facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/07/22(日) 06:29:15.73
代ゼミ 2000年  http://www.geocities.jp/tkdocchi/TvsK.html

医 京大医>理?
薬 京大薬>理?
理 京大理>理?
工 京大工(電気)>京大工(物理)=理?>京大工(情報・地球・工化)>理?>京大工(建築)
農 京大農(生物機能)>京大農(生物生産)>京大理?>京大農(生産環境)

法 京大法=文?
経 京大経済=文?
文 京大文>文?
教 京大教育>文?
他 京大総合>文?>文?


73        京大医
72 東大理?
71 
70
69
68        京大理 京大工(電気) 京大農(生物機能科学)
67 東大理? 京大薬 京大工(物理)
66 東大理? 京大総合(理系) 京大工(情報・地球・工化) 京大農(生物生産科学)
65        京大工(建築) 京大農(生産環境科学)
64 

69 東大文?    京大法 京大総合
68 東大文?    京大経済 京大文 京大教育
67 東大文?


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/07/22(日) 16:07:34.50
京大>東大なんていってたの代ゼミだけだろ。

駿台や河合で京大>東大になってるの見たことないけどな。


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/07/22(日) 20:08:23.23
>>2 でFA

駿台全国では昔から京大は雑魚

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/07/25(水) 01:05:48.25
駿台とか河合塾のデータ見ないと何とも言えん

だが駿台でも昔は京大理>理?>京大工>理?だった記憶がある
文系は文?が圧倒的で、あとは団子、京大のほうが上だったときも

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/07/25(水) 04:02:11.30
河合塾1999年

67.5 東大文?文?文? 京大法・経済・文

67,5 京大理 京大薬
65.0 東大理?理? 京大工



ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/07/26(木) 00:14:24.71
>>3
おまえにはうからんよ雑魚

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/07/26(木) 02:23:08.45
河合の2.5刻みって無駄すぎるw

代ゼミでは90年代後半は
京大文系>文2、文3だったし、
京理>理1だったな。

まあ実際には東大のほうが対策しにくいし入りにくいって印象があったけど。
京理が理1より難しいって誰も思ってなかっただろ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/07/26(木) 08:47:04.84
東京大 理一  <前>
69
京都大 工 物理 <前>
64
東京工業大 第3類  <前>

62
東京工業大 第4類  <前>

62
京都大 工 電気電子 <前>
前62
九州大 医 生命科学 <前>
62
東京工業大 第5類  <前>
61
東京工業大 第6類  <前>
61
京都大 工 建築 <前>
61
京都大 工 工業化 <前>
61
京都大 工 情報 <前>
61
京都大 工 地球 <前>
61
東京工業大 第2類  <前>
60
東京工業大 第7類  <前>


ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/07/28(土) 14:19:00.31
私立は就職予備校としてしか機能していないので、いつの時代も医学部が花形だが、昔の京大は医学部より理学部や工学部の方が難しかった。

京大は本当の意味での「大学」だったのだが・・・(医学部は「大学」と言うよりは「医者になるための専門学校」って感じだから、研究者ではないでしょ)

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/07/28(土) 20:12:17.39
まあその点では京大≪慶應<東大だな
それ以外の医学科は床屋やパーマ屋の専門学校と同じ
別格なのは防医だけ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/07/28(土) 23:40:21.03
●東大・・・・・安田講堂、赤門
●京大・・・・・時計台
●慶應三田・・・赤レンガ旧図書館、三田演説館
●早稲田・・・・大隈講堂、大隈公銅像
●関西学院・・・時計台、礼拝堂
===================
●日本を代表する歴史的キャンパス。


ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/07/29(日) 00:21:00.53
京大理だけは東大より上

ここまで見た
  • 13
  • 小川
  • 2012/07/29(日) 07:20:39.76
埼玉学園大卒の俺に対する嫌味?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/07/29(日) 09:18:24.94
>>1
京大法あきらめて阪大法へ行ったけど、
東大にしておくべきだったな。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/07/29(日) 12:04:12.82
>>14
切腹ベトナム人元気になったか?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/07/29(日) 15:06:43.84
阪大と京大は絶対に逆転しないような気がする

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/07/29(日) 17:31:44.60
>>16
京大法にはコンプがあるが、東大(文一除く)にはコンプはないな。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/07/29(日) 18:03:51.94
2000年第2回駿台全国模試B判定(合格可能ライン)
( )が偏差値

東大理三(76)
慶應医(74)
京大医(72)
阪大医(71)
東北医(68)
北大医、名大医、九大医、東京医科歯科(67)
千葉医(66)
神戸医(65)
阪市医、奈良医大(64)
三重大医、京都府立医大、和歌山医大(63)
京大・理、浜松医科(62)
東大理一、筑波医、金沢医(60)
東大理二、新潟医(59)
弘前医、徳島医、佐賀医大、東工大第4類(58)
秋田医、山形医、旭川医大(56)
山梨医大・前期、宮崎医大(54)【国立医学部医学科最低ランク】
北大・工、東北・工(50)

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/07/29(日) 18:05:45.47
駿台内部生に配布されたデータを今から公開してやろう。
2001年度合格者平均偏差(第1回駿台全国模試)に準じている。
週間朝日で掲載された有名なデータは「全国判定模試」であること、それとこちらには文系なら数学、理系なら国語や理科2つも入ってるので、ヨロシク!
東大 文一前期68.0 文二前期62.3 文三前期62.0
    文一後期64.3 文二後期60.1 文三後期56.7
    理一前期63.6 理二前期62.4 理三前期75.6
    理一後期66.1 理二後期66.3 理三後期73.8


京大  法学前期63.7 経済一般前期61.8 文学前期60.9 教育前期65.8
    法学後期59.8 経済後期59.3   文学後期61.6 教育後期60.8
    理学前期63.9 総人文系前期65.6 工学前期60.5 薬学前期61.6
    理学後期64.3 総人後期58.8   工学後期54.6 薬学後期70.8
    医学前期73.6 農学前期59.9
    医学後期73.9 農学後期60.5

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/07/29(日) 18:59:08.40
>>19
文三後期www
京大工学部後期www


文三後期とか私立洗顔の巣窟で廃止した理由もわかるわw

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/07/30(月) 00:01:03.90
>>18-19

駿台全国でも京大理>東大理?なんだな。理系は科目一緒だから京大の方が上なのは確定だな。

2000年 B判定 京大理62>>東大理?60>東大理?59

2001年 合格者平均 京大理63.9>東大理?63.6>理?62.4 


ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/07/30(月) 00:50:30.51
>>21
2008年には京大理は見る影もなくなったな


2008年合格者平均偏差値
駿台全国模試
理一 63.9
理二 63.7
京理 57.5

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/07/30(月) 10:52:57.00
東大に勝ってないよ
京大理系国語なかった

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:58:34.65
>>23
そういう嘘をつきたくなる気持ちも分からなくはないが、

京大理系で国語がなかったのは工学部だけな。

残念ながら医、薬、理、農は国語もあった。

2000年度
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0904.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0913.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0906.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0907.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0908.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0909.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0910.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0911.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0912.jpg

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/07/30(月) 12:31:17.93
>>23
情弱乙wwwwww

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/07/30(月) 15:30:19.04
過去に縋り付くようじゃ京大も落ち目

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/07/31(火) 00:39:01.21
過去は京大≧東大、現在は東大>>>京大

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/07/31(火) 18:19:13.47
京大は実際落ち目でしょ。
10年前でももう90年台ほど勢いなかったし

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/07/31(火) 19:33:52.74
10年後
京大>>阪大>>九大>>神戸>>>>>>東大>>>一橋>>その他関東以北

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/08/01(水) 00:17:55.33
>>29

日本一出生率が低く、地方から人口を吸収することでしか発展できない東京に首都を置くのはもう限界だしな。

そうなるのが理想だな、個人的には神戸大の位置が低過ぎて不満だが

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/08/07(火) 02:21:19.75
大阪が首都でええんちゃうか

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/08/10(金) 04:55:39.19
>>30>>31
大阪の発展可能性について言えば、地政学的には関東どころか中京(愛知・岐阜・三重)よりも劣る。
広大な関東平野と豊富な水源をもつ首都圏とは比較にもならない。
大阪平野が播磨平野、京都盆地、奈良盆地、近江盆地と山で隔てられているのは、ロジステック面でかなり手痛い。
千年の都があったという伝統で人口1100万人の中京よりは優位(2府4県の人口は2100万人)を保っているが
将来人口推計では中京に迫られ、遠い将来には逆転される可能性もある。

それから、関西も出生率は高くはない。出生率は経済発展レベルと概ね反比例する。
首都圏が地方から人口を吸収できるのは、それだけ地力があるから。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/08/11(土) 01:06:12.02
京大理と京大工の一部が
一時的に理一以上だったことはある。

それ以外では、同じ学部同士で
京大が東大に並んだことはない。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード