facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 145
  •  
  • 2013/11/19(火) 05:59:10.40
ものが浮くので面白いのは ミカンに親指差すのとかフォークでってやつです
なぜならタネがわかってからも笑えるから
だけど吊って浮かすのは吊ってるのがわかった時点でアウトでしょ?ならその糸の存在を推測させないようにせにゃならんでしょ?
もろに吊ってるだけじゃ子供だって気付きますよ
シガースルーが不思議に見えてお札浮かすのが不思議に見えなかったのはそこでしょ
超能力とかではなくマジシャンは魔法使いを演じる役者だということ。絶対に素人が考えたくらいではわからないもの(テクニックも)が魔法でありマジックなのでは?
リンキングシガレットなんて本当に貫通してるとしか思えないように見えるじゃない?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード