facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/12/13(日) 21:46:14
甲府工高機械科3年の原雄治さん(18)が、国家資格の危険物取扱者試験で
最高レベルの甲種試験に合格した。県などによると、
同試験の高校生の合格は県内では初めて。

危険物取扱者は甲・乙・丙の3種があり、甲種は、すべての種類の危険物の
取り扱いが可能となる資格。自身のことを「資格マニア」と呼ぶ原さん。
中学3年のときに「高校受験に有利に」とまず乙種4類を取得。入学後も乙種の
試験を受け続け、2年生時に乙種の全類を取得した。

甲種試験は、消防法など危険物に関する法令、物理や化学、危険物の性質
などについて問われ、合格率約25〜35%の難関。原さんは昨年に続く2回目の挑戦で、念願の合格を果たした。
危険物取扱者以外にも、これまでに旋盤技能士3級を取得。資格の取得を目指す理由を
「幅広く知識を深め、自分を高めることができる」と話す。今後も各種コンテストの
入賞実績や検定試験、国家職業資格の取得数が多い高校生に贈る
「ジュニアマイスター顕彰」を目指し、CADの試験を受験する予定だ。

担任の竜沢章友教諭は「クラスの中ではおとなしいが、人一倍の努力家」と
原さんについて話す。来春、県外の工業大学への進学が決まっていて「将来は自分の
好きなバイクをつくれるようになりたい」と夢を膨らませている。

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/12/13/5.html

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/07/08(日) 08:26:25.25
>>148
むしろ甲種危険物に食いついてくる女はご遠慮願いたいw

良い友達にはなれそうだが

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/08/08(水) 08:23:24.67
1

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/09/28(金) 17:40:05.31
GSで実務2年以上積んだのかな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/09/28(金) 19:18:28.96
誰が?

ここまで見た
ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/10/02(火) 13:08:50.11
将来どの様な社会人になるのか見物ですねーーー(棒

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/10/03(水) 21:37:36.94
>>154
これって偽造にならないのか?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/10/04(木) 19:13:30.94
>>154
みれません

ここまで見た
ここまで見た
  • 159
  • 2012/10/07(日) 18:13:08.50
てs

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/10/21(日) 10:55:09.94
昨日試験あったんだから少しは盛り上がれよ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/12/13(木) 01:39:31.56
甲種って乙種全部取るのと同類じやないのか

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/12/13(木) 06:03:13.41
自分がとったり受験してる法律系資格くらいしか詳しくないから、この資格知らないんだけど、合格率約25〜35%って難関なの?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:07:11.09
>>161
ちょっとだけ違う。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/06/05(水) 22:16:09.24
高校生の合格者でないね

ここまで見た
  • 165
  •  
>>162
物理化学が乙種より格段に難しくなってるから文系出身者だと結構苦戦する

ここまで見た
  • 166
  •  
80,40,30で不合格でした

ここまで見た
  • 167
  •  
60,60,65でギリ合格でした ちなみに現役高3です

ここまで見た
  • 168
  •  
>>167
生涯全ての運を使い尽くしたかも知れないな

ここまで見た
  • 169
  •  
>>167 おめでとう!
運だけでは合格することはない。よく頑張った。

ここまで見た
  • 170
  •  
>>166
それでは次受けても厳しい!

ここまで見た
  • 171
  •  
>>170
もう受験する事はないだろ

ここまで見た
  • 172
  •  
あきらめるとクセになるぞ!
頑張って取ってしまえ!

ここまで見た
  • 173
  •  
同じ山梨(苦笑)。20年以上 危険物無免許で 一般取扱所で デカイ面してる 50過ぎの常習犯罪者に 見習わせたいもんだ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/09/18(水) 20:03:05.68
これって思考能力も読解力もさして問われない暗記だけだから、
どんな馬鹿でも根気次第で受かるんじゃないの?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/09/18(水) 20:37:02.82
お前は無理だが。

ここまで見た
  • 176
  • 人斬り鋏
  • 2013/09/20(金) 10:16:09.59
甲種ですか・・・そういえば私のお兄ちゃんも高1のとき合格して新聞載ってましたよ?

ここまで見た
  • 177
  • pewrit
  • 2013/09/21(土) 23:36:19.43
まあ新聞に載りたい奴は現役高校生で取りな。
そんな生半可な気持ちでは取れやしないがなwww

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/11/30(土) 16:42:31.54
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/12/19(木) 20:09:11.50
甲種はムリだわ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/02/02(日) 17:05:52.42
俺でさえ、一発で受かる位の試験だからな。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/02/15(土) 17:07:54.58
ここに書き込んでる偉そうなやつらの何%が甲種持ってるんだろうな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:51:17.62
まだ合格者はいません

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/05/14(水) 09:47:45.92
>>161
乙種のどれでもいいから半年間の実務経験があれば他の危険物保安監督者になれる。乙種を一つずつ取ってる人はそれぞれの乙種において半年間実務経験が無いと保安監督者になれない。
あと防火管理者の資格が講習なしで取得可能。
甲乙の違いはそんなとこ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/05/14(水) 09:52:18.51
>>149
丙種の有効性なんてガソリン軽油灯油の運搬、取り扱いをほぼ一人でこなす仕事をしとる人くらいじゃないかな。
あとは免状欄を全て埋めたい人向け。甲種受かった人でも改めて丙種受験出来るらしいw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/05/14(水) 10:36:28.64
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/06/18(水) 19:08:24.66
小学生でも甲種合格してますよ
頑張れ高校生!

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/08/05(火) 18:40:07.01
危険物23年間無免許で一般取扱所で重油取扱中の デカイバカですが、悪いですか?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/08/05(火) 18:43:28.73
悪い

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/09/04(木) 16:18:58.41
>>187 県消防防災課と 消防本部と検察とマスコミに通報してあげますね(笑) 悪質犯罪者をほったらかしちゃ いかんよね?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/09/06(土) 01:04:46.22
高校生という実務経験がないやつが危険物甲種とっても、社会に出たら仕事では使えない初心者同然
資格だけではこの先限界があるよ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/09/06(土) 01:25:11.94
現役工業高校生が第2種電気主任技術者試験を合格したら本当に凄いと思う

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/09/06(土) 01:30:46.08
確かに凄いんだろうが、高校生は時間があるからな
青春が資格勉強で終わるのもどうかと思うけどね

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/09/06(土) 17:22:19.78
>>192
試験勉強に青春を費やした奴にあごで使われてるんだろ?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/09/07(日) 16:13:00.42
>>187 こんな犯罪者でも やって行けるんだから 危険物なんか価値ねえぞ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/09/08(月) 09:11:43.08
>>193
むしろ逆だよ
試験勉強ばかりしてた奴は、試験が出来るだけで仕事は全然。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/09/08(月) 13:00:41.03
>>193
そういうお前があごで使われてんじゃないの?www
ひがみってやだね〜

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/09/11(木) 22:55:06.82
>>193
図星だな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/09/19(金) 19:51:35.16
>>196 そういうバカに限って 資格なんか関係ねえ とかほざくんだ。受かりもカスリもしねえくせによお

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/09/21(日) 21:47:25.25
>>196
その言葉、お前にそのまま返すぜ。
その言葉のような人間、俺の職場の現場員は皆ほとんどそんな感じだ。

俺は、高圧ガス甲種化学、甲種機械、エネ管熱、公害水質一種、公害大気一種、ボイラー一級、危険物甲種の持ち主だ。
何も知らないくせにエラそうな口叩くな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/09/21(日) 22:33:29.46
>>198
お前はすっこんでろバカ
自分のネタを人様に押し付けるなアホ
使えない人間なんだろお前は

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード