僻地の中央かそれとも学年割れ+ビルキャンの明治か [sc](★0)
-
- 2
- 2012/05/03(木) 17:55:12.13
-
立教おじさんスレ
-
- 3
- 2012/05/03(木) 18:00:24.99
-
良スレのはずなんだが・・・・
じっさいどっちがましなんだろう?
-
- 4
- 2012/05/03(木) 18:18:24.64
-
来年の渋谷回帰にあわせて、青学、最近お盛んだねw
-
- 5
- 2012/05/03(木) 18:44:47.76
-
愛知県立旭丘高校現役進学者数(H20、卒業生311名)
東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1
-
- 6
- 2012/05/03(木) 19:19:26.76
-
大学調査会第127号より
明治のサークル活動の中心は1,2年生の和泉キャンパス。
したがって3年生になって御茶ノ水のビルに来たらサークル活動は事実上引退。
そして今度中野のビルに隔離される国際日本学部は文系単独隔離なので事実上
日常のサークル活動で他学部生と交流は皆無。まさか日常的に時間と電車賃を
かけて和泉キャンパスまで行くことは不可能。したがって明治は3年生になると
フリーハンドの学生生活がなくなりただお茶の水のビルに勉強だけのために
通う学生生活となるわけだ。
青学は来年から文系全7学部が4年間一貫して青山キャンパスなのでサークルには
就活があるが3年生までかかわれるし上下の関係も密度が高くなる。
常に学年を超えた先輩後輩のつながりがありそして緑の濃いキャンパスには
歴史的建造物も多くまさに充実した学生生活。
-
- 7
- 2012/05/03(木) 19:27:46.72
-
そうだ!
早慶に行こう!
-
- 8
- 2012/05/03(木) 20:59:58.04
-
SFCや所沢学部なら青学がいいな。
学生数の少ない青学の方がいい。
-
- 9
- 2012/05/04(金) 00:45:29.89
-
>>8
入社の時に早慶枠はあるだろうが早慶はその分学生数も多く早慶内での競争が当然予想される。
学生数が早稲田の3分の1、慶應の2分の1の青学は率で考えれば悪くないかもしれない。
それと大切なのは入社したあとでSFCや所沢学部出身者はほかの早稲田既存学部出身者から
軽く見られるからあまりその恩恵を期待できないという。ならば青学でも国際政経とか
ならそっちのほうが優秀と思われるケースも否定できないだろう。それに青学ならどんな企業でも
一定数卒業生がいるだろうし幹部もいるだろうしな。
そう考えると4年間僻地に通わねばならない早慶SFC所沢より4年間都心での充実した学生生活を
楽しめる青学の方がメリットは大きいかもしれない。また大学時代は人生最後の自由な時間だから
これを僻地キャンパスで鬱屈して過ごすのはあまりにもったいない気がする。
-
- 10
- 2012/05/05(土) 03:03:23.38
-
学部割れっていうのはやっぱりマイナスだよね。
3年になったら就職に便利な都心に移動っていうと大学っていうよりなんか就職のための予備校って感じがする。
東大の場合は入学時に類で大雑把に分かれてそこから学年が上がっていく中で煮詰めて先行を決めていくから
キャンパスが分かれるのに意味があるけど明治の場合はそうじゃなくて結局都心のビルじゃ4年間分収容できなから
分かれているだけの話でしょ。それじゃ3年生になったらもう大学生っていうよりサラリーマン予備軍って感じがする。
-
- 11
- 2012/05/06(日) 10:58:22.43
-
言われてみれば青学が2013年に青山回帰したら学年割れって明治だけになるな。
今までは青学の相模原を散々バカにしてた明治だけど今度は立地についてどんな言い訳をするのかな?
まさか「都心キャンパスに4年間通う大学生は遊んでバカだらけになる」とか中央工作員みたいな
ことを言い始めるのかなwww
-
- 12
- 2012/05/06(日) 11:21:15.44
-
中央大とか悲しすぎるわww
あんな馬鹿でかいキャンパスつくって都心回帰も無理。
田舎の多摩で凋落するしかないとかいいとこないだなwww
だいたい中央大学法学部も52%がAO推薦ってラリってる。
-
- 13
- 2012/05/06(日) 12:22:08.28
-
明「地方出身の方に、都心だから車に注意して」
中「都会にお住まいの方に、田舎だからマムシに注意して」
-
- 14
- 2012/05/06(日) 22:31:49.86
-
>>13
明治1,2年生のの杉並って都心か?w
都市部というのも厳しい住宅街だろ。
-
- 15
- 2012/05/07(月) 07:28:59.18
-
>>14
新宿から4分だから都心といっていいだろう。
-
- 16
- 2012/05/07(月) 07:42:18.63
-
「人生最後の自由な時間」だって・・
>>9は酷い人生送ってるんだな
-
- 17
- 2012/05/07(月) 07:44:26.71
-
御茶ノ水は新宿から20分かかるぞ
しかも御茶ノ水から歩いてまた5分
御茶ノ水は僻地もいいところだ
-
- 18
- 2012/05/07(月) 07:50:00.16
-
明大前から新宿、渋谷迄は共に電車で10分程度
これを都心と言うかどうかだな
-
- 19
- 2012/05/07(月) 07:55:16.32
-
一般的に都心とは「都心3区」のことを指す
「都心3区」とは、千代田区、中央区、港区の3区を言う
新宿や池袋は「副都心」だそうな
御茶ノ水校舎は都心だな
明大前は御茶ノ水まで30分弱
これを都心と呼ぶかどうか
-
- 20
- 2012/05/07(月) 08:00:40.05
-
俺も都心は山の手線の内側を指す言葉だと勘違いしていたわ
本当の意味で都心キャンパスと呼べるのは私立だと
慶應三田、上智四谷、明治御茶ノ水、法政市ヶ谷、中央後楽園とかになるのかな
青学渋谷と立教池袋は副都心にあるキャンパスだな
-
- 21
- 2012/05/09(水) 00:08:21.00
-
週刊現代のトップカラーページは、明治大学特集。やっぱ注目度抜群だな。
中央なんか、トップページ特集なんてまず無理。
-
- 22
- 2012/05/09(水) 08:49:48.41
-
中央とか明治とか僻地とかビルとか関係なく、そういうのはどうでも良くて、通いやすい楽な方が一番だよ。
僻地が近いやつは僻地へ、ビルが近いやつはビルへ。
それだけ。
これから全身全霊傾けて朝から晩まで極限まで勉強しようって時に通学で疲れてられねえって。
そこはできうる限り楽なのがいいだろう。
-
- 23
- 2012/05/09(水) 12:53:11.07
-
主要ターミナル駅からの通学時間 徒歩は大学HPの記載に従う
yahoo路線から検索 AM10:00 乗換が少なく乗車賃が安いものを選択
■立川
350円 22分(乗車17分 ほか04分 徒歩01分) 中央大学・明星大学
510円 37分(乗車15分 ほか00分 バス.22分) 多摩
540円 39分(乗車36分 ほか00分 徒歩03分) 御茶ノ水
360円 40分(乗車23分 ほか12分 徒歩05分) 明大前
540円 45分(乗車33分 ほか02分 徒歩10分) 市ヶ谷
540円 46分(乗車32分 ほか07分 徒歩07分) 池袋
520円 50分(乗車31分 ほか04分 徒歩15分) 新座
400円 53分(乗車31分 ほか12分 徒歩10分) 渋谷
■大宮
380円 30分(乗車23分 ほか00分 徒歩07分) 池袋
290円 40分(乗車21分 ほか09分 バス.10分) 新座
540円 45分(乗車35分 ほか00分 徒歩10分) 渋谷
450円 47分(乗車33分 ほか11分 徒歩03分) 御茶ノ水
540円 50分(乗車35分 ほか05分 徒歩10分) 市ヶ谷
580円 50分(乗車34分 ほか11分 徒歩05分) 明大前
960円 88分(乗車67分 ほか20分 徒歩01分) 中央大学・明星大学
■横浜
260円 39分(乗車29分 ほか00分 徒歩10分) 渋谷
390円 47分(乗車35分 ほか07分 徒歩05分) 明大前
450円 47分(乗車31分 ほか13分 徒歩03分) 御茶ノ水
540円 55分(乗車37分 ほか08分 徒歩10分) 飯田橋
420円 56分(乗車44分 ほか05分 徒歩07分) 池袋
810円 72分(乗車50分 ほか21分 徒歩01分) 中央大学・明星大学
-
- 24
- 2012/05/09(水) 14:24:02.54
-
現実重視で
おおまかに山の手沿線、山の手線内の中央沿線は都心扱いでいいよ
お茶ノ水、青山、法政市ヶ谷、上智四谷、慶應三田、立教池袋はガチで都会
工学院なんか西新宿の高層ビルにある
早稲田や学習院や明大前や東大本郷、成城、明学白金台なんかは宅地や商店街で
都会というにはちょっと
駒沢あたりは山手線外だけどビルの中
-
- 25
- 2012/05/09(水) 15:42:06.48
-
21の言うように週刊現代の記事を見ると、芸能界のスターは北野武をはじめ、綺羅星のごとくで、明治大学から輩出したメンバーはまさに神だね。
あれは、やはり御茶ノ水の濃密な文化の層が生み出したものだね。さすが、日本のカルチェラタン。
-
- 26
- 2012/05/09(水) 17:50:12.95
-
週刊現代って明治マンセー記事が多いけど、OBが書いてるのかね。
ちょっと前も「企業は明大生を欲しがっている。東大早慶はプライド高くて
使いづらい」みたいな記事があった。
東大早慶より明治を採用したがる企業なんてあるのかな?
-
- 27
- 2012/05/09(水) 18:05:31.63
-
一見明治を持ち上げるように見せて実は落としている
「兵隊として使うなら身の程を弁えている明治卒が使いやすい」
「早慶と明治では明確にランクが違う」
と暗に言っている
-
- 28
- 2012/05/09(水) 19:01:15.22
-
明治が取り上げられるのは売れるのと早稲田OBの愛校心の表現方法からだな
母校を貶めるようなことを言って実は早稲田を奮起させるような表現が早稲田OBの正しい愛校心の表れ
売るだけなら日大でもいいが(中央や立教では知名度がないから売れない)
-
- 29
- 2012/05/09(水) 20:35:36.74
-
やはり法政がいいわな
-
- 32
- 2012/05/10(木) 00:34:39.03
-
というか中央法の企業トップは聞いたことあるが
明大ってのは芸能人とスポーツ選手しか知らない。
大学の格が違うんじゃないの。
芸能界なら明治だな。
-
- 33
- 2012/05/10(木) 16:22:33.76
-
私大文系キャンパスランキング
【ランク1】
都会キャンパス(青学青山、上智四谷)
【ランク2】
都市キャンパス(慶應三田、立教池袋)
【ランク3】
学生街もしくは23区内キャンパス(早稲田本部、学習院目白)
*ビルキャンは除く
このページを共有する
おすすめワード