facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/09/23(火) 20:17:42.96
包丁について、質問、雑談、感想、など何でもどうぞ。
購入相談に付きましては、予算、使用目的、経験、管理(砥等)能力の有無、
等の情報があると、より的確な回答が得られるでしょう。

挙証できない、
妄想、オカルト、思い込み、及び布教活動はご遠慮願います。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:44:49.30
>178は個人的なレビューを言っただけなんで問題ないと思うが。
殊更にブランキーのなを前面に出し、その態度をして取り巻きと呼ばれた張本人でありながら
取り巻きは黙れと突然連投を始める、この行いのどこに「レビューを言っただけ」と言える部分が有るのか?
しつこく質問を繰り返す手合い含め、ブランキーの下僕使っての自作自演だと言われた方が余程納得が行くが?
特に向こうで、「これからもやれ」等とほざいてるからな。完全に口実作りの自演だ。
本人か下僕かの差はあるけどな。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:49:36.96
つうか、ZDP189の柳刃の話で、フグ引き関係なくね?

フグ引き引っ張り出して、柳刃の正当化してんじゃねぇよw

料理刃物スレの連中って、正否じゃなくて、相手が敵か味方かで議論するから、ほんとウザいね。
こっちに来るなよ。料理刃物スレができた経緯くらい知ってるだろ?
おまえら、チョロチョロこっちに出てきて、プライドってものがないのかよ?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:53:59.66
だから当面、追加の書き込みあるたびに、178以降全部細大漏らさずコピペしてやれ
やめるまで続ければある程度懲りるだろ、ブランキーが「今後はそうしよう」とあっちで言った事やってる連中の事だ
責任としてあっちに全部移して処理させればいい。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:56:28.77
>>247
>178以降全部細大漏らさずコピペしてやれ

あ、頼んだ。よろしくね!

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:57:13.85
話がよく分からなくなってきたが、結局背の厚さは厚い方がいいのか?
堺の料理刃物は他より厚いという流れに見えたが、厚いことのメリットをはなんだろう?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:57:17.80
毎度やってるほど暇じゃないがとりあえず1回やった

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:58:17.33
まあ>>178はあっちでも相手にされてないからこっちに来たわけだ。迷惑な話だw
またマルカツ君も湧くしw マルカツ君はかまってくれればどこでもいいからなw
いい口実なんだろw 恥ずかしいw

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:02:13.96
>かまってくれればどこでもいいからなw
>いい口実なんだろw 恥ずかしいw
お前がだろ、毎度自己紹介しかしない単発だな。
不快が限度超えるから物申す、故に黙らない、かまうかまわないの問題ではない。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:02:41.94
とりあえず>>245以降のレスを日本語に訳すと
どういうことた?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:05:12.56
はいはいw
>>178はもうどっちにも出てこれないなw
馬鹿な奴w

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:08:06.76
>どういうことた?



325 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2014/10/18(土) 00:45:33.72 ID:14txDV5o [1/3]
わざわざアンチのやつがこっちを見ていて吉田刃物さんの包丁を買っているのに反吐が出る気分だったわ
そんな邪な人間だから、イマイチな感じの包丁が行ったのだろうさ、ざまあw
と、思ったのは、ここでなら言えるw
あっちには書きこまないけどね
(邪な人間でなければ、改善されるようにこちらに書き込むのが当然だから、本当にざまあwww)

326 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2014/10/18(土) 00:53:22.38 ID:UgNOhz5n [1/2]
ここら特定の人物、品物の叩きが禁止だから向こうに書いたんだろ

333 名前:ブランキー ◆dQFybMSTKM [sage] 投稿日:2014/10/18(土) 02:07:00.66 ID:IFVCreqb [1/5]
>>326
そうっすね。特定の人物、品物の叩きがしたい人はここではテンプレ違反ですね。
そういう事が書きたい人は自分に向いたスレを探して、好きなだけ書き込めばいいんじゃないすか。人には向き不向きがありますから。


こういう流れで、こっちへの連投だの要らん物放り投げる口実作りに利用したということだ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:10:05.33
いや、それはさすがにお前の妄想だw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:12:24.20
ところで3mm以上の河豚引きはまだ見つからないのか?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:13:04.97
いやいやその調子だw
てか工作員送ってるんじゃね?w相当だなwww
こっちには来るなよw

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:15:50.67
>いや、それはさすがにお前の妄想だw

このブランキーの発言で、178が調子に乗った事は紛れも無い事実
その結果を持って責任追及の理由としての断定を下す分には何の問題も無い
証拠引用も、中核だけで、前後全て読めば、十分納得のいく証拠と言えるものだ。

否定するのは工作員のみ。
そう断言できるほどにな。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:18:14.17
>>259
つうかおまえも、向こうの連中を叩きたいなら、向こうでやれよ。
こっちでやる必要ないから。

まさか、料理刃物スレにビビってんじゃないだろうな?w

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:18:20.54
お前名無しにナニ言ってんだwww
たいがいひでえ奴だなw
くわばらくわばらwww

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:21:56.15
そうそう、コテと取り巻きのゴミクズを2ch排斥する戦争なんだろ?
お前の本気を見せてやれよ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:23:42.22
こっちで無法やってるから、そこに言及しつつ向こうに責任追及してんじゃねえか
こっちの工作員丸出しの正当化の否定とかな。

だから既に一回やってると言ってるだろうが
1レスあるたびに反復する程のヒマは、24時間張り付きニートですら無いぞ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:26:28.61
>>263
だから、そういうことを向こうでやれっつってんの。
向こうは、ID:NIF6At+X をNGIDに入れただけで、平和に時が流れているぞw

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:30:06.78
マサモトがマルカツ君かまってやんないからだぞw寂しがり屋なんだぞw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:33:31.11
マルカツ君はこっち見張ってて向こう荒らしてほめてほしいんだよw言わせんなww
わんわんw

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:34:48.38
>だから、そういうことを向こうでやれっつってんの。
あれだけで終わらせるつもりも無いが、そこまで他頻度に実行するほどの暇は無いと言っている。
当然今度は再接続繰り返して一括NGなんぞさせん。
NGにしたいならしたらいい、撒いたゴミ分の手間はきっちりかけさせるだけの事。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:37:57.50
>>267
だからね、

それをそのまま、向こうで言えっつってんの!
こっちでキャンキャン吠えてるんじゃないっつってんの。
臆病丸出しのスピッツか?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:42:19.36
しつこいお前に応じてるだけだ、状況理解したら黙ってりゃ終わる話何回繰り返す?
あっち向けは「毎度やるほど暇じゃない」だけで、やらんとは言ってないだろうが。
まとまった暇出来たら実行するってんだよ。
少なくとも1日は空けずにな。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/10/18(土) 19:43:49.62
可哀相なマルカツ君、マサモトの奴隷だなwwwほらあっち行って吠えてこいwww
わんわんwww

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/10/18(土) 20:25:29.85
君達レベル低過ぎる
元の鋼材以上の厚み出る訳ないだろう、そういうのを逆切れと言うのだよ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/10/18(土) 20:43:14.73
>>269
爆撃乙
>>264を見る限り、結構効いてるようなので頑張ってくれ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/10/18(土) 22:49:22.84
ZDP189を語る上で見た目だけで評価するのは?

包丁だからその本分の切れ味を言わずしての評価は片手落ち

>>178
実際切れ味はどうでしたか?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/10/18(土) 23:11:44.80
>>240
測ってみた
きちんとした包丁の定義は置いといて俺の包丁は
銀三八寸で3.3mmくらい
尺一が白一本焼が4.3mmくらいで青一霞が4mmくらいだった
八寸だと体感もっと厚いと思ってたけど以外にも薄かったんだな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/10/19(日) 00:36:28.27
>>273
吉田刃物の話は料理刃物スレで話さないとマルカツが発狂しちゃうぞ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/10/19(日) 02:33:24.85
>>275
ここで発狂しちゃうのが、よくわからない話で、
料理刃物スレで発狂するべきだと思うんだよな。

マルカツ君の大義は「クソコテとその取り巻きを排除する」だろ?
だったら、戦うべき相手は料理刃物スレだろ?
なんで、このスレで暴れているんだ?大義が成り立たなくなってるだろ!w

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/10/19(日) 03:59:38.86
荒らしが生き甲斐の寂しい構ってちゃんなんだろ
勝手な思い込みで他人にイチャモンつけたいだけの統合失調君なのか、暴れたいがために理由でっち上げてるキチガイなのか

せっかくスレ分けて静かになったのに煽るなよめんどくせぇ
被害妄想激しすぎだろ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/10/19(日) 06:43:49.73
柳刃で薄ければ薄いほど軽い包丁が使いやすいのは事実だと思うよ
でも今まで実際に薄く作ると歪んだり割れたり強度が足りなくて不良品しか
職人の技術不足で出来なかったのではない
今作られてる薄い柳刃が不良かどうかは知らないが
柳刃包丁では日本一使いやすいと言われてる一竿子忠綱は軽くて薄いよね

薄くて軽いから良い柳刃包丁とは言い切れない
実際に薄く作って不具合が有れば欠陥包丁

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/10/19(日) 06:50:26.29
出刃庖丁だって薄く作ろうとすれば当然作れるよね
でも出刃庖丁は身だけ柔らかい刺身だけを切る用途だけに使わない
魚の骨も切らないといけないから厚くなってるのでしょう
薄く作って刃が欠けない強度がある出刃庖丁が作れる鋼材や技術ある職人が居れば
買うでしょうし売れるよ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/10/19(日) 06:57:19.84
もし薄くて良い柳刃包丁が作れる職人がいて注文で包丁を頼む時に
ワザワザ厚い柳刃包丁にしてくれって頼む人いますか

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/10/19(日) 07:00:35.77
水焼き本焼き庖丁だって色々ピンからキリまで売られていつが
高度が足りなくて直ぐ切れなくなったり刃が直ぐに欠けたり欠陥包丁も沢山売ってる
水焼き本焼き包丁だから良い包丁で包丁では無いのと同じでしょう

冷静になろうよ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/10/19(日) 07:17:28.87
結局、切れ味と耐久性が問題なのか
その点のレポートはまだ無いと

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/10/19(日) 10:58:22.07
ZDP189は硬くて「しなり」が少ないのでは?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/10/19(日) 11:12:42.26
ID:dxJpf/P/のような悪意・他意のあるレスは勘弁して欲しい
いい歳こいた大人は注文した商品に不備や不満がある場合はまず店と話し合い

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/10/19(日) 11:19:25.86
柳はある程度重さが無いと使いにくいですよ
家庭で使う分には軽くてもいいですが
本職の方だと量が量ですから引くときに重さをを利用しないと疲れます

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/10/19(日) 14:32:39.09
野菜じゃあるまいしw

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/10/19(日) 16:44:06.40
>>282
ZDPは和鋼と違って、個体差は少ないはず。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/10/20(月) 07:59:38.01
>>285
そうでもない
慣れたらフグ引きで造り引いてても疲れないよ
むしろ糸造りやそぎ造りは軽くて薄い分やりやすいから盛り合わせで色々するのならフグ引きメインでも問題無い

大きい店なんかでひたすら平造りするなら尺一以上の重たい包丁の方がやりやすいけど

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/10/20(月) 12:14:22.45
226 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/18(土) 13:44:05.60 ID:dxJpf/P/
>>219
いやいや、もし最大刃厚が3ミリ以下であれば、薄すぎて河豚引きとしても使い物にならんよ。
人を見る眼がなかったと思って諦めたほうがいい。
この上自分を騙して使ったところで、決して満足感は得られないばかりか、
使うたびに悔しさがこみ上げるだけだよ。
4万円は授業料として高いがね。

シッタカ失敗

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/10/20(月) 12:39:07.29
刃物趣味にして4万くらいでガタガタ言うなよ小せえなあw
元の鋼材の厚さ以上に出来上がるわけないだろ
オマエはDAISOで包丁買っとけ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/10/20(月) 14:17:04.51
道具のデザインというものは、その道具の使用目的に最適な形状、フォルムに自然と収斂されていくものだ。
そして、?刃包丁の完成形は堺製のものだ。
なぜなら、長年にわたり料理人のほとんど(90%以上と言われている)が堺製の柳刃包丁を使用し続けてきたことで、
90%以上のフィードバックにより改良に改良を重ね、現在の形状になったのであるから。

例えば、堺製の和包丁を取り扱う老舗包丁店である西の堺孝行、堺一文字光秀、東の築地正本、築地有次、杉本あたりのHPを見ると、
鋼材やら製法やら仕上げやらにより多様なモデルがあり、長さも3センチ刻みで選択できるが、厚みに関しては店側がベストと考える1種類しか用意していない。

今は知らないが以前は河童橋の釜浅商店で薄めの?刃の別注を受け付けていたのので、上記の店でも頼めば受注生産を受け付けてくれるかもしれないが、
左利き用包丁のように「割増し料金で受け付けます」とのアナウンスすらない。
つまり、料理人からの需要がないから薄口の?刃は作っていないということが言える。

ここまで見た
  • 292
  • 291
  • 2014/10/20(月) 14:30:14.63
そして、その堺の鍛冶職人達が最適だと考える?刃の刃厚が下画像の左側の包丁のものだ。
http://bbsee.info/_bbs/hosi/upload/766ebcd59621e305170616ba3d3dac32.jpg
見るからにバランスが良く、完成された道具としての機能美があるではないか!
もちろん鍛冶職人の好みや癖により微妙な差異があるだろうが、それはごく狭い範囲に自然と収まる筈で、
逆に、そこを外れてしまえばプロ用の道具としては使い物にならなくなるだろう。

右の吉田刃物の包丁は堺の標準的な?刃と比較して、なんと5分の3程度の厚みしかない!
これは、?刃として最適な形状のものを作るのが最低限という堺の鍛冶職人と、先ずコストの安い3ミリ厚の鋼材から?刃を作ってみようというスタート地点の違いから生じた差である。
?刃包丁をある程度使い慣れているユーザーから当然予想される、薄すぎ、軽すぎ、というクレームに対しては、柄を軽いものと交換することで納得させようという姿勢にも、
料理人を相手にしている堺の鍛冶職人とのプライドの差が現れている。
もっともそれ以前の問題として、?刃としては刃が薄過ぎて使い物にならないという問題が、柄を軽くしたからといって解決するものではないのではあるが。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/10/20(月) 14:31:14.76
利器材の都合なんだけどね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/10/20(月) 14:35:06.69
それから、吉田金属の3ミリ厚鋼板から削り出した?刃だが、
これを「薄口」?刃と称するのはおかしいと思う。
確かに希に薄口の?刃を好む料理人もいるようだが、
いくらなんでもこんなペラペラに薄くはないから。
ではなんと呼ぶか。
?刃に似た包丁とでも呼べばよい。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/10/20(月) 14:39:44.14
>なぜなら、長年にわたり料理人のほとんど(90%以上と言われている)が堺製の柳刃包丁を使用し続けてきたことで、
90%以上のフィードバックにより改良に改良を重ね、現在の形状になったのであるから。

ちょっとそのソース見せてみ?

それなら地方の包丁鍛冶はとっくに淘汰されてるだろが。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード