facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/01/08(土) 19:28:07
何度でも復活する諏訪信仰スレッド。

諏訪大社、諏訪神社、諏訪信仰のスレッド。
御柱祭についてもここで。
祭神は建御名方命、八坂刀売命。

諏訪大社
http://suwataisha.or.jp/

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/08/24(金) 17:29:43.28
ベストシーズンを逃したからあえて雪景色でも楽しもうと冬に行こうかと思ったが、
とある旅行記を読んでやめたわ。
豪雪地で雪なんか降ってると景色も見られないし目的地についても外出困難でやることがないそうな

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/08/25(土) 17:55:56.13
>>248
諏訪はあんまり雪は降らんぞ。寒いけどね。
去年も積もったって記憶がない。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/09/02(日) 08:33:47.87
>>249 馬鹿言ってんなよ。東京でも積もったわ!

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/09/02(日) 11:28:54.95
>>248
諏訪はあんまり雪が降らないよ。
それよりもひたすらひたすら、とにかく寒いイメージ。
道路は雪よりアイスバーンで通行不能になるよね。
天気はいいから景色は見られると思うけど。

それにしても去年の冷え込みはキツかったよね。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/09/02(日) 16:44:09.27
>>250
いや、東京で積もったとか言われても困る…

長野県の場合、北の方は大雪が降るけど、
南はほとんど降らないよ。
志賀高原とか白馬とか、有名なスキー場は
みんな北信でしょ?

諏訪に関して言えば、例年だと年末に初雪が
降ることが多いね。
後は時々降る位で、積もっても数センチ位。
で、油断してると3月に大雪が〜って感じ。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/09/03(月) 16:09:56.84
>>250
県境沿いや豪雪地帯でもなければ、冬だからって常に積雪があるわけじゃないよ。
実際近年は道路乾燥状態の晴天の日に
東京だとか名古屋が積雪大混乱ってのもそう珍しい事じゃない。
けど信州はそれでも寒いわ。

スキー場でも雪不足のこのご時勢、平地は降ってもそんなに残らないね。
ただ2〜3日凄い雪の日続きとか、真冬には今でもあったりもする。
そういうのも無い年もあるけど。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/09/03(月) 19:45:42.92
雪が降ったり積もったりの感覚は自分が住んでいる場所でそれぞれ違うからなー
諏訪だと30センチ積もれば大雪って感じだよね
数センチ積もっても主要道路はほとんど解けるし(ただし凍結注意)
でも気温は低いので道以外には雪は残ってるので景色的には白いかな
まあ年によっても違うし天気の事はわからんけどね

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/09/04(火) 18:28:54.45
18きっぷあるので詣でたいけど
このあたりにコミュニティーバスみたいな
路線バスありますか?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/09/05(水) 00:12:31.52
>>255
何処に行くかによるね。

下社秋宮・春宮なら下諏訪駅から
徒歩かレンタサイクルで良いと思う。

上社本宮なら上諏訪駅からかりんちゃんバスかな?
すわっこランド・上社有賀線に乗って、
諏訪市博物館ってバス停で降りればOK
大体20分位で着くみたいだけど、本数は少ない。
電車も少ないし、事前に時間確認しないと
乗り継ぎが悲惨なことになると思う。

上社前宮は上社から歩くしかないかな?
まあ、頑張れ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/09/05(水) 07:03:07.16
旅行したことないけど、旅って大変だな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/09/06(木) 22:33:57.48
どこ行くか決めて、日程決めて、ホテル予約して…って、
慣れないうちは確かに面倒かも。
慣れるとその辺の段取りも楽しいんだけどね。
で、そのうちにみんなが好き勝手言い始めて、
全く収拾つかずに切れそうになるってのが我が家の日常。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/09/10(月) 04:17:32.48
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね


ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/10/07(日) 12:24:20.19
本宮に居た眼鏡かけて太った案内人だかの爺何なんだよ昨日今日マニュアル読んで知ったふうな顔しやがって昔から地元民がやってる願掛けをするなとか偉そうに言いやがって何様のつもりだよ?観光客様に媚び売ってお宮を食い物にする事しか頭に無いのかよ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/10/07(日) 17:27:44.89
>>260
そう怒るなあの黄色い物着た連中だろ?何度か話したことあるが大社に何の興味も無い定年退職者が暇潰しにやってるそうだぜw
俺の話したおっさんは御柱祭すら参加したこと無かったって言ってたよwwwww

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/10/09(火) 00:10:40.88
黄色い服着た連中って何それw
ちょー見てみたい

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/10/18(木) 05:42:57.75
秋宮の神様、有難うございます。


ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/10/26(金) 16:29:03.95
諏訪大社・御柱・建御名方命・洩矢神について調べているのですが、比較的手に入りやすい資料ってありますか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/10/27(土) 02:28:16.10
市町村誌かな

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/10/27(土) 11:30:02.49
 
諏訪一族の支配する鹿児島

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/6/70_2.html

しかも、トヨタの支配だ。いつまで続けるつもりか。

(仮説を含む)

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/10/28(日) 00:38:21.74
大阪に草薙剣盗難事件で朝鮮人の僧侶道行が草薙の剣を捨てた放出っていう土地があるんだ。

その近くに諏訪っていう場所と諏訪神社があるんだけど諏訪大社とどんな関係があるんだろう?


ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/10/28(日) 16:12:28.70
阿遅速雄神社の近くの諏訪神社か
ググったら菅原道真が大宰府に左遷される道中で参拝したとか
結構古くからある神社だね、由来は分らなかったけど
昔、誰かが諏訪神社から分霊勧請して諏訪神社分社を作る
その神社が由来となって字名が諏訪と呼ばれるようになる
と言うのは全国各地にいっぱいあるよ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/10/29(月) 04:20:11.96
>>247
ttp://ameblo.jp/8484yogi/entry-11316098340.html
ttp;//ameblo.jp/8484yogi/entry-11319274733.html

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/10/29(月) 08:18:45.48
>>267
そこに関連するか分からないけど、同じブログで薙鎌と諏訪についての推察があった。
薙鎌は諏訪明神の神器のひとつで、薙=蛇じゃないかとか。
ttp://ameblo.jp/8484yogi/entry-11306118437.html

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/11/04(日) 21:39:04.44
チッ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/11/19(月) 19:12:35.01
>>62
>上古以前の上社の在り方について、誰も確かなことはいえない・・・・・
それじゃあ、公式HPのそっけない記事と変わらぬぞ。創建由来の基本文献は、
何かね?
”起源等の詳細については知るすべもありません・・・・・”
諏訪大社について http://suwataisya.com/suwataisha.html

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/11/21(水) 07:14:07.94
>>267
この668年の新羅人僧による事件のことですね。何故、諏訪神社との関係を
疑ったのですか?
130 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 03:11:51.51
>>127
偸盗犯の道行は、斬刑に処せられたのですね。
http://asuka.huuryuu.com/bunko/staff/wakaba/wakaba.html
【熱田さん】熱田神宮#名古屋市4【お参り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284896711/127-130

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/11/30(金) 14:59:39.88
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211270001/

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/12/07(金) 06:34:52.45
>>272
「諏訪の神」とは、「出雲族のタケミナカタ」ではない?諏訪周辺の山岳地帯に土着
していた狩猟神のモレヤ神が、本来の「諏訪の神」なの?
諏訪大社に関する考察  2009年10月
http://www12.ocn.ne.jp/~libra/toho/tohoessay/kousatu01/kousatu01.html

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/12/15(土) 10:52:55.48
http://ameno-iratume.blogspot.jp/

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/12/23(日) 08:31:33.54
こちら東京下町だけど諏訪神社って結構多い、
なんでだろう。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/12/24(月) 09:33:37.75
諏訪一族が日本の陰謀に深く関与している
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/6/156_2.html
その可能性は高い。
と言っても、先祖は、間違いなく天皇に通じているだろうが。
問題は、血筋ではない。根性の問題だ。養子であろうが、実子であろうが、
根性の腐った人間が問題なのだ。
(仮説を含む)

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/12/24(月) 09:39:01.16
>>277
諏訪から江戸に降りてきた人が多いってだけ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/12/26(水) 23:56:42.04
>>270
古代海人の安曇族が、北九州から竜神信仰を携えて諏訪に流入して諏訪信仰に
影響を与えたという説があるらしい。
http://isora80000.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/12/28(金) 21:58:49.53
先日の三連休に仙台から諏訪大社参拝してきました。
時間はかかりましたけど、四社全部参拝してみての感想です。

下社春宮 初めての御柱としめ縄の太さに感動。
下社秋宮 日本一といわれる狛犬はさすが、それ以外は印象に残らず。
上社前宮 なにがどうというわけではないけど一番印象深かったなぁ。
上社本宮 御柱四本全部は見れないのは残念。
     参拝者の数が他の三社に比べて多かったので、少し俗っぽい感じがした。(土産物屋とか普通にあるし・・)
     ただ、摂社末社に見慣れない神様の名前ばかりでそこには感動

積雪がひどかったけど楽しかった。温かくなったら物部神社とか手長足長神社とか、諏訪の他の神社にも行ってみたいなぁ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/01/02(水) 17:48:22.40
>>281
秋宮が印象に残らなかった……?
もしかしてまだ注連縄付いてないのかな。
俺が夏に行ったときは付いてなくてちょっと残念だったな。まあある意味レアだよなと勝手に納得したけど。

前宮は確かに良い。言葉には表し辛いけど、静かで四社の中では一番神さびた感じが強いよね。
ミシャグジさまの所為もあるかもしれないけど。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/01/14(月) 16:11:42.23
前宮…拝殿左奥の陵の瑞垣
本宮…摂末社遥拝所の杉のあたり
春宮…浮島社
秋宮…うーん、根入杉と神楽殿の間あたり

前宮は全体が別格。
あそこは何かがおわします。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/01/15(火) 22:26:42.61
http://news24.jp/nnn/news8842875.html

お粥で世相占う諏訪大社の神事 (長野県)

社会

お粥の出来で農作物や世相を占う下諏訪町の諏訪大社下社春宮の筒粥神事が15日早朝にかけて行われた。小豆と白米を煮込む釜に20センチほどのヨシの束を入れ、茎に入った粥の状態で見極める。「世の中」は「3分7厘に近い明るい兆し」との判断だった。
[ 1/15 18:28 テレビ信州]

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/01/17(木) 03:06:14.22
確かに前宮はあの静けさが良い

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/01/21(月) 02:55:15.52
質問
2月に四社参りをして秋宮か本宮で新しい神札を頂きたいのですが、授与所は午後何時まで開いていますか?
また、去年の木札は本宮で頂いたのですが、秋宮の授与所でも全く同じ物を扱っているのでしょうか

茅野からの路線バスが無い土休日は茅野からタクシー(だいたい1000円)で前宮まで行き、
そこから神長官守矢史料館(ミシャグジ社)に寄りながら本宮まで歩くのがいいですね
帰りはかりんちゃんバスを上諏訪まで乗ればとても安く済みます

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/01/24(木) 23:51:18.78
重文指定後初の本格修理  諏訪大社上社本宮の幣殿、拝殿など6棟

 諏訪大社は15日、国の重要文化財に指定されている上社本宮(諏訪市中洲)の幣殿、拝殿など
6棟の保存修理工事安全祈願祭を同社境内で行った。平林成元宮司がおはらいをして社殿を清め、
参列した大総代や氏子総代らと共に工事の安全を願った。主に老朽化した銅板ぶき屋根をふき替える。
1983(昭和58)年の重文指定以降、「本格的な修理工事は今回が初めて」(文化庁)。
工期は2014(平成26)年12月までの2年間。

http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=27376

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/02/11(月) 11:58:05.47
昨日本宮行ったら修理やってたわ
着物で参拝してる女性がいて雪の中できれいだった
奉賛金を出したかったのだがめちゃくちゃ並んでて時間がなかった

春、秋とやってきてこれが最後の本格的修理かな
前はまだ大丈夫だろ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/02/17(日) 18:22:03.94
龍神様?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/02/17(日) 20:35:35.44
ミジャクジはヘビだろ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/02/22(金) 04:08:05.41
ミシャグチの話じゃなくてだよ

ここまで見た
ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/04/03(水) 06:17:50.19
今週末諏訪大社に参詣します@埼玉から
天気が心配
参拝の順序ってありますか?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/04/04(木) 03:29:02.93
まだまだ先の事ですが、次の上?御柱祭りですが、すでに御柱となる木の選定は終わっているのでしょうか。
神事があるのなら、それをちょっと覗いてみたいのですが。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/04/06(土) 07:49:13.49
>>294
一般の人は見れないんじゃない?
山林保護のために、関係者しか入れないはず。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/04/06(土) 11:59:54.24
禁足地だから

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/04/09(火) 22:47:20.70
はじめて大祝邸跡に行ったんだが
さみしくなっちゃったわ
夢の跡みたいで
でも雰囲気がさすが前宮の神殿に似てる

権祝邸も崩れかけちゃってあんな感じだし
神長官のモレヤ神のところが結局の勝ち組か

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/04/10(水) 06:46:22.30
大祝は断絶だよね

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード