3Dプリンター 個人向け 機械工学板版 Part2 [sc](★0)
-
- 1
- 2013/10/26(土) 02:59:49.41
-
たてたYO!
【前スレ】
3Dプリンター 個人向け 機械工学板版
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1361939223/
【関連スレ】
3Dプリンタ、モデルがホビー業界に及ぼす影響 Part2 - 模型・プラモ板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1380401268/
3Dプリンター 個人向け その5 - 電気・電子板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
-
- 2
- 2013/10/26(土) 03:01:24.24
-
次スレのテンプレにするんで宣伝も含め有力3Dプリンタのリンク貼ってくれ。
-
- 3
- 2013/10/27(日) 01:58:55.51
-
reprap
http://reprap.org/wiki/RepRap
-
- 4
- 2013/10/28(月) 07:00:28.47
-
デルタ方式のパラレルリンク機構の解説ってどっかにないかな?
ググると論文らしいものはヒットするんだけど数式だらけでよくわからない。
とりあえず知りたいのはデルタ方式の3Dプリンタのプリントエリアは円形になってるのかな?
-
- 5
- 2013/10/28(月) 08:45:34.17
-
>>4
一応円形(に近い)だろうね。
とりあえず3本柱に収まるサイズなら四角でも円でも関係なかろう。
アームの設計ミスると、3本柱からはみ出た部分は物理的にプリントできないから、範囲は小さな三角形になってしまうと思う。
物理的な可動域をいっぱいまで使ってくれる制御ができる(既存のオープンソースで比較的手軽に)かどうかは知らん。
-
- 6
- 2013/10/28(月) 19:04:03.56
-
上から見て、3本の支柱を中心にして、半径がアームの長さの円を3つ書く。
真ん中にできたおにぎり形が理論上の稼動範囲。
あまり大きくすると、設定ミスった時にアームが支柱に当たる。
にしても電気の3Dプリンタスレと違って、こっちは過疎ってますな。
-
- 7
- 2013/10/28(月) 19:34:56.09
-
無駄レスが増えても困る
-
- 8
- 2013/10/29(火) 00:32:33.04
-
>>5,6
へー、円形じゃなくおにぎり型なのか?
プリンタもってたらどう動くか実際検証できるんだけど、とても参考になりました。
理論上アームは3本で済むのに6本(2本x3本)にしてるのは将来的にモーター6個でヘキサ型?にできるようにしてるのかな?
それとも単に剛性上の問題?
-
- 9
- 2013/10/29(火) 01:32:17.30
-
>>6
あっちは変なの多いから、ここの存在は重要
-
- 10
- 2013/10/29(火) 17:54:53.06
-
CNCのヘキサ型を自作してる人の動画見たけど
加工範囲は狭そうだった
ただ斜めから刃物入られるのは良さそうだ
このページを共有する
おすすめワード