉まで行ってました。
最初に行ったときの、あの最後のカーブを抜けて眼前に広がった崖っぷちをフロントガラス越しに見た時の感動は今も忘れません(笑)
-
- 552
- 2013/10/14(月) 20:58:31.46
-
自転車板よりこっちのが詳しそうな人居そう
だから聞いちゃうけど一ノ倉まで自転車で行けますか?
-
- 553
- 2013/10/14(月) 21:01:01.89
-
ただし、自転車・緊急車輌・管理車輌・許可車輌については除外となります
-
- 554
- 2013/10/14(月) 21:35:37.36
-
日帰りでベースから蓬峠まで行ってきた
なんか距離あって西黒尾根登り並みにきつかったんですが気のせいですか・・・?
-
- 555
- 2013/10/14(月) 21:51:12.67
-
>>554
白樺避難小屋から蓬峠はけっこうキツいと思う。
-
- 556
- 2013/10/14(月) 21:52:34.50
-
谷川岳は崖だよな
-
- 557
- 2013/10/15(火) 00:03:08.55
-
土合〜天神平〜谷川岳〜万太郎山〜呉策新道〜土樽〜電車で土合まで戻りで日帰りで行ってきた。
谷川岳頂上までは快晴で絶景だったが、10時過ぎから猛烈に群馬側からガスが上がってきて、
万太郎山までの縦走は、足がとられるほどの強風とガスの中、何も見えずに歩いてきた。
ところが13時頃に万太郎山から呉策新道に降り始めると、とたんに快晴で、後ろを振り返ると、
猛烈な勢いでガスが谷川〜仙ノ倉岳の稜線を舐めるように新潟側に向けて通過していき、
新潟側に入るとあっという間に青空の中にガスが消えていってた。
まさに天候の境目というのが良く分かる一日だった。
-
- 558
- 2013/10/15(火) 00:04:47.58
-
あと、無人の土樽駅はノートが置いてあるし風情があっていいね。
高速の橋脚がすぐそばにあるのは減点だけど。
-
- 559
- 2013/10/15(火) 00:21:11.70
-
日付変わって昨日は全国的に快晴の予報で、八海山のライブカメラを見たらやっぱり快晴だったけど、
谷川岳の平標〜谷川稜線の猛烈な風とガスはやっぱり極めて局所的な現象だったのかな?
-
- 560
- 2013/10/15(火) 00:49:42.46
-
行きはロープウェイってこと?
-
- 561
- 2013/10/15(火) 08:57:22.06
-
昨日は巻機山行ったけど風強かったよ
冬型気圧配置だし風は全国的なもの
谷川の主脈に強風とガスはいつものことだけど
-
- 562
- 2013/10/15(火) 16:55:40.60
-
谷川、雪が降る前にもう一度行きたいなあ
-
- 563
- 2013/10/15(火) 17:15:50.83
-
吾策新道の標高1499mの大ベタテノ頭前後より上の紅葉は遠めで見るときれいだが、
近くで見るとだいぶ痛んでる感じ。風でやられたと思う。ロープウェー沿いなどの標高の低い紅葉は、まだだった。
黄金色の草紅葉(トマの耳から見たオキの耳など)、はきれいだった。
>>560
『山と高原』地図の設定タイムだと、西黒尾根経由だと11時間コースだったから、
9時間のロープウェー使用を選んだ。西黒尾根だと相当早く起きなくちゃならないし、車中泊もしたくなかったからね。
-
- 564
- 2013/10/15(火) 18:48:40.86
-
土合と土樽は無人駅だから、無賃乗車できるかと期待していたら、車掌がしっかり廻って来るの巻
-
- 565
- 2013/10/15(火) 19:39:04.86
-
明日の早朝から登ってみたい気もする。。
-
- 566
- 2013/10/15(火) 22:27:08.88
-
>>565
おめすげえな。尊敬するぜ!
レポ頼んだぞ!
このページを共有する
おすすめワード