facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/01/08(土) 19:28:07
何度でも復活する諏訪信仰スレッド。

諏訪大社、諏訪神社、諏訪信仰のスレッド。
御柱祭についてもここで。
祭神は建御名方命、八坂刀売命。

諏訪大社
http://suwataisha.or.jp/

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/07/12(木) 06:15:48.49
どこに書こうか迷いましたが、ここに書き散らかせて頂きます。

昨年、契約社員の仕事をクビになりました。
契約更改面談の際に上司から言い掛かりをつけられ、要するに人件費削減。
以前からパワハラに近いことを上司に言われたり、仕事も激務で精神磨耗してました。
色々言いたいことありましたが、定年間近のパートのおばちゃんに「ここは先が無いし良い機会だよ」と諭されました。
確かにもう正社員の枠は全て埋まっており、激務でも残業できない為、休憩を削らなければ仕事が回らない状態でした。
そして面談翌日、何となく有給の残日数を逆算してみたら、丁度契約期日までの日数分が残ってました。
偶然にもその日上司はおらず、有給届けを出すなら今がチャンス!!全て消化することにしました。
パートさんたちには悪いことしましたけれど、いいよと快諾してくれたのはありがたかったです。
さて仕事のほうは、班長と同じように出来る事が段々増えていった時期で、自他共に認めるくらい頑張ってました。
(そもそも班長が使えない奴だったので、いなくても仕事が回せるように早く覚えたくて仕方なかった。)
しかし上司は面談でそれを全否定したり、根拠の無い文句をつけたり、班長や上司以外の重役がいない時に怒鳴ってきたり。
まだ、人件費削減したいからと正直に言ってくれたなら多少は違ったかもしれないのに、こちらも限界でした。
上司は私が有給直前に依頼した雇い止め理由の書類をきちんと作成してくれず、挙げ句メールで嫌味を言ってくる始末。
私にはそれが苦痛で、有給中も毎日頭痛やら腹痛で体調不良で、部屋に閉じこもってばかりでした。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/07/12(木) 06:16:52.03
続きです。

これでは余計に体調が悪くなると思い、気分転換に山梨と長野の一の宮に日帰り巡拝へ。
浅間神社と諏訪大社四宮、計5ヶ所。かなり急ぎ足でしたが、朱印も頂戴して清々しい気分でした。
ずっと行きたかったお宮にようやく参拝できた嬉しさで長距離運転の疲れもどこへやら。
その後しばらくして、元職場の同僚数人と食事会をした際に聞かされて判明したことなんですが、
5ヶ所のお宮を巡拝した5日後に、あの上司が職場で倒れてICUに運び込まれたそうです。
元々持病を患ってましたが、丁度薬を飲み忘れたのとその日に限ってトラブルが何件も重なったとか。
偶然にしてはちょっと出来すぎてるなと背筋がゾクッとしました。
回復には相当な時間を要するようですが、詳しくは知りませんし知りたくもありません。
(よほど人徳がないのか、元職場では皆バチが当たったと言っているようでした。)
またこれ以外にも、私が抜けた翌日からトラブルが大発生していたとか。
何はともあれ、辞めるには良い時機だったんだなと思えてなりません。

ところで私はまだ無職なんですが、これもう1度巡拝したほうがいいのか悩み中。
さすがにまた行くとなるとちょっと遠い・・・。


長々とスレ汚し失礼しました。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード