facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2022/05/29(日) 16:36:39
信州諏訪大社の御柱祭に関する総合スレです。
全国の諏訪神社の小宮祭など御柱に関する情報、要望等なんでも語り合いましょう。

■関連サイト
御柱祭 ONBASHIRA in SUWA (公式)
https://www.onbashira.jp/
信濃國一之宮 諏訪大社
http://suwataisha.or.jp/onbashira.html

■過去スレ
【天下の】諏訪大社御柱祭【奇祭】 (2004年)
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1080190519/
【諏訪大社】御柱祭 二之柱【天下の奇祭】 (2010年)
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1270794712/
平成28年【御柱祭】諏訪大社 (2016年)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1452054432/

■■■諏訪地域の関連スレ■■■
信州 諏訪湖の花火★14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1566108263/
【信濃国一之宮】諏訪大社・諏訪神社
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1294482487/
御柱祭の有料観覧席が高騰しすぎ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1459783065/
【沈み行く船】LCV系スレ2【日報と托生】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cs/1268817974/
諏訪周囲の信仰
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1291723725/

ここまで見た
  • 146
  • スライム
  • 2022/09/05(月) 20:01:43.94
小宮御柱祭が本格化 諏訪地方
諏訪地方の小宮御柱祭が本格化し、3、4の両日、各地で行われた。新型コロナウイルスの感染拡大下で行われる小宮祭。各柱では氏子たちがマスクを着け、対策を講じながらも「よいさ、よいさ」の威勢の良い声を掛けながら曳行した。9月中下旬や10月上旬の連休にピークを迎え、諏訪地方は再び御柱祭の熱気に包まれる。

諏訪市大和の先宮神社は4日、山出しを行った。同神社では例年4月に山出しを行っていたが、今年はコロナの感染拡大を受け、この日に延期していた。山出しには多くの氏子や子どもたちが参加し、大和の4地区が計4本を曳いた。メドデコに氏子たちを乗せた御柱は狭い住宅地沿いの道路を進み、殿屋敷(サンリツ駐車場)に曳き着けられた。

太田篤憲御柱委員長(68)は「天候に恵まれ、多くの区民に参加してもらった。コロナの対策をしながら、和やかで盛大な里曳きにしたい」と話していた。先宮神社では今月24日に御柱迎えの儀が行われ、25日に里曳き、26日に建て御柱が行われる。

ここまで見た
  • 147
  •  
いいね

ここまで見た
  • 148
  •  
木やり係、元気な声 北小おんばしらへ練習
下諏訪町の下諏訪北小学校で7日朝、23日に同校児童が主役となって行う「北小おんばしら」に向けて、木やり係の練習が始まった。この日は全メンバー31人のうち20人が参加。早めに登校して昇降口の前に集まり、構えや息の使い方などを教えてもらいながら、元気な声を響かせた。

「北小おんばしら」は、児童が古里の伝統行事を体験する機会をつくろうと、1986年から御柱年に合わせて行っている恒例の催し。今回は1、2年と3、4年、5、6年に分かれ、それぞれの曳き出し地点から6~800メートルほど曳行し、校庭に曳き着ける。有志のPTAと教員で実行委員会を立ち上げ、準備を進めている。

実行委では夏休み前に木やり係を募集し、当初は夏休み明けの8月下旬から練習を始める予定だったが、新型コロナウイルスの感染状況を考慮して延期。町木遣保存会の加藤健太郎さん(41)が講師を務め、本番まで毎週1回、計3回練習を行う。

初回は、初めて木やりをする児童が多いことから、最初に同保存会所属の児童が見本を見せた後、加藤さんが木やりの歌詞や構え方、息遣いのポイントなどを助言し、節ごと分けて練習。児童らは一生懸命繰り返し声を出し、最後の通しの練習では息遣いがそろった木やりを披露した。

1年の児童(7)は「木やりは楽しい。練習を頑張って、みんなで大きな声の木やりをしたい」と笑顔。加藤さんは「木やりを通じて子どもたちが御柱に親しんでくれたら」と期待した。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/98564

ここまで見た
  • 149
  •  
小宮御柱祭が本格化 感染対策 日程、方法変更多く 諏訪地方 /長野
数えで7年ごとにある長野県諏訪大社御柱祭の年は、9月から10月にかけて諏訪地方の各神社で小宮御柱祭が集中する。今回は新型コロナウイルスによる感染対策で、山出しや里曳(び)きの日程、曳行(えいこう)、建御柱の方法を変更した小宮祭が多い。

トラック運搬であすから里曳き 三輪神社
 諏訪市豊田小川の三輪神社御柱祭は10、11日に里曳きを行うが、8月末の祭典総代会、祭典本部会で御柱のトラック運搬、クレーン作業による建御柱を決定した。「四之御柱」を担当する地区(組)では3日に祭壇や地区内の飾り付け、
4日に御柱安置場所で木作りをし、「めどてこ」や柱と曳き綱を連結する「わなぐり」を取り付けて最終調整。責任者で代表組長…
この記事は有料記事です。 残り458文字(全文762文字)
https://mainichi.jp/articles/20220909/ddl/k20/040/188000c

ここまで見た
  • 150
  •  
オペラ「御柱」舞台の幕制作 WS参加者募集
岡谷市のカノラホールは10月22、23の両日、オペラ「御柱」(11月27日上演)で使う舞台装置の幕(つり物)を制作するワークショップを同館で開く。地域住民から提供してもらった色とりどりの丸い布を使用し、オペラの舞台を彩る幕を作る。参加者を募集している。

オペラ「御柱」に多くの地域住民に関わってもらおうと初めて開く市民参加型の企画。子どもたちが登場するコミカルで華やかな場面の第2景で、「明るさや楽しさ、季節の躍動感」を表現するためさまざまな布で作った幕をつるすことを決め、ワークショップでの制作を計画した。

幕の素材となる布の提供を8月末まで募集したところ、諏訪地方を中心とした人たちから目標の2000枚を大きく上回る約5000枚が寄せられた。素材や色、柄などはさまざま。ワークショップでは、オペラ「御柱」を演出する島田道生さんらの手ほどきで、これらの布を黒い網に接着剤で貼り付けて幕を作る。

同館は「多くの人の協力で想像以上の布が集まった」と感謝し、「みんなの手で創り上げる市民オペラとしたい。舞台の裏側をのぞきたい人、ものづくりが好きな人などにも参加してほしい」と呼び掛けている。

ワークショップは22日午後1時30分~同5時と23日午前10時~正午に、同館大ホールで開く。定員30人で先着順。年齢制限はないが、小学校低学年以下は保護者同伴で参加する。持ち物は軍手。参加無料。できるだけ両日参加できる人を求めている。

10月10日午後6時締め切り。所定の用紙に記入し、同館に申し込む。問い合わせはカノラホール

ここまで見た
  • 151
  • 名無しさん@京都板じゃないよ
この弥生諏訪モンゴルエベンキはいつまでなりすましてんの?

ここまで見た
  • 152
  •  
オペラ「御柱」のチケット発売 岡谷カノラ
岡谷市のカノラホールは、11月27日に同ホールで上演するオペラ「御柱」(実行委員会、カノラホール主催)のチケットの販売を始めた。ポスターも完成し、諏訪大社御柱祭と同じ6年に一度の上演となる市民オペラをアピールしている。

オペラ「御柱」は、御柱祭をモチーフに古代スワの覇権をめぐる人間模様を壮大なスケールで描いた神話オペラ。「もう一つの御柱」として世代を超えて伝承される芸術文化を創ろうと、1998年の初演以来、御柱年に再演を重ね、今回が5回目となる。演奏はプロ奏者で編成したチェンバーオーケストラが担当し、市民参加の合唱団が心を一つに歌い上げる。

ポスターは、同市を拠点に活動するグラフィックデザイナー小平陽子さんがデザイン。諏訪湖と八ケ岳を背景に、天に昇る竜と4本の光の柱を表現している。

カノラホールは「前回とはまた趣向の変わった舞台になるので、楽しみにしてほしい」と呼び掛けている。

11月27日は午後2時開演。チケットは全席自由で一般3000円、小中高校生1000円。同ホールをはじめ笠原書店本店(岡谷市)、平安堂諏訪店(諏訪市)、シマダヤ楽器店(茅野市)などのプレイガイド、オンラインで販売している。問い合わせはカノラホール
http://www.nagano-np.co.jp/articles/98513

ここまで見た
  • 153
  • スライム
  • 2022/09/12(月) 18:42:35.35
諏訪市の足長神社で御柱祭 「よいさ、よいさ」、急坂を競って曳行
諏訪市四賀の足長(あしなが)神社の御柱祭で11日、里曳(び)きが行われた。氏子が御柱を境内に引っ張り上げた後、建て御柱を行い、御柱が垂直に立つと歓喜が上がった。

 同神社の御柱祭では、60メートル近く続く石段や急坂で氏子が3本の御柱を引き上げる競争が見せ場。「よいさ、よいさ」とかけ声に合わせ、一斉に綱を引っ張って柱を引き上げた。「二之(の)御柱」を担当した会社員…
(残り196文字/全文380文字)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022091200291

ここまで見た
  • 154
  • スライム
  • 2022/09/13(火) 01:26:20.14
長野市の善光寺近くで御柱祭 仲見世通りでも曳行
長野市城山公園近くにある健御名方富命彦神別(たけみなかたとみのみことひこかみわけ)神社(通称・城山県社、水内大社)は10日、7年目に一度の御柱祭を開いた。氏子たちは市中心部のセントラルスクゥエアを出発。「エーコーレワー」などと声を合わせ、約8メートルの2本の柱を同神社まで引いた。

 善光寺周辺では同神社を含む4神社が持ち回りで御柱祭を行っており…
(残り274文字/全文449文字)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022091000930

ここまで見た
  • 155
  •  
下社御柱祭の熱気 写真で再び 下諏訪町で企画展
下諏訪町の観光施設「おんばしら館よいさ」で、今春に開かれた諏訪大社下社御柱祭の写真を展示する特別企…
(残り311文字/全文362文字)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022091300061

ここまで見た
  • 156
  • スライム
  • 2022/09/15(木) 20:20:11.39
「涙が出たね…感無量」伝統を次世代に…24年ぶり!善光寺門前の「御柱祭」 長野市
「御柱祭」と言えば2022年行われた諏訪大社の御柱祭を想像される方が多いと思いますが、長野市の善光寺門前でも、御柱祭が行われました。
地域特有の事情から実に24年ぶりに祭りを取り仕切ることになった神社の氏子たち。
そこには伝統を次の世代に繋ぎたいとの強い思いがありました。

雅楽の調べにあわせて240人余りの行列が進むのは善光寺の門前。

木遣りの勇壮な掛け声に鼓舞されながら氏子たちが曳くのは、樹齢100年を超える長さ8m、重さ1トン余りの杉の木です。

長野市中心部のセントラルスクゥエアを出発した御柱は中央通りを北上。

善光寺の仲見世を抜けて目指すのは…。

城山公園にある健御名方富命彦神別神社(たけみなかたとみのみことひこかみわけじんじゃ)。

水内大社(みのちたいしゃ)の名で、地域に親しまれているこの場所が今回の舞台です。

本番前日、神社には氏子が集まり祭りの準備をしていました。

どこか慣れない様子の氏子たち。

それもそのはず、水内大社で御柱祭が開かれるのは実に24年ぶり。

明治時代に始まったとされるこの地域の御柱祭は善光寺の四方に位置する4つの神社が7年目ごとに一度、持ち回りで担っています。

(斎藤義睦宮司)
「氏子が共通しているので毎回4社一気にやるのはなかなか大変なことなので、当番制にしているのではないかと準備するにあたっても、24年前にやった人がほぼいない状態になっているので、また皆さん一から計画しながらやっていきます」

今回の祭りを取り仕切る伊倉順治(いくらじゅんじ)さん。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca7455e9b6fc832aac0c6f3f5e9e0d43ca46ab8

ここまで見た
>>156
タイトルとURLだけ貼ってくれ

著作権侵害なので

ここまで見た
  • 158
  •  
小宮御柱祭が本格化 諏訪地方
諏訪地方の小宮御柱祭が本格化し、3、4の両日、各地で行われた。新型コロナウイルスの感染拡大下で行われる小宮祭。各柱では氏子たちがマスクを着け、対策を講じながらも「よいさ、よいさ」の威勢の良い声を掛けながら曳行した。9月中下旬や10月上旬の連休にピークを迎え、諏訪地方は再び御柱祭の熱気に包まれる。

諏訪市大和の先宮神社は4日、山出しを行った。同神社では例年4月に山出しを行っていたが、今年はコロナの感染拡大を受け、この日に延期していた。山出しには多くの氏子や子どもたちが参加し、大和の4地区が計4本を曳いた。メドデコに氏子たちを乗せた御柱は狭い住宅地沿いの道路を進み、殿屋敷(サンリツ駐車場)に曳き着けられた。

太田篤憲御柱委員長(68)は「天候に恵まれ、多くの区民に参加してもらった。コロナの対策をしながら、和やかで盛大な里曳きにしたい」と話していた。先宮神社では今月24日に御柱迎えの儀が行われ、25日に里曳き、26日に建て御柱が行われる。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/98432

ここまで見た
  • 159
  •  
>>157
小宮御柱祭が本格化 諏訪地方
http://www.nagano-np.co.jp/articles/98432

これでいい?

ここまで見た
  • 160
  • 名無しさん@京都板じゃないよ
諏訪エリアは四方を山に囲まれた盆地
その昔、盆地の殆どが諏訪湖であった

その周辺の陸地すなわち丘陵地帯には
石器時代や縄文時代の人の営みが残る

諏訪大社の眷属は龍いや龍神様であり
出雲と同じく神在月と呼ぶ期間がある

御柱祭、御神渡という行事や自然現象
これらは一体何を意味しているのか?

ここまで見た
  • 161
  •  
神社で御柱から転落した男性が重傷 諏訪
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20220918/1010024110.html

>>160
龍神様に守られているため神聖な場所に

ここまで見た
  • 162
  • 名無しさん@京都板じゃないよ
  • 2022/09/19(月) 19:26:35.87
>>161
お祓いが必要です

ここまで見た
  • 163
  • スライム
  • 2022/09/20(火) 01:56:21.73
御柱祭で落下事故 「階段落とし」中、跳ね上がった柱後部から参道に落下 48歳男性が頭蓋骨骨折、くも膜下出血の重傷 御柱は長さ約12メートル
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b3f906508076299c164f96319278c8053327c2

ここまで見た
  • 164
  •  
地域を元気に!上田市の神社が初めての御柱祭開催【長野】
https://news.yahoo.co.jp/articles/baeef784f5a5655b2c166bd32212e41d4f8b6412

ここまで見た
  • 165
  • スライム
  • 2022/09/22(木) 00:21:17.66
長野県諏訪地方、御柱祭が最盛期 市街地に掛け声と熱気
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4cab092ddc47be280b7e8be47f4b9ab2c8e3a70

ここまで見た
  • 166
  •  
「階段落とし」で御柱から転落…御柱祭で48歳男性が頭の骨を折る大けが 長野・諏訪市
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/155229

ここまで見た
N■Kは解体しましょう  09/23 02食09口

ここまで見た
  • 168
  •  
御柱祭の小路 彩る御神燈 長野県諏訪市の小和田地区
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48150fbd0f1754c0397a757d3ee055f39e685be

ここまで見た
周波数帯域返還はよ  09/24 04食18口

ここまで見た
  • 170
  •  
諏訪地方御柱祭最盛期 市街地に掛け声と熱気
http://www.nagano-np.co.jp/articles/99012

ここまで見た
MS
AC
TA
TL
EA
RB
?L
E  09/25 02食40口

ここまで見た
  • 172
  • 名無しさん@京都板じゃないよ
立てっ!オイラの御柱よっ!

ここまで見た
  • 173
  •  
小宮祭おつです~

ここまで見た
  • 174
  •  
下諏訪町の小学校 子どもたちが「御柱」をひく催し
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20220926/1010024198.html

ここまで見た
電波の返還はよ  09/26 20食19口

ここまで見た
  • 176
  • スライム
  • 2022/09/27(火) 02:11:45.96
上諏訪3神社御柱祭 里曳きクライマックス
http://www.nagano-np.co.jp/articles/99346

ここまで見た
  • 177
  •  
初の御柱祭 新しい伝統の始まり 真田氏ゆかりの長野・山家神社
https://mainichi.jp/articles/20220927/k00/00m/040/097000c

ここまで見た
  • 178
  • スライム
  • 2022/09/29(木) 03:01:07.05
初の御柱祭 新しい伝統の始まり 真田氏ゆかりの長野・山家神社
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a41bb7a50c8498e9404ba2614e0aa50cd82613

ここまで見た
  • 179
  • スライム
  • 2022/09/30(金) 22:24:03.13
長野県 車山高原にて7年に一度の御柱祭「天空の御柱祭」が開催されます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000093485.html

ここまで見た
  • 180
  • 名無しさん@京都板じゃないよ
  • 2022/10/02(日) 08:57:16.98
>>179
巫女さん頑張れ!

ここまで見た
School Rumble Matter?  10/02 10:14

ここまで見た
  • 182
  •  
騎馬行列、勇壮に練る 伊那・諏訪形で御柱祭里曳き
https://www.chunichi.co.jp/article/555978

ここまで見た
School Rumble Matter?  10/03 07:15

ここまで見た
>>1 ~ >>158
>諏訪大社の御柱祭に関する総合スレです・・・・・
2022年諏訪大社の御柱祭が終了済の5/29にスレ立てして著作権違反の
コピペ長文を奄々連投して寂寥を覚えないの?
半年を経て神社・仏閣版では老舗本流スレ>>1に拠るのがよろしいのでは?

■過去スレのURL一部訂正
御柱祭
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1073733752/
【天下の】諏訪大社御柱祭【奇祭】               <-- 2004年
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1080190519/
【諏訪大社】御柱祭 二之柱【天下の奇祭】           <-- 2010年
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1270794712/
平成28年【御柱祭】諏訪大社 [無断転載禁止]c2ch.net      <-- 2016年
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1452054432/

ここまで見た
  • 185
  • スライム
  • 2022/10/04(火) 19:55:00.86
長野・富士見町の女性大工 地元の御柱祭で「冠落し」大役担う
https://www.nippon.com/ja/news/ks2022100413451/

ここまで見た
>>184
まちbbsの荒らし&御柱反対派乙
あっちも飽き足らずこっちも潰しにきたか

ここまで見た
>>185
移動する必要ないよ。負けずに頑張って!

ここまで見た
小宮行った。人大勢いた

ここまで見た
  • 189
  • スライム
  • 2022/10/05(水) 18:57:37.72
>>186
なるほど、荒らしだったか~。変な書き込みがたまにあると思ったら…

>>187
ありがとう

>>188
楽しめた?おつかれさまです!

山頂に「天空の御柱」 長野県茅野市の車山神社
https://news.yahoo.co.jp/articles/963f53f67c0e900b6bbc8f4446e808d61d249fd4

ここまで見た
  • 190
  • 名無しさん@京都板じゃないよ
  • 2022/10/05(水) 22:00:12.90
与作は 木を切る
ヘイヘイホー ♪

ここまで見た
  • 191
  • スライム
  • 2022/10/06(木) 18:03:22.89
力合わせ鳥居建立 茅野市の御座石神社御柱祭
http://www.nagano-np.co.jp/articles/99670

ここまで見た
  • 192
  •  
6年に1度の「御柱祭」 8mのヒノキ4本をみんなで神社へ 「次の世代につなげる祭に」 大分
https://news.yahoo.co.jp/articles/77c690e3969ad2eb6b6ef9469ad183dfea81aa96

ここまで見た
  • 193
  • 名無しさん@京都板じゃないよ
  • 2022/10/08(土) 17:31:52.73
今日小宮祭だったね。行った人いる?
朝花火上がってた?

ここまで見た
  • 194
  •  
>>193
いとこのところの小宮祭参加したよ。急カーブのとこで結構盛り上がった
朝の花火上がってたか分からない

御柱祭「下社」感動再び 下諏訪で写真展
http://www.nagano-np.co.jp/articles/99851

ここまで見た
  • 195
  •  
諏訪地域「小宮の御柱祭」熱気と心意気 八剣神社と手長神社で「建て御柱」
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022092700150

ここまで見た
  • 196
  •  
「奉仕の証」御柱守完成 初島神社御柱祭へ
http://www.nagano-np.co.jp/articles/99928

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード