facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 113
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:32:28.53
>>111
何人かが説明してるけど、革砥は弾力があるから刃を当てると沈む。
やってみるとわかるけど砥石と同じ角度で当てると、刃先を縦に擦り上げてしまうんだよ。
刃先の角度を変えないように当てようと思ったら、砥石で研いだ時より寝かせることになるんだよ。
ベベルというか鎬筋を押し当てて、革のなかに埋め込むようなイメージでね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード