facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/08/01(日) 22:47:02
落ちたのでたてますた

宴たけなわでございます。活発な書き込みを・・・

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/02/28(月) 10:57:46.43
資格とか試験とかというものは、自分が合格していればいくらでも馬鹿にできるが
そうでない人が馬鹿にしても情けないだけ。


ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/02/28(月) 11:40:20.32
【政治】「勝手にエジプトに行った奴をなぜ助けるのか!」「邦人救出に政府専用機使わせず」 週刊朝日

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298641090/


ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/03/01(火) 08:55:44.67
今も変らぬ強制連行


韓国人などの集団密航を助けたとして、警視庁組織犯罪対策1課が入管難民法違反(不法入国ほう助)の疑いで、
密航組織のリーダーで韓国籍の男(36)の逮捕状を取ったことが28日、捜査関係者への取材で分かった。

同課は今週中にも国際刑事警察機構(ICPO)を通じ、国際手配する方針。

逮捕状の容疑は、昨年5月、来日を希望する韓国籍の男女6人を、レジャーボートに乗せて韓国から
長崎県の田平港まで運び、不法入国する手助けをしたとしている。

同課はこれまでに密航にかかわったとして計27人を逮捕していた。

同課は男らが密航者1人につき100万円の手数料を受け取っており、平成19年以降、500人以上を
密出国させ、5億円以上の手数料を得たとみて裏付けを急いでいる。 

産経新聞 2011.2.28 11:16
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110228/ngs11022812080000-n1.htm



ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/03/04(金) 17:28:52.72
首相前
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  ) 基地は国外!
    i /  (・ )` ´( ・) i/  最低でも県外!
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    ∪ー'  /
首相中
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (- )` ´( -)i/
    | U   (__人_)  | キリッ
   \    `ー'  /      抑止力を学びました
   /       | ○ニコ
   /  |  |  /| |   |
   |   ヽ,,,) / ヽ,,,)   .|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
首相後
   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   適当に理屈つけただけだよw
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/ 
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/03/11(金) 19:14:45.13
なにぶん初めての事ですので

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/03/17(木) 14:17:28.57
age

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/03/18(金) 12:30:58.17
選挙が遠のいたな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/03/22(火) 08:12:49.92

政府から消防隊員に「処分」と恫喝 石原知事が首相に抗議
2011.3.22 00:39 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032200430003-n1.htm

 東京都の石原慎太郎知事は21日、首相官邸を訪ね、菅直人首相に対し、東京電力福島第1原子力発電所への東京消防庁の放水作業をめぐり、政府側から消防隊員に恫喝(どうかつ)まがいの発言があったと強く抗議した。

 会談後の石原氏の説明によると、政府側の人物から放水準備作業中の隊員に対して「言う通りやらないと処分する」との発言があった。

 石原氏は、首相に「みんな命がけで行い、許容以上の放射能を浴びた。そういう事情も知らずに、離れたところにいる指揮官か誰か知らないが、そんなばかなことを言うのがいたら戦(いくさ)にならない。

 絶対そんなこと言わさないでくれ」と注文、首相は「大変申し訳ない」と陳謝した。

 石原氏は記者団に「処分するという言葉が出て、隊員は皆、愕然(がくぜん)とした。(現場の)指揮官は、それが一番不本意だったと言っていた」と述べた。

 真相は不明だが、都関係者によると、「処分」と発言したのは海江田万里経済産業相だという。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/03/22(火) 08:14:53.34

政府から消防隊員に「処分」と恫喝 石原知事が首相に抗議
2011.3.22 00:39 (2/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032200430003-n2.htm

 また、長時間の放水で、放水車が一部故障し、以後の作業ができなくなったことも明らかにした。

 これに関し、枝野幸男官房長官は21日夕の記者会見で「菅直人首相は、事実関係を把握し、善処が必要ならば政府として対応する、と(石原知事に)言った」と説明した。

 一方、首相は、その後開かれた政府の緊急災害対策本部と原子力災害対策本部の合同会議であいさつし、「知事に私から改めてお礼を申し上げた」と述べた。

 また、「消防は国直属の機関ではなく、自治体や消防職員のボランティア精神で応援に駆け付けてくれた。命をかけて日本や国民を救うために努力されたことが、少しずついい方向に進む大きな力になっている」と称賛。

 ただ、知事からの抗議には触れなかった。

ここまで見た
  • 235
  • 詮索好き
  • 2011/03/22(火) 09:05:06.06
軍事ジャーナリストの
潮匡人(うしお・まさと)氏
(元航空自衛官。一般大学出身者課程幹部候補生採用試験で入隊した)
が、
自民党の参議院議員・
宇都隆史氏
(防衛大学校の第42期)
の政策秘書
に就任しました。
潮氏は
政策秘書試験に合格したのですか。それとも、秘書としての実務経験で
政策秘書資格
を得たのですか。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/03/22(火) 13:02:45.30

海江田経産相、消防庁隊員「恫喝」発言で「不快な思いさせたなら…」謝罪
2011.3.22 09:57
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110322/biz11032209580001-n1.htm

海江田万里・経産相
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110322/biz11032209580001-p1.jpg

 海江田万里経済産業相は22日午前の閣議後会見で、東日本大震災で被災した東京電力福島第1原子力発電所で放水作業の準備中だった東京消防庁の隊員を恫喝(どうかつ)したとされる問題で、

 「隊員に不快な思いをさせたのならおわびする。言った言わないになるので、事実関係はいずれご報告する」と述べた。

 東京都の石原慎太郎知事は21日、政府側の人物が隊員に対し、「言う通りにやらないと処分する」と発言したと明かしていた。

 都関係者はこの政府側の人物を海江田経産相としている。


ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/04/11(月) 10:20:06.64
統一地方選、第一ラウンドはミンチュタン敗北

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/04/12(火) 13:23:14.85
履歴書に「自民党きぼんぬ」とか「民主党きぼんぬ」とか書くの?


ここまで見た
  • 239
  • 2011/04/13(水) 08:03:53.85
!ninja

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/04/17(日) 13:17:46.18
国?受かったら試験免除される(少し語弊あり)けど、これって有効期限ってないの?
今年受かって3年目だから、官庁訪問できなくなるんだよね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/04/17(日) 13:30:55.74
他試験とかの免除組は名簿搭載されないから、採用されるのが難しい。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/04/21(木) 00:17:38.94
今年度の要項発表されてるぞー
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/hisho/

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/04/22(金) 15:42:35.15
自称太陽光発電の権威の自称博士さんも出願するのかな?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/05/10(火) 02:10:29.65
それにしても、菅製不況とはまさにこのことだな。

場kだバカだとは思っていたけど、まさかここまでとは・・・

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/05/28(土) 09:33:55.34
そろそろ受験勉強をスタートするかな
俺様なら、一ヶ月で合格できそうw

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/05/28(土) 12:25:09.09
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   民主党の政策とニートの妄想は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/06/02(木) 17:20:21.51
リコールされなかったか。
生徒会長。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/06/07(火) 02:01:18.15
さっさと辞めろよ
ここまでみっともない総理大臣は初めてだ・・・


ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/06/07(火) 17:23:52.68
民主党と連立したら、自民党や公明党は今以上に落ちてゆく希ガス
党自体が消滅するかもな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/06/24(金) 09:42:46.77
試験近いのに過疎だなー…
近いから過疎なのか…

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/06/26(日) 02:01:44.25
誰かが駄々っ子みたいに権力を離さないからだろ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/06/26(日) 02:04:24.24

      † 殺伐としたスレにペ天使な菅ちゃんが光臨! †
                  ___
                 ( ⊂⊃ )
                   ̄ ̄ ̄
               .  ,,-―--、
               _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        (´\r-、   // ・ ー-- ゛ミ、    /`/`)    +
     ┼   (\. \!   `l ノ   (゚`>  `|  // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ + | (゚`>  ヽ    l /   /)   +
      ⊂ニ      ) | (.・ )     |(     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (  | (  _,,ヽ  | ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ l ( ̄ ,,,    }/    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄"    / /⌒) 、)ヽ)  源太郎が政策秘書試験通ったら総理辞める
     *       (/'\ \ 〉 、__   // /、)、)´       +
         +      `ヽ         /
     +            〉      /
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/06/26(日) 19:19:41.02
みんなそんなに勉強してるの?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/06/27(月) 14:01:50.59
Fラン卒の30歳では無理ですかね?
来年受験しようかと。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/07/01(金) 03:29:33.27
オレは今回が2回目だ。
この試験は狙って取るようなものではない。
今回も当然、無勉で望む。
どうせタダだし、落ちてもダメージは少ない。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/07/01(金) 10:53:39.96
黒海偽印制作短答避暑私見

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/07/02(土) 04:32:10.53
今日じゃん

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/07/02(土) 12:17:10.38
全然分からんわ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/07/02(土) 12:18:51.46
そら教養がないからだ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/07/02(土) 12:31:32.79
もまいら教室どこ?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/07/02(土) 16:23:01.95
無勉ひやかしで初受験。教室は2階だった。
論文は、最初の30分は手が動かず、すぐに帰っちゃおうかと思ったくらいだけど、
結構良いのが書けたような気がする。
問題2のPSTって初めて知ったけと、よく出来た制度だなって論文書きながら思った。
受ける前は割と自信があった選択式の方が微妙。6割くらいなら取れてるかな?取れてたらいいな。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/07/02(土) 16:47:08.27
意外と解けたぞ。これって相対評価?絶対評価?国1の準備してた人なら8割取れるんじゃね?試験の趣旨を考えたら、6割くらいで足切りするんだろうけど。偏差値バカを合格させても意味ないし、面接で評価するんだろうな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:02:29.65
>>262
教養は6割ぐらいで足切り
口述(面接)ではほとんど落ちない。
論文でほぼ決まり。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:03:13.00
数処が時間不足だった。ガックリ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:11:22.67
やっぱり、論文は普通に書いてたらダメなのかね。ごくごく普通に、当たり前のことを書いたのだが、みんな似たようなことかいてるだろうしな。。。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:16:04.61
数処のA君が饅頭10こずつ食べる問題がさっぱりわからなかった。あれは無限級数の問題なのか?レベル高いわ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:17:36.86
去年は論文で73人中23人合格。倍率は約3倍。
奇抜な内容で目立たなくても、普通のことがしっかり書けてたら合格するんじゃないかな。
と思いたい。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:20:44.90
>A君が饅頭10こずつ食べる
食べすぎだろ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:21:11.46
>>266
追加される時点で10個残ってたら、もう10個追加されて食べ切れなくなるから、最初のパンの数は19個。
そこからは順番に計算すればよいかと。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:29:21.57
論文の一問目の三番目だが、最大の労働者人権蹂躙国家である中国がTPP交渉に参加する意思が資料から読み取れなかったから、TPP参加国間で労働基準を統一しても、支持率には影響ないんじゃね?と思ってしまった。
だから、そのように書いたあと、FTAAP構築の際に中国に圧力かけるのを前提としてTPP交渉するなら、支持率上がるんじゃね?って書いたけど。
なんか引っ掛け問題見たいで嫌だった。もっと素直に考えるべきだった?俺、間違ってしまったのかな?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:32:48.61
>>269
あんた天才や!

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:38:48.48
論文が簡単だったので書き負けたんではないか?という意見が多いようです。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:50:30.03
確かにあの設問で、話をTPP交渉国に限ってたのは不自然だったな。労働条件の統一なら中国とやらないと意味ないし。シンガポールやベトナム当たりと労働条件統一することが国民の支持にどう影響するのか、俺もさっぱりわからんかったわ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/07/02(土) 17:51:53.82
問題知らないけど、TPPに参加しない国と労働条件の統一をする理由がないだろ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/07/02(土) 18:01:28.63
そもそもTPPに参加するかどうかの結論って出たんだっけ?6月に決めるとか言ってたよーな?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/07/02(土) 18:01:39.32
>>267
あんだけ受験生いたのに、多肢選択突破したのが70人ちょいなの?
国1の過去問解いてりゃ6割ゲットは余裕だろ。
思い出受験多すぎ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/07/02(土) 18:03:41.49
資料では、日本は途上国よりも厳しい労働基準ではあるけど、
実態としては、サビ残や長時間労働の問題で、他の先進国より労働条件が悪い。
TPPがきっかけで、このあたり厳密にやることになったら、市場は広がってもコスト増競争力低下で
メリットは減少、産業界からの支持も低下、というようなことを書いた。
的外れだったかな…

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード