【諏訪大社】御柱祭2022年【小宮祭・諏訪神社】 [sc](★0)
-
- 1
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/05/29(日) 16:36:39
-
信州諏訪大社の御柱祭に関する総合スレです。
全国の諏訪神社の小宮祭など御柱に関する情報、要望等なんでも語り合いましょう。
■関連サイト
御柱祭 ONBASHIRA in SUWA (公式)
https://www.onbashira.jp/
信濃國一之宮 諏訪大社
http://suwataisha.or.jp/onbashira.html
■過去スレ
【天下の】諏訪大社御柱祭【奇祭】 (2004年)
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1080190519/
【諏訪大社】御柱祭 二之柱【天下の奇祭】 (2010年)
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1270794712/
平成28年【御柱祭】諏訪大社 (2016年)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1452054432/
■■■諏訪地域の関連スレ■■■
信州 諏訪湖の花火★14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1566108263/
【信濃国一之宮】諏訪大社・諏訪神社
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1294482487/
御柱祭の有料観覧席が高騰しすぎ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1459783065/
【沈み行く船】LCV系スレ2【日報と托生】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cs/1268817974/
諏訪周囲の信仰
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1291723725/
-
- 23
- 2022/06/02(木) 02:44:39.92
-
自分より更に弱い者を追い出してw
「わたしが神だー」
-
- 24
- 2022/06/02(木) 22:49:03
-
小野神社、世界一短時間の神事『パンっ!』
-
- 25
- 2022/06/03(金) 00:55:32
-
>>22
それなwww
-
- 26
- 2022/06/03(金) 19:50:46
-
キチガイ語尾wが詳しくない知識の神社が出ると
キチガイ語尾wが反論してこない件www
-
- 27
- 2022/06/03(金) 20:38:22
-
ポカーン
-
- 28
- 2022/06/03(金) 21:58:44
-
よいさ!よいさ!
-
- 29
- 2022/06/04(土) 03:11:50
-
山の神様~
-
- 30
- 2022/06/05(日) 02:14:45
-
おねがーいだー
-
- 31
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/06(月) 01:44:45
-
6年に1度のお祭り!新発田総鎮守 諏訪神社で『新発田御柱祭』が6月12日に開催!
新発田市にある「新発田総鎮守 諏訪神社」で、6年に1度の『新発田御柱祭』が6月12日(日)に開催されるようです!
信州諏訪大社は、上社(本宮・前宮)と下社(春宮・秋宮)があり、各神社ともに寅と申の年に宝殿を新築し、
その御柱を建て替えるお祭りが『御柱祭』です。
『新発田御柱祭』は社殿が再建された2004年に、諏訪大社の200回目の御柱祭と重なったことから、
記念として譲り受けたことが始まりなのだそうです。2010年、2016年に続き、4回目の開催とのこと。
新発田御柱祭は、「曳御柱祭(ひきおんばしらさい)」と「建御柱祭(たておんばしらさい)」の二部構成となっており、
「曳御柱祭」は御柱を新発田城址公園から諏訪神社に向けて、市民の方から曳いてもらう行事で、
出発時や道中にてセレモニーを実施。「建御柱祭」は、諏訪神社に到着した御柱を境内に建てる行事となっています。
観覧自由なので、6年に1度のお祭りを見に、ぜひ足を運んでみてくださいね!
https://gatachira.com/local/44228/
-
- 32
- 2022/06/07(火) 00:46:40
-
参加する
-
- 33
- 2022/06/07(火) 22:14:56.69
-
立てっ!御柱凸
-
- 34
- 2022/06/08(水) 17:30:12.22
-
>>33
キッ!落とし
-
- 35
- 2022/06/09(木) 21:00:23.67
-
よいてこしょ!よいてこしょ!
-
- 36
- 2022/06/10(金) 18:39:30.94
-
よいさ!よいさ!
-
- 37
- 2022/06/10(金) 19:25:12
-
ホモ乙
-
- 38
- 2022/06/11(土) 01:50:10.66
-
健全だよ
-
- 39
- 2022/06/11(土) 01:53:00
-
御利益ある祭だからよいよ
キチガイ語尾wは神罰受けているから御利益無いけどw
-
- 40
- 2022/06/11(土) 02:30:19.48
-
>>39
キチガイ語尾wは高度な話になったり、自分の知らない話になると
急場凌ぎの付け焼刃の聞きかじりの知識で述べるから容易にいろんな人に論破される
スレチになるがマガダ語が俗語だとキチガイ語尾wは言ってるが、
プラークリットは必ずしも俗語という意味では無くて、
現在では「サンスクリット語から派生した言語」という定義でしかなく、
必ずしも庶民語という意味では扱われないんだけどね
-
- 42
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/12(日) 01:17:18
-
模擬御柱の竜神像に入魂 制作の伊那・三澤寺で法要
下諏訪町に設置されていた観光用の模擬御柱の一部を使い、
伊那市福島の三澤(さんたく)寺で制作した「竜神像」に魂を入れる開眼入魂法要が十日、
営まれた。模擬御柱の管理を担う模擬御柱会の小松直人会長(72)や、
チェーンソーで竜神像を制作した和歌山県田辺市の城所(きどころ)ケイジさん(55)、
檀家(だんか)ら計約四十人が参列した。
模擬御柱は二〇一六年の諏訪大社御柱祭下社山出しの後から昨年十二月まで、
下諏訪町の木落(おと)し坂に設置されていた。元は長さ十メートルのモミの木で、
同寺はこのうち四メートル分を譲り受けた。今年一月には城所さんを寺に招き、
約十日間かけて竜神像に仕立ててもらった。
法要では、竜神像は本堂の正面に堂々と置かれた。武田正幹住職(37)らがお経を読み、
下諏訪町木遣保存会の顧問も務める小松さんが「竜神の入魂の儀だでお願いだー」などと、
心を込めて木遣(きや)りを奉納した。
小松さんは「模擬御柱が竜神となって神となった。すばらしいこと」、武田住職は「感無量。
多くの人に竜神像に会いにきてほしい」と話していた。竜神像は本堂に安置し、一般に公開している。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-487650
-
- 43
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/13(月) 16:50:58
-
「新発田御柱祭」6年に1度 大勢の人出
長野県の諏訪大社から譲り受けた御柱を、新発田市にある諏訪神社の境内に建てる「新発田御柱祭」が12日行われ、
大勢の氏子や市民が祭を見守りました。
「新発田御柱祭」は、長野県の諏訪大社から譲り受けた御柱を、新発田市の諏訪神社の境内に建てる祭で、
18年前の平成16年から6年に1度、行われてきました。
はじめに長さおよそ13メートルの御柱を台車にのせ、新発田城址公園から諏訪神社までを練り歩く「曳御柱祭」が行われ、
子どもたちが「わっしょい、わっしょい」と元気なかけ声をかけながら綱を引いて、運んでいきました。
御柱は諏訪神社の境内で所定の位置に据えられ、
長野県下諏訪町の木遣保存会のメンバーが御柱の上で伝統の木遣り歌を披露しました。
そして太鼓が打ち鳴らされるなか、御柱はクレーンを使ってゆっくりと引き上げられ、数分で垂直に建てられました。
田上町から来た40代の女性は「初めて見ましたが、太鼓の音に始まり、
少しずつ柱が上がっていく様子が迫力があって涙が出るくらい感動しました」と話していました。
また5歳の娘と訪れた新発田市の30代の女性は「6年ぶりに開催されると聞いて、
近くに住んでいるので、来てみました。初めてでしたがすごい迫力で驚きました」と話していました。
-
- 44
- スライム
- 2022/06/14(火) 02:19:35.80
-
>>43
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20220612/1030021377.html
-
- 45
- スライム
- 2022/06/15(水) 00:57:45.51
-
手長神社御柱祭の抽籤式 担当地区決まる
今年9月の手長神社式年御柱大祭の曳行順位抽籤式が12日、諏訪市茶臼山の同神社拝殿であり、
御柱4本の担当地区が決まった。前回同様、第2ブロック(北澤、角間新田など)が一の柱、
第3ブロック(南澤町、清水町など)が二の柱、第1ブロック(湯の脇、立石など)が三の柱、
第4ブロック(大手、末広など)が四の柱を授かった。
奉賛会の専任委員会や各区の御柱総代、一般氏子ら合わせて約100人が集まった。
神事に続いて、こよりを引く順序を決める順番抽籤、御柱を授かる本抽籤が行われ、
奉賛会の宮田忠晴会長ら正副会長が立会人を務めた。
抽籤は第1ブロック長の金子一さん(71)=中浜=、第2ブロック長の河西祥平さん(71)=北澤=、
第3ブロック長の小松重一さん(73)=榊町=、第4ブロック長の井上幸彦さん(59)=西大手=が担当し、
緊張した面持ちでこよりを引き抜いた。奉賛会役員が御柱の名前を読み上げると、
静寂の境内に「よーし」と氏子の声が響き、拍手が沸き起こった。
一の柱を引いた河西ブロック長は「先輩方が引いた一の柱を引くことができて肩の荷が下りた。
安全で楽しく皆さんと曳行できれば」と抱負を述べた。前島正宮司は「滞りなく御柱祭を迎え、
終了できれば」とあいさつ。宮田会長は「いよいよ動き出す。氏子一丸となって進めてきたい」と協力を呼び掛けた。
山出しは9月18日、里曳き・建て御柱は同24~26日に行われる。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/94887
-
- 46
- 2022/06/15(水) 08:33:50
-
キチガイ語尾w=>>39-40は高度な話になったり、自分の知らない話になると
急場凌ぎの付け焼刃の聞きかじりの知識で述べるから容易にいろんな人に論破されるwww
スレチになるがマガダ語が標準語だとキチガイ語尾w=>>39-40は言ってるが、
プラークリットの中でもマガダ語は同じく俗語であるパーリ語よりも低俗な言語として有名だwww
今も昔も「マガダ語などその他の俗語であるプラークリットと比較してパーリ語はサンスクリット語とほとんど差異がないことは認められている」と認められているように、
俗語であるパーリ語よりもマガダ語は訛りが酷く庶民的であることがわかっている
そもそも標準語がアウトカーストなどを含む一般大衆に受け入れられるわけもなく、また使われるわけもないのに
キチガイ語尾w=>>39-40は無知ゆえにそんなことも理解できないwww
-
- 47
- 2022/06/15(水) 08:37:19
-
キチガイ語尾w=>>39-40は古事記すら読んだことないのに
こんなスレにわざわざやって来るから
諏訪大社については大したコメントも残すことが出来ず
まったくスレチのマガダ語の話を嘘を交えて残していくだけwww
もちろん嘘なので塚本啓祥氏や三枝充応氏のような高名な学者の常識的な発言にすら噛みついてしまい
客観的な事実を述べたサイト一つ紹介できずに簡単に論破されているwww
-
- 49
- スライム
- 2022/06/16(木) 20:54:49.77
-
天下の奇祭「御柱祭」実は一年続いてるんです!
『丸ごと学べる御柱祭の全てと郷土のくらし・食文化を知るバスツアー』本日受付開始!
\ちの旅バスツアーのポイント/
1. 通常約3カ月かかる準備~大祭までを1日で丸ごと体験できます
2. 御柱祭の見どころ主要7ポイントでは、前回の木遣りチャンピオンでもあり御柱祭にも精通している地元ガイドが丁寧に解説します
3. 昼食は、御柱祭では定番の「ふるまい」料理や郷土料理づくりをする地元のお母さんを手伝って、一緒にいただきます
4. 茅野駅発着のバスでめぐるので、個人で行けないところも楽々
5. お一人参加も大歓迎!です
■開催日
7月12日(火)・26日(火)
8月9日(火)・30日(火)
9月10日(土)・20日(火)
10月11日(火)・30日(日)
11月11日(金)・22日(火)
■時間
各日程 10:00-15:50 (約6時間)
■料金
12,000円(税込)
大人・こども同額です
■詳細はコチラ
https://chinotabi.jp/tour/3009/
-
- 50
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/18(土) 00:59:41
-
御柱祭を感じる観光 日帰りバスツアー企画
ちの観光まちづくり推進機構(DMO)は7年目に1度行われる諏訪大社御柱祭を感じてもらおうと、
上社山出し、里曳きの曳行路をたどる日帰りバスツアーを開発した。
地元に根付いた文化を肌で感じてもらう企画で宿泊施設と連携して観光客に紹介していく。
今回の御柱祭は4月に山出し、5月に里曳きが行われた。里曳きは人力によって曳行、
建て御柱が行われ、多くの氏子が感染症対策を取りながら参加し、にぎわいを見せた。
一方で感染拡大防止のため、諏訪圏域外からの来訪者や県外からの観光客には大祭の観覧を
”遠慮”してもらった経緯がある。観光客らに御柱祭の魅力、
夏から秋にかけて市内各地で行われる小宮の御柱祭への諏訪人の思いを伝えていく。
開発した商品は、上社山出し、里曳きの見どころ(難所)である御柱の出発地点の綱置場(茅野市、
原村境)、穴山の大曲(同市玉川)、子之神(同)、木落し公園(同市宮川)、川越し地点(同)、
前宮(同)、本宮(諏訪市中洲)の7カ所を巡るプラン。木やり名人に選ばれた経験があり、
御柱祭に精通した地元ガイドがツアー参加者を案内する。昼食は古民家で地元住民がもてなし料理を振る舞う。
7カ所を結ぶ曳行路はバスで移動する。旅行代金は1万2000円。催行日は7月12日から11月22日までに計10回。
各回の募集人数は18人(最少催行人員は10人)だが、人気となれば増便も検討する。
今後、小宮の御柱祭に焦点を当てた企画も売り出す方針で、ちのDMOは「諏訪の御柱祭はまだまだ続いている。
コロナ下で来られなかった人たちに御柱祭の文化とその魅力を感じてもらいたい」と話していた。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/95013
-
- 51
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/19(日) 01:40:11
-
神職ら御柱祭関連行事の宝殿遷座 諏訪大社上社本宮
諏訪市の諏訪大社上社本宮で十五日、六年に一度の御柱祭の関連行事である宝殿遷座祭が行われた。
祭りに合わせて建て替えられた西宝殿に、東宝殿から御神宝と御霊代(みたましろ)が移された。
本宮には西宝殿と東宝殿があり、御柱祭ごとに交互に建て替えている。新築した西宝殿は木造で、
五・四メートル四方の建物。
遷座祭には、神職や大総代ら計約八十人が参列した。雅楽の調べが流れる中、
神職が鏡や薙鎌(なぎがま)などの御神宝を次々と西宝殿に移し、最後に御霊代を乗せたみこしを運び入れた。
今後、上社本宮と下社秋宮(下諏訪町)で御柱終了奉告祭があり、
下社仮見立てから三年にわたった御柱祭のすべての神事が終了する。次の御柱祭は二〇二八年。
https://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-490299.html
-
- 52
- 2022/06/19(日) 07:45:48
-
ということはマガダ語は俗語だという証拠のみあるのだなwww
知識階級が当然のごとく俗語であるマガダ語を知っていたからなwww
なぜなら俗語のパーリ語は翻訳文書化されているが、識字能力で劣る一般大衆にそんなことが出来るはずがないからねwww
知識階級が俗語を知っていて翻訳作業や文書化を行っていた証拠だよなこれはwww
そういう意味でも大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾wのいう知識階級派は俗語を知らないとかいう意味不明の説明は理論破綻が甚だしいwww
それにインドがカースト社会であることすらは大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾w>>26は知らなかったようだwww
阿難に恋をしたチャンダーラの娘を教化した逸話などが特に有名だが
釈迦の説法はチャンダーラのようなアウトカーストにまで及んでいるwww
カースト社会でも最下層のアウトカーストに標準語などが通じるわけがないwww
釈迦が俗語を知っているからこそ出来る教化活動だ
その証拠に塚本氏や三枝氏のような高名な学者さんもはっきりとマガダ語は俗語であると言っている
このようにマガダ語が俗語であることすら理解できない、いや知らない大阪和歌山dion,bbtecキチガイ語尾wだが
他の仏教スレで人にアドバイスをしているのも笑えたよwww
どうやら大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾wは戒と律の区別すら出来ていなかったみたいで
戒を破ると懲罰があるとか意味不明なことを言ってるし、具足戒は出家者でなければ受けれないことすら知らなかったようだwww
それに加えてスッタニパータがパーリ語で書かれていることすら知らないようだなwww
なにしろマガダ語からパーリ語に翻訳文書化されていることを理解していないのだからしょうがないアホだwww
諏訪明神効き目無しだなwww
-
- 53
- 2022/06/19(日) 20:16:06.01
-
ということはマガダ語は俗語だという証拠のみあるのだなwww
知識階級が当然のごとく俗語であるマガダ語を知っていたからなwww
なぜなら俗語のパーリ語は翻訳文書化されているが、識字能力で劣る一般大衆にそんなことが出来るはずがないからねwww
知識階級が俗語を知っていて翻訳作業や文書化を行っていた証拠だよなこれはwww
そういう意味でも大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾wのいう知識階級派は俗語を知らないとかいう意味不明の説明は理論破綻が甚だしいwww
それにインドがカースト社会であることすらは大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾w>>26は知らなかったようだwww
阿難に恋をしたチャンダーラの娘を教化した逸話などが特に有名だが
釈迦の説法はチャンダーラのようなアウトカーストにまで及んでいるwww
カースト社会でも最下層のアウトカーストに標準語などが通じるわけがないwww
釈迦が俗語を知っているからこそ出来る教化活動だ
その証拠に塚本氏や三枝氏のような高名な学者さんもはっきりとマガダ語は俗語であると言っている
このようにマガダ語が俗語であることすら理解できない、いや知らない大阪和歌山dion,bbtecキチガイ語尾wだが
他の仏教スレで人にアドバイスをしているのも笑えたよwww
どうやら大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾wは戒と律の区別すら出来ていなかったみたいで
戒を破ると懲罰があるとか意味不明なことを言ってるし、具足戒は出家者でなければ受けれないことすら知らなかったようだwww
それに加えてスッタニパータがパーリ語で書かれていることすら知らないようだなwww
なにしろマガダ語からパーリ語に翻訳文書化されていることを理解していないのだからしょうがないアホだwww
諏訪明神効き目無しだなwww
-
- 54
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/20(月) 01:16:29
-
昨日、遠くでラッパ隊聴こえた
-
- 55
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/20(月) 01:18:48
-
千鹿頭神社で「御柱休め」神事 6年間の労ねぎらう
長野県松本市里山辺林・神田境の千鹿頭神社で18日、平成29(2017)年の前回の御柱建立祭で建てた林町会側の第2位・
第3位御柱を倒す「御柱休め」が行われた。林町内に新たな御柱を迎える山出し行事(今年4月)まで6年間にわたり地域を
守り続けてきた前回の御柱に感謝し、来春の建立祭の成功を願った。
東西に並び立つ2町会の本殿のうち、林町会(東)側で神事を行い氏子ら約30人が参列。
2本の御柱を清め木遣りを奉納した。御柱を倒す作業は林町会側の伐採を担当する柳沢林業(岡田下岡田)など専門業者が担い、
長さ約20メートルある御柱をクレーンでつり上げ、長さ約4メートルごとに玉切りした。
林町会の氏子総代会は、倒した御柱のスギ材でお守り札を作る予定だ。
中村隆文総代会長(71)は「前回の御柱にはゆっくり休んでいただき、来春には新たな御柱を立派に建立したい」と話していた。
第1位・第4位の御柱を担う神田町会側は、3月中旬に前回の御柱を倒した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb07c690059d1309ff1507d13fede3e01680b63
-
- 56
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/21(火) 00:04:52
-
諏訪の八立神社で「御柱休めの儀」
諏訪市中洲中金子の八立神社で19日、前回2016年の諏訪大社式年造営御柱大祭(御柱祭)で建てた御柱を、
御神木から普通の木に戻す「御柱休めの儀」があった。諏訪大社関係者や中金子区民、
当時曳行に携わった氏子ら約80人が集まり、大役を終えた御柱の姿を見届けて6年間の労をねぎらった。
本宮と前宮の前回の柱を横たえる「御柱休め」をはじめ、同神社の氏子が438年間にわたって奉仕する「古御柱祭」を締めくくる神事。
境内には、4月の御柱休めで曳き着けた本宮の4本が安置されていた。
諏訪大社の北島和孝宮司や本宮の柱を授かった16年の抽籤総代、区役員らが列を作って境内へ。
雅楽が鳴り響く中で厳かに神事を行い、普通の木に戻した。中金子区と古御柱祭祭典委員会によると、
境内の古御柱は26日までに搬出され、本宮一は諏訪市豊田の三輪神社、本宮二は諏訪市の姉妹都市・長崎県壱岐市、
本宮三は富士見町境、本宮四は原村柳沢にそれぞれ渡るという。
16年の御柱で本宮二を曳行した中洲・湖南地区。抽籤総代だった伊藤均史さん(75)=諏訪市=も参列し、
「やっと壱岐に送れることが決まり、役目が終わったなという思い。違う場所で違う役目を果たしてもらえたら」と願った。
市によると、壱岐市御柱祭は7月17日にあり、恒例の海曳き、里曳きは行わず、公園内に建立する予定という。
中金子区は今回、コロナ禍で祭事に奉仕する人数を制限する一方、学習会を開いて先人の努力に理解を深め、
古御柱祭の伝統を継承した。山田通寛区長(51)は「長い歴史と氏子の思いが詰まった御柱を無事にお休めできてよかった」と語り、
区民の協力に感謝した。祭典委員会の岩波正幸委員長(72)は「古来の伝統をこれからも引き継いでいってほしい」と願った。
前宮の古御柱4本は、慣例に従って茅野市安国寺など地元4地区に渡っている。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/95155
-
- 57
- 2022/06/22(水) 08:23:56
-
御柱祭は今年やるの?
寄付のお便り頂いたけども…
-
- 58
- 2022/06/22(水) 09:59:40
-
ということはマガダ語は俗語だという証拠のみあるのだなwww
知識階級が当然のごとく俗語であるマガダ語を知っていたからなwww
なぜなら俗語のパーリ語は翻訳文書化されているが、識字能力で劣る一般大衆にそんなことが出来るはずがないからねwww
知識階級が俗語を知っていて翻訳作業や文書化を行っていた証拠だよなこれはwww
そういう意味でも大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾wのいう知識階級派は俗語を知らないとかいう意味不明の説明は理論破綻が甚だしいwww
それにインドがカースト社会であることすらは大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾w>>26は知らなかったようだwww
阿難に恋をしたチャンダーラの娘を教化した逸話などが特に有名だが
釈迦の説法はチャンダーラのようなアウトカーストにまで及んでいるwww
カースト社会でも最下層のアウトカーストに標準語などが通じるわけがないwww
釈迦が俗語を知っているからこそ出来る教化活動だ
その証拠に塚本氏や三枝氏のような高名な学者さんもはっきりとマガダ語は俗語であると言っている
このようにマガダ語が俗語であることすら理解できない、いや知らない大阪和歌山dion,bbtecキチガイ語尾wだが
他の仏教スレで人にアドバイスをしているのも笑えたよwww
どうやら大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾wは戒と律の区別すら出来ていなかったみたいで
戒を破ると懲罰があるとか意味不明なことを言ってるし、具足戒は出家者でなければ受けれないことすら知らなかったようだwww
それに加えてスッタニパータがパーリ語で書かれていることすら知らないようだなwww
なにしろマガダ語からパーリ語に翻訳文書化されていることを理解していないのだからしょうがないアホだwww
諏訪明神効き目無しだなwww
-
- 59
- 2022/06/22(水) 19:10:31.14
-
>>57
やるよ
-
- 60
- 2022/06/22(水) 20:01:06
-
こんな所に神威なし
-
- 61
- 2022/06/22(水) 20:03:29
-
ということはマガダ語は俗語だという証拠のみあるのだなwww
知識階級が当然のごとく俗語であるマガダ語を知っていたからなwww
なぜなら俗語のパーリ語は翻訳文書化されているが、識字能力で劣る一般大衆にそんなことが出来るはずがないからねwww
知識階級が俗語を知っていて翻訳作業や文書化を行っていた証拠だよなこれはwww
そういう意味でも大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾wのいう知識階級派は俗語を知らないとかいう意味不明の説明は理論破綻が甚だしいwww
それにインドがカースト社会であることすらは大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾w>>26は知らなかったようだwww
阿難に恋をしたチャンダーラの娘を教化した逸話などが特に有名だが
釈迦の説法はチャンダーラのようなアウトカーストにまで及んでいるwww
カースト社会でも最下層のアウトカーストに標準語などが通じるわけがないwww
釈迦が俗語を知っているからこそ出来る教化活動だ
その証拠に塚本氏や三枝氏のような高名な学者さんもはっきりとマガダ語は俗語であると言っている
このようにマガダ語が俗語であることすら理解できない、いや知らない大阪和歌山dion,bbtecキチガイ語尾wだが
他の仏教スレで人にアドバイスをしているのも笑えたよwww
どうやら大阪和歌山からアホなレスを繰り返すdion,bbtecキチガイ語尾wは戒と律の区別すら出来ていなかったみたいで
戒を破ると懲罰があるとか意味不明なことを言ってるし、具足戒は出家者でなければ受けれないことすら知らなかったようだwww
それに加えてスッタニパータがパーリ語で書かれていることすら知らないようだなwww
なにしろマガダ語からパーリ語に翻訳文書化されていることを理解していないのだからしょうがないアホだwww
諏訪明神効き目無しだなwww
-
- 62
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/23(木) 19:01:20
-
直径1.3メートル 御柱の巨大さを見て実感 下諏訪町「おんばしら館よいさ」に根元部分を展示
下諏訪町の諏訪大社下社春宮近くにある観光施設「おんばしら館よいさ」に22日、
今春の御柱祭で「秋宮一」の柱から切り取られた根元部分が飾られた。
同館によると根元部分は直径約1・3メートル。今回の祭りでは下社の御柱8本の中で最も太く、
記録に残っている中でも2番目に太いという。
御柱の巨大さを広く知ってもらおうと、秋宮一の建て御柱を担当した諏訪市上諏訪地区の氏子でつくる奉賛会が展示を打診した。
根元部分は、建て御柱の際に長さをそろえるために切られた部分。通常はさらに細かく加工して同地区の氏子に配るが、
同館で一定期間公開する予定だ。
奉賛会山造(やまづくり)委員長の大郷正人さん(53)は「御柱祭に来られなかった観光客にも見てもらいたい」。
同館の伊藤俊幸館長(62)は「本物の御柱を飾ることができてうれしい。今後も御柱祭を盛り上げたい」と話した。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022062201031
-
- 63
- 2022/06/24(金) 22:53:18.78
-
>>62
https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000031001
https://www.47news.jp/localnews/prefectures/nagano/7952997.html
-
- 64
- スライム
- 2022/06/25(土) 02:33:47.69
-
御柱を製材、絵馬作り 辰野の上島、野澤さん
辰野町新町区の上島直人さん(84)と野澤克己さん(86)が、
同区内の諏訪神社境内に合祀されている天満宮の役目を終えた御柱で絵馬を製作している。
絵馬は7月3日におはらいをし、天満宮横の絵馬堂に設置する予定で、
参拝者は誰でも自由に願いを書き入れて掛けられるようにするという。
絵馬作りは2007年から行っている。当時、新町区神社委員長だった上島さんが、
地域の子どもたちの健やかな成長を願って発案。大工仕事をしていた野澤さんの協力で作ったのが始まりで、
今回が3回目の製作だという。
使用する御柱は、前回2016年に行われた天満宮の御柱祭で建立された一の柱。
本来は19年の御柱休めの後に製作予定だったが、コロナ禍で作業が遅れたという。
絵馬は約700枚製作予定。御柱休めで倒した後、大切に保管してきた赤松の柱を製材し、
縦約11センチ、横約15センチの絵馬の形にカット。
上島さんがデザインした馬の絵をスタンプし、上部に穴を開けてひもを取り付けて完成。
上島さんと野澤さんは「専用の絵馬堂がある神社は少ないと思う。
御柱で作った絵馬に子どもたちが願いを書いて絵馬堂に奉納し、
健康で元気に育ってくれたらうれしい」と話している。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/95260
-
- 65
- スライム
- 2022/06/26(日) 01:32:48.98
-
LCV 令和四年御柱祭ブルーレイ+DVDセット
LCVは昭和55年(1980年)に御柱祭の記録映像撮影・中継を開始しました。
7年に一度の大祭、令和初「令和四壬寅年諏訪大社式年造営御柱大祭」を
Blu-ray&DVDの2枚組で限定販売します。世紀の大祭の感動を、
どこよりも最速で皆さまのお家にお届け!
今だけ通常価格より2,200円もお得な先行予約価格にてご注文いただけます。
大変お得なこの機会をぜひお見逃しなく!
先行予約 2022年6月30日(木)締切
https://www.lcv.jp/onbasira/bd/
-
- 66
- スライム
- 2022/06/26(日) 01:37:10.59
-
>>65
ナレーション:藤森慎吾(オリラジ)
長野県諏訪市出身タレント
-
- 67
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/27(月) 18:31:45
-
御柱祭の歴史知って木やりに生かそう 諏訪市の保存会が学習会
諏訪市木遣(きやり)保存会は26日、諏訪信仰や御柱祭の歴史を学ぶ会員向けの学習会を開いた。
木やりの技術に加え、御柱祭について知識も深めようと企画。
歴史に詳しい同会の矢崎弥枝(ひろし)さん(69)が案内役を務め、
参加した16人が諏訪大社上社前宮(茅野市)などを巡りながら説明に耳を傾けた…
(残り258文字/全文402文字)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022062700040
-
- 68
- スライム
- 2022/06/28(火) 02:01:31.82
-
未来の御柱用材に育って モミの苗木植樹
御柱用材を育む会、諏訪大社、下諏訪観光協会などで構成する御柱の森づくり協議会は26日、
「第18回御柱の森づくり植樹祭・第20回樅の木街道植樹祭」を下諏訪町郊外の東俣国有林で行った。
関係者約100人が参加。未来の御柱用材として立派に育つよう願いを込めて、モミの苗木13本を植えた。
同協議会は2002年に南信森林管理署と協定を結んで東俣国有林の中に「御柱の森」を設定し、
これまで約450本を植樹してきた。コロナ下の影響で3年ぶりの実施となる今回は、
育む会が棚木場近くの苗場で栽培した2メートルほどの苗木を用意した。
植樹に先立ち開いた式典では、同協議会の奥村槙人会長があいさつで「自然の恵をいただいたのであれば、
自然のためにお返しをするのは当たり前のこと」と話し、育む会の今井憲彦会長は
「後世のため に自然豊かな御柱の森を守ることがわれわれの使命。
150年後に立派な大木となるよう願って植えてほしい」と呼び掛けた。
町木遣保存会による木やりが鳴り響いた後、来賓らが棚木場にある石碑の横に苗木2本を記念植樹。
育む会のメンバーらは観音沢林道沿いに移動し、昨年5月に御柱用材として伐採した木の近くに苗木を植え、
ニホンジカなどによる食害に備えてネットを設置した。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/95456
-
- 69
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/29(水) 23:59:59
-
曳行遅れ改善方針示す 御柱祭の情報共有会議
諏訪地方観光連盟御柱祭観光情報センターは28日、諏訪大社式年造営御柱大祭(御柱祭)の情報共有会議を諏訪市役所で開き、今回の大祭の反省点を出し合った。上社関係では責任の明確化や自主警備を、下社関係では暴力団排除決議の徹底や現実的な曳行計画作成などを促す意見が警察側からあり、諏訪大社大総代でつくる御柱祭下社三地区連絡会議は曳行以外の準備作業を考慮した時間設定を検討する意向を示した。
行政や警察、消防、諏訪大社、鉄道、バス事業者などから約40人が出席。上社関係では茅野署から、各作業の責任者の指定と指揮系統や安全衛生管理体制を確立してほしいと要望があった。また「警察・消防は警備要員ではない」とし、主催者が警備員を配置する自主警備を求めた。
里曳きで時間の遅れがあった下社関係では、「計画自体が現実的なものではなかった」とする諏訪署に対し、三地区連絡会議が「曳行は時間通りだが、その間をつなぐ準備時間の設定が漏れていた」と改善の方針を示した。他方で、御柱の曳行順を変更する改善策は「曳行担当地区の調整も必要であり、容易ではない」と述べた。
諏訪広域消防本部は「下社里曳きでは町実行委員会、警察、消防団と合同で警備本部に詰めて情報を集約できた」とし、上社への展開を期待した。諏訪市は本宮周辺の路上駐車、茅野市は前宮周辺の駐車場の限界を課題に挙げた。バス運行会社は「観光客が非常に少なく、期待外れとなった」と嘆いた。
今回は新型コロナウイルスに対応して、山出しをトレーラー運搬、里曳きを人力曳行とした。情報センターのまとめだと、山出しと里曳きを合わせた人出は17万4000人。前回2016年の186万人の9.4%だった。
諏訪大社大総代でつくる上社御柱祭安全対策実行委員会は「各地区の役員、氏子の協力で御柱由来のクラスター発生を見ていない。感謝したい」と語った。諏訪大社職員は「次回は平成28年のことを思い出してやっていく御柱になると思う。令和10年を迎えるに当たり関係各所の皆さまのご協力をよろしくお願いします」と語り掛けた。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/95518
-
- 70
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/06/30(木) 00:24:04
-
御柱祭振り返り課題や反省点を協議 自治体や警察など情報共有会議
諏訪地方観光連盟の御柱祭観光情報センターは二十八日、
今年の諏訪大社御柱祭を振り返る情報共有会議を諏訪市役所で開いた。
諏訪大社職員や大総代をはじめ、自治体、警察、交通関係者ら四十人が出席。
次回二〇二八年の大祭に向けて課題や反省点を共有した。...
https://www.chunichi.co.jp/article/498384
-
- 71
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/07/01(金) 18:32:31
-
大津諏訪神社 御柱祭に向け神事も 7月3日 夏越の大祓
無病息災や厄除けを願い、茅の輪をくぐって心身の穢(けが)れや罪や過ちを祓い清める神事「大祓」。毎年6月と12月の晦日に多くの神社で執り行われている。大津諏訪神社では今年の「夏越の大祓」を、御鎮座1200年の節目となる2024年に予定している大規模祭礼・御柱祭の関連神事と共に、7月3日(日)に執り行う。
御柱祭では長野県の諏訪大社の上社から御柱と呼ばれる巨大なご神木と共に新たな神様をお迎え。今回はその神事の一環として、諏訪大社の下社からもう一つの柱を迎え入れる。神事は午前10時30分から正午頃まで。お祓いや祝詞奏上といった神事のほか、信州の木遣り衆が登場し、本場さながらの雰囲気を味わえる。「夏越の大祓」は午後1時と2時からの2回斎行。駐車場無し。
同社では24年の1200年祭に向けて御柱祭のほか、社殿の大改修も計画しており、その寄付も募っている。
https://www.townnews.co.jp/0501/2022/07/01/631633.html
-
- 72
- スライム ◆SLIMEraATM
- 2022/07/01(金) 18:37:41
-
>>71
神奈川県横須賀 _ タウンニュース
-
- 73
- スライム
- 2022/07/02(土) 00:22:12.49
-
「模擬御柱」諏訪地方で続々と登場 「御柱イヤー」満喫して!
諏訪大社御柱祭は今春の山出し・里曳(び)きの余韻を残し、
練習用に使った柱や前回の祭りで使った御柱を観光用に展示する
「模擬御柱」が諏訪地域で相次いで登場している。
新型コロナの影響で観覧できなかった観光客らに「御柱イヤー」を満喫してほしい―と各地に設置された。
4~5月の諏訪大社御柱祭は、新型コロナ対策で観光客が少なかったこともあり、
氏子や観光施設は「祭りの雰囲気を感じて」と来訪に期待している。
上社山出しで木落としが行われるはずだった平均斜度26度、
長さ32メートルの坂がある木落(きおと)し公園(茅野市)には、
前回御柱祭で前宮二の柱だった長さ9メートルの柱が置かれた。
長さ4メートルの丸太「メドデコ」がV字に付けられ、氏子たちが引く綱も近くにあり、
祭り本番と同じ勇壮な姿。訪れた福井県勝山市の山内和子さん(79)は「立派な柱で素晴らしい。
見られて良かった」と喜んでいた。
茅野市の宮川に御柱を渡す「川越し」をする場所の近くには、
前回の前宮四の柱だった高さ9メートルの柱が建っている。
これらを6月下旬に設置した晴ケ峰西山観光協会の伊藤一男会長(82)は
「柱を見て勇壮なお祭りを想像してほしい」と話す。
この他、富士見パノラマリゾート(富士見町)には、
富士見地区が練習に使った長さ10メートルの柱がある。
岡谷市岡谷蚕糸博物館では、氏子が寄贈した太さ1メートル余りの練習用の柱が観光客らに好評だ。
諏訪市の観光施設「SUWAガラスの里」の駐車場にも7月中に登場する予定。
諏訪地方観光連盟の御柱祭観光情報センターは模擬御柱の情報をホームページなどで発信する予定といい、
「見に来て曳行(えいこう)の雰囲気を感じてもらえればうれしい」としている。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022070100137
このページを共有する
おすすめワード