facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/03(土) 21:59:04.72
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレだなも。
つぶクリでにゃー方の書き込みは禁止だで、よろしくお願いしますなも(ROMで我慢してちょー)
不謹慎・幼稚な書き込み・特に下ネタの書き込みは控え、良識をもって使って書かなかんて。
ふつの話題はふつクリでお願いするでよ。
度量衡については
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算しといて。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。
gazou:ttp://tubu.s327.xrea.com/index.html  fileup:ttp://tubu.s327.xrea.com/upf/upf.cgi

※みゃースレ
つぶれかけのクリニック(動物病院版)179件目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1418686735/

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/01/21(水) 00:15:16.59
>>794
動物病院総つぶ化でいいんじゃないの
賢い奴は臨床なんか来ないだろう

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/01/21(水) 08:19:21.85
粒以上仏未満なんだけど
おいらんとこで年300以上なくなるのはつらい
おまけに厚生でおいらと奥で月60消えるのも無理(将来もらえるけどね
だいたい給料満額なんてもらったためしがない
患者が少なくなった今ぼちぼちやっていって
国年払い終わったら厚生に移行しようかと
低料金でやってるとこは代診一生面倒見れません

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/01/21(水) 08:28:30.28
らっせんごりらってなんだ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/01/21(水) 08:32:03.89
獣医師会の収入調査回答率がめちゃ低いらしい
実際の臨床知らないであろう奴が作ったくだらん質問だってさ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/01/21(水) 08:52:09.70
ついにラッセンがゴリラを描き出したとかか?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/01/21(水) 08:52:23.62
>>799
細かすぎる項目、やったことないので回答できないのに
そういった選択肢が無いなど、回答しようかと思うけど
とても面倒くさいじゃないですか

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/01/21(水) 09:38:41.56
今時銀行員でもパートの時代に終身雇用とか何いってんだ
経費節減してその貯金でゆとりの老後へgo

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/01/21(水) 09:51:48.57
料金調査のことだろ。たぶん、理事をやっている大阪のH先生がつくったんじゃないの。
前回の調査のときにもトラブルの種になっているし、調査とは言っているが実際の狙いが
何のためかわからないしな。
臨床を知らないというよりは、実態とかけ離れた内容らしい。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/01/21(水) 09:56:28.33
途中で挫折した。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/01/21(水) 10:26:28.07
昔、小動物獣医は永遠にうはうはが続くと言ってたやつが県獣会長になった。
認識欠如した人多すぎというか、もう少し頭の良い人いないのか。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/01/21(水) 10:47:34.50
動物病院の苦情で多いのが診療料金
そのときこれを見せてこんなに差があるんですよ 
で納得させるらしいよ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/01/21(水) 10:55:57.18
じゃあ一番安いとこ教えてやとか言われそう。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/01/21(水) 11:34:17.70
うらまれるような開業の仕方をしてしまうと
ろくな人生にならんよ
そういうやつにこんなアドバイスしても
無駄だろうけど
んで、自分で経験することになる

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/01/21(水) 11:52:30.73
>>808

なんか自分を肯定化するのに必死だな。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/01/21(水) 12:01:20.11
よくわからん主観で非難するようになった時が、糞爺の始まりです。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/01/21(水) 12:09:57.90
脛の傷を肯定化するのに必死な奴もいるな。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/01/21(水) 12:21:24.25
なんで動物病院定量日がバラバラで高いんですか?
人間の病院は一律で安いのに、って

人間の方は国保とかで何十万もボラれてるだろって気づけよいい加減。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/01/21(水) 12:39:49.41
国保の年額が4万〜5万とか安い人々はそういうことまで
考えが及ばないんでない?
なら動物飼うなよってのはナシな!

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/01/21(水) 13:39:44.95
>>813

>>ナシな!

なにこれ。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/01/21(水) 13:44:05.76
料金調査うちは送ったよ。
無記名だし獣医師会のなら協力してもいいと思った。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/01/21(水) 13:51:20.05
>>814
フナッシーじゃない?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/01/21(水) 14:17:29.69
わろたw

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/01/21(水) 14:25:45.95
>>814
なんでもアリの‘アリ’の逆だよ(>>813はたぶん関西?)

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/01/21(水) 14:39:08.33
おれ関西人ちゃうけどナシなくらいわかるで

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/01/21(水) 15:18:30.21
われ何ゆうてけつかんねんいてこましたろか

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:00:09.79
今十医師会のやってきたけど疲れた
うちの料金設定に全然会ってない
だって500,1000とか切りよくしてるもん
複数回答を認めない、腫瘍切除だって大きいものもあれば豆粒のものもある
犬の去勢否認だって料金きいた後で体重による差はありますかだと
犬は体重設定きいた後でではこのKgではとしたほうがいいんじゃね
この設問のどこがいけないかアンケート取った方がいいんじゃない
で次回の設問に生かすと
年商が5000以上はこまかくきいてないね 以前は1億以上があったと思ったけど

