facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/03/27(金) 20:27:45.60
両刃片刃カミソリ・本レザー・日本剃刀・シックインジェクター等のこだわりの固定式カミソリのスレです。

・度が過ぎるカミソリへの批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
  相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。
・スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。

※ここはGillette FusionやSchick HYDROのような多枚刃カミソリのスレではありません。多枚刃カミソリについては↓で※
【ひげそり】カミソリ何使ってます?46【髭剃り】 [転載禁止]?2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1422873860/


●他関連スレ
【ひげそり】ディスポ剃刀・固定多枚刃剃刀
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1401245103/
【ひげそり後】男の使う化粧水【風呂上がり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228301474/

■前スレ
【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 19【髭剃り】 [転載禁止]?2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1423575517/

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/05/18(月) 16:40:26.09
マガードのコピーヘッドでよくね?
ちなみ俺も雑に扱ってるがメッキ剥がれたことないな。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/05/18(月) 16:45:05.24
>>960
wolfmanrazorsのオッサンの腕はすごいと思うよ
並いる世界中のカミソリマニアでさえ褒め称えるくらいなんだから
俺も一度商品に関しメールで質問したらすぐ返答してくれる印象良い職人
しかしメールで予約入れないと商品買えないくらい人気なのが難点

あとさ
R89をはじめとする一般的なホルダーはZamak(亜鉛合金)なんだから一生モノのはずねえだろ
一生モノ考えるなら高い総ステンレスホルダーとか買えよな
値段が安いモノは素材もそれなり

http://www.reddit.com/r/ShavingScience/wiki/de-razor-comparison-list
ここの「Head Material」で「zinc alloy」のモノはいつぼきっと逝っても文句は言えない
「stainless steel」は丈夫で長持ちで同じstainless steelでも製法が「CNC machined」が一番作るのに技術がいる
Wolfmanとか高い技術の職人が作っている製品はもちろんこのCNC machinedで作られている

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/05/18(月) 16:51:05.97
ここにも重要なこと書かれてるから読んどけ
http://xtgatg.blogspot.jp/2013/09/blog-post_15.html

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/05/18(月) 17:16:57.86
そろそろ次スレの季節ですね
テンプレに通販スレもおねがいします

【密林】カミソリ用品通販スレ 2【両刃】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1430907411/

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:05:56.67
Zamakでできたホルダーに耐久面で期待するのはアホだろ?
耐久性まで考えるならステンレスのホルダーとかにしとけ
ステンレスでできたホルダーなら今から100年、200年経っても平気で残ってるだろう
悲しいことに日本国内では Feather AS-D2(=特撰)くらいしステンレスホルダーの選択肢がないのがなんとも不幸
海外販売分まで対象を広げるとステンレスホルダーの中にも評判すこぶる良い製品がいろいろある
ついでにステンレスホルダーだけでなくアルミホルダーの中にも評判すこぶる良い物がいくつかある
ステンレスホルダー限定で評判の高いヤツを挙げてみると
・Above the Tie ・iKon ・Los Angeles Shaving Soap BBS-1 ・Wolfman Razors ・Pils このあたりは有名

ステンレス製品の中でも 316 stainless + CNC machined
この組み合わせが両刃カミソリの構成では最強だと思う
RazoRock Stealth SlantのStainless SteelバージョンもV1では316を素材に使ってた
V2以降の素材は316から変更されたかもしれん???

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:07:44.58
>>966
いつの間に糞スレ立ててやがったのねw

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:17:27.26
そこまでマニアではない俺はMaggardのステンレスホルダーで満足してる。安いし丈夫。
Maggardさん、ヘッドもステンレス化してくんねーかなぁ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:20:21.68
あ、この文章の書き方、句読点ないオジサンかな??

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:36:05.54
見るからに臭い文章ですぐああこいつかってわかるんだよな

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/05/18(月) 18:46:03.46
嫁の大筋での許可でたので、ボーナスがでたらステンレスを買うことにするよ。
みんな、ありがとう。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/05/18(月) 20:32:19.36
久々に来て>>702読んでイラッとしたわ。
句読点に拘りおじさんさぁ、アスペ長文おじさんとコンマピリオドおじさんである俺を一緒にしないでくれる?
前スレで思い付きで説教しようとした句読点の話題でまさかの論破されたのが悔しかったんだろうけどさ、いつまで根に持ってんだよ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/05/18(月) 21:11:38.63
どこの誰だか知らんがスレ進行に関係ないレスすんなハゲ 
お前の親と子は苦しんで死ぬ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/05/18(月) 21:27:08.67
予言かよワロタ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/05/18(月) 22:13:03.56
>>973

どっちもどっちだから、気にすんな。

まずはここに書き込む前に、お得意の論法で国会のHPに難癖でもつけて、全文章を
コンマ、ピリオドに訂正してから戻って来いよ。基地外

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/05/18(月) 23:02:20.11
>>967
役に立った。ありがとう。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/05/18(月) 23:06:44.15
まぁまぁ
落ち着けよチンカスども

荒らすなら
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1430907411/
こっちでやれ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/05/19(火) 00:03:50.37
肌弱いんだけどそんなに高くなくて、良いアフターシェービングローションないかな

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/05/19(火) 00:25:16.67
俺は4711ポーチュガルとルシードのケアローション、近江兄弟社のフェイスローションの三つを主に使ってる
剃る前は3Pのクリームを塗る

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/05/19(火) 00:40:08.65
>>979
馬油

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/05/19(火) 04:49:25.50
馬鹿油

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/05/19(火) 08:49:52.49
>>979
アマゾンで売ってるJPコロニアの500mlの徳用サイズがオススメ。小分けして使うんだけど、かなりもつ。嫌味のないオレンジの香り。
別途、小分け用の容器を買う必要があるけど、100円ショップで十分。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/05/19(火) 08:52:20.25
Massdropでikonが100ドルで出てるね。ハンドルがステンレスでヘッドがテフロンコーティング。ヘッドはオープンとクローズドの二つ付き。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/05/19(火) 10:36:55.37
お気に入りのブラシハンドルがあるんだけど、毛がヘタって来たら自分でリノットって出来るかなぁ?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2015/05/19(火) 10:37:42.74
これか
ttps://www.massdrop.com/buy/ikon-teflon-coated-razor

いいね。
ただもう3本持ってるからなぁ
それに今はアジャスタブルが欲しい

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2015/05/19(火) 11:33:05.91
massdropはikonや特撰、standard razorあたりは割と出るな
ikonではヘッドがアルミでできたお手頃価格のslantや
両サイドでOpenとClosedに分かれてるやつは良く出てる

>>979
4711買ったけど予想外に良かった
外国の物含め、まるで香水のように強烈な匂いかつそれが長時間続くやつがあるが
個人的にそんなのはゴメンなので、そういう感じではない4711は気に入った
日本人にとっては昔からある定番品だけのことはありなかなか良い感じの匂いだ
次買う時はお得な業務用にしようか考えてる

>>985
そういうのやってる業者が海外にはあるので頼んでる人が多いかも?
まあebay見るとヘッドだけとかハンドルだけも売ってるので
自分で取り替える人もいるのだろうけど

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2015/05/19(火) 11:37:38.16
>>979
言い忘れたけど
匂いがしないタイプならルシードのアフターシェーブローション使ってる
プラの物とビンの物とがあるが中身はほとんど同じなのでそこは好みで
こちらなら4711などと比べると安い

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2015/05/19(火) 11:55:38.86
4711良いよね。瓶もオシャレだしドイツ製なのもオシャレ。
柳家というのがちょっとアレだが。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2015/05/19(火) 13:05:37.51
4711は一時期瓶が値上げしたときに業務用買っといた
JPコロニアも興味あるけど今の使い切るのに何年かかるか

ここまで見た
>>985
http://thegoldennib.com

ここで色んなグレードとサイズの替毛を選べるぜ!

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2015/05/19(火) 15:26:52.20
>>991
おー、このサイト良いね
情報thanks

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2015/05/19(火) 16:56:55.81
>>979
肌の弱い人には日本剃刀がお勧め。
現行の日本剃刀には/兼長(=水池長弥)/岩崎 /天水(吉野型含む)/播州刃物(兼長)/金高刃物老舗/etc...。
昔作られた物に関してはヤフオクで中古や未使用品が多数出てる。
昔の物は未使用品でさえ錆びてるものが非常に多く見受けられる。・・・日本剃刀は材質上ものすご〜く錆びやすい。
自分で錆び落しができる人はヤフオクや骨董市等で中古や未使用品買っても良いが
生まれて初めて使う人はちとお金はかかるけど現行の新品買った方が無難。
現行新品日本剃刀の多くは買ったらすぐ使えるようすでに刃は付いている。
いずれ剃り味落ちたら研ぎはやらなければいけないので砥石も一緒に買い揃えておくのもいい。
人造砥石では散財ほとんどないが、天然砥石は底なし沼にはまり次々買い足し散財する恐れあるのでくれぐれも注意。
日本剃刀の場合、革(皮)砥は必須というわけではないが、ないよりあった方が便利。
革(皮)砥はわざわざ高い金払って製品買わなくても安く自作できるのでそれで充分。
革(皮)砥の作り方はネット上に腐るほど出ているのでそれ参照。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2015/05/19(火) 18:34:10.90
アフターシェーブの話してるのに剃刀の話をされても…
しかも人の意見ガン無視のボリューム

とりあえず剃刀替えてみてはぐらいのアドバイスだけして、反応良さそうだったら語れば良いのに

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2015/05/19(火) 19:09:03.33
アフターシェーブの話ならここではスレ違いでは?
http://yomogi.2ch.net/mensbeauty/
この板で該当を探すといい

ここは剃刀の話をするスレッドです

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2015/05/19(火) 19:15:23.44
見つけた
ここで聞いてみたらどうだろう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228301474/

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2015/05/19(火) 19:44:00.06
日本剃刀の書き込みの人って、いつもの人でしょ。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2015/05/19(火) 19:50:16.39
>>993
髭剃ってる暇あったら精神科行こう

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2015/05/19(火) 19:54:05.87
目的が日本剃刀の話をすることだからな
単なる嵐に何言ってるんだ。速攻でNGにしとけ

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2015/05/19(火) 21:52:30.15
>>979
床屋でもらったローション使える
俺の肌は強烈なのでそのままポイ状態でもOKなので
参考にはならんが、ペットボトルに似たタイプの名前
忘れたタイプは匂いが良かったな

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2015/05/19(火) 22:00:23.52
ここはウェットシェービング全般のスレじゃないの?ホルダー、ブレード限定ではないでしょう。それこそマイルールを持ち込まないで。

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2015/05/19(火) 22:19:25.77
・スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2015/05/19(火) 22:51:42.76
牛乳の青箱と赤箱ってどっちが痛みが弱いですか?
赤箱を使ってるんだけど時々痛みで嘔吐します
なくなったら皆さんがオススメのスノールという奴に変えます

ここまで見た
  • 1004
  •  
  • 2015/05/19(火) 23:17:51.61
>>1003
スキンヘッドさんかw
精神科いけよ

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2015/05/19(火) 23:33:24.96
>>1001
あの長ったらしいくそ長文がマジいらねえ
固定刃じゃなくて両刃とわけたらどうだと思うほどに
マイルールなんて誰も出してないだろ
無視した方がいいって助言だけしか見てないけど?何と戦ってるの?

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2015/05/19(火) 23:54:08.67
シャボン玉スノールって2.1kのやつ買ったら一生使えそうだな

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2015/05/19(火) 23:55:38.41
>>1004
行けよというか何十年も通院してるんだが
隔離病棟に入れって事?

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2015/05/20(水) 00:53:05.13
>>皆さんがオススメのスノール

ここで既に間違ってるよ。
かつて変わり者が勧めていた事があっても、それは決して多数じゃないよ。
青箱と赤箱も進めてる奴も、変わり者。オリーブ石鹸が・・・って人も似たようなもの。

普通のシェービングソープ使ったら?って言うのが多数派。

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2015/05/20(水) 00:53:38.37
このスレ!キチガイ大杉!

>>1007
だな
剃って吐くとか異常だろww

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2015/05/20(水) 00:54:52.30
両刃のみのスレつくろうぜ

ここまで見た
  • 1011
  •  
  • 2015/05/20(水) 00:55:26.76
次スレではキチガイが集まりませんように

ここまで見た
  • 1012
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード