どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part1 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/06/29(金) 23:08:37.01
-
質問する時はage(メール欄を空白にする)で、状況を詳しく書こう。
―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★ 「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!」等々、クレクレ君は放置されます
★ 「デックってなんですか?」等、検索すれば分かる、単発の単語の質問は禁止です
★ マルチポスト(多重投稿)はイってよし
★ 亀レス歓迎!知ってる人間がすぐ出てくるとは限りません。お急ぎの場合は専門板へどうぞ
★ 当然の事ですが、各種専門板の方が正しい回答が得られる可能性が高いです
★ 基本的に回答してくれる人はボランティアです。自分の意にそぐわない回答だからといって逆切れイクナイ
★ 最低限自分で検索くらいはしてみる事。→Google検索 http://www.google.co.jp/ これ最強!
-
- 602
- 2015/02/08(日) 11:01:26.46
-
>>577お願いします
-
- 603
- 2015/02/08(日) 17:33:41.84
-
>>591
用意はしておく必要あるけどWX10円はお勧め。
後は輪ゴムでクレイジーマンズハンドカフとか。
-
- 605
- 2015/02/09(月) 01:20:12.63
-
いつからここで初心者がなんでも人に聞けばいいと思うようになったんだ?
-
- 606
- 2015/02/09(月) 11:12:56.64
-
>>599
今の段階で何か言っても殆ど意味をなさないと思うから、少し自分で勉強してから話しましょう。
がんばれ。
-
- 607
- 2015/02/09(月) 16:47:14.30
-
別にどの板のどん質スレはそんなもんだよ
むしろそういう人間を隔離するためのスレなんだし今さら何言ってんだ
-
- 608
- 2015/02/09(月) 18:40:28.06
-
>>607
チンコでかくするマジック得意ですか?
-
- 609
- 2015/02/09(月) 20:09:41.03
-
日用品使ったマジックなんてコインマジックが出来れば応用出来るやん
消しゴムと鉛筆でコイン消すとか
-
- 610
- 2015/02/12(木) 00:40:34.92
-
ヒガーとヒグホンは同じ人ですか?
-
- 611
- 2015/02/13(金) 13:26:15.76
-
昔の手品グッツを整理してたんだが
仕掛けサイコロ(5の裏が5本来は2、2の裏が2本来は5)
がでてきたのだが何のマジックにつかうものがわからない
使い方しらないか
-
- 612
- 2015/02/13(金) 14:38:24.93
-
>>611
あと1ペアは?
フォース用か?
-
- 613
- 2015/02/13(金) 18:36:03.36
-
なんでチャイナリングってみんな同じ大きさの輪なんだ?
大きい輪に小さい輪が貫通しても凄いわあという感じは変わらないと思うんだが?
-
- 614
- 2015/02/13(金) 18:49:33.80
-
>>612
サイコロが2個あって一つが5が2つ、もう一つが2が2つあるの
フォースにつかうにも確実性がかけるし
もしかしたら特定の数がでないというサイコロなのかな
しかし何に使えばいいんだ
-
- 615
- 2015/02/13(金) 19:47:10.71
-
>>614
知ってるけど、ここに書いたら種明かしになることくらい分かるよね。
どうしてもっていうなら捨てアドでも晒して。
-
- 616
- 2015/02/13(金) 23:27:32.52
-
>>615
商品名なりDVDか本の名前教えてもらえたら
あとはあたってみるよ
おそらくDPの商品とおもっているんだ
あんまり考えずにいっぱい買ってた時期があったから
-
- 617
- 2015/02/13(金) 23:36:40.29
-
商品名なんか書いたらズバリ種明かしになるだろうがって・・・。
-
- 618
- 2015/02/13(金) 23:41:03.04
-
すまなかった
自分であたってみるよ
-
- 619
- 2015/02/14(土) 02:01:40.33
-
>>613
それはお前がニワカだからそう思うのだよ
-
- 620
- 2015/02/14(土) 12:56:34.26
-
ニワカかあ
これでもウン十年前からマジック好きなんだけどなあ
小学生の頃に図書室で手品の本読んでたくらいやで
デカい輪に鍵が通してあるのとかあるんやから小さい輪が通るのも良いんじゃないか?
ただタネの関係上 同じ大きさにしてるだけならマジシャンの都合だしな
-
- 621
- 2015/02/14(土) 13:23:28.64
-
>>620
マジシャンの都合でなにか問題があるのか?
-
- 622
- 2015/02/14(土) 15:04:20.95
-
>>620
ウン十年マジックやっててその理由が分からないならよほどセンスがないんだな
つーか違う大きさが混ざってたら見た目が悪いだろ
-
- 623
- 2015/02/14(土) 15:42:05.69
-
思いついたら自分で手順組んで、うまくいけば自分のものにするだけだろ
ウン十年何やってたんだよホント
-
- 624
- 2015/02/14(土) 17:59:35.07
-
微妙にリングを小さくして、フラリッシュ的な動きができるストリート用のリングなかったかな。
-
- 625
- 2015/02/15(日) 18:06:48.42
-
>>624
エリスのリングくらいのサイズのリンキングリングがあったな
名前忘れたけど
ちょっと欲しかった
-
- 626
- 2015/02/16(月) 02:51:03.73
-
トミーワンダーの時計のアラーム音が鳴って自動的に止まる装置(ビジョンズオブワンダー1収録)を
友人に作ってもらおうかと考えているのですが、実際に作った方おりますか?何か注意点などありますか?
もしくは、あのように利用できる商品が既にありましたらお教えいただけますでしょうか。
-
- 627
- 2015/02/16(月) 10:05:29.85
-
マジックしてる最中のセリフってどのように考えていますか?
現状未だに人にマジックを見せ慣れていなく、それでも場数を踏んで学習しようと思っているのですが、
マジックを行っている時の動作、現象などを上手く口頭で表せず、ただの現象発表会になってしまいます。
「このカードを中に入れると上から出てきます」みたいなただの現象と手順の説明や、
知人に見せるときに「カードに不思議な力があって〜」みたいなやり方は不自然さがあってどうも抵抗があります。
真面目に不思議な現象を起こすよりかは、仲間内のおちゃらけた雰囲気でケラケラ笑ってもらえるような演技を行いたいです。
ご自身で人に見せるときにどう演出しているか、何を話しているか、
もしくはマジックの演技、演出方法についての具体的なアプローチの仕方を解説している書籍、DVDがあれば教えて下さい。
-
- 628
- 2015/02/16(月) 10:50:45.99
-
>>627
なげーよ、低脳。
馬鹿は質問箇条書きにしろ。
-
- 629
- 2015/02/16(月) 11:35:54.92
-
なんでもかんでも噛みつくなよ
そんなに長くないだろ
最近よくある意味不明の書き込みよりよっぽどまし
テーマも意味あることだし
-
- 630
- 2015/02/16(月) 11:57:39.23
-
無学無教養な土人には長いんでしょ。気にする必要はない。
たまに居るからね。引きこもりで読書もしたことがない土人が。
-
- 631
- 2015/02/16(月) 12:18:46.84
-
セリフは演じるマジックによって変わるだろうから難しいわな。自分に合ったセリフを見つけるしかない。
方法としてはボイスレコーダー持って、マジックバー行ってプロのセリフを録音して何回も聞くとかかな。
俺はおちゃらけた演技はしないから参考にならないと思うが。アンビなんかでも定番のセリフしか言わないかな。トークが逆にマジックの雰囲気を壊すこともあるからね。
自称トークに自信があるって豪語してるマジックバーオーナーの演技を何回か見たことあるが、酷すぎて論外だったわ。
とにかく何か喋らないとって考えなんだろうね。客を貶したり否定したりとかしょっちゅうだし。思ったことをすぐ口に出すタイプみたいだから客に平気で暴言も吐いてたしな。
このオーナーからは「口は災いの元」っていうのを反面教師として学んだことかな。
-
- 633
- 2015/02/16(月) 13:42:00.18
-
>>627
現象の理由を考えるのがいいかな
なぜそれが起きるのか、なぜそれをしたのか
アンビシャスならバーノン原案は向上心のあるカード
デビッド・リーガルはカードにサインさせる代わりに犬を描かせて、口笛を吹いて呼んだら上がってくる楽しい演目に仕上げた
俺がアンビシャスでよく使うのは、今日はいつもより早くカードを当てるという導入かな
-
- 634
- 2015/02/16(月) 15:17:17.85
-
>>方法としてはボイスレコーダー持って、マジックバー行ってプロのセリフを録音して何回も聞くとかかな。
無許可でやるのはまずいんじゃない
テレビとかでいいでしょ
確かにセリフって、難しいね
口で補足説明が必要なマジックも当然あるけど、見ればわかることをわざわざ説明するのもしつこいし
声量や滑舌なんかも大事だし
前に「ここは漫才掲示板じゃないんだから、トークなんか関係ない」なんて言ってた馬鹿もいたなぁ
-
- 635
- 2015/02/16(月) 15:19:19.53
-
やる前にリアルにアラームの時間設定して始めたら ピピピッってなりますやん
それかテクニカルな××に出てた アソコに挟んだら ピンポーンてなるやつを ピピピッてやつに使えば良いのでは?
