facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/11/10(水) 10:02:15
■資格難易度
8難関上位:上級シスアド
7難関中位:診断士
http://www.sikakunanido.com/cat0003/

■資格難易度情報サンセット
S  上級システムアドミニストレータ 5-
AA (旧)中小企業診断士 4+
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51608504.html

■警視庁特別捜査官
4級職 会計士補、税理士、上級シスアド、テクニカルエンジニア など
3級職 中小企業診断士、第一種情報処理技術者、情報セキュアド など
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%A9%A6%E9%A8%93

ちなみに、簿記1級はどこにもない。ww

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/01/25(水) 15:49:40.61
なんで厚生労働省の高度の知識を有することを証明する資格、検定試験に診断士はあるけど情報処理試験は一部しか載ってないのでしょうか???
論理的な説明お願いします。今まで警察の採用情報を官公庁の資格の見方として扱ってきたことみも触れながら説明してくださいーwww


ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/01/25(水) 16:02:05.46
会計士と難易度競ってるってまじで言ってんのwwwww
なんかUFJITの説明会で「毎年何人もとってます」って言ってたし、みずほ情報総研の先輩社員は「実務やってたら2週間前くらいから勉強会参加して缶詰めしたら余裕。」って言ってから俺はてっきりそんなに難易度高くないと思ってたわw

そのときは聞き流してたけど「会計士レベルの試験を二週間で余裕とか何人も通ってる」って言ってたんだね。いやーミステイクミステイク失礼なことしちゃったなああwwwwww
あ!!ごめんwが足りなかったわ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれくらいかな



ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/01/25(水) 16:07:58.41
あちなみにそのみずほの説明会に来てくれてた先輩社員多分5人はみんなストラテジストはじめみんな何かしたら高度試験持ってたよ。
ちなみに一番位高い人で主任だったかな。でもすごいなIT業界って。会計士レベルの資格持ってる人がそんな平社員や主任レベルに甘んじてるんだね。
みずほ銀行の人と話すの緊張するって言ってたしwwwwwww会計士取ればみずほ銀行でもやっていけるんだろうにねww
ITの人ってドMなのwwwwwwwww難易度の割りに評価されないことに気持ちよくなってるのwwwwwwwwwwwwwねえ教えてーーー


お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード