facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 812
  •  
  • 2014/10/06(月) 15:31:38.97
>>804
ちょっと違うと思う。
寛仁親王家は当主不在(慣例では妃殿下だが、話がまとまらなかったため)で取り潰しになり、
三笠宮(大殿下)家と合体になった。
つまり、独立した宮家ではなくなり、高齢の当主に替わって色々を彬子様が仕切ってるだけで、
彬子様は当主ではないよ。
だから、今のまま、大殿下がご健在で久子さんが亡くなったら、高円宮家も取り潰されて、合体
するんじゃないかな。
よろしくない想像だけど、大殿下がお亡くなりになったら百合子さまが当主(慣例により)、その
百合子さまが・・・となったら、独身女王たちはどうなるんだろうね?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード