facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 108
  •  
  • 2004/11/04 09:26:02
>>100
順番がなってないから批判される。
軍事力を持つだけではアメリカにも周辺のアジア、ロシアにも
警戒される。まずは外交で資源の確保と軍事的に安定できる
条約機構に参加し、友好関係を構築。アメリカはその間の
プロセスの妨害にくるから(内政干渉、制裁など)、それを
乗り切るタフさが必要。成長株のBRICsとの資源輸入、貿易を
アメリカ依存より増やしつつ、国内の食料自給もあげる。

だがこういった動きをすれば、必ずアメリカの工作でパアにされる。
その結果ロシアのパイプラインは中国が、センカク諸島でも
中と欧米が占有した。日本の自立を妨げるために、どんな事でも
やってくる。しかしそれを回避するだけの能力は日本政府には
存在しない。能力ある政治家は排除されていく構図。
だからいつまでもポチになっていくしかなくなった。
もうどうしようもないというのが現状。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード