facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/05(日) 13:05:35.95
日本国の象徴であり、日々その安寧を祈って下さる天皇陛下を敬い、
男系男子による皇位継承の永続を願う奥様たちが、皇室御一行様の四方山話で盛り上がるスレです。
皇室要・不要論を論じる場ではありません。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
両陛下に対する疑問や不満のある方は、当スレ以外でお願いします。

【宮内庁のHP】http://www.kunaicho.go.jp/
【このスレのまとめサイト1】http://seesaawiki.jp/w/dosukono/d/FrontPage (テンプレ、リンク、出欠表、関係図式など)
【このスレのまとめサイト2】http://seesaawiki.jp/w/dosukono/d/thread_list1
                http://seesaawiki.jp/w/dosukono/d/thread_list2 (過去ログがPart1から閲覧できます)

◆このスレの使い方 (特に重要!!)
sage 進行で参りましょう。(E-mail欄に「sage」と入力)
流れが速いスレなので>>920の方が次スレ立て&誘導。
重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい。(※920が立てる場合も宣言必須)

コテハンでのスレ立て、スレのタイトルならびに>>1の内容改変は禁止です。
オカルト板のレスをこちらに貼るのも禁止です。(記憶混乱の原因になるため)

前スレ 皇室御一行様★part2865
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1412374103/

従来のスレタイは「皇室御一行様★アンチ編★」でしたが、スレタイと内容がわかりにくいとの指摘を
運営から受けたため、Part1467をもってやむなくスレッド名を変更しました。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:20:27.82
清子さんは、出席者には年配者も多いからということで
軽い物を出す午餐会で披露宴を行ったけど
高円家・千家家は、晩餐会ですものね。
メニューによっては、絶対に雅子さんは出席するでしょうね。
それともしかしたら、OWD夫妻も出席したりしてね。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:20:45.57
ごあいさつ回りや年末年始の行事で新婚旅行も後回しになってしまうそうで>典子さん
皇族でいらした時よりも忙しくなるかもしれないですね。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:22:23.45
>>554
ホテルだしディナーだし秋篠宮家はいないし
雅子絶対出るでしょ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:23:37.73
>>540
近衞?子様(三笠宮崇仁親王の第1女子)のご子息忠大氏に3人の子供がいるので、初曾孫ではないですね。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:23:50.09
スレを殺伐とさせるような書き込みがありますが
荒らしとして無視しましょう。
ここは平和的にまったりと進行していきましょう。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:24:17.00
>>496
こちらの奥様方は純粋に「すみわけ」を願ってらっしゃると思いますが、あちらの一部の方は、
別のところに目的があるようですね。

雅子様を何とかして欲しくて、敬いつつも両陛下をお諫めしている穏健な方と、
「皇后」「美智子」と呼び捨てにして、あわよくば両陛下を退位させたいという屈折した人が混然一体となっているようです。

後者は「このスレは膨大な人が見ている。マスコミ関係者も見ているだろうから、こういう意見もあるという事を
見せて、(週刊誌等の論調に)影響を与え、皇后陛下擁護一色のマスコミに影響力を与えたい。」と主張しています。
「世論」を形成し、女性誌等マスコミの論調に影響を与える事を目的としているようで、
少人数にもかかわらず、某お噂でっち上げスレが常に人目を引くよう常にage進行なのと同じ理屈の様です。

そのうち穏健な方々は件のスレを乗っ取られて追い出され、こちらのスレに逃げてくるでしょうね。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:25:18.26
>>540
大殿下の初のひ孫さんは
近衛家にお生まれになっていると思います。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:26:16.00
>556
政財界からも出席するとなるとチキン雅子は無理かなとも思うけど、
菊栄会でナルマサだけ固まって他と交流しないって話がありましたよね。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:26:17.72
このスレのテンプレを理解してくれてのことなら、どうでもいい。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:32:50.88
>>559
ガーと呼ばれるような人の皇后陛下批判の根拠が
ソース不明な週刊誌や自分の妄想だから
それにうんざりしている人がテンプレ改変を
したというだけの話だと思う。

穏健な人達がこのスレに戻ってくるのは構わないけれど
荒らしやガーが戻ってくるのは困るな。
『皇后美智子(様)を折々〜〜』とかに逝ってくれるとありがたいんだけれど。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:38:01.30
典子さんの成年祝いのパーティーには
白ドレス姿に、メロンパンだか馬○だか盛り盛りの
ノリノリで出席するほど気合の入れようでしたわ。

もし出席するなら、どんな衣装をチョイスするのか
ある意味楽しみですわ。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:41:49.55
雅子と仲良い(良かった?)恒久子としては、変梃りんな格好であっても雅子に来てほしいのかしらね。
今回皆和装だったからパーティは洋装かな。雅子的にはハードル低くなってる状況だけど。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:42:39.36
千家さんは、婚約会見の時と印象が違うわ。
嬉しそうな新婦一家と浮かない顔の新郎って、ナルマサの誤成婚を思い出した。
女王を迎えることの重さと煩雑さに疲れているだけなら良いのだけど…

ところで、アイコさんスレにあった
不治の病「ズボラ欠席熱」の秀逸さにフイタw

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:42:45.99
>>562
補足すると、両陛下も東宮夫婦もどちらも皇室典範によって
立場を保障されていると共に、典範に拠る制約もお受けになる公人でいらっしゃいます。

典範による制約を認識できないで、両陛下に典範無視の行動をとるように求め
勝手に失望し、不満や批判を言い立てる。
しかも、不満や批判の根拠は真偽不明の週刊誌記事や
自分自身の、個人的主観しかあげてこないといういい加減さ。

新テンプレで上記のような、理不尽な両陛下批判者がほとんどいなくなって
本当にすっきりとした気持ちになれました。
改めて、テンプレ改正に尽力された奥様方とドス子の管理人様に御礼申し上げます。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:45:32.07
東京ホテルでの晩さん会は、典子さんは務めていたわけでもないし恩師や友人程度で
あとは久子さんが関わってる協会や人脈の方々がたくさん招待されそう。

一般人でご夫婦で招待されていたら女性は和服を着そうなものだけど、
もしドレスの方いたらおしゃれな人なんだろうな。皇太子妃の装いも和でも洋でも楽しみではあるね。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:48:30.78
>>541
ここは妄信的な人たちの勇み足で立ったスレじゃありませんよ。
2ヶ月にもおよぶ話し合いと、話し合いへの誘導の末にこのスレのテンプレができたのです。
経緯は相談スレを見てくださいね。

どちらも皇室を思い、男系男子継承を支持するスレですから、お互い尊重し合って平和に住み分けましょう。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:48:46.14
>>567
全文同感です。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:48:58.16
現行の皇室典範においては、久子妃および、子の承子・典子・絢子の三女王の薨去、または婚姻による皇籍離脱をもって宮家が断絶することになる。

↑これって、高円宮がなくなるて事でいいの?教えて可愛い奥様

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:51:23.00
>>493
トーグは情報がまったく入ってこないので、ここでのスネークを警戒している。
まったくの鎖国状態で疑心暗鬼?

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:54:18.43
結婚式を済ませて千家典子になっても、
女王様ったら、ナチュラルにコクマロさんの前を歩いているわ。
前途多難ね

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:56:45.33
東海道新幹線
【運転見合わせ】 台風18号の影響で、現在も新横浜〜熱海、三島〜豊橋駅間の運
転を見合わせています。また、運転区間の列車に遅れや運休が出ています。
10月06日09時40分更新

ナルは京都に行けるかな?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:57:11.16
どうしても皇室からお嫁さんが欲しかったのは出雲の方で
典子さまくらい気の強い人しか務まらないと思う。
いろいろ苦労も多いと思うけど、がんばって欲しいな。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/10/06(月) 09:57:33.05
>>573
途中送信しちゃった。
〈動画後半、夫を従えて入って行く女王様〉
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141006-00000004-jnn-soci

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:01:28.73
537です。レスくださったみなさま、ありがとうございます。
勉強不足でした。ロムに戻ります。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:02:34.48
>>571
そう。高松宮家などがなくなったのと同じこと。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:04:20.27
どちらも神に仕える仕事のケースの今回とは違うけど
昔から武家が皇室からどうしてもお嫁さんが欲しいと言ってもらって
武家に嫁いだからと言って一歩下がって武家に従って生活していたかと言えばそうではない。
生まれ持った格が違うんだからあたりまえ。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:07:42.16
>>578
お家の祭事などはその時の現存宮家が引き継ぐ形になるのかな

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:08:16.67
263 名前:246[] 投稿日:2014/10/06(月) 09:21:32.98 ID:77Sq7juO
ポストの佳子さま、うpしました
http://www.dosuko.com/bbs/img/1412554665.jpg

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:10:58.62
正常な人は自分を賢くみせたいし、
そのために中身から賢く変わろうとするものだけど、
雅子は「おれはぜったい向上しねえぞ!おれより優秀な人間はいなかったことにしてやる」
なんだよね。
俺様は雅子と同レベルだ!どうだすげえだろ!って
自慢げに披露する人もいて、勇気あるなって思う。
おれも同レベルだ、おれも同レベルだって集うとか。
雅子を生かしてきたのもこの人々だけど、
毒をもって毒を制すから、むしろ、
雅子と同レベルの人に雅子を追撃する力があるのかも。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:12:33.78
皇室が好きな奥様が集まって話をする場だと思っていますけど
皇室を知りもしないくせに、訳のわからないいちゃもんをつけて叩きたいだけの人が来てもらっては
迷惑です。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:16:29.08
>>581
トン。
そうそう、志があっての中退はハンデじゃないわ。
潔く聡明にして美しい姫君を民草は全力で応援申し上げます

間もなく成年皇族になられる佳子内親王殿下、
手袋をお持ちで、ご公務として臨んでいらっしゃるんですね。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:17:43.94
>>580
亡くなった宮家の祭事を全部ひきうけていたら切がないので、そういうのを調節する仕組みは備わっているはず。
絶えた宮家はこれまでの歴史にいくらでもあるのですから。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:19:19.72
皇室の歴史って、負け続けた方が残るの。
常に世の中には、どうだ俺様は低脳だすげえだろ!って人が現れて、
しなくてもいい乱や変をおこして、
その度に地道に仕事をする人が軌道修正して、
どれほど皇室の力が弱体化しても、
必ずよけいな騒ぎをおこさず、負け続けた系統が残る。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:21:32.60
>581
かわいい!
眉を少し太く戻されたかな?白黒だけど自然でとってもいいと思う。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:21:32.74
>>581
ありがとうございます!
映像で見ていましたが、グラビアで素敵な表情を切りとるとまた眼福ですね
これはおかわいらしいしお美しい

この年齢の女性は数年で印象がかなり変わりますね
大学入学式の映像を見た時はほぼ完成されているようで、このまま成人を迎えられるのかな?と思っていましたが、更に大人になられて驚きです
この眉やアイラインのくっきりとした描き方は昔の宇多田ヒカルにも似ていますが、濃すぎず上品なのは佳子様の魅力でしょうね

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:21:48.85
>>582
雅子など比較にならないくらい賢明な方々が、
配したと悟られないほどさりげなく確実に
追い囲んでいるところだと思います。
好き放題しているように見えて、国家に関わる重要人物とは関わっていません。
国にダメージを与えかねない場には出されません。
抗う気にならないよう、うまーく、囲まれていると思います。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:24:12.43
>>581
佳子さまの笑顔、可愛いですね。
女性皇族は華やかでいいです。
8日の披露晩餐会は、秋篠宮家からは佳子さまがご出席になるの? それともどなたもご出席にならないのでしょうか?
part2865か2864で話題になったような気がするのですが、覚えている奥様いらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:25:33.93
ナルは京都から全力で断られてるようにしか思えない。

>>581
乙です。
発売中に立ち読みした時に、可愛らしさの余りニマニマしそうになりましたw
やはり眉毛はこれくらいの太さの方が自然で本当にお可愛らしい。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:29:39.04
>>581
うp ありがとうございます。
ため息まじりの感嘆・・・そうですよね。
「あいこさまーーーー きてくださって、ありがとうぅぅぅぅー」はやっぱり異様ですよね。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:30:52.28
コクマロさんの母親も旧華族(男爵,神職)の血筋だし、
結婚後の「典子」呼びといい、
出雲大社だって断絶寸前の宮家にそうそう阿ってばかりはいないでしょう。資金援助だってしているし。
元皇族の利用価値がどれくらいあるか…
プライドとプライドの激突だわ。コクマロさんは苦労するわね

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:32:05.83
>>581
可愛らしくかつお美しいですね。
ますますファンが増えそうなのも頷けます。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:36:37.26
さすがのオジサン週刊誌も絶賛ですねw
隠れファンが多いのでしょうね。

ここまで見た
佳子さまスレにうpしたものですが、
こちらの奥様方にも喜んでいただけて嬉しいです

スキャンしたら、ちょっとコントラストが強くなってしまったかもしれません
紙面は、もっとふわっとした印象です

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:39:23.73
>>573
昨日のニュース見て夫の感想
「うわ、きつそうな顔の嫁さん」
「これは旦那さん尻に敷かれる、というかもう敷かれてるな」
「(婚約会見の時の映像見て)やっぱりきつい嫁さんだな」
「でも見たところ旦那が完全に受け身だからうまくいくんじゃないかな」
例えだけど嫁がドSで旦那がドMのカップルに見えるから結構うまくいくんじゃないかな、という感想

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:40:16.50
あーたのだんなのーはなしをされてもー

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:40:34.67
>>573
> 結婚式を済ませて千家典子になっても、
> 女王様ったら、ナチュラルにコクマロさんの前を歩いているわ。
> 前途多難ね

http://www.youtube.com/watch?v=rYy1kWKG1aE

会場ホテルに入っていくところ???
別の男性とこくまろさん見間違えてませんか???

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:41:04.92
確かに受け身じゃなきゃ、男の前厄の年齢までお待たせされたりせんでしょうな。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:41:07.20
>>527
京都は穢れた皇太子には来て欲しくないんだ

秋篠宮両殿下が京都を訪問した際は
特別列車に海自お出迎えだったのに

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:43:44.86
>599
自動ドアで幅が狭くなるところで国麿さんがさりげなくレディファーストにしてくれたように見えた。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:44:12.40
>>581 転載乙です

可愛い、カメラマンいいな〜

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:44:35.71
>>546
ほんと。
昨日のうちに妃殿下や女王殿下は東京にもどられたのかな?
なら台風の影響も少なかっただろうし。

そして、今日、東海道新幹線は、、、
ビジネスマンのかたは、大変だろうなあ。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード