3Dプリンター 個人向け 機械工学板版 Part2 [sc](★0)
-
- 1
- 2013/10/26(土) 02:59:49.41
-
たてたYO!
【前スレ】
3Dプリンター 個人向け 機械工学板版
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1361939223/
【関連スレ】
3Dプリンタ、モデルがホビー業界に及ぼす影響 Part2 - 模型・プラモ板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1380401268/
3Dプリンター 個人向け その5 - 電気・電子板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
-
- 106
- 2014/03/15(土) 14:02:38.94
-
やっすww
-
- 107
- 2014/03/15(土) 15:35:36.70
-
量産に乗せてしまえばこれくらいの値段になりますし
普及するほど流通すればこれの6割ぐらいまで価格さがるんだろうね
-
- 108
- 2014/03/15(土) 16:44:10.24
-
許・金仁宝集団董事長は、ダビンチ1.0は普及が目的で今後1年半は利益が出ないが、
来年ミドル〜ハイエンド機種を発売し、黒字化できると語った。
また、3年で100万台を売り、世界市場シェア首位を狙うと述べた。
自社ブランドと受託生産で世界市場展開を進め、
3Dプリンターを同グループ売上成長の新たなけん引役として見込む
と言うことらしい。 新規零細ベンチャーには参入キツイだな。
-
- 109
- 2014/03/15(土) 17:09:50.51
-
まぁ、話題性がある今が儲け時だわな
-
- 110
- 2014/03/15(土) 17:15:10.75
-
>>108
というと普及はここにまかせて、コストかけたプロ仕様をキットで販売すればいいんだな。
零細でも勝機あるで
-
- 111
- 2014/03/15(土) 17:35:12.62
-
>>110
プロ仕様とゆうか、中途半端レベルが既にいっぱいあるがな。
改造部品てな・・・格安中華製品がすぐ出てくるし・・・
てなことで、速く誰かポチってインプレ お願いしますだ。
-
- 112
- 2014/03/15(土) 18:08:41.48
-
本家アマゾンで
XYZprinting Da Vinci 1.0 3D Printer
Price: $499.00 & FREE Shipping.
なれど
This item has not yet been released.
日本先行販売ってことなのか?
-
- 113
- 2014/03/15(土) 21:16:10.62
-
https://www.youtube.com/watch?v=szDo8TMm2cQ
キャリブレーション機能搭載ってのが素人には良いよね。
-
- 114
- 2014/03/15(土) 22:47:33.30
-
海外のレビューでカートリッジがプロプライエタリって記述されててワロタ
実際問題入れ替えられるんだったらいいんだけどなぁ
-
- 115
- 2014/03/15(土) 23:20:12.53
-
3Dsystem未満の値段のは数ミリレベルの階段段差を表現出来ないよ
ソースはヤマダ電器
-
- 116
- 2014/03/16(日) 09:18:31.41
-
また
お前
か
-
- 117
- 2014/03/16(日) 09:58:41.17
-
>>115
http://makerslove.com/3410.html
例えば、家電量販でも見かけるようになった、3Dシステムズの「cube」は3Dプリンター関係者の間では、
剛性が弱くプリント中の振動が大きいと言われています。
台座も平行が取りづらい構造のため、プリントされたモノはスペック上の積層ピッチである0.1mmよりも
だいぶ荒いものに成りやすいという問題があります。
さらに、cube用フィラメントカートリッジは6千円するが300gほどしか入っていない。
ランニングコストはキロあたり2万円だぞ。
-
- 118
- 2014/03/16(日) 10:30:17.10
-
はいはいProjetProjet
-
- 119
- 2014/03/16(日) 15:03:28.43
-
キーエンスの方が良くないか
水溶性サポート材は捗るだろ
-
- 120
- 2014/03/16(日) 15:08:29.68
-
嘘を見抜け無いとは
-
- 121
- 2014/03/16(日) 15:11:59.29
-
キューブ以外のはもっと揺れが大きく
さらにだめです、という落ち
-
- 122
- 2014/03/16(日) 15:59:02.31
-
>>119
キーエンスの値段知ってる?
-
- 123
- 2014/03/17(月) 10:01:17.04
-
550万ぐらいじゃなかったかな
-
- 124
- 2014/03/17(月) 16:27:20.60
-
>>105
楽天のレビュー見るとプリント中断できないとあるがほんとかな。
ABSで物が剥がれたりしたらどうするんだろ。
あと10cm角のデータ変換に4時間とは。。すげー複雑な形状なのかな。
CUBEならそんなことは無いな。言っとくがこのスレ初カキコだからなw
-
- 125
- 2014/03/17(月) 16:42:42.63
-
また
お前
か
-
- 126
- 2014/03/19(水) 15:38:00.55
-
俺がビックでダビン見てきてやるよ
トなりのヤマダにはCUBEあるから
比較してやんよ
-
- 127
- 2014/03/20(木) 13:53:20.92
-
お聞きしたいのですがデルタ型でCNCを作ってみたいのですが作られた方おられますか?
出来ればエンドミルを傾倒させる機能(?)をもたせたいです。
デルタ型3Dプリンターは自作しました。
-
- 128
- 2014/03/20(木) 13:57:48.80
-
スチュワートプラットホームでググれ。
-
- 129
- 2014/03/20(木) 21:00:49.10
-
>>127
ヘキサで6軸制御にしないと無理
-
- 130
- 2014/03/21(金) 07:33:44.16
-
地理院地図3D
http://cyberjapandata.gsi.go.jp/3d/
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140320_640592.html
-
- 131
- 2014/03/23(日) 16:13:14.83
-
>>127
FANUCのゲンコツ・ロボット式でいいんじゃないの?
-
- 132
- 2014/04/02(水) 07:20:22.52
-
>>127
大して倒れない上に倒すと力が弱くなるから、切削には向かない。
-
- 133
- 2014/04/12(土) 21:45:07.70
-
プリンタしたものをロストワックスが割りにしたいんだけどABSって大丈夫?
-
- 134
- 2014/04/12(土) 21:56:14.42
-
>>133
ABSは消失型には不向きだと思う。
-
- 135
- 2014/04/12(土) 21:59:14.39
-
素早いレスありがとう
ダビンチが安くて精度が良さそうで考えたんだけど他のものが良さそうですね
消失にはどんな素材のプリンタがいいんでしょうか?
-
- 136
- 2014/04/12(土) 22:07:38.60
-
>>135
私もロストワックス用に3DプリンタとNCフライスの導入を検討していたんです。
Make:見ていると、PLAを作ってモデリングして消失型にしている外国人のあんちゃんの記事がありました。
でもPLAはABS以上になじみがなく、適切な素材か塚判断に迷います。
(ABSはモデルガンでさんざん弄ったので実感できますが・・・)
-
- 137
- 2014/04/12(土) 23:06:56.81
-
おなじ感じでフライスもさがしてたんです
ダメ元でやってみようかな
カスが残ったらブロアで飛ばすとか
-
- 138
- 2014/04/13(日) 00:01:42.42
-
NCフライスって自作する予定なの?買うの?
-
- 139
- 2014/04/24(木) 12:38:16.11
-
PLAって正式名称はなんですか?
-
- 140
- 2014/04/24(木) 12:43:44.06
-
ポリ乳酸
-
- 141
- 2014/04/24(木) 12:52:55.06
-
あー
生分解性プラスチックなわけですか
-
- 142
- 2014/04/25(金) 02:50:04.84
-
機械系のこと聞きたいのでこっちかなと思ったんだけど、ステッピングモータの回転を1/2ステップずつ動かす1/2マイクロコントローラーってある?ramps1.4に載せるらしい。。
あとボールネジ単体で動かすのとリニアアクチュエータで動かすのだと後者が正確なの?
FDM直交型の組み立てを考えてるんだけど、FDMくらいの精度ならz軸1ステップ50ミクロンでも十分かな?
-
- 143
- 2014/04/25(金) 13:52:10.77
-
マイクロステップで調べれば幾らでも。
リニアの方が精密な組み立て調整がしやすい。
-
- 144
- 2014/04/25(金) 22:52:47.93
-
そもそもボールねじ単体でうごかす設計とかありえないしw
-
- 145
- 2014/04/27(日) 13:43:27.96
-
2本以上使うなら有り得るけど
-
- 146
- 2014/04/27(日) 14:42:49.34
-
そんな設計よこしてきたらこの会社大丈夫かと疑うレベル
-
- 147
- 2014/04/27(日) 21:07:38.02
-
頭固すぎ
-
- 148
- 2014/04/27(日) 21:49:47.47
-
drawinは寸切り4本のみでこれ自身がガイドを兼ねる
大型機械でもこの構造はある。(というか恐らくdrawinはこれを真似たもの)
ネジ2本でも拘束できるし後はガタや剛性がこれを許せば良いだけ
無知はともかく十分機構としてありえる事ぐらい考えりゃわかるだろ
-
- 149
- 2014/04/28(月) 03:01:32.45
-
>>148
だからそんな設計した製品なんて使いたくないっていってんだけど。
剛性がこれを許せばいいってそりゃそうだろw
そもそもボールねじを選定した理由はなんなんだよって設計したやつを泣かすまで問い詰めてやるわ。
-
- 150
- 2014/04/28(月) 03:05:03.57
-
アルミフレームとベアリング使ったガイドなんかは設計者自信がチープな設計してる認識してる
コストとのトレードオフでナイスな設計とは思うけど、お前のはボールねじ使ってまでチープな設計してどうすんだって感じ。
-
- 151
- 2014/04/28(月) 04:02:59.31
-
有りえる有り得ないの話をしてんだけど?
ボールネジならほぼガタが無いから2本でも済む
寸切りでは難しい。スペースや部品が減るメリットはある
否定するしか脳が無いのが
泣かすとかイキがられてもねー
既に形になってるから否定せんのだろうが
お前のようなのは確実にreprapのプロジェクトにいたら
さぞ邪魔だろうな
-
- 152
- 2014/04/28(月) 04:05:40.46
-
ボールネジでだけでリニアガイドなしでリフター作ってるとこあるから泣かしてこいよ
-
- 154
- 2014/04/28(月) 11:39:24.42
-
あっちはいいけど、おまえはダメ
単なるいちゃもん基地外じゃねーかw
-
- 155
- 2014/04/28(月) 12:27:10.04
-
私の為に喧嘩するのはやめてっ(x_x)
-
- 156
- 2014/04/28(月) 12:35:56.04
-
http://inventive.guru/2013/03/09/my-openbeam-3d-printer-build-2013-part-3/trutracks-mendelmax-with-ballscrew/
http://www.thingiverse.com/thing:124800
http://www.thingiverse.com/thing:213080
この構造でボールネジしっかり固定してんなら
3Dプリンタの用途で別途ガイドはいらんと思うが
芯出さんとケンカすっからわざわざ付ける方が不具合起こす可能性もある
んで4角をネジだけで持ち上げるリフトはそんな特別でも無いだろうに
ネジは軸方向のみを受け他はガイドが受けるのが一般的ってだけ
このページを共有する
おすすめワード