座ってやるんだから太ももの下とかなら客側から見つからないでしょ?
あのマジック良いよねえ
-
- 636
- 2015/02/16(月) 16:15:26.24
-
お前はシカゴオープナーだけやってろ
-
- 637
- 2015/02/16(月) 17:40:24.63
-
>>636
図星ワロタwww
-
- 638
- 595
- 2015/02/16(月) 18:28:00.31
-
>>627
演じるときの話し方について教えてもらったことがあります。
お客さんに「何が起こるのか」を考えて、その現象を説明する最小の言葉で説明しなさいと言われました。
「何が起こるのか」というのはカードが当たっているのか、消えたのか、上がってくるのか演者がどう思っているのか決めないと説明がブレてしまい結果客に伝わらなくなるとのことでした。
「嘘はつかない方がよい」というアドバイスも受けました。嘘をつくと言い訳がしたくなってしまい、言葉数が増えてしまうそうです。
楽しそうな雰囲気は演者が笑顔で今起きていることを自分でも面白がっていれば良い雰囲気になると思いますよ。
-
- 639
- 2015/02/16(月) 19:00:35.03
-
せめて発声やトーンには気をつけたいよね
https://www.youtube.com/watch?v=22faDWQOwsg
-
- 640
- 2015/02/16(月) 19:31:48.15
-
下手なセリフならなにもない方がマシだけどな
無駄な溜めとか
-
- 641
- 2015/02/16(月) 21:10:43.04
-
ホーミングカードって演技のほうしっかりしたら受けるだろうか?
子供とかに見せてもほーん、で?みたいな反応しかなさそうで不安なんだが
実演したことある人いたらその時の反応とか教えてください
-
- 642
- 2015/02/16(月) 21:38:24.88
-
>>638
いい先生だね。
「嘘をつかない」というのは以前他でも聞いたことがあります。
たとえば「4枚のカードです」(実は5枚)と言ってしまうと「本当に4枚?」と思われてしまう。
何も言わずに、ハンドリングだけで4枚であることを暗示させるのがベストだと。
-
- 643
- 2015/02/16(月) 23:18:12.14
-
>>641
子供の年齢にもよるだろうが、小学校高学年に演じてバカウケしたことはある
-
- 644
- 620
- 2015/02/17(火) 09:11:16.82
-
多くの回答ありがとうございます。
コインズ・アクロスを例にセリフを練っているところですので挙げてもらった注意点を参考に推敲します。
荒木一郎氏の本も図書館にあるようなので試しにいくつか覚えてみます。
技法の自然さだけでなく会話の自然さってのがこんなに頭を悩ませるとは始める前は思ってませんでした…。
-
- 645
- 2015/02/17(火) 12:43:21.73
-
結果を見てもらうマジックなのに最初の部分で「何やるか言えや!!」と言われました
「引いたカードを当てんのか 引いたカード使うんか 引く前に言えや!!」て言われて…
んで話変わるがホーミングカードやったらパームが見えてる言われました
それがパームするやつをやらない理由ですな
-
- 646
- 2015/02/17(火) 17:07:35.83
-
こっちでも「んで」って言うんだな。
-
- 647
- 2015/02/17(火) 18:33:42.87
-
>>645
じゃあパームの練習してフラッシュしないくらい上手くなったらいいじゃん
-
- 648
- 2015/02/17(火) 18:49:25.74
-
>>645
そもそもそんな状況になっている時点で問題。パームが下手とか以前の話だ。
-
- 649
- 2015/02/17(火) 20:38:10.80
-
>>645
お前は下手くそシカゴオープナーだけやってろ
-
- 650
- 2015/02/17(火) 22:43:10.92
-
>>645
そんなことより、シカゴオープナーやろうぜ!!!
-
- 651
- 2015/02/18(水) 20:21:13.46
-
シカゴオープナーやってますよ
めっちゃ下手なやつ
数年前に とある方と他数人に見せたその時より下手になってんじゃないかな
んで、マジックする人間て真似したい人なんだな
完璧に真似したいだけの人多いでしょ
自分が真似される側になろうと思わんのかな
-
- 652
- 2015/02/18(水) 21:22:41.77
-
守破離って言葉あるだろ
最初は真似でいいんだよ
散々真似て作者の深い所までの作品の理解ができる
むしろ表面だけのタネだけで改案とかしているのが
たち悪い
あと、完璧に真似なんて無理だから
-
- 653
- 2015/02/18(水) 23:03:37.58
-
>>651
下手なお前より真似でも上手くできる方がマシ
うんこレベルのオリジナリティ出す前にやるべき事は上手く真似ることだ
このページを共有する
おすすめワード