facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 603
  •  
  • 2015/09/26(土) 11:57:36.54
[6]脳科学者・澤口さんの講演会(09月25日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20150925&no=0006
ユニークな語り口でテレビ番組などでも活躍中している脳科学者、澤口俊之さんの講演会が、松山市内で開かれ、
参加者は、脳の老化について知識を深めました。
この講演会は、松山市の三福総合不動産が開いたもので「脳育成学」の研究に取り組み、テレビ番組などで活躍している
脳科学者澤口俊之さんが登壇しました。
冒頭で、澤口さんの応援に駆け付けた県のイメージアップキャラみきゃんの
色合いや体型のバランスを「脳科学的に見て好印象」と絶賛し、会場を沸かせていました。
「脳の老化とその改善法」をテーマに進められた講演では、脳内をサッカーチームに例え、
監督の役割を果たすのが加齢に敏感な前頭前野だと紹介したうえで、記憶力を高め、脳の老化を防ぐには有酸素運動
が効果的であることや、好奇心や探究心を持ち続ける事が大切だと話していました。
会場にはおよそ700人が集まり、専門的な知識を分かり易く噛み砕いて
説明する澤口さんのユニークな語り口に熱心に耳を傾けていました。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード