facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 675
  •  
  • 2019/06/19(水) 01:00:14.64
>>674
お返事ありがとうございます

自分の受講した甲種機械講習では検定問題は講義で触れたところだけっていうような印象だったので
しかも問3の記述式問題ははっきりと出る論点を言ってくれていたのでその部分だけの類似のH28問3の1題しかやりませんでした
問5も一段圧縮機の説明しかなかったので類似のH27問5の1題しかやりませんでした
それ以外の過去問は一切やらずに検定に臨みました


やたらと「過去問をやっていれば」とありますが、
大阪甲種化学講習は5年分の検定過去問をやらないといけないような雰囲気の講義内容だったのでしょうか?

過去問は検定過去5年分の他に国試のほうの過去5年分もされたのですか?
それとも、もっと古い問題も入手されて検定過去10年分とか国試過去10年分とかもされたのですか?


回答がなかったので以下を再度お聞きしますが
今回の甲種化学講習の合格率は例年よりも低くなると思いますか? 例年並みと感じますか?

大阪の学識の講師は大学とかの教員とか退官した元公務員とかですか?
もしくは一般企業勤務者ですか?

甲種化学講習検定に不合格になって翌年甲種機械講習に変えた人って身近では聞いたことありますか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード