facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/12/24(土) 13:18:23.38
市販のたこ焼き粉をはるかに凌駕するような生地って無い?
小麦粉の種類とダシが決めてなんだろうか

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/12/24(土) 21:44:49.25
○○汁を入れると、粘りといいコクといいすごくいいんだけど、さすがにそんなことここでは書けない。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/12/25(日) 01:28:49.51
>>1
俺は日清の鶏粉使ってる。あと攪拌して最後に振るいにかける。ダシは好み
がわかれるだろうな。他の粉も入れるけど、これも好みがわかれるだろうな。
出来上がったら1日寝かせる。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/12/25(日) 19:47:50.91
「市販を凌駕するような」と書かれているのに市販の粉を書くお前のKYっぷりには惚れさせられる

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/12/25(日) 21:57:45.12
>>4
おまえがアホ。鶏粉とは日清製粉が出してる小麦粉の名前。市販のたこ焼き粉
ではない。他に入れて調合するんだけどそれは好みが分かれるのであえて
書いていない。ダシもそうだ。プロなら攪拌機と振るいをかける重要性も
わかるはずだ。それともお前は小麦から作るのか?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/12/25(日) 22:51:09.22
あ、そうなんや・・・

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/12/26(月) 09:40:50.01
>>5アホは放っておいて

できれば、もう少し詳しく



ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/12/26(月) 12:08:07.11
>>7
んじゃ調合する粉でプロが使うのは芋乃華(粉末山芋)とか浮粉(じん粉)
ダシ系ではダシの素いろいろ、いの一番、ハイミー、味の素、コブ粉、コブ茶
カツオ粉、サバ粉なんかをよく使う。ダシ粉は苦くなる物があるので入れすぎ
るな。苦くならないダシ粉を探せ。あとは味付きタコ焼きやってるとこでスジ
肉入りなんてやってるとこはスジを炊いたダシを混ぜてたりする。ガラスープ
を入れる人もいる。他には醤油系のダシ濃縮液を使う人もいる。メンツユを
使うこともある。酒や味醂も使う人もいる。基本を作り、それに少しづつ
調味料を加えて味を見ながら化学実験のように分量を調節していけ。
基本生地に塩だけを加えて最初に最適な塩分濃度を探し、塩を減らしながら
塩味の付いた物を交換していく感じで最適レシピを探せ。俺のレシピは公開
しないが自分だけの最高の味を作ってみて。ふわとろ系と外カリッと
中ジューシーに仕上げるのはベーキングパウダーやイスハタで調節。
あとは焼き油の量でも決まる。油もラードとグレープシードオイルでは感じ
が違うものができる。最後にソースだが市販だけでなく調合も考えろ。
よく使われるのはマンゴジュースやマンゴジャム。アプリコットを使う人も
いる。にんにく系地ソースなんかを調合する人もいる。こんなもんでいかが?


ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/12/28(水) 09:06:21.65
おおおおお神様ありがとうありがとう

あと少しだけ教えて下さい。
外側カリッっと中トロトロにするにはどの粉を一番多く使えばイイんだろう



砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード