3000円以上の包丁総合スレ [sc](★0)
-
- 1
- 2014/11/12(水) 03:47:11.49
-
包丁について(概ね3,000円以上)、質問、雑談、感想、など何でもどうぞ。
購入相談に付きましては、予算、使用目的、経験、管理(砥等)能力の有無、
等の情報があると、より的確な回答が得られるでしょう。
※叩き合い、粘着は禁止です。
※初心者に優しいスレを目指しましょう。
※コテは基本禁止です。
-
- 575
- 2016/06/29(水) 22:12:20.88
-
>>559
銀寿の菜切包丁と青紙二号の割り込み黒打土佐船行包丁を持っているけど、研ぎ味や切れ味、変色の仕方が似ているから、青紙のどれかだと思うけどね
-
- 576
- 2016/06/30(木) 00:01:16.51
-
いくら量産効果が働いたとしても
青紙の鍛造品が2〜3000円で買えるかね
-
- 577
- 2016/06/30(木) 01:05:55.11
-
>>568
買ったらシリコン系の接着剤か、カシューの塗料で埋めちゃう。
-
- 579
- 2016/06/30(木) 19:15:31.37
-
>>578
いい物だから大事にな。
刃持ちがいいってことは、欠けやすいってことでもあるから。
まあ、ぶつけたり落としたりしなきゃ大丈夫
-
- 580
- 2016/06/30(木) 19:26:04.19
-
1000円で投げ売りされいるHAP40の割り込み包丁で十分だろ
-
- 581
- 2016/07/01(金) 19:20:30.51
-
鋼材も不明な藤次郎の粉末鋼包丁なんて買ってどうするんだ
-
- 582
- 2016/07/01(金) 20:21:17.58
-
眺めて楽しむ
「結構なお手前で」
「お粗末様でございます」
-
- 583
- 2016/07/01(金) 23:49:22.97
-
>>581
ZDPやで。
-
- 584
- 2016/07/02(土) 16:03:49.58
-
藤次郎の包丁って尼で買うほうがだいぶ安いんだね
研ぎ直しサービスも尼じゃ送料いるみたいだけど、ぶっちゃげ安い値段なら
買い直したほうがお得だよね
-
- 585
- 555
- 2016/07/02(土) 19:12:23.57
-
今はamazonより楽天が安かったのでそちらで購入しました(税込10980)
まな板届くのが遅くて本日試し切り。
キャベツがほぼ包丁自体の重さでスパスパきれて感激です。
柄の部分もとてもなめらかで目をつぶって触るとツルツルな位
隙間もありませんでした。
-
- 586
- 2016/07/03(日) 12:18:57.70
-
ひさびさにホームセンタ行ったら藤次郎売ってた
拡販に本気っぽい
だが、高い。
-
- 587
- 2016/07/03(日) 12:31:51.64
-
アマゾンは値上がりするかもわからんね
-
- 588
- 2016/07/04(月) 14:06:35.32
-
藤次郎の包丁買ってみた
値段の割に切れ味がいいね
一か月後に切れ味どうなってるか楽しみ
俎板も田舎だから朴の木のやつが安く売ってるので5枚ほど買ってみた
普通にネットで買えば高いしアマゾンの奴は品質が悪いし、
こればっかりは趣味で作って売ってるようなの買うのが一番だね
-
- 589
- 2016/07/04(月) 14:09:45.08
-
>>588
革で撫ぜるだけで1年は持つで
-
- 590
- 2016/07/04(月) 14:25:17.67
-
>>589
そなんですか?砥石あるけど下手に研ぎしないほうがいいみたいですね
-
- 591
- 2016/07/04(月) 14:39:15.72
-
革で撫ぜても切れ味が戻らないなら
砥石やで
-
- 592
- 2016/07/10(日) 23:52:37.31
-
フジタケの包丁(vg10)って何処で買える?
大阪近辺で取扱ってる所を教えて頂けると幸いです
-
- 593
- 2016/07/11(月) 19:14:11.05
-
通販で買えない物は買わない。
これ、鉄則。
-
- 594
- 2016/07/14(木) 18:57:51.53
-
以前はヤフーショッピングの大人の教室通販事業部って店で売ってたんだけどな
今見たらサーモンタイプしか売ってないね残念
-
- 595
- 2016/07/14(木) 22:55:59.51
-
奈良の菊一文珠四郎包永?って評価としてはどうなのでしょうか?
知人がむかーしに買ってずっと物置に放置してたやつを格安で譲ってくれるらしいのですが…
知人も購入当時の事を全然覚えておらず鋼材なども全くわからないらしいのです
-
- 596
- 2016/07/23(土) 12:16:35.97
-
>> 591
大阪なら
堺一文字光秀 のFV10が 同じ(OEM)品物
フジタケブランドのがよければ、フジタケに直接電話で注文することもできる。
-
- 597
- 2016/07/23(土) 12:18:28.12
-
菊一文珠四郎包永 全商品他社製だと思うがなぁ
価格等はぶつを見てみないと、ワカンナイネ
-
- 598
- 2016/07/23(土) 19:49:50.46
-
>>592
B級品でよければ関のはもの祭りまで待ったらどう
-
- 599
- 2016/07/23(土) 19:54:54.07
-
>>598
交通費で予算飛んじゃうよ。
-
- 600
- 2016/07/24(日) 18:25:48.28
-
>>595
奈良のは基本的に観光客向けの店で和包丁は堺、洋包丁は関から仕入れて
自分とこの銘を掘ってるだけって昔聞いたな
2〜3000円くらいならお買い得じゃないかな
俺が持ってた三徳はVG5だったよ
-
- 601
- 2016/07/24(日) 19:38:10.93
-
>>597
そうなのですねー、教えてくださりありがとうございます! 結局自分の元にやってきました!研ぎ下手ですが綺麗にしてやろうと思いますー
>>600
さらに詳しく教えてくださってありがとうございます!!
表面だけっぽいですがかなり錆びが出てたので鋼なのかなー?とか思ってました
鋼材についてはあまり詳しくないので間違ったこと言ってたらすいません。。。
値段的には1000円でオッケーってことだったんでかなりお買い得だったですかね??
折角なんで初めての鏡面仕上げにチャレンジして綺麗にして活躍してもらおうと思います!
もしかしたら研ぎ後に画像上げに来たりするかもですが生暖かく見てもらえれば幸いです
-
- 602
- 2016/07/25(月) 01:00:14.37
-
かなり錆びてるなら鋼だと思う
-
- 603
- 2016/07/26(火) 21:30:59.08
-
>>596
ということは、堺一文字光秀のv金一号の三徳包丁は、定評あるフジタケ製と
ということで、OKかな。
家庭で使っている分には、切れ味が長持ちしていて、不満はないとは思っていたけど。
-
- 604
- 2016/09/04(日) 23:44:39.89
-
堺一文字光秀のV金1号は堺石藤だと思っていたですなんですけど
-
- 605
- 2016/09/11(日) 21:56:47.33
-
あまりグランドシェフにたいしてどのスレにも感想があがらんのはなぜ?
だれか返信してくれたら嬉しいです。
-
- 606
- 2016/09/13(火) 02:50:06.67
-
>>605
グランドシェフは意外と玉数が出てないと思うんだ
ミソノはホテルやレストラン向けには6割引でロット出荷するしグレステンも半額以下で買える場合が結構ある
でも青木はそういうのしてるって聞かないから数は出てないように思われる
だから感想書ける人も少ないわけだ
俺の個人的意見でいいなら書くけどグランドシェフは究極の中途半端だと思う (グレステンやミソノ440も一緒)
ミソノモリブデンや8Aに比べれば刃持ちするけどVG10や10AやUX10ほどには持たない
プロがメインとして一日使い続けるのは無理
結局ホーニングすることになるなら8Aやミソノモリブデンでいいじゃんという結論になりやすい
-
- 607
- 2016/09/13(火) 06:35:27.96
-
グランドシェフ出始めの頃は洋食業界のボンズの間で1番人気だったと思う
その後は上のクラスの庖丁買うようになるし
その世代が2chの刃物スレに出入りする事も少ないだろうから話があまり出ないんじゃないかな
営業中の刃持ちはスチール棒で油取りつつ済ましちゃうのが多い
ここで言われているほど刃持ち重視ではなくボンズ達は刃持ちより早い刃付きを求めがち
そんなわけでプロが一日中使い続けるのは無理なんて事は無いよ
昔使っていた記憶では家庭で使うには充分な庖丁だね
-
- 608
- 2016/09/13(火) 11:28:11.40
-
>>607
だからホーニングすることになると書いたわけだが・・
-
- 609
- 2016/09/13(火) 12:35:49.09
-
スチールで脂取りってブッチャーくらいなもん
現実見ろよ
と言っても無理かw
自称プロだから
-
- 610
- 2016/09/13(火) 17:42:16.28
-
修業時代につく親父によるよ
毎日庖丁研げなんて親父も少ないし
しっかり研いで自分の物にしろって親父もいる
ボンズ時代は親父の影響大きいでしょ
確かに俺は居酒屋が多かったから洋食の事は詳しく無いけどさ
-
- 611
- 2016/09/19(月) 13:34:28.47
-
スレ604書いた者でいまみたら返信あった!!そして返信してくれた方ありがとございます。
結局、包丁は握って触る事が一番大事だとわかりました。包丁触りまくって楽しかった。
-
- 612
- 2016/10/06(木) 14:50:51.81
-
>>605
ストレートに販路が狭いからだよ。東京で買おうとすると合羽橋まで行かないといけない。
ミソノははまぁそこら辺の有名店なら大体置いてあるから買いやすいのでユーザーも多い。
青木は利機材大量生産でなくちゃんと一本一本作ってる点当然こうなると和包丁メインなんで洋包丁は
営業活動や広告打ったりという部分ではあまりやる気がない。
だからあえて青木狙って洋包丁買う人は相当なマニアだと思うw
-
- 613
- 2016/10/07(金) 23:15:26.83
-
青木の洋包丁は新潟産
-
- 614
- 2016/11/14(月) 20:09:19.95
-
なんか関虎徹ってやつがV10で安くて評判がいいようだ
-
- 615
- 2016/12/06(火) 19:30:11.40
-
藤次郎の禅は出刃としてどう?
-
- 616
- 2016/12/28(水) 04:40:22.33
-
藤次郎んねぇ。まぁ虎徹は峰が割りとほそくて好み。
俺から言わせれば包丁酷使しつづけて
研ぐ暇もない意外なら
ヘンケルスのハイスタイルの牛刀18センチとか(エリートはダメ)
ネオヴェルダンの牛刀オススメするけどな。値段の問題でなく。
初期でも素人からすれば切れるくらいの切れ味。
まぁ俺みたいに長い間包丁さわってると最初の切れ味は
鈍らだけどな。本気で角度つけてとぎゃ。めっちゃよく切れるよ。
峰は太い方がいいなんていってる奴がけっこういるが。
ケースバイケースよ。俺なんか峰なんか細い方がはっきりいって好みだな。
メンテなんざやる暇いくらでもあるお前らが
長切れなんかに拘る必要がない。メンテも楽さを取った方がいい。
峰が太い包丁のがいいというのがまったく理解できない。
実際峰が太い方が高い傾向が強いけど。いいかは別だな。値段とは
比例しない
-
- 617
- 2017/01/26(木) 14:50:13.70
-
>>616
包丁の重みで切る人には、峰が太い方がいい
極端には、中華包丁がいい
https://youtu.be/_QohKg1acF8
-
- 618
- 2017/02/18(土) 07:18:26.74
-
ヤフオク id dhyana58
メルカリid kj
現在出品中の物も説明文虚偽
評価辿ると購入経緯丸わかり
自分で使うと言って値切って仕入れ。
最低だわこいつ
-
- 619
- 2017/04/23(日) 14:41:32.14
-
予算一万円
家庭で調理全般に使用
調理能力は一般的な主婦レベル
砥石は持ってますが滅多に研いでません
この条件に合う包丁を教えて下さい。
-
- 620
- 2017/04/24(月) 01:26:11.08
-
>>619
切れ味を長持ちさせたいなら
まず、まな板から変えないとダメ。
包丁はハイスがいいけど、素人には研げないと思う。
定番のDPコバルトとトゲール買っとくのが
いいかも
-
- 621
- 2017/04/24(月) 12:10:38.70
-
砥石は持ってます。
これだけではわかりません。
荒砥、中砥、仕上砥、面直し
全部所有してますか?
-
- 622
- 2017/04/24(月) 12:36:59.22
-
>>621
コンビ砥石とトゲールは持ってます。
面直しは持ってません。
-
- 623
- 2017/04/24(月) 16:25:28.12
-
面直しと荒砥の購入をオススメします。
-
- 624
- 2017/04/24(月) 16:26:54.40
-
あと関刃物センターの研ぎの動画もご覧ください。
-
- 625
- 2017/04/24(月) 22:43:37.68
-
>>619
イーモール堺で売ってる「笠原刃物の和ペティ180mm 12500円 税込
少し足出ますがコレ買えばかなり幸せになれるかと思います
このページを共有する
おすすめワード