合格者の出身高校でみる東大理?の易化 [sc](★0)
-
- 1
- 2013/05/07(火) 00:28:21.33
-
東大理? 〜07年まで90名(前期80+後期10)→08年90名(前期90)→09年98名(前期98)→10年以降100名(前期100名)
東大理? 2007年(前期80+後期10)
11 開成、灘
6 筑駒、麻布、ラ・サール
4 桜蔭
3 甲陽学院
2 栃木、学芸大附、海城、神戸女学院
1 仙台第一、仙台第二、前橋、水戸一、春日部、秀明、船橋、筑波大附、渋渋、攻玉社、城北、巣鴨、玉川学園、
武蔵、雙葉、湘南、浅野、桐蔭中等、桐光学園、フェリス、新潟、佐久長聖、東海、 高田、洛星、大阪星光、
大阪明星、淳心学院、帝塚山、東大寺、岡山朝日、岡山白陵、松江北、修猷館、久留米大付設、明治学園
(うち後期合格者は開成2 筑駒1 桜蔭1 仙台第一1 仙台第二1、船橋1、雙葉1 武蔵1 玉川学園1)
東大理? 2008年(前期90)
19 灘
15 開成
13 筑駒
3 桜蔭、智辯和歌山
2 盛岡第一、駒場東邦、東海、西大和、岡山白陵、愛光、ラサール
1 北嶺、浦和一女、渋幕、暁星、学芸大附、雙葉、攻玉社、栄光、公文国際、桐蔭中等、金沢大付、
藤島岐阜、沼津東、旭丘、高田、堀川、四天王寺、清風南海、白陵、倉敷青陵、広島学院
東大理? 2013年(前期100名)
27 灘
8 開成
7 筑駒
4 桜蔭 ラサール
3 渋幕 筑付 海城 巣鴨
2 麻布 桐蔭中等 洛南 広島学院
1 国立 雙葉 駒東 田園調布雙葉 聖光 栄光 逗子開成 フェリス 片山学園 駿台甲府
佐久長聖 岐阜、加藤学園暁秀 岡崎 南山 神戸女学院 東大寺 鳥取西 岡山朝日
岡山白陵 ノートルダム清心 徳島文理 愛光 筑紫 付設 長崎西 青雲 熊本
-
- 417
- 2013/09/15(日) 12:19:30.34
-
東大は2次数学6点で受かるから、必ずしも数学できるとは限らないだろ。
総合点で合格レベルにあるというだけで。
http://blog.esuteru.com/archives/7153060.html
-
- 418
- 2013/09/16(月) 02:15:07.77
-
理三もあまり神格化されなくなったよな
-
- 419
- 2013/09/16(月) 02:28:16.72
-
コスパの悪さが異常
-
- 420
- 2013/09/16(月) 06:55:20.02
-
第1回東大実戦模試だが理三A判定の理一志望者が今年は71人いるそうだ。
今年は262/440点で理三A判定ね。
2年前は26人
1年前は44人
今年は71人
うーん。 年々、理三が易化しているな。
来年はかなり理三の合格最低点が下がるだろう。
-
- 421
- 2013/09/16(月) 07:14:40.18
-
もはや合格難易度は
2004年の阪大医>2014年の理三
-
- 422
- 2013/09/16(月) 07:37:09.00
-
>>419
それは2004〜2007年の理三
来年の理三は10年前より遥かに易化していてお買い得になる
-
- 423
- 2013/09/16(月) 07:41:04.20
-
来年から新課程になって先行き不透明だから今年は安全志向になるから相当簡単になるだろうね。
首都圏上位層 例年なら理?に出願してた奴らが2014年は理??や医科歯科千葉横市に出願。
地方上位層 例年なら理?に出願してた奴らが地元旧帝医に志望変更
-
- 424
- 2013/09/16(月) 07:45:17.09
-
>>423
しかも今年の灘高3が史上最弱で理三はガラ空きになる
18歳人口も過去最少だしホントに来年の理三は易化しまくるだろう
-
- 425
- 2013/09/16(月) 07:58:59.40
-
それで2006年なら千葉医レベルの人間が来年なら理三に入れるようになるだろう
定員100人に増やしてからの理三の難易度崩壊スピードの早さが異常だわw
こんなに早く崩壊するとは思わなかったwww
-
- 427
- 2013/09/16(月) 14:20:54.47
-
未だに大学受験で最難関である事に変わりが無いけど
時代的にもうなんかそこまでの魅力は無くなったような
今って過酷さよりコスパ狙う人がより多くなってきたせいもあるか
確かにこのレベルの人は勉強するのが楽しいんだろうけど、入った後がね
-
- 428
- 2013/09/16(月) 17:00:42.61
-
今年は関西から理三を狙う層が減ったな
-
- 429
- 2013/09/16(月) 18:58:29.40
-
2013年第1回東大入試実戦模試 成績優秀者
http://m2.upup.be/d/DnjZPYdnO8
http://m2.upup.be/d/vdFrdTFa4q
http://m2.upup.be/d/MmG2EuhLWe
http://m2.upup.be/d/3P7UJNAmRw
http://m2.upup.be/d/PHL5Kk87wc
http://m2.upup.be/d/cA8IO5VHSV
http://m2.upup.be/d/QQ3bUE1KGW
http://m2.upup.be/d/VNhjcCmy1c
http://m2.upup.be/d/eJ3vFgdWsf
http://m2.upup.be/d/OuGVlC1fWF
-
- 430
- 2013/09/17(火) 05:10:34.11
-
医学なんかより理学や工学のほうが遥かに頭の良さ必要だろう。
離散逝く能力がある人に医学とかもったいなさすぎる。
-
- 431
- 2013/09/17(火) 05:34:17.86
-
しかも大半は普通の臨床医になるもんなあ
-
- 432
- 2013/09/17(火) 05:38:15.46
-
和田秀樹が成し遂げた事って本を沢山出すぐらい
もったいない
-
- 433
- 2013/09/17(火) 05:46:24.96
-
この板では
和田秀樹>>>>>>>>>>>>>>>>ノーベル山中教授
-
- 434
- 2013/09/18(水) 12:11:38.47
-
http://m2.upup.be/d/b4zAph0V8v
2013年第1回東大実戦模試
今は理一B判定で理三D判定が出る
定員80人時代は理一A判定ライン偏差値+4が理三のD判定ラインだったものだが
2006年第2回東大実戦模試
理一A判定ライン偏差値 60.7
理三D判定ライン偏差値 64.6
-
- 435
- 2013/09/18(水) 15:03:10.63
-
2013年東大理三
http://a2.upup.be/d/uGuSUKfSPS
何と遂にセンター716/900点の合格者が出現(笑)
国語95/200点www
センター8割未満www
理三易化しすぎワロタ
-
- 436
- !ninja
- 2013/09/18(水) 15:11:51.52
-
.
-
- 437
- 2013/09/18(水) 15:29:14.60
-
http://www.okayama-u.ac.jp/user/st/nyushika/pdf/kaiji_ippan01/7-01_zenki25.pdf
2013年岡山大学医学部医学科
合格者最低点
センター試験725/900点
岡山大学医学部以下の東大理三(笑)
-
- 438
- 2013/09/18(水) 15:59:51.80
-
http://www.tokushima-u.ac.jp/_files/00152174/25heikin.pdf
徳島大学医学部医学科
2013年センター試験
合格者最低点
734.3/900点
駅弁医以下の東大理三(笑)
屈辱(笑)
-
- 439
- 2013/09/18(水) 16:03:55.68
-
東大離れが止まらないww
東大模試受験者数が2年間で大幅減少
来年も東大出願者数が減少?
http://m2.upup.be/d/nFjlq6cXHJ
http://g2.upup.be/d/fCt3azW1Lp
第1回東大実戦模試受験者数
4教科理2型
2011年 8722人
2013年 8152人 ▲570人
-
- 440
- 2013/09/18(水) 19:33:14.86
-
今の理三は10年前の阪大医以下だろ
-
- 441
- 2013/09/19(木) 15:36:59.36
-
センター716/900で理三合格w
千葉医すら落ちる水準
-
- 442
- 2013/09/19(木) 17:17:41.80
-
これはいい傾向ですね。
優秀層は、理学と工学に進むべきだ。
医学みたいな頭をたいして使わない分野に進むべきではない。
20年ぐらい前なんて偏差値50ちょいぐらいの私大医学部たくさんあったんだから。
その人達もちゃんと医者をやっている。
-
- 443
- 2013/09/20(金) 06:22:31.35
-
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
代ゼミをバカにしてたけど、代ゼミのほうが正しそうだなw
理三でセンター77.5〜80%の合格者がいたりしてありえねえええ
と思ってたけど理三本には実在したwww
-
- 444
- 2013/09/20(金) 06:26:25.31
-
東大理三
2013年入試 合否度数分布
合格者平均点 835.6/900点
○ ×
77.5〜 01 02
80.0〜 00 02
82.5〜 00 07
85.0〜 01 13
87.5〜 05 17
90.0〜 09 17
92.5〜 25 08
95.0〜 08 02
東大理三本にはセンター778/900点の人もいたから代ゼミは正しいなホント
-
- 445
- 2013/09/20(金) 16:09:40.28
-
2013年第1回東大実戦模試
理三A判定以上 偏差値72.4以上(262点以上)人数 ★143人★
理一 71人
理二 06人
理三 67人
遂に理三A判定以上を出してる人数が理一志望に入れなかった逆転されたwww
最上位の分厚さはもはや理一の勝ちだな。
理三劣化しすぎだろ。
-
- 446
- 2013/09/20(金) 19:00:55.14
-
定員100人に増加後の理三の崩壊っぷりがヤバイな
-
- 447
- 2013/09/20(金) 19:09:10.17
-
うーん、なんだろうな、最近の東大の傾向を見てると
決して全員じゃないのだろうけど、特に理3に顕著な
優秀な医学者や医者になるのではなく受験産業やその他のもろもろの難関試験や難関資格系
に行く人があまりにも多いのに東大側でも嫌気がさしてる人もわりとおるのかね
-
- 448
- 2013/09/20(金) 19:23:20.45
-
今の高校生の成績上位陣が理三に拘らなくなった
何が何でも東大理三とかいう受験生が激減した
-
- 449
- 2013/09/20(金) 23:37:48.37
-
★医学部留年、2年生が最多- 専門課程前に悩む傾向・医学部長病院長会議
全国医学部長病院長会議の調査によると、医学部の留年者は2年生が最も多いことが
分かった。専門教育課程を前に医学部を志望したことに悩み始めることが原因の1つと
みている。同会議が19日に開いた記者会見で明らかにした。
また、アンケート調査では、多くの教員が医学生の学力低下を実感しており、その理由
として、▽遅刻や欠席、授業態度が悪いなど社会規範の欠如▽メンタル的な問題▽モチベー
ションの低さ―などを挙げている。各大学は、成績下位の学生に個別の指導員を付けた学習
・生活面の支援や、基礎科目の補習などで対応しているという。
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40941.html
>多くの教員が医学生の学力低下を実感しており
>多くの教員が医学生の学力低下を実感しており
>多くの教員が医学生の学力低下を実感しており
-
- 450
- 2013/09/21(土) 06:10:44.70
-
>>441
駅弁医後期は足切りにかかるわ
山梨医とか
-
- 451
- 2013/09/21(土) 07:11:20.79
-
>>449
いかに基礎系にキチガイが多いかよくわかるな
-
- 452
- 2013/09/21(土) 18:47:11.39
-
そもそも旧帝以外の医学部なんて
もともと学力は低い
-
- 453
- 2013/09/23(月) 07:35:39.56
-
学力って何?
短い勉強期間で勉強を習得する能力?
-
- 454
- 2013/09/25(水) 05:52:33.86
-
>>449
パロスwwww
-
- 455
- 2013/09/26(木) 05:50:21.86
-
今回は基本的なことも含めて書いてみます。
まず、東京大学理科三類(東大理三)の入試は、
センター900点(英語200点、数学100点×2、国語200点、
理科100点×2、社会100点)であり、2次においてはこれを
110点に圧縮します。2次試験は国語80点、数学120点、
理科2科目120点(60×2)、英語120点であり、合計440点。
センター試験と合わせ合計550点満点で合否を争います。
合格最低点は364点から399点までの間を推移、まず間違いなく
合計400点取れば合格。最高点は、高い年では490点代になります。
近年、入学者数が、(前期のみでは)80名から100名と増加して
いるので、ネット上では理三易化?と言われているが、個人的な見解では
必ずしもそうとは言えない。なぜなら、昔に比べて全国の医学部志願者数
や大学進学率が増加しており、また、学力トップ層の理三への集中度
も増しているから。ただし、2014年度に限ればそうとも言えないが。
もっとも、だから2014年はねらい目。
偏差値は、80パーセント合格ラインは、駿台全国模試は77から79、学研
だと脅威の86らしい。これは、模試によって偏差値の出しやすさが
異なるから。駿台全国模試で偏差値79ライン(ただし、東大の配点に換算)
は、800点満点(均等な配点)にすると600点くらいが目安。これは、
結構難しい。というか、並みの受験生ならかなり無理に近い。この
模試はトップは700点くらい。
ちなみに、駿台東大実戦のAラインは、以前は75だったが、今は72くらい
で、これも易化支持者の論拠となっている。もっとも、ふつうの勉強量だと
東大実戦模試で偏差値72も75もなかなか出ないことは強調しておく。なお、河合の
東大オープンだと最近は偏差値76くらいらしいので、こっちは全然易化して
ません。
-
- 456
- 2013/09/26(木) 05:51:34.73
-
理三のトップ合格者は偏差値90を超える人も珍しくない。
その人たちは私自身も理三合格者ながら、まさに異次元に思えるレベル。
宇宙人というより異世界人だな。
では、その超難関の東大理三に合格するにはどうすれば良いのだろうか?
まずは、英語か数学の片方を、今はやりの「神」レベルまでもっていく。
それから、もう片方も上位か、せめて(理三レベルで)足を引っ張らないように
する。国語はあまり重視しないが、せめてセンターレベルの知識くらいは、
こつこつやって身につけたい。最後に、受験年度になったら理科を猛烈にやって
完成させる。現役ならば、高2で理科片方をやり始め、高3でそれの完成と、
もう片方をやる。ちなみに、浪人生で、成績が高いのに落ちるパターンは、
理科で好成績をとっているパターンが多い。数英国に弱点があると伸びしろが
少ないからです。そういう人は、気合入れて数英国をやるしかない!
具体的には、まあ、前にも書いたが、数学は最後は新数学演習がものをいう。
英語は、低学年のうちは英文法の基礎をしっかりと固め、受験年度に(主に)
単語を覚えましょう。低学年のうちは、単語は文章中に出た単語を、(電子)辞書
を使って調べましょう。できれば英英が良いです。特に重視すべきは英作文と
リスニングです。
まあ、そんなところです。
-
- 457
- 2013/09/29(日) 15:39:10.89
-
>>452
北大医とか医科歯科・神戸医・京府医・阪市医より簡単なんだが
-
- 458
- 2013/09/29(日) 16:07:53.80
-
医者になれば偏差値最上位も偏差値最下位でも給料に差はない。
ただ最上レベル卒は大学教授への道がある、それを志望しないならどこでも同じ。
-
- 459
- 2013/09/29(日) 18:25:58.21
-
>>457
旧帝以外の学力が低いと書いてあるだけであって、旧帝はみな学力が高いなんて書いていない。
その反論はおかしい。
-
- 460
- 2013/09/29(日) 23:19:33.23
-
歯医者、弁護士につづき医者も激増中。
年 度 入学定員 18歳人口 医師になる割合
1960年2840人 200万人 704人に1人
1966年3560人 249万人 699人に1人
1969年4040人(医大新設前) 213万人 527人に1人
1981年8280人(新設直後) 188万人 227人に1人
2007年7625人(削減時) 130万人 171人に1人
2010年8846人(増員後)122万人 138人に1人
2012年9000人(増員後)119万人 132人に1人
これでさらに医学部新設なんて
歯医者弁護士と同じ道たどるの確定じゃねーか
しかもTPPで発展途上国で医師免許も取れる流れだし
どうすんだよ
-
- 461
- 2013/09/30(月) 04:08:54.19
-
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/books/data/2012/whitepaper_bengosinosuii2012.pdf
弁護士数の推移
1950年 5827人
1960年 6321人
1970年 8478人
1980年 11441人
1990年 13800人
2000年 17126人
2010年 28789人
2012年 32088人
2013年 33700人(推計)
-
- 462
- 2013/09/30(月) 10:42:06.50
-
目の色を変えない中学入試の方が地頭には関係してくると思うよ。だって
IQテストのために、目の色を変えて演習するか?
SPIのように、演習しだしたらFランでもいい成績とるだろう。
目の色を変えてくるというのは、努力の影響する割合が高くなると
いう事だろう。
本当の地頭判定テストは、受験者全員が準備しないという条件でしか
出来ないはず。東大なんかは、これに近づけるために難問を出して
地頭がいい奴しか解けないようにしてるが、東大理?数学6点でも受かるように、
これでは地頭判定テストとしては十分でない。難問が出来なくても、努力
でカバーできる部分があるからだ。東大生の平均IQは120ぐらいだしな。
-
- 463
- 2013/09/30(月) 12:12:19.36
-
>>460
18歳人口って1992年ぐらいがピークだと思うのだけど
何で1966年がピークでそれ以降減ってるの?
-
- 465
- 2013/09/30(月) 17:48:42.02
-
東京終わりか
【関東】子供たちの尿の7割からセシウム 体内被曝の深刻度
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380520710/
-
- 466
- 2013/09/30(月) 18:34:59.86
-
>>463
団塊世代がピークなんだよ
1992年の18歳人口はこの団塊世代の子供にあたる
-
- 467
- 463
- 2013/09/30(月) 19:28:07.23
-
ああなるほど
1981年と2007年の間に1山あるのが書かれてないってことか
このページを共有する
おすすめワード