facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:02:24.01
拘束されても助けないで良い 自己責任だ。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:04:29.63
シリア渡航、外務省が強制阻止 カメラマンに旅券返納命令

そんな事しなくてもいい 自己責任だで、助けなければいい。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:09:59.28
Kakiage-TenDon

長い上に突っ込みどころ満載の暴言メッセージ
https://i.imgur.com/buAeZzy.jpg



タイトル SG厨死ね障害

エイム障害がゲームやんじゃねえよ、裏取りもついてこない
とか頭足りない童貞がBFやんな
住所教えろよクソガキ、実際に戦争教えてやるわ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:20:03.97
後藤氏があれだけ英雄視されたから勘違いしたのかな

大事な視点は後藤氏はマスメデイアの人間
そしてそれを報道しているのは当然、マスメデイアであり
身内を批判するなど出来る訳がない
中東情勢の映像素材を過去に後藤氏から購入してそれをニュースとして
取り上げたテレビ局も数多いという事実を見逃してはならない

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:25:27.08
>>4
同意 

後藤はそれで生活してるんだよ 金儲け

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:27:31.58
ハルナ、後藤ともに、シリアのビザは取得出来たんでしょうか?
朝日の記者は取得したそうですが。
ハルナと後藤は、ビザなしで闇の検問所からシリア入りした?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:30:53.82
ビザを取ったんだろな だで政府にも責任があるかのような報道だろ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:32:46.19
政府はそれに懲りて危険地帯に行くには自己責任でと 

だで助けないよとね。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:40:42.58
今はシリアの大使館の業務をヨルダンが代行してるのかよく知りませんが、
日本がシリアへのビザを取得出来ないように阻止するわけにはいきませんものね。
他国の判断によるものですし。

杉本って売名行為の自称カメラマンも、申請したんだかね?
明らかに売名行為なんだから報じなきゃいいのに

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:49:01.04
>>9
杉本行きたけりゃ行け 自己責任 助けないでな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/02/08(日) 15:09:15.74
「イスラム国」支配地域の取材を計画していたことから、外務省からパスポート返納命令を受けた新潟市の男性が会見し、「報道の自由を奪うもの」と日本政府を批判しました。

勝手に行けや 政府は拘束されても救済しなくてよい。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/02/08(日) 15:19:32.46
売名行為だよね、この時期を見計らった。

政府も助けなくていいし、ISILにも生存の情報とか動画とかイチイチ
流さないようお願いしたい。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/02/08(日) 15:26:12.95
>>12
売名行為だ 相手にしない事

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:03:06.85
まぁほんとにジャーナリストや写真家が誰も行かないとなると、それはそれで問題があるとは思うけどね。記事の絵がなくなるし、より真実も見えにくくはなるし。

高値で画像を買ってる事実もあるわけだし、今回と同じ対応で黙認が真の意味ではベストなのかもね。国民的には自業自得。国としては国際社会での地位の上昇。ジャーナリストは死をもって伝えるみたいな。ちょっと言ってること非道か。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:08:46.12
伝える前に拘束されてカメラも含め全て没収されてしまう可能性のほうが高いのに。

後藤氏もイスラム国のレポートは出来ずに終わってるわけだし・・・

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:39:10.56
「イスラム国」、中国人脱走兵3人を処刑か=「1人は銃殺、2人は集団で斬首」―中国メディア

2015年2月6日、環球時報によると、クルド人治安部隊当局者が、3人の中国人“脱走兵”が「イスラム国」に処刑されたと明かした
同当局者は、「この6カ月間にイスラム国は120人のメンバーを処刑しており、その中に3人の中国人が含まれていた」と語ったという
中国人メンバーの1人は2014年9月末に捕まり、処刑されたという。「トルコに来たばかりのやる気にあふれた青年だったが、シリアに潜入してほどなく、イスラム国の現実に失望して、トルコに戻ろうとした
ところが、思わぬことに“リビアの戦友”がボスに報告し、彼は捕まって銃殺された」と話す

さらに、「もう2人の中国人メンバーは、2014年12月末にイラク国内で6つの国籍からなる11人のメンバーから集団で斬首された。イスラム国が彼らに付けた罪名は『国家反逆罪』。イスラム国から逃走を企てたことだった」としている
彼らは中国当局からテロ集団と指摘された「東トルキスタン・イスラム運動」という武装組織に所属しており、志願兵としてイスラム国に参加したとみられる

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:02:00.02
後藤さんみたいに、自己責任っていう書き置きしてすら日本は動く。
それすら理解せずに、また行きたい。頭おかしいだろ。
つーか家族が止めろ。自分勝手過ぎるわ。ありえん。協調性なさすぎ。

あとな、後藤さん達が残してきた画像とかで、もう戦争地域の悲惨さは十分わかる。
あんたはやらなくていいよ杉本。役立たず。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:29:45.36
覚悟して行ったのだから覚悟を踏みにじるな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:31:48.54
>>18
まぁでも結果からみると評価はしづらいよね。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:43:16.95
杉本って自称カメラマン、汚い部屋に住んでるみたいだが独身なんじゃ??
ttp://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-32240.html

行く気なんてサラサラなくて(外務省が止めるの最初から分かっていて。)、
売名行為の最低なニートおじさん。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/02/08(日) 19:56:03.20
日本政府は一切救出、交渉など行いません。
これをまず社会の常識にする努力がマスコミには必要じゃね?
自分等が政府国民に迷惑かけてんだから。
戦地の状況を報道しなければならない?
それは日本人がやる必要あるの?
現地のアラブ人がやればいいんじゃないの?
機材がないなら貸して使い方を教えてあげて
なんなら給料も出す
映像も高価に買い取る
その方が余程効果的じゃないの?

日本は人質をとられたとき

殺すがいい。その代わり我々は
その千の千倍の数のお前たちの同胞を
駆除するだろう。
化学兵器、クラスターボム、核兵器
ありとあらゆる兵器の使用を躊躇しないなぜなら我々はお前たちテロリストを
我々と同じ人類と見なしていない
我々は天然痘と同様に
お前たちをありとあらゆる手段をもって
地上から駆逐する

これくらい言える国であるべきだ
自分から危険地域に入った人間の命など
尊重するより利用することを考えるべき

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/02/08(日) 20:10:07.81
ところで、朝日の記者は無事なんですかね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-00000559-san-pol

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/02/08(日) 20:10:56.33
>>21
とは言ってもさ。公平に事実を伝えるには現地の方ではなく、第三者じゃなきゃ微妙じゃない。日本人がやる必要があるかは別としてさ。

ただ人質に金は払って欲しくはないな、やっぱり。それやると悪い方にしか話が進まないし。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード