facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 温泉は掛流し
  • 2011/11/04(金) 15:20:27.82
語らいましょうよ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/03/24(土) 22:22:27.46
a

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/03/25(日) 14:32:44.09
アッパラパ〜発見!

ttps://twitter.com/#!/nobody848

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/03/29(木) 23:50:13.53
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄



ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/03/29(木) 23:59:27.35
まじ?w

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/04/07(土) 23:43:17.68
大沢に行くと色黒ネックレスの細長い黄緑タオル持った男がずっといるんだが…


ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/04/09(月) 04:25:09.38
それが、青タオル男ですよ


ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/04/09(月) 20:54:37.55
>>115-116
近くに住んでいるの?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/04/15(日) 02:36:10.43
夏油。
除雪終わったのかなー。
例年より早く始めたみたいだけど、GWには開業?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/04/15(日) 06:00:34.72
GWには無理っぽい。
早く除雪始めても例年より1m多いから、結局は遅くなる。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/04/15(日) 11:36:54.40
>>115
そいつ今います。
露天で携帯いじってる。


ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/04/22(日) 16:36:23.83
夏油温泉のもう一つのホテルは去年休業したけど
今年はHP閉鎖してるけど今後はどうなの。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:28:12.80
夏油の開業予定が、だいたい決まった様です。

今年度の営業再開は5/10以降と決まりました。
道路通行止め解除日は未定ですが5/10〜5/15の間に
なる予定です。
5/9以前の宿泊予約をいただいているお客様には
ご迷惑をおかけいたしますが宿泊をお断りすることとなり大変申し訳なく思っております。
正式な開業日が決定しましたら、お知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/04/26(木) 15:47:54.78
赤い携帯をいじりながら、緑タオル(もと青タオル)の若い男が?日のように

大沢の湯にいます。気持ち悪くて困ります。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/04/26(木) 19:40:50.05
女が来ると近くに移動して携帯使うから不審者そのもの。
ほぼ毎日長時間大沢の湯にいるね。



ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/04/27(金) 12:22:21.54
去年からカメムシ多すぎ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/04/27(金) 23:35:28.67
カメムシが大量発生すると大雪になるというのは今年体験した。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/04/29(日) 06:20:18.28
>>123
逆上せてないか。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/04/29(日) 12:12:17.55
湯には浸からないで長時間だから逆上せない。



ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/04/29(日) 20:16:29.15
網張行ったけど全然硫黄臭がなかった。
こんなもん?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/04/29(日) 20:23:30.90
>>129
デフォですな。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/04/29(日) 20:28:19.45
>>129
匂いはどうだったっけ?
造成泉だから、見た目よりはあっさりとした感じだったのは覚えてる。

ここまで見た
  • 132
  • 129
  • 2012/04/29(日) 21:02:27.47
匂いは金属臭でした。
松川や八幡平みたいな乳白色を期待してたんだけど……
悪くはないですが。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/04/29(日) 23:48:03.42
湯が変わったってこと?
宮城人だけど何度か行ってるし、去年も10月に行ったけど硫黄臭はあったよ。
乳白色じゃないけど、温泉館はそれなりに濁ってたと思う。それだけあそこは混雑して劣化してるんだと思う。
俺は下のありね山荘の方が小ぶりで網張程混まない分良い感じで盛岡付近行った時は良く利用してる。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/04/30(月) 15:00:23.01
もしかしたら>>129は玄武も網張温泉とおもってるのかも?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/04/30(月) 15:47:18.27
>>124
大沢温泉も、ネット広告に力を入れるより、不審者対策しろ。


ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/04/30(月) 16:37:16.17
>>131
網張が造成泉って、あなたもマグマの湯とかと勘違いしてませんか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/04/30(月) 19:46:08.68
ラ・フランス温泉って可愛い店員多いね。
因みにレストランね。
こんな地方に穴場だね。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/04/30(月) 21:27:20.95
キモイのでもう来ないで下さい

ここまで見た
  • 139
  • 129
  • 2012/05/01(火) 05:06:32.02
>>134
そう、玄武みたいな金属臭でした。
白濁じゃなく緑がかってたし…
本館しか入らなかったけど。
季節によって硫黄の量が違うのかしら。
ちなみに鼻は悪くありませぬ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/05/01(火) 11:37:07.28
キモイのでもう来ないで下さい

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/05/01(火) 20:21:36.09
>>139
土産話ができたと思ってまたの機会を楽しみに。ていうか本当に網張がそんな風になる時あるんだ、驚きますた。
ていうか今はどうなんだろ?俺は今度は6月に国見と網張行く予定です。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/05/01(火) 22:14:13.95
国見か、今年は何時から再開だろうか?
だんだんと春めいて来るね。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/05/01(火) 22:19:46.04
>>142
国見は14日から。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/05/02(水) 11:03:52.51
キモイのでもう来ないで下さい

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/05/02(水) 11:08:48.49
>>144
キモイのでもう来ないで下さい


ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/05/02(水) 15:12:35.39
昨日も、またまた赤い携帯黄緑タオルの若いワニ男が大沢の湯に来ていたそうだ。

凡そ五時間位は常駐している模様。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/05/02(水) 22:51:55.76
俺の友人は、南部の湯で待機して、下に♀の気配を感じると跳んで行くぞw
でも、酔っ払って直ぐに寝ちまう奴だから、終業前のサービスタイムを未体験www

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/05/04(金) 21:15:12.75
>>146
あれは女が来ると近くに寄って携帯いじってるよね。
完全に怪しい。
録画の音なんて改造すれば消せるし…


ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/05/04(金) 21:59:48.26
キモイ盗撮ソムリエはいませんか?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/05/04(金) 22:22:21.91
>>149
関係ない話はつまらないからやめろ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/05/04(金) 22:24:18.65
>>150
そのおっちゃんは放置しとけばいいよw


ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/05/04(金) 23:11:13.26
2chで自演やってないでボログ更新しろや変質者さんよ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/05/04(金) 23:40:50.29
>>151
そうですね。
うざいだけで話になりませんから。


ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/05/05(土) 06:03:12.08
2chで自演やってないでボログ更新しろや変質者さんよ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/05/05(土) 09:03:09.27
タオル男だかなんだか知らんが粘着して書いてる奴キモい。
温泉の話しろよ。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/05/05(土) 19:15:09.07
大沢の話題とタオル男はセットになるからな、それくらいの割合で大沢に現れるから仕方ないのでは?


ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/05/06(日) 16:56:30.15
松楓荘の露天で雷雨に見舞われて死ぬかと思いました

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/05/06(日) 22:18:57.87
みんな大喜びですよ。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/05/06(日) 22:35:28.77
今日山根温泉べっぴんの湯入ってきた。アルカリのヌルヌル温泉なかなか良かったな。循環だったけどね。水風呂は源泉だった。かなり整った施設だったけど第三セクターだよね。紫波町ラフランスとも共通点がいくつか。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/05/08(火) 21:05:58.46
夏油。開業のようです。

お待たせいたしました。今年度は5月10日の宿泊より営業を再開いたします。
道路通行止めの解除は5月10日午前11時となっております。
ただ、雪害とともに今年は風の被害も大きく、数箇所、屋根が吹き飛ばされているなど
一部、施設が利用できないところもありますが、半年間よろしくお願いいたします。


ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:33:51.41
今年の夏油お笑い劇場の従業員ラインナップは如何かなw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード