【信濃国一之宮】諏訪大社・諏訪神社 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/01/08(土) 19:28:07
-
何度でも復活する諏訪信仰スレッド。
諏訪大社、諏訪神社、諏訪信仰のスレッド。
御柱祭についてもここで。
祭神は建御名方命、八坂刀売命。
諏訪大社
http://suwataisha.or.jp/
-
- 638
- 2016/01/11(月) 21:22:30.01
-
>>637
【NEWS】神社仏閣ニュース速報8【NEWS】©2ch.net P35
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1437498228/
より。
諏訪大社の『蛙狩神事』に動物愛護団体が抗議→公開を中止に - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/920009
-
- 639
- 2016/01/12(火) 09:04:36.91
-
>>638
そうか
またいたんだな
-
- 640
- 2016/01/12(火) 12:35:40.59
-
大迷惑行為でしかないな。
こういう心ない馬鹿者にだけは屈してはならない。
-
- 641
- 2016/01/12(火) 15:57:36.06
-
>>626
神仏分離以前は一般に
僧侶が神にお経を聞かせてたんじゃないのか?
神不在で仏に祝詞をあげる神主なんて特殊すぎだろ。
-
- 642
- 2016/01/18(月) 22:13:35.79
-
全くの想像ですが、諏訪大社の社殿の四隅に建てられている御柱祭りの大木は、
建御名方命が外に出られないようにとの結界のように思える。建御名方命の怨霊
が絶対に外に出られないように定期的に柱を新設している。
古から、大和朝廷の命令であの無粋な柱が建て替え続けられているのではないか?
-
- 643
- 2016/01/18(月) 23:11:51.53
-
違います
-
- 644
- 2016/01/19(火) 00:40:22.62
-
>>642
その想像力はとてもすばらしい。
しかし、そうではない。
ま、対外的な政治からくる理由などではないよ。
そんな浅ましいものではない。
-
- 645
- 2016/01/26(火) 13:14:14.76
-
>>642
あなたの考えも一理あると思います。
出雲大社が注連縄の結界を逆にして祭神大国主命を怨霊として封じ込めたように(否定意見もある)
諏訪大社は四方に柱を立てる事で祭神を怨霊として封じ込めた、というあなたの考えも頭から否定出来ないと思います。
そもそも諏訪大社も出雲大社も、その起源は大和朝廷の統一制覇という権力闘争、覇権争いの結果によって成立した神社です。
「きれい事」で成立したのではなく「政治的な、浅ましい」理由が成立の起源に深く関わっています。
それは神社の起源の関わらず、歴史とはそういうものだと理解すべきでは無いのでしょうか。
歴史とは「権力闘争」の歴史です。
伊勢神宮も、出雲大社も、諏訪大社も、すべて権力闘争の結果生まれたものです。
宗教的権威は神社成立の後から付け加えられたものです。
ですから、諏訪大社の宗教的行事にもその覇権争いの起源が関わっている、と考えても決して突拍子な、また大社の尊厳を汚すような考えではないと思います。
社殿を建て替える代わりに柱を建てた、というのが御柱の起源とされていますが、それだけを頭から信じ込んで、他の考えを否定するのは科学的ではありません。
>>643-644の人は頭から否定していますが、では、「対外的な政治的な理由などでは無い、そんな浅ましいものではない」
という理由を結論ばかりではなく、論理的に説明して下さい。
何故「違います」なのですか?
何故「政治的な理由などはない」のですか?
何故「そんな浅ましいものではない」のですか?
-
- 646
- 2016/01/26(火) 13:30:57.86
-
御柱建ては柳田の言う、大地とカミとの交渉(性?)儀式ということ。
原初は一本だったはず。それが空間化つまり結界化したと。
古代縄文から脈々のセンス。
-
- 647
- 2016/01/27(水) 03:42:42.51
-
【信州】御柱祭に出場するアウトロー?【諏訪】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4649/1453800533/
-
- 648
- 2016/01/29(金) 06:13:02.94
-
湖の神様!
-
- 649
- 2016/01/29(金) 06:17:06.31
-
>>646
ほぉ〜
-
- 650
- 2016/01/30(土) 08:23:41.89
-
久しぶりに全面結氷したらしいけど御神渡りはできたのか
-
- 651
- 2016/01/30(土) 15:52:29.47
-
あっそうなの。情報さんくす。
音きこえたんだろうか。
-
- 652
- 2016/03/02(水) 01:08:12.95
-
御柱祭暴力団排除決議
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa8.2ch.net/news/1455869783/l10?guid=ON
-
- 653
- 2016/03/02(水) 20:37:41.89
-
暴力団など諏訪の荘厳な御柱に触れるべきではない。
-
- 654
- 2016/03/04(金) 02:59:57.53
-
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約7年間ほぼ毎日放送!
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE
(うつからの脱出!2015/12/26)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ
(スカイプ相談が沢山あり面白い回でした)
https://www.youtube.com/watch?v=8gUGVncmxd0
(悩んでいる方、来て下さい 聞くだけで癒されます!)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98
「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」(他番組より)等など
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。
-
- 655
- 2016/03/21(月) 15:48:12.79
-
先日、初めて諏訪大社すべてをレンタサイクルで参拝した。
交通量が多い道路で歩道が無い所が多くてちょっと怖かったが、満足。
上諏訪駅→本宮→前宮→北斗神社→諏訪市博物館→秋宮→春宮→上諏訪駅
と諏訪湖を時計回り。4社全て参拝記念で頂いたそば落雁が美味しかった。
-
- 656
- 2016/03/21(月) 16:13:44.12
-
>>655
それはすごいわ。
下諏訪から春宮と秋宮と諏訪湖でいっぱいいっぱいだった。
完全に車移動地だからチャリで国道でると怖いんだよね。
-
- 657
- 2016/03/21(月) 21:36:08.59
-
>>655
素直に尊敬。その勇気と宗教心とチャリドライブ・テクと運…真似できんわ。
-
- 658
- 2016/03/21(月) 21:57:57.57
-
しいていえば、モレヤさん家も寄っておきたかったな。
建物の美しい資料館があって、濃厚な諏訪文化の一面が見られる。
-
- 659
- 655
- 2016/03/22(火) 16:06:50.19
-
守矢資料館の存在は旅行前に確認はしていなかったが、
本宮と秋宮の宝物殿、諏訪市博物館、宿でのネット検索、翌日の松本城内の博物館見学などで、
守矢氏の事を知り、行っとけばよかったと後悔。
でもレンタサイクルを朝8時半に始めて夕方5時前に終え、片倉館で入浴したので、
守矢資料館の見学は時間的に無理だったかもしれない。
その後はあずさに乗って東京4泊に向かい、そのうち1日は香取神宮と鹿島神宮を参拝した。
-
- 660
- 2016/03/22(火) 16:52:47.16
-
香取と鹿島を1日でメイクしたのもまた凄いけどな。
-
- 661
- 2016/03/22(火) 16:56:18.01
-
中央本線ラインは行きやすい。そのせいか、
茅野から甲府、八王子、立川、以東へと諏訪信仰も下ってきてる。
-
- 662
- 2016/03/22(火) 20:15:46.21
-
>>659
なんと充実した日々か…。
-
- 663
- 2016/03/24(木) 10:20:34.34
-
>>660
東京からJRで行き佐原で降りて香取神宮
佐原から鹿島神宮駅までJRで行けば充分可能でしょう
東国三社巡りの息栖神社まで行くのは、車を使わないと難儀でしょうが
-
- 664
- 655
- 2016/03/24(木) 14:50:14.45
-
>>660
>>663
スレ違いですが、香取鹿島へのJR特急が無くなった今は、
時間的にも料金的にもJRよりも高速バスのほうがいいです。
東京駅から高速バスで香取神宮の目の前まで連れてってくれます。
そこからJR香取駅まで徒歩20〜30分。(茅野駅〜上社本宮ほどの距離)
JRで香取神宮まで数駅。
香取神宮駅から高速バスで東京駅。
自分は香取駅で電車に乗り遅れ、次の電車まで2時間だったので、
隣りの佐原駅まで、津宮鳥居などを訪れながら、利根川沿いを歩きました。
香取神宮と鹿島神宮は一日で十分に回れました。
息栖神社は徒歩バス電車ではさすがに無理です。
-
- 665
- 2016/03/24(木) 14:52:43.48
-
> JRで香取神宮まで数駅。
> 香取神宮駅から高速バスで東京駅。
間違えました。
JRで鹿島神宮まで数駅。
鹿島神宮駅から高速バスで東京駅。
-
- 666
- 2016/03/26(土) 23:31:45.23
-
さて、御柱祭で慌ただしくなってきました。
4月2日から上社の山出しが始まります。
-
- 667
- 2016/03/27(日) 00:33:39.12
-
初めて高速道路で御柱を運搬するという
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160326/KT160325FTI090021000.php
-
- 668
- 2016/03/27(日) 01:19:29.62
-
>>667
そうそう。
台風で木が倒れて大きい木が取れないらしいけど、
それならそれで仕方ないと思う。
他の山からトラックで柱を運ぶとか、
馬鹿じゃないかと。
-
- 669
- 2016/03/27(日) 01:59:25.24
-
少し小さくたっていいじゃないか。
どうしてこんなことしてまで大きいことをとるんだろう。
-
- 671
- 2016/03/27(日) 18:59:52.15
-
恥ってだいたい失敗するよね。
-
- 672
- 2016/03/28(月) 22:31:16.48
-
実家が諏訪。
御柱引く人足として呼び出された。
正月に帰った時は「御柱来る?」って軽い感じだったのに。
-
- 673
- 2016/03/29(火) 03:21:25.36
-
いいなぁそういうの。
よその者からするとうらやましい。
-
- 674
- 2016/04/01(金) 16:08:23.83
-
∬
C・プ旦
\( )″
` `
-
- 675
- 2016/04/01(金) 18:17:20.97
-
>>672
各自治体の商売っ気が露骨なせいか、住人(主に若者)が冷め切ってるからね
特に上社は、人が乗って無駄に重量増やしてるし
-
- 676
- 2016/04/02(土) 21:25:56.80
-
今年はやたらと時間厳守が叫ばれているけれど、誰のための時間厳守なんだ?
観光客のための御柱じゃないんだけど
-
- 677
- 2016/04/02(土) 23:43:57.34
-
さっきNHKのニュースで明日から御柱祭だよーてやってたけど、
今回は上社よね?
-
- 678
- 2016/04/03(日) 06:28:36.12
-
>>676
毎回だよ。
御柱は一列で曳行するから、
前がもたつくと後続の柱がその分遅くなるんだよね。
あんな大きい柱を道に放置出来ないから、
例え日が暮れたとしても
その日の予定地までは絶対運ばないといけないし。
昔は
見物人に色々見せたい先行の柱
VS
早く進んでほしい後続の柱
で喧嘩になることもあったとか。
-
- 679
- 2016/04/03(日) 18:29:32.59
-
「木落とし」巨木が急斜面を… 諏訪大社の御柱祭(2016/04/03 11:48)
7年目ごとに一度、開かれる長野県諏訪大社の御柱祭は2日目を迎え、最大の見せ場「木落とし」が始まりました。
氏子たちが鈴なりに乗って長さ17メートル、重さ10トンもの御柱が豪快に坂を滑り落ちます。
山で切り出した御柱を諏訪大社まで運ぶ御柱祭は、3日から上社の木落としが始まりました。
坂の傾斜は最大で27度あり、柱にまたがった男たちは度胸が試されます。
全部で8本ある上社の御柱のうち、午前中は3本が木落としに臨みました。
そして、木落としの後には、冷たい川を渡る「川越し」が待ち受けています。
木落としと川越しは4日まで続きます。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000071747.html
(ソース内動画あります。)
-
- 680
- 2016/04/04(月) 03:58:10.97
-
エルシーブイエフエム - 長野県諏訪地域のコミュニティFMラジオ局LCV-FM
http://lcvfm769.jp/
ラヂヲとアプリで御柱の最新情報を!
-
- 681
- 2016/04/04(月) 05:54:26.56
-
落とせない。。
-
- 682
- 2016/04/08(金) 14:58:33.43
-
>>678
下社は、前以上に時間に五月蠅くなった
全国中継とかあるから仕方ないんだろうか?
-
- 683
- 2016/04/20(水) 21:17:43.22
-
御柱祭中だってのに全く書き込みが無いね。
明日、諏訪いって雰囲気味わってくる!
-
- 684
- 名無し
- 2016/04/23(土) 20:23:53.58
-
私、出雲大社当主大橋茂右衛門家でございます。先祖は諏訪の祖であり、現在、分家が諏訪を治めております。
一門には須佐神社、須佐にも嫁いでおります。
ただいま千葉県柏市にて絶賛、創価学会、寺社仏閣、その他きちがい達と奮闘中。柏、その他、やべーっす。
おかげで腹に穴あける羽目になるわ、2年も生活保護にされるわ。。。
-
- 686
- 2016/04/25(月) 06:53:01.79
-
辰野で「伊那御柱」開幕 山出し、里曳き
「伊那御柱」と呼ばれる辰野町の宮木諏訪、三輪、法性(ほっしょう)の3神社の7年目に1度の御柱祭は
23日、主要行事が3日間の日程で始まった。
3月に山出しを終えた三輪神社は里曳(び)き、宮木諏訪、法性神社はそれぞれ山出しを行った。
氏子らは汗を拭いながら御柱を引いた。
町内にはおんべが飾られ、民家では食べ物が振る舞われてにぎわった。
三輪神社の御柱は上辰野の安置場を出発し、4本の柱が同じルートを連なるように曳行(えいこう)。
先頭の「一之柱」はJR中央線、飯田線に架かる橋を渡り、直角の路地がある難所の一つへ。
「(民家の)塀は壊しても御柱は壊しちゃいかんよ」「最大の難所だ」などの声とともに氏子や参加者が綱を引き無事に曲がり終えた。
同神社総代の男性(75)=辰野町下辰野=は「山出しの倍ぐらいの人数が参加した。
ちょっと遅れ気味だったが、スムーズにうまく回れた」と話した。行事を締めくくる建て御柱は、法性神社は24日、宮木諏訪、三輪神社は25日に行う。
(2016年4月24日掲載)
-
- 687
- 2016/04/25(月) 06:55:39.04
-
諏訪大社御柱祭をPRしようと、長野県下諏訪町が下社春宮近くに建設した観光施設
「おんばしら館よいさ」が今日、オープンする。
祭りのハイライト「木落おとし」を疑似体験できる装置が目玉だ。
25日は午前11時から無料で一般公開される。
同館は、町が旧職員住宅跡地(約2500平方メートル)を使い、2億4500万円かけて整備した。
木造平屋で和風建築の「会館棟」と、「屋台・回廊」「あずま屋」で構成。
名称の「よいさ」は御柱を曳ひくときの掛け声で、公募で決めた。
会館棟には、長さ2・7メートルの強化プラスチックでできた「御柱」があり、
これにまたがると、先頭に乗る「華はな乗り」の目線で撮影した木落しの映像が目の前のスクリーンに映し出される。
この御柱は最大斜度が約35度、長さ約100メートルの急坂を滑り落ちるシーンに合わせて振動。
木落しの躍動感を約1分間味わえる。
さらに、施設に置かれた曳行えいこうルートの模型は、御柱の伐採や山出し、
里曳きの場面をタッチパネルで選ぶと、そのポイントが点灯し、それぞれの見所を紹介する映像・音声が流れる仕組み。
長持ちや騎馬行列の実際の衣装や道具も展示している。
町は、年間1万8000人の入館を見込んでいる。
25日以降の開館時間は午前9時〜午後5時(火曜と祝日の翌日、年末年始は休館)。
入館料は大人300円、小中学生200円。
木落し体験は1回200円。
おんばしら館 よいさ |下諏訪観光協会
http://shimosuwaonsen.jp/item/1707/
-
- 688
- 2016/04/25(月) 07:35:02.34
-
>>685
そのスレ、たてちゃえばって言ったの自分なんだけど、ここまでこちらにも書き込みが無いとはw
引っこ抜かれた旧御柱に触れて6年間ありがとうって言ってきた。
封印説だと6年間封印してくれてありがとうになっちゃうからタケミナカタ様にひっぱたかれるねw
-
- 689
- 2016/04/28(木) 17:07:48.61
-
熊本への恩返しに」義援金 06年豪雨で被災の岡谷・湊
岡谷市湊地区の御柱祭典委員会は23日、
諏訪大社御柱祭下社里曳(び)き(5月14〜16日)に向けた総決起大会を小坂公民館で開いた。
氏子約250人が参加。
熊本、大分両県で被害が出ている地震の義援金を募り約6万円が集まった。25日、岡谷市役所に届けた。
湊地区は2006年豪雨で被災。花岡区で7人が犠牲になり、全国から多くの見舞金が届いた。
今年は被災から10年。
祭典委員長小坂正樹さん(67)らが「少しでも熊本の皆さんへの恩返しになればいい」と募金を発案した。
箱を持って会場を歩き、
氏子を激励しながら集めた。
湊地区は、里曳きでは「春宮四」と「秋宮二」を引く。今回は「次世代につながる御柱」などがテーマ。
総決起大会では、元綱、梃子(てこ)、追掛(おいかけ)などの担当者が壇上へ。
最後に「よー、み、な、と、よいさー」と声を合わせ、本番への気持ちを高めた。
このページを共有する
おすすめワード