facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/10/26(土) 02:59:49.41
たてたYO!


【前スレ】
3Dプリンター 個人向け 機械工学板版
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1361939223/

【関連スレ】
3Dプリンタ、モデルがホビー業界に及ぼす影響 Part2 - 模型・プラモ板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1380401268/

3Dプリンター 個人向け その5 - 電気・電子板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/12/08(日) 13:29:44.43
>>8
俺、理論上の難しいことは分からんが、
始め3本アームで試したら、中央のプレートが回転してしまった。
頭ん中だけで悩むより実際にやってみると分かることもある。

確かにこちらのスレを応援したかったが、余りに流れないんで引越した。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/12/08(日) 13:45:41.36
>>46
3本アームでも出来なくはない。但し条件が自由軸が同一点であること
球面に磁石で3本を磁力固定すれば可能。

で、デルタ型のファームってパラレルリンクの計算もやってくれるの?
それとも、3軸変換データを渡す形になるの?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/12/08(日) 14:26:24.35
>>46
俺もリンク構造理解してないからなんで2本いるのかわからんかった。
アームを1本にすることは可能だけどその場合でもエフェクタとキャリッジ部分では2個分接続必要になるからあんま意味なさそうね
剛性考えた普通にアーム6本のほうがよさそう。

>>47
ファームがやってくれるみたいよ。
ArduinoよりPCのほうがスペック高いしhost側で変換したほうがパフォは良さそうだけどどうなんだろう?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/12/08(日) 16:24:37.41
>>48
ファームのConfiguration.hにカーブ変換の精度を指定するパラメターがある。
あまり上げるとオーバーロードするって書いてあるが、よく分からんのでデフォのまま放置。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/12/08(日) 22:17:30.62
簡単な例なら、2本で考えてみるといいと思う。

|\_/|

な感じだと、真ん中の平面部分が回転することができてしまう。
これが>46さんの体験した現象。
これをもう一本の軸から2点止めされていると回転できなくなる。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/12/09(月) 00:51:11.10
Rostock MAXのパーツ眺めて気づいたのですが、レーザーカットパーツの板厚が6.86mmで中途半端です。
おそらくインチの規格(それでも中途半端な数字ですけど)だと思うのですが、国内でも標準的な板厚なのかな?(入手は容易?)

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/12/15(日) 19:05:00.84
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/Thorsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/kt-6sc.html

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:22:27.19
印刷中に揺れてビビったわ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/12/24(火) 20:32:51.49
インチ規格の部材使用ってだけでスルーしてる
とは言えオープンソースは自作の王様アメリカ発がほとんどなんだよな・・・・・・・・
国内で50mm厚で売ってる板は、2インチ厚と同じだったりするけどね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/01/06(月) 09:43:47.30
保守age

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/01/06(月) 13:45:51.44
椅子とかのサイズをプリントするにはPLAしか無理ですか?
PLAは材質的にどうなんですかね。不安があります。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/01/18(土) 01:38:29.32


ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/01/18(土) 13:13:19.79
いよいよ市場が形成されてきたようです。
価格コムにカテゴリーができましたね。

http://kakaku.com/pc/3d-printer/

掲載されている製品の評価はいかがでしょう?
載っていない製品でより良い製品はございますか?

マジで購入考えています。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:52:13.92
>>58
SCOOVO:評価低い
Cube:専用スプールが高い

そこに載ってるのはオススメではないかな
実物見たことないから持ってる人のレビューを見ての印象だけど

そこにないけどAfiniaは評判いいし、実物見たけど造形物きれいで良さげだった

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/01/19(日) 13:02:46.29
まだ買ってないのかよ。早よ買え
めっちゃ楽しいで

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/01/19(日) 14:16:34.60
わけのわからない試行錯誤を笑顔で悲鳴あげられるドM専用だけどね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/01/19(日) 15:24:41.35
>59

>SCOOVO:評価低い
>Cube:専用スプールが高い

>そこに載ってるのはオススメではないかな

なんか矛盾してませんか?
もしかして、おススメできないかな。おススメは無いかな。ですか?

ど素人ですけどAfiniaが良いですか?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:05:41.12
ど素人は国内でサービス受けられる物が良いと思うよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/01/19(日) 21:19:18.25
>>62
scoovoは1から10までおすすめとは言い難い評価をされている
Cubeは性能も扱いやすさも綺麗に纏まって悪くないように感じるが、フィラメントが専用カートリッジでないと使えない
グラム当たりで、常識的な価格のリールフィラメントの3倍ぐらいしなかったっけ?うろ覚えだけど
CubeXは、俺は知らん。
とりあえず矛盾することなく、価格コム掲載の3Dプリンタは、人には薦めにくい。

Afiniaは評判聞く限り良さそうだと思うね。機械の性能としては、素晴らしそうに見える
国内とかサポートとか求めるならBlade-1とかいうのもあったと思う。
自作か、サポート要らずなら、国内Reprap系のAtomがシンプルで多少楽っぽい

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/01/19(日) 23:29:37.36
>>62
ごめん、曖昧な書き方だった
「オススメできない」の意味で書いたよ

3Dプリンタで遊びたのならreprap系を勧める
自分もド素人だけど去年の8月頃にportabee買ったよ
組み立てキットのほうが楽しそうだと思ったから
Atomと迷ったけど安かったからこっちにした

まずは「3dプリンター 比較」とかでぐぐってみて

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/01/21(火) 19:28:49.66
>>65

58=62です。ありがとう。

おススメのは格安なのが良いですね。

欲を言えば、作りたいものに対して造形可能サイズが
WかD寸法のどちらかだけでいいのでできれば210mmくらいほしいです。
そういうのってありませんか?

無ければあきらめて組み立て品で造形することにします。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/01/22(水) 04:17:01.96
いつまで待っても薪箱が届かないんでPhoenix注文したった。実はqu-bdも注文してあるんだが……。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/01/22(水) 19:25:46.66
MakerGear社のM2 3D Printer よさげかな?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/01/23(木) 00:24:44.88
Z軸のブレの対策していますか?

Prusa Z Screw Isolator
http://www.thingiverse.com/thing:20147

Wobbless X Mounts for MakerGear Prusa
http://www.thingiverse.com/thing:33053

Universal Joint Z coupler
http://www.thingiverse.com/thing:35057

なんか、気になるのはこの程度なんですが、我がPortabeeに気安く導入できそうなのはUniversal Joint Z coupler程度でが性能っていいんでしょうかね?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/01/23(木) 00:25:41.48
「す」がぬけたorz

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/01/23(木) 07:17:57.42
ユニバーサルじゃ偏心吸収できないけど、そんな精度いらんからもんだいないのかな?
オルダムのほうがよさそうだけど構造上無理とか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/01/23(木) 07:47:13.32
>>71
ありがとうございます。
オルダムか勉強になります。
ユニバーサルとは違う効果が出るんですね。
買えば高価、作れば脆そうな所が躊躇するところですね。

あと、既存のz軸のナットを外して、既存z軸のパーツを包むようなパーツを作れば、以外と簡単に軸のブレを拾わない機構が実現出来るかもと模索し始めました。

進捗あったら、連絡します。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/01/23(木) 08:24:57.81
ユニバーサル使ってるのは、スラスト荷重受けるためでないの?
ユニバーサルは2個位相をズラして偏心を吸収させる(車のプロペラシャフト)

小型で普通精度を求める場合はヘリカルカップリングかな。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/01/25(土) 18:55:36.57
DMMのCMでたけしがふっとすると
粉が飛ぶのは吸い込みそうでイメージ悪い。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/01/25(土) 19:18:50.55
>>74
サポート材付きで納品ってこと?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/01/25(土) 20:45:04.72
>>75
CMでたけしが造型機から取り出した物をふっとすると粉じんが飛んでくるというやつ。

納品自体はサポート取るでしょう。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/01/30(木) 17:19:29.93
>>69
608ベアリングで支えるタイプのやつを使ってる
外した時と、つけた時の違いは感じられなかった
スライドシャフトには影響ないからかな
むしろ、つけてる時のほうがモーターに負荷がかかるみたいでいいことなかった

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/02/01(土) 15:38:02.74
MOTHMACH 3DP222
使ってる人いる?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/02/02(日) 03:13:28.67
すみません。教えてください・・・・。

repteir-hostとslic3rの両最新版で出力しています。
条件はノズル0.5、積層間隔0.4、一層目0.25

例えば高さ10mmのものを出力すると近似値9.85mmでとまってしまいますが、
これを10.25mmとかオーバー側になるにはどうしたら良いのでしょうか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/02/02(日) 03:41:48.92
>>79
repetierやらSlic3rよりはどの基板、ファーム使ってるかと言う問題だと思うけども。
うちのSeeMeCNCの、Sprinterの
Configuration.hで説明すると

>#define _AXIS_STEP_PER_UNIT {62.12, 62.12, 5039.37,560}

この行にX,Y,Z,Eの順で数値を指定する。steps/mmの単位だから、軸が1ミリ移動するのに必要なモータのステップ数だ。
この設定なら、Z軸10ミリ上げる指令は「5039.37*10= 50393.7steps」をZ軸ドライバに送る指令として働く
実際の出力結果が9.85mmなら、「50393.7/9.85≒5116.11steps/mm」が正しいキャリブレーション値と計算できる。

MarlinとかRepetier-firmならコレに当たる部分を自分で調べて。
一層目のレイヤ厚は・・・Z軸の機械的調整をがんばれ、としか言いようがない。
X,Y軸はこの方法で出力物を測って再設定ってやれば、ほぼドンピシャ決まるけど、
Z軸はヘッドとベッドのスキマ調整次第かもしれん。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/02/02(日) 03:42:09.89
追加

9.85mmと言うのはLCDパネル画面上もそう表示されますし
出力物を実測してもだいたい同じサイズになっています。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/02/02(日) 03:53:02.37
LCDがあるようなプリンタで、それもGコード変換時に既に発生している問題か。
一層目も0.4mmなら全25層で10mmになるよな
実際は(0.4*24) + (0.25*1) = 9.85mmで困ってると。

モデルをコンマ何ミリ膨らませろ、ってのは解決策として無し?多分それが一番楽じゃないかと思うんだ。
つーかもう眠い。寝るわ
寝る前に出力しかけとくためのアドバイスだとしたら、あまり役に立てずに済まんが

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/02/02(日) 04:31:17.56
ありがとうございます。やっぱり一層目を薄くしすぎですかね
おもいっきりベッドに擦りつける感じにするので
いつも一層目を薄く設定してました。0.4でやってみます。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/02/03(月) 22:51:01.14
ベトナム戦争での韓国の虐殺行為を世界中にもっと広めていこう!

韓国政府は、ベトナムがまだ経済面や民意で未成熟なことをいいことに、
必死で隠蔽、歴史からの消去工作!

■韓国政府が必死に抑え込むこの事実を世界中に広げていこう!

韓国軍が30万人を超すベトナム人を虐殺
http://kimigayo-japan.seesaa.net/article/156749510.html

大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す、等々。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:01:00.04
>>78
使ってるけど、微妙やな。

今買うならpp3dpかAfiniaがいいと思う。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/02/09(日) 08:58:57.72
>>85
結局のところ、
木製BOX型よりメタルフレーム型の方が精度出るってことだね。
安いやつは造形サイズが不足なんだよなーー。
奮発するしかないかな・・・と思ってる。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:56:42.29
CEL ROBOX 良さそうだなー。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:25:08.17
3Dプリンターといえば出てくる機種がチープな造りの物ばかりで
機械に必要な剛性はあんまり要らないのかな?と思っていたが
やはり最後にものを言うのは剛性ってことだね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:41:38.64
剛性は必要だよ
出力物の制度は、本体の制度で決まるといっても過言じゃない
ABSを出力した時にプレートにつかないのは、ほとんどの場合ノズルの先端とプレートの距離が離れすぎてるから
で、プレートが傾いていたり、まっ平じゃなかったりするとノズルとプレートの距離にむらができて離れてるところの出力物だけはがれたりする
みんなABS溶液ぬったりいろいろ苦労してるけど、プレートがまっ平で水平ならそんな努力は本来ならばいらないはず
出力物がいがんでるのは、本体がいがんでいるせいの場合がほとんど

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:42:09.25
×制度
○精度

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/02/10(月) 23:19:55.16
本体のゆがみは一因にすぎないだろ、、、

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/02/11(火) 01:50:31.60
ABSはとても反るんだよ
ノズルとベッドが密着してようが食いつきが悪ければ剥がれるよ
「本来ならばいらないはず」なんて持ってる人の感想とは思えないな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:09:59.94
プレートのゆがみで毎回剥がれるところと剥がれないところがあるよね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/02/15(土) 00:25:08.48
ホットプレート自体がでっかいPCBだから、たわみ歪みなんか当たり前で
その上に乗せるガラスも結構歪むやね。
台座をアルミプレートにでもしてみようかしらんw

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/02/16(日) 10:44:51.29
replicator用のアルミ台座を注文してみた
結構高かったんだが無事に届くだろうか

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/02/21(金) 20:14:42.01
プリント終わって徐々に冷めるときに焼き物みたいにバキバキなるときがある
たぶんインフィルが割れてるんだろうが気にしないことにしている

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード