facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2005/10/08(土) 00:19:34
イタリアのベレッタ、エクストレマ・ラティオ、マニアゴ・・・
ドイツのピューマ、リンダー、アイクホーン・・・
スペインのアイトール、ムエラ、ニエト・・・
スェーデンのファルクニーヴェン・・・
etc・・・

アメリカのナイフとはまた違ったセンスと伝統を感じさせる
ヨーロッパのナイフとそのメーカーを語るスレです。

☆関連スレ
オピネル
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097922897/
【ドイツ】ゾーリンゲン【二十四の瞳】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1100305148/
ライヨール
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1106651879/
スイスアーミーナイフ総合スレ 04
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1128438363/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2005/10/08(土) 00:38:49
8月にファルクニーヴェンのトールを買ったが、切れ味、破壊力、刃持ち
いずれも今まで使ってたコールドスチールのカーボンV版トレイルマスターと
遜色なく、仕上げと全体の趣き(これは主観だが)はこちらの方がずっと良い。
サンマイ版トレイルマスターにしようかとも思ってたけど、こっちにして良かった。
最近はリンダーのボウイナイフが幾つか気になってる。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2005/10/09(日) 01:53:19
ヨーロッパのナイフは、デザインは凝ってるが鋼材が440系ステンレスばっか。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2005/10/10(月) 22:25:38
ファルクはスウェーデンといっても作ってるのは日本か。
いいナイフだけど、あまり独特の色合いは無いな。

この辺がヨーロッパのナイフを沢山取り扱ってるかな?
http://www.ameyoko.net/marukin/index.html
http://www12.ocn.ne.jp/~creek1/pages/menu/knives_custm.html

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2005/10/11(火) 14:43:29
AとかCとか付かない唯の440って良くないんだっけ?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2005/10/11(火) 15:36:02
ついてないのは大抵440Aだと聞いたことがあるが。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2005/10/11(火) 20:53:18
欧州じゃないけど、俺のハットリファイター(台湾製)には440SSと刻印が。
SSはステンレススチール?サージカルステンレス?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2005/10/11(火) 23:00:02
刃物ってかなり各国特徴あってしかも日本で入手可能というところがいいな。
革製品なんかは生産国が限られるので面白いものを探しにくい。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2005/10/12(水) 06:43:22
アイトールのジャングルキングってやっぱりランボーナイフの
影響であんな形なのかな?
?はさすがにデカ過ぎて非実用的だと思ったんだろうが。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2005/10/12(水) 14:31:04
>>7
ステンレススチールじゃね?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2005/10/12(水) 17:58:32
そいや、今更過ぎるほど今更だけど、ベレッタはイタリアのメーカーなんだね。
2本持ってるけど、安いながら作ってるのはモキで仕上げはキッチリ。
箱出し状態での切れ味も悪くなかった。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2005/10/13(木) 00:59:51
イタリアというと、エクストレマ・ラティオのナイフが少し気になってるんだが
かなり高いな。
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/extrema/list.htm
N690ってどんな鋼材だろ。
他のメーカーだと、ベンチメイドのピッカとかいう安いフォルダーが
この鋼材を使ってたはずだけど。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2005/10/13(木) 11:39:40
>>12
HARPOONが家に転がってる俺から
言わせてもらいますと、
エクストレマ・ラティオは値段の割に…って感じ。
オー〇スヤで買うなら多少安いのですが
自分はセ〇カトラリーで買いました。
これで40kは高杉だと。
もう10〜15kは安くてもいいかな?と。
ナイフ自体の出来は良いんですけどね。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2005/10/14(金) 02:51:00
>>2
リンダーのボウイナイフ、中々いいかもね。
http://www12.ocn.ne.jp/~creek1/pages/knives/linder/linder_all_01.html
クロコダイルハンター、大安屋だと15Kか。
http://www.ohyasuya.co.jp/edge/newpro/sub2/crocodile.htm

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2005/10/17(月) 17:51:03
やっぱヴィクトリノックス(ウェンガー)とオピネルあたりが
代表的な欧州ナイフなのか?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2005/10/17(月) 23:29:03
>>11
ベレッタナイフは、アメリカにあるベレッタUSAがプロデュースしたと聞いているが。
確かに生産はモキだから品質はいいはず。
うーん、ベレッタって好きなメーカーだから、
1本ナイフも欲しいんだが、イタリアの本社が作ったんじゃないってあたりが引っかかってねぇ。買う気になれないでいる。

そういや、ベレッタラブレスのドロップポイントは評価高いね。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2005/10/17(月) 23:31:27
>>16

>1本ナイフも欲しいんだが、イタリアの本社が作ったんじゃないってあたりが引っかかってねぇ。

「イタリア臭さ」が無いから?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2005/10/18(火) 01:59:12
>>17
そういう理由もある。
イタリア臭さというか、ベレッタ臭さ。ベレッタの銃が好きなんだよな。
それも最新のじゃなくて、M1934とか、WW2の頃のが。
あのメーカーはデザインで自社をアピールしてくるんだよ。一目見てベレッタと分かる造形な。
アメリカでプロデュースしちゃうと、そういう良くも悪くも古くさい伝統というか、老舗ならではの味が薄れるように感じてな。
つーか、上で書いたことをおいといても、
アメリカの国旗と鷲がプリントされたモデルだけは許せん。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2005/10/18(火) 22:51:13
アイクホーンの銃剣を買おうか迷ってる。
勝利ナイフの中の人は、ナイフの本場はアメリカ、ドイツ、日本だと言ってたっけ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2005/10/19(水) 16:37:46
>>16
ベレッタラブレス持ってるけど、(・∀・)イイ!!ぞ!
確かにイタリアっぽさもベレッタっぽさもあったもんじゃないが。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2005/10/20(木) 02:26:26
イタリアのナイフというと、何となくマフィアの下っ端のチンピラが
おもむろに抜き出す飛び出しナイフのようなイメージが…

ここまで見た
  • 22
  • 16
  • 2005/10/20(木) 08:31:52
>>20
ベレッタラブレス、俺の予想では、
ラブレスナイフの機能性を備えつつも、
コストダウンによって一般的なナイフと同じ感覚で思い切って使えるナイフなんだが、
実際のところどう?

ここまで見た
  • 23
  • 20
  • 2005/10/21(金) 00:36:33
>>22
どうと言われても、普通にいいナイフ。
仕上げも下手なカスタム以上で、良く切れて研ぎ易い。
それと、ナイフ固有の良さではないけど、実際に使ってみて
ラブレスのドロップポイントというのは非常に汎用性があり
使い勝手の良い形状だと実感した。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2005/10/22(土) 09:11:21
>>21
ここのナイフに一部それっぽいのが。
http://www.setocut.co.jp/maniago01.html

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2005/10/25(火) 07:44:42
>>13
orz

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2005/10/25(火) 11:17:36
>>13

OTL

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2005/10/26(水) 13:28:07
何これ・・・
http://www.extremaratio.com/ing/listaConfig.php?id_serie=22

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2005/10/27(木) 00:25:25
>>3
こんな話が。

915 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 15:37:10 ID:Lllw8mDg
ヨーロッパ系統の刃物は総じて(日本の常識からすれば)
軟らかい
HRc57〜58で相当硬い部類に入る
常用されるのがHRc55近辺
昨今の日本製刃物の評判からかどうやら上昇傾向にはあるようだが

ヨーロッパのナイフは日米のそこそこメジャーなマスプロメーカーの
ものと比較すると、鋼材についてどーにも中途半端な感じがする。
硬度にしても刃持ちにしても研ぎ易さにしても、それらのバランスにしても。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2005/10/28(金) 05:17:03
アイトールのジャングルキングってどうよ?
http://www.fast-mos.com/aitor_fixs.htm
中空ハンドルはここが初めてやったらしいが。
http://www12.ocn.ne.jp/~creek1/pages/knives/aitor/aitor_all_01.html
ボウイナイフも正統派の雰囲気があって良い感じ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2005/10/28(金) 08:43:47
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921


ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2005/10/30(日) 21:39:14
>>29
ファコチェロ、900g…

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2005/10/31(月) 10:51:46
>>27
ERはなんか異彩を放っているな。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2005/11/01(火) 01:51:12
ムエラのミラージュ23持ってるが、安くて頑丈で研ぎやすくて(・∀・)イイ!!ナイフだぞ。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2005/11/04(金) 05:44:33
>>29
?と?持ってるが、?の方が取り回しが良くて実用的かな。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2005/11/04(金) 23:41:09
関東圏、もしくは通販で、北欧のヘレのナイフを扱っているところはありませんか?
以前はマルキン商店や町田ハンズでも扱っていたのに・・・・・。
今更ながら欲しくなっています。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2005/11/15(火) 22:37:38
なんじゃこのランボーナイフもどきは…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62149121

ここまで見た
  • 37
  • 2005/11/16(水) 02:08:37
削りなんかはひでぇけど、アウトラインはけっこう似てる(w

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2005/11/16(水) 19:21:04

でも、ヒルトの向きがねえ…

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2005/12/03(土) 02:10:58
美しい…
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57836845

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2005/12/15(木) 19:01:58
>>35
激しく遅レスだけど、、
HELLEのナイフは、日本ではあまり売れなくて、取り扱い業者が輸入を中止したそうだ。
海外通販ならまだ入手出来るよ。
http://www.eknifeworks.com/webapp/eCommerce/prodlist.jsp?Mode=Text&SearchText=helle&Search.x=0&Search.y=0&Search=1

ここまで見た
  • 41
  • 35
  • 2005/12/22(木) 01:00:19
>>40
ありがとうございます!
そうですか、もう輸入していないんですか・・・・。
ヘレに限らず、北欧のラップナイフの類は
凶器っぽさが薄くて、日本人に好まれるデザインだと思うのですが
どうして人気でないんでしょうねぇ・・・・。
ともあれ、こんな↓素朴かつモダンなデザインのシリーズが出ていたなんて驚きです。
http://www.eknifeworks.com/webapp/eCommerce/product.jsp?Mode=Text&SearchText=helle&Search.x=0&Search.y=0&Search=1&SKU=HF190
手続きがメンドイので、輸入代行で頼みたいと思います。
お世話になりました。



ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2005/12/22(木) 02:16:26
日本人にとってナイフは基本的に非日常的な物だから、
こういうデザインには逆に食指が動かないのかもね。
”これだったらわざわざ輸入物を買わなくても、日本の
刃物と変わらんじゃん”みたいなさ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2005/12/28(水) 20:19:07
スペインのナイフは面白いアイデアのナイフ多い。ブリュワーエクスプローラ欲しい。どっかで売ってないかなぁ…。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2006/01/19(木) 09:51:09
>>43
あれスペイン製だったのか。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2006/01/19(木) 12:04:26
ブリューワー、お持ちですか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2006/01/23(月) 15:16:30
中川のあの店にあったはず。この前見に行った時にはまだあった。
HPでも確認できると思う。どぞー


ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2006/02/04(土) 15:49:51
オクを見ててブレードの形がちょっと良いなと思った。
Muela Sario 23S なんだが、調べたら刃厚が4.5mmしかないのね。
トレイルマスターの刃厚を見慣れた所為か、4.5ではいかにも薄い。
アメリカンナイフは厚めのモデルがあるが、欧州ナイフでは見かけない。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2006/02/04(土) 16:32:31
>>47
トレイルマスターの厚さは例外的でしょ。
MuelaのMAGNUM23持ってるけど、あくまでハンティングナイフで
鉈みたいな用途を想定した形とバランスではない。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード