【本州】青森県の温泉すれっど part11【最北端】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/10/03(水) 08:25:47.20
-
引き続き青森の温泉をマターリ語るべし。> 〜〜川〜〜/(・∇≦)〜〜川〜〜
<前すれ>
【本州】青森県の温泉すれっど part10【最北端】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1285085005/
<過去すれ>
【本州】青森県の温泉すれっど【最北端】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066396409/
【本州】青森県の温泉すれっど part2【最北端】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1100154894/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part3【最北端】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1136804922/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part4【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1160493194/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part5【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1180135084/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part6【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1199136922/l50
【本州】青森県の温泉すれっど part7【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1216042762/
【本州】青森県の温泉すれっど part8【最北端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1233924017/
【本州】青森県の温泉すれっど part9【最北端】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1260678593/
<関連すれ>
ゆったり青森旅行
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1341927091/l50
【温泉?】青森県のスーパー銭湯を語る【銭湯?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bath/1111554779/
-
- 151
- 2013/06/12(水) 00:21:23.19
-
去年、秋元が選ばれてたらどうだったんだろうか?
古遠部が選ばれてなかったら本当に廃業だったのだろうか?
-
- 152
- 2013/06/12(水) 21:57:06.19
-
>>151
あそこの経営方針、オヤジさんの性格を考えたら廃業を決意していても不思議じゃないと思う
営業を続けてくれて本当によかった
まだ2回、計4泊しかしてないから、また何度か泊まりに行きたい
-
- 153
- 2013/06/18(火) 22:10:05.66
-
たらポッキに行きたい。
-
- 154
- 2013/06/18(火) 23:57:52.94
-
今週行くぜ(^o^)v
-
- 155
- 2013/06/19(水) 03:04:50.70
-
大変だ〜!
八甲田山の監視強化へ 「山が膨らんでるように見える」
http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY201306180352.html
気象庁は18日、八甲田山(青森県)に観測機器を新たに設置し、火山活動の監視を強化したと明らかにした。
今年2月以降、山頂から西側に約6キロの観測点で約1センチの地殻変動が観測されたためという。
この日開かれた火山噴火予知連絡会で報告された。連絡会会長の藤井敏嗣・東大名誉教授は
「(山が)膨らんでいるように見えるが詳細は分からない」と話した。今後、地殻変動がマグマによる影響なのかどうかなどを見極めていく。
八甲田山は、気象庁が24時間監視する全国47の活火山には入っていない。
最近5千年間で7回の噴火活動があったが、観測記録に残る噴火はない。
-
- 156
- 2013/06/19(水) 04:24:18.94
-
観測記録に残る噴火は無いが
5千年間で7回の噴火活動があったことは分かる
この不思議
-
- 157
- 2013/06/19(水) 11:29:54.40
-
地層とか調べて何か炭素だかがどうやらで解るんでね?
-
- 158
- 2013/06/19(水) 15:14:21.61
-
酸ケ湯【混浴】いがい行ったことがない
-
- 159
-
いい湯だよ
-
- 160
-
蔦温泉、経営者が変わってから値上げしたね。しょうがない事だけど。
-
- 161
-
>>160
西館って、こんな値段じゃなかったっけ?
別館で何日か過ごすのが好きだったのだけど・・・・
改修してまた使うのかなあ?
-
- 162
-
猿倉よかった
あの値段で良くやっていっけるね
かなりコスパ高いと思う
-
- 163
-
蔦温泉のサイト見たけど、西館以外の料金がわからないね。
本館は以前と同様に安く泊まれるか気になるが。
-
- 164
-
>>146
今月上旬行ったよ
風呂も、宿もとても良いところで気に入った
この時期は食材の魚介類が最も少ない季節だったらしい
ご主人の人柄も良く、ぜひ再訪したい
-
- 165
-
>>163
本館、別館は営業休止中。
-
- 167
-
山田温泉旅館 旧館に素泊まりしてきた。
部屋付きの風呂イイネ!ぬるっとしてて浴後のコーティング感が気持ちよかった。
-
- 168
-
あげ
-
- 169
-
今月末に青森行きます。ぬる湯の宿でお勧めあったら教えてください。
食事が美味かったらなお良いです。
-
- 170
-
ぬりどごろだばその名も温湯温泉(ぬるゆおんせん)だびょん。
-
- 171
-
>>170 ありがとうございます。
早速調査します。
-
- 172
-
>>169
谷地温泉もぬる湯だよ。
伊東園グループだから泊まるのはゴニョゴニョ…でもお湯は最高!
是非立ち寄り湯(500円)をおすすめします。
-
- 173
-
つーか温湯温泉は全然ぬるく無いぞw
青森でぬる湯なら
八甲田のぬぐだまりの湯
深浦の静観荘
乙供駅裏の東龍館
小川原駅近の姉戸川温泉(共同浴場)
あたりが良いけどどこも食事に期待してはいけない
-
- 174
-
あ、ぬぐだまりの湯じゃなく「ぬぐだまりの里」だった、訂正。
とりあえず静観荘と東龍館は一般人が泊まるには厳しいので
実のところぬぐだまりの里ほぼ一択。ここの「らむねの湯」は
酸性炭酸硫黄泉という他に類を見ない至高のぬる湯だ。
(正確には鹿児島の湯之谷山荘にもあるがあちらはぬる過ぎ)
-
- 175
-
>>174
静観荘にはもう10年以上前だけど泊まった。
白神で沢歩きして夕方に宿にたどり着いていきなり予約なしで
泊めてもらったんだけど、朝夕とも新鮮な海の幸たっぷりで宿代も安く、
ぬる湯好きなので温泉も気に入って、自分にはとっても良い宿だった。
部屋はぜんぜん覚えてないが、そんなに一般的でないんだろうか?
ググってみたら、「メシはいまに」とかいう評判もあるようなので
最近は違うのかな?
もっとも、鄙び度高い宿が好きだったりするので、
あんまし一般人ではないかもしれん。>じぶん
-
- 176
-
ここは青森の市街地にある温泉とかは語ってないのか…
まあ県外にいる人の書き込みがほとんどっぽいから仕方が無いか
-
- 177
-
情報ありがとうございます!
らむねの湯、魅力的で予約しました!
今回はお湯が良ければOKということで。
-
- 178
-
>>176
三内以外は、これといった特徴がない感じ。
浪岡行けば、駅前や花岡荘があるが…
-
- 179
-
>>174
ぬぐだまりの里って遊仙の事だったのか!
来月青森に行く予定なんで寄ってみたいけど、ラムネの湯は別料金だったよね?
悩むなぁ…。
-
- 180
-
なんだ遊仙のことかよ
-
- 181
-
明日から下風呂二連泊だ〜
-
- 182
-
>>181
マジで?俺もだw
-
- 183
-
じゃ?オレも
-
- 184
-
古遠部温泉で夜中一人で「とど寝」して寝すぎた
-
- 185
-
>>184
改装してから岩魚の焼き加減変わってないか?
改装前は骨を感じることなく頭からバリバリ食えたけど、
改装後2回泊まったが2回とも頭は噛んでも骨が残って食えなかった
-
- 186
-
>>185
残念ながら漏れははじめての古遠部。
しっかり岩魚の頭は残した。ほかはうまかった。
何回もとまれるなんて裏山鹿。
-
- 187
-
古遠部なあ
三回泊まったしまた泊まりたいけど15時に入って10時までいたいと思うと
朝日が出る前に家を出て帰ると21時とかでメシと休憩以外はずっと車移動
という状態になって休みに行ってるんだか疲れに行ってるんだかw
せめて盛岡か八幡平くらいの場所ならなぁ・・・
-
- 188
- 2013/09/01(日) 00:36:21.55
-
そりゃ住んどる場所によるんじゃないの?
-
- 189
- 2013/09/01(日) 00:38:11.13
-
新幹線+レンタカーにしろよ
-
- 190
- 2013/09/01(日) 01:07:19.53
-
すぐ横を走ってる東北道の高架上にバス停作ってくれれば
盛岡から弘前行きの高速バスって手もあり得るんだけどな
ムリかw
-
- 191
- 2013/09/01(日) 18:02:56.11
-
冬は入れない、十和田プリンスホテルの温泉、ってどうよ?
11月9日ごろに閉鎖するらしいから、逝ってみようかな
と思うけど・・・・
-
- 192
- 2013/09/03(火) 00:23:34.11
-
9月下旬に、碇ヶ関周辺の温泉宿(日景、矢立、等々)
に泊まろうと思うのですが、日帰り入浴が午前8時過ぎから
午後9時とか10時とかまでやっているのですが、ということは
宿泊していても、ゆっくり入れるのは、早朝か深夜と
いうことになるのですか?
ちょっと考えてしまいました。
-
- 193
- 2013/09/03(火) 00:50:01.52
-
あの辺はド田舎で民家もロクにないから夜はそんなに客来ないよ。
もっとも日景で夜に湯治部の内風呂にのんびり浸かってたら
日帰りの親子連れが来て子供がアトピー肌に湯が染みたのか
ヒステリー気味に泣き叫ばれてゲンナリした経験はある。
-
- 194
- 2013/09/03(火) 09:51:56.77
-
ありがとうございます。
ちょっと安心
-
- 195
- 2013/09/18(水) 20:00:07.75
-
今月23〜24日に休めることになったので、さっきさつき荘に電話したら満杯だった・・・
勝手に盛り上がってしまってたので落ち込みが半端ない。下風呂で他におすすめの宿ないかな?
ご飯がおいしいところが良いの・・・
-
- 196
- 2013/09/19(木) 00:59:58.67
-
>>195
さつき荘、まるほん旅館 、長谷旅館、さが旅館に泊まったことがあるが、料理はさが旅館が良かったなぁ。どこも美味しいけどね
-
- 197
- 2013/09/19(木) 01:45:51.94
-
>>156
噴火すると、噴出物(火山灰・軽石・溶岩など)が出る
その過去の噴出物の年代を調べることで、いつ頃にどんな噴火があったかがおおよそ分かる
ただ、小規模な水蒸気爆発のような小さな噴火だと、噴出物がごく少量で発見されず、噴火したことが分からない場合も多い
ところで、八甲田山がもし冬季に大きな噴火をしたら、酸ヶ湯周辺の積雪の上に、高温に熱せられた軽石が大量に降り注ぐことになるんじゃないか……
青森市街まで20キロぐらいだよね……
-
- 198
- 2013/09/19(木) 11:32:29.06
-
>>196
青森で透明な烏賊の活け作り食べられる所知りませんか?
ググったら下風呂と八戸やってそうな雰囲気なんですが他にもあるでしょうか?
-
- 199
- 2013/09/19(木) 20:48:31.59
-
>>197
青森市はハザードマップ作ってないけど積雪期に規模の大きい溶岩流か火砕流が
発生したら融雪泥流誘発して駒込川か荒川流域が壊滅的な被害になるだろうね。
まあそれも火山がもたらす温泉や自然景観といった恩恵の裏の面なわけだけど。
-
- 200
- 2013/09/20(金) 11:37:11.67
-
>>196
あれから早急に宿を決めなくてはならなくなり、レスをいただく前にまるほん旅館に決めました。
どこも料理がおいしいと聞いて安心しました。ありがとうございます。
このページを共有する
おすすめワード