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:12:02.73
もうウハクリなんて言うシロモノは都市伝説なんだよ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:16:15.97
ようつべみてると途中で動物病院のCMが流れるんだけど・・・・

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:33:12.87
で、みなさん、1月はどう?景気よくなってますか?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:41:53.34
>>822
地方にはあるよ、行列のできる動物病院が

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:52:17.88
あるある
俺の田舎の動物病院の先生
凄い行列だもん
動物病院過多の地域なのに凄いわ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:55:29.63
行列できれば良店という幻想があるからな我が国には

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:57:06.15
というか田舎って保守的だからあんまり新規に流れないんじゃないの

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/01/22(木) 04:30:59.27
26歳。もうやめたかった数年間の日々は苦しかった。

今年に入って、やる気が出てきたよ。経営状況は厳しいけどそれはどうでもいい。
鬱を経験したら、金に関わる欲はなくなってたw

今まで積み重ねたスキルはありがたい。この財産をどう有益に活かしていくか、
活かせるかを実践していくべさ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/01/22(木) 07:29:19.02
鬱の原因になる客は門前払い
見極めはもちろんスキル
29歳

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/01/22(木) 08:45:24.32
26歳って卒業して2年じゃん
なんで鬱ったの?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/01/22(木) 08:57:37.89
>>831
おいおい

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/01/22(木) 09:02:57.32
改行弐拾六歳じゃろ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/01/22(木) 09:06:36.57
鬱 病院 おかしな薬を盛られる より悪化 実はパニック障害だった  へぼ医者め 薬を投棄 あららナゼか回復
そんなオイラが通りました

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/01/22(木) 09:34:04.36
俺も1度鬱病の薬飲んだら
余計に悪化したことある

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/01/22(木) 09:51:00.94
枝雀は自殺したもんな

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/01/22(木) 11:04:25.26
>>834、799

おいおい。
精神科医が安易に精神安定剤処方する傾向は否定しないけどさ。
勝手に薬止めてたまたま治ったら
医者をヤブ扱いはやめとけ。
アホな飼い主と同じになっちゃうじゃないか。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/01/22(木) 11:13:38.53
本当にたまたまかねえ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/01/22(木) 11:41:15.60
これを書き込まないと後悔するようで、嫌な感じもして潰されるかもしれないので書き込ませていただきます
嫌な内容だと思ったら無視してください。お願いします

神様の産物である土地を潰して田畑などを作ったり
神様の産物である動物の身を切ったりして、食べて飲み潰したり
神様の産物である物質を本来、元々ある場所から奪ったりする

これらの働きそのものが、神様への罪滅ぼしに繋がっていると「気づく事も」、神様への罪滅ぼしになっていそうだ

だから、神様がせっかく我々を無難にしてくださるために、神様への罪を少なくして、
神様への罪滅ぼしも大変にならないようにするためには

大変な思いをしないと出来ない、食べて飲み潰すやり方をしないようにしたり
地球を含んでいる、この神様の全宇宙で生み出される物質を大変な思いをしてまで取る
などの形で、物質を本来ある所から奪わないようにするのが良さそうだ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/01/22(木) 11:52:24.00
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150122-00010000-jisin-ent&pos=1

担当した先生、本当にご苦労様です。
こんな飼い主、絶対いや。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/01/22(木) 11:57:11.30
日本獣医師会の料金調査だけど、前回の調査結果をホームページで公表したときには、
Spayが17000円と掲載されて、これを見た飼い主さんからお前の病院はボッタ
クリだと言われたというクレームがかなりあったそうだ。
日獣の言いわけが、これは技術料であって入院料や薬代や麻酔代が加算されますという
説明をしたと言われている。
普通、飼い主が知りたいのはSpayしてもらうのに、いくら用意していけばよいかで
しょ。加算していったら、そりゃ文句もでるよ。
それにしても、本当に17000円なんて料金が最多価格だったのんだろうか?
当時でもとてもそうは思えなかったけどな。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/01/22(木) 12:00:27.80
>>840
>「シナモンが肝臓がんだということがわかったとき、
>川島さんの友人たちが『ペットは飼い主の病気を半分持っていってくれるから……』と話していました。
>確かにいま振り返ってみると、シナモンは川島さんを守ってくれたのかもしれません」

こういう輩、一定数居るよな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/01/22(木) 12:04:06.32
この人って卓ちゃんの病院行ってたんだっけ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/01/22(木) 12:05:14.28
>>839
神様なんて居ーひんのや
人間作ったんは神さんではないけど、神さん作ったんは人間やで
人間が想像力や商売で神さん作ったんやで

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/01/22(木) 12:08:27.09
>>840
一緒に泣いてあげればO.K.牧場

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/01/22(木) 12:10:48.22
これは「ごめんなさい」しないといかんね。
ttp://ameblo.jp/naomi-kawashima/entry-10528118804.html

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/01/22(木) 12:14:18.64
>>日獣の言いわけが、これは技術料であって入院料や薬代や麻酔代が加算されますという

言い訳じゃなくて正しい説明だと思うが。